横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月13日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月11日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ユメサキギャラリーへGO=3🌏」

本日のプログラムは、様々なデジタルコンテンツを体験できる“ユメサキギャラリー“の見学をしてきました🚘

ギャラリーでは5つの島を巡る『世界・未来』の旅をテーマに、「旅立ち」「色彩」「音楽」「天文」「時間」の5つの島に見立てたエリアを自由に体験することができます💁‍♀️

近未来感溢れる展示に、思わず目が輝き出す子どもたち👀✨
館内のスタッフさんと使用上のルールを確認したら見学スタートです😆

みんな自分の気になるエリアへ向かいます💨
「ママへのお土産を作りたいんだ!!❣️」
世界中のお菓子や植物の画像を使って万華鏡の絵柄のようなポストカードを作成したり、
「全問正解目指してやるー!!🔥」
タブレットで世界各地のクイズに挑戦したり、、
楽しみ方は実に十人十色🎨

中でも1番人気があったのは、音楽の島にある、ダンスコーナーです💃
世界中の音楽に合わせて、画面の表示通りに体を動かします🎵
「あ!アフリカの歌だ!!」
「〇〇くんには負けないもん😤」

今回は、遊びを通じて色々な最新のデジタル技術に触れることができました🌏
また行こうね🚘

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月11日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-10

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 10/10(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今回も学校などでよく見かける場面が書かれた絵カードを使用して行い、どんな場面なのか・どうしたらいいのかをみんなの意見を聞きながら考えました🤔

「あ、やられた事ある〜」「こんなイタズラしたことあるな、、、😓」と身近な内容に子ども達からも色々な意見が出てきます😄

こんな事をされたら許せない!と話すお友達も、見方を変えると怒りが収まりそうだったりと色々と考えさせられました✏️

実際の場面では中々難しいかもしれないですが、少しずつ色々な見方・捉え方ができるように慣れていきましょうね✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月10日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-09

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月9日(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「駄菓子屋さんごっこ🍡」

今日は大好きな駄菓子屋さんごっこです!

「まだかなぁまだやらないの?」と待ちきれない子供達👀✨
みんな自分の席に座り、順番が来るのを待ちます☺️

店員さんになったお友達がお店の前に立ったらスタートです!⭐︎
100円で何を買うか迷っている子がいると、「これが美味しいよ〜!」などと勧めたり、「もっと買えそうだよ!」、「これは〇〇円でね、、」と 上手におやつを売っていきます🍬🍫  
すると座っている席からは「あ〜それ買わないで〜💦」など声が掛かったり…😂🍭

やっと買えた100円分のお菓子を大事そうに持ち帰ったら、みんなでいただきます🙏

「いただきま〜す😋」
買ったおやつをお友達同士で見せ合いながら美味しく頂きました!
楽しいお買い物時間でした♫

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月9日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月8日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ダイアモンドアート🎨」

10月に入り、夏の暑さも一段落…
どことなく秋らしさが感じられるようになりましたね♫

さて本日のプログラムは芸術の秋にふさわしい「ダイアモンドアート」という工作を行いましたー!!

ダイアモンドアートは、番号やアルファベットが書かれたイラスト台紙の上に、専用のペンでダイアモンドビーズという小さなパーツを順番に並べていくと立体的なキラキラのアートが完成するというものです😆
集中力が鍛えられるほか、指先運動にもなるというなんとも一石二鳥なアートなんです👀✨

今日は動物たちのイラストでキラキラシールを制作しました!
はじめはあまりにも細かい作業に
「難しいよ〜!」や「作れるのかな??💦」という不安な声もちらほら上がっていましたが、いざスタートするととっても夢中になって手を進めていく子どもたち…
いつもの賑やかさとは打って変わり、静かに自分の作業に集中している様子🤭

必要なビーズがある時や困ったときにはスタッフに教えてねと事前に声をかけていましたが、「ビーズお願いします!!!!」や「ここが難しいから手伝ってー!」など自分から発信することもできました👏

作品が出来上がったところでみんなで見せ合いっこが始まります🤭
お互いの絵柄を比べあったり、作業の成果を褒めあったりと各々自由に楽しんでいました🙆‍♀️

また近いうちにやりましょうね〜❣️

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月8日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-07

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
10月7日(火)レクリエーション

    「公園へGO=3」

10月に入りあっという間に1週間が経過しました👀
朝晩と日中との寒暖差があり体調を崩されてしまう時期でもありますので、手洗いうがい換気には気をつけて行きたいと思います。

さて、今日はみんな大好き✨️公園へ行ってきました♬
釜台公園へ到着!するなり子供達は待ちきれず一気に駆け出します🏃=3
「鬼ごっこしよーーー!!!」
元気な声が響きます😊スタッフも一緒になって全力ダッシュ💨
「僕、鬼だから先生逃げてー」
笑いながら追いかける子供達😆とても楽しそうです😁

砂場では小さなバケツ🪣やスコップを手に、思い思いの遊びが始まります💭
大きな山やトンネルを作ったり掘ったり…😊
お友達やスタッフと協力しながら完成させようと夢中で遊んでいました🌈
ブランコや滑り台でもとても楽しそうな声が響いていてあっという間の時間でした🐾

限られた時間の中でも子供達は全力で身体を動かし笑顔いっぱい(*^^*)
「また、公園行きたい!」
「今日も楽しかったね!」
そんな会話をしつつ楽しい時間が日々過ぎています💭
「戻ったらみんなでおやつ食べよ!」

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月7日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-06

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
10月6日(月)レクリエーション

「おやつ釣り🎣ゲーム」

大人も時には沢山おやつを食べたくなるときがありますよねぇ…😁🍫🍩
さてそんな本日のレクリエーションは、おやつ釣りゲームです!
割り箸を竿にみたててタコ糸を吊るして、針の部分はクリップ📎にて工夫しました😊
肝心なお菓子の方には輪ゴムを使ってセロハンテープで固定し、子供達が沢山釣れる様に仕掛けをしています👍

🤞ルールは1人1分間⏰️の釣りチャレンジ!
「どれにしようかなぁ🤔」
真剣に狙いを定めている子もいればなかなか釣れずにドキドキ😳する子もいて‥
釣れた瞬間には
「やったぁ~釣れたヽ(´エ`)ノ」
とっても大喜び♬♬
スタッフも力がついつい入ってしまい、
「頑張れ〰️もう少し🙏🙏」
まわりで見ている子供達も一緒に応援📣

釣れたお菓子をみんなにお披露目😄
沢山の笑顔が広がっていました🙆‍♀️
頑張って釣れたお菓子を囲んでお待ちかねのおやつタイム🙏
「いただきまーす♬」
ゲームのワクワク感と美味しい時間を共有し、笑顔あふれる時間になりました✨

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月6日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-04

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
10月4日(土)レクレーション
      「調理🍽️」

10月に入りましたねぇ~😊
秋の🥇運動会シーズン📣子供達からも練習での様子を耳にする様になりました😊
今日の調理は「お稲荷さんと、豚汁」をみんなで作って美味しく🙏頂きたいと思いまーす。お稲荷さん作りには、まずおあげの中に白ご飯🍚を詰めていかなくてはいけません😅
酢飯が苦手な子でも安心して挑戦できるのでみんなでチャレンジ!小さな手でおあげの中にご飯を詰めると、大きめだったり細長かったり😄個性あるお稲荷さんの完成です✨️
「これむずかしいぃぃ(・・;)」
「先生!みて-できたよー」
真剣な表情で