横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年6月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020 -06-24

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


今日のレクリエーションは7月の工作週間3日目ということで、織姫と彦星に顔を書いたり、七夕飾りを作ってもらいました(*´ω`*)

自分で織姫と彦星を選んでもらって色えんぴつで上手に顔を描いてました♪

それぞれ個性のある織姫と彦星の出来上がりです(* ^ー゜)ノ


七夕飾りを作った子どもたちは、折り紙で好きな色を選び上手に輪飾りを作りました(^^)人(^^)

作った輪飾りは、自分の短冊が掛かってる笹の葉に飾りとっても華やかになりました☆

高い笹の葉には、職員に持ち上げてもらい皆自分の手で飾って笑顔でいっぱいでした♪


次回の工作もお楽しみに(^_^ゞ



2020年6月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-23

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『カードでジャンケン』
『色おに』
『今月の装飾作り』を行いました(o^∀^o)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

『カードでジャンケン』では、カードを3枚持って近くのお友達とジャンケンをし、負けた子は相手にカードを1枚渡します! 勝った子は相手の子からカードをもらい、ゲーム最後まで勝ち続けられた子が優勝です٩(ˊᗜˋ*)و みんなでジャンケン真剣勝負(ง •̀_•́)ง
笑顔も沢山見られ♪ とても盛り上がりました(≧∇≦)

みんなで『色おに』٩(ˊᗜˋ*)و ワイワイと楽しく♪ お部屋中の色を探してタッチをして、スタッフも一緒に楽しく走り回りました♪

今週は一週間かけて『今月の装飾作り』を行い、七夕壁面装飾を作ります♪
2日目の今日は、笹を折り紙で折りました🎋
笹と笹をつなぎ合わせると、風に揺れているような雰囲気が出て、皆の協力で素敵な笹が出来ました😊



2020年6月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-06-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは七夕工作として短冊にお願い事を書いたり、織姫と彦星の顔を描いたりしました(*^_^*)

「牧場を作れますように」、「虫を捕まえたいです」など子どもたちそれぞれの願いがこもった短冊が出来上がりました( •̀ᴗ•́ )/
また、織姫と彦星の顔を描いた子どもたちはお手本をよく見て上手に書くことが出来ていました(*^_^*)
完成した作品を「見て見てー!」と笑顔で見せてくれた子どもたち!とっても可愛らしい織姫と彦星の完成です!
みんな今日も頑張りました(*´ω`*)

次回は子どもたちがどんな姿を見せてくれるのかお楽しみにヾ(o・ω・)ノ



2020年6月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-06-23

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「風船キック」を行ないました♡ 

的に点数が書いてありそこを目掛けて子供達に
風船をキックしてもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

風船をキックして狙いを定めるのは
難しいので重りをつけて行いました☆

角度を決めて助走しながらキックをする子は
とってもかっこ良かったです(∩˃o˂∩)♡

今回はなんと1位の子が3人もいて
子供達のキックの
うまさに今度はみんなで
ミニサッカーをやろうかなと
考えた職員一同でした(*˘︶˘*).。.:*♡


2020年6月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-22

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『旗揚げゲーム』
『マッチング遊び』
『今月の装飾作り』を行いました(≧◡≦)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

みんなで一緒に『旗揚げゲーム』(≧◡≦)
スタッフのかけ声で旗をあげます٩(ˊᗜˋ*)و
たまに、ひっかけお題も( ˊᵕˋ ;)💦 「ん?どっちだ?」と、少し混乱する笑顔も可愛らしかったです٩(๑^o^๑)۶

『マッチング遊び』では、チクチクフワフワゲームです。前回同様にみんなでカードをどっちなのかを考えて貼ってもらいました٩(๑^o^๑)۶

『今月の装飾作り』では、今週は一週間かけて七夕壁面装飾を行います(≧∇≦)
初日の今日はスパッタリングをしました✨
歯ブラシに絵の具を付けて、ザルにシュッシュッとこすり、弾き飛んだ絵の具が七夕の夜空を表してくれました♪


2020年6月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-06-22

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「新聞ケンパ」を行ないました☺️

2チームに別れ、ケンパを進み出会った所でジャンケン!負けた子は次の子に変わります。先に相手チームまで進んだチームが勝ち!となります。今回は職員も参加させて頂きました♡

ケンパを忠実にカッコよく飛ぶ姿🙌
自分のチームが負けると「早く戻って!」と
リーダシップを見せてくれる子☺
ケンパが苦手なお友達に優しく寄り添ってくれる子ヽ(*´∀`)ノ
色んな姿が見られ楽しい時間を過ごせました
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

チーム戦が終わった後は何秒でケンパできるかな?とぴょんぴょん飛んでいる子もいました(o^^o)




2020年6月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-06-22

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今週は7月の工作週間です!

今日は1日目!
短冊にお願い事を書きました😁

「警備員さんになりたい」、「ソフトサラダを食べたい」、「仮面ライダーになりたい」、「シンカリオンもうひとつください」など、将来なりたい事を書いたり欲しいものを書いたりと、個性が出ていて、とても可愛らしい短冊が出来上がりました🥰

次回は何を作るのかお楽しみに(*´罒`*)!!


2020年6月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-20

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『七夕工作』
『ボール入れ』
『ボール並べゲーム』を行いました(≧◡≦)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

本日最終日!『七夕工作』٩(๑^o^๑)۶
お家で飾ってもらう、七夕リースを作りました♪
折り紙を使い♪ おりひめ&ひこぼしの顔も描いてもらい♪ 素敵なリースが出来上がりました٩(ˊᗜˋ*)و
『お母さんにあげる〜♪』や『何処に飾ろうかな?』など、みんな嬉しそうにしていました♪ 是非、子供たちが一生懸命に作った七夕リース♪ お家で飾って、どんなお願い事をしたの?などお話をしてみてはいかがでしょうか?(≧◡≦)

『ボール入れ』では、天井からダンボールをぶら下げて♪ 玉入れの様にカラーボールを入れてもらいました٩(ˊᗜˋ*)و ジャンプをしながら♪ 一生懸命にボールを入れる子供たち(≧◡≦) ゲーム終了後にボールを数えら・・・100個もあり♪ みんな大喜びでした(≧◡≦)

『ボール並べゲーム』では、○✕ゲームのルールと同じで、自分のボールを先に並べられた方が勝ち!です(≧◡≦) 相手のボールの並べ方を見ながら自分のボールを上手に並べなくてはいけないので、難しいゲームです( ˊᵕˋ ;)💦 みんな頭をひねりながら、勝負に挑んでいました٩(๑^o^๑)۶


2020年6月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-06-20

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「しっぽとり」を行ないました♡ 

ズボンに1人1つしっぽを付けて「よーいスタート!」の合図で自分のしっぽを守りながら
他の子のしっぽを取り合うゲームです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

始まった瞬間に腰を低くしながら移動する子も
いればとにかく、お友達のしっぽを取ろうとする子と様々でした(◍›◡ु‹◍)☆

高学年の子同士の戦いは迫力がありお互いに身体を色んな方向に動かしていて、ゲームが終わった後には「楽しい!もう一回やりたい!」と4回戦も
行いました(∩˃o˂∩)♡



2020年6月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-06-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日は防災訓練週間最終日です!

今日は水道が止まってしまったとき、ガスが止まってしまったとき、電気が止まってしまったときどうなってしまうかの勉強をしました( •̀ᴗ•́ )/
家の中の絵を見ながらどうなったらどこが使えなくなるか子どもたちに質問しながら進めました(*^^*)

まずは水道が使えなくなったらどこが使えなくなる?という質問をしました。
子どもたちは「トイレ!」、「お風呂!」など元気よく答えてくれました( •̀ᴗ•́ )/
次はガスが使えなくなるとどうなる?という質問です。
少し難しかったのか悩みながら「キッチン!」と答えてくれました(*^^*)
最後の質問は電気が使えなくなったらどうなる?という質問をしました。
この質問の答えはたくさんあったからか「エアコン!」、「電子レンジ!」、「炊飯器!」と次々と答えられました(*´ω`*)

防災訓練週間を通して災害時にどんなことが起こるのか、どのような行動をとるのがいいのかを少しずつ自分たちで考えられるようになった子どもたち!

これからも様々なことを学び成長していく姿を投稿していくのでお楽しみにヾ(o・ω・)


ページの先頭へ戻る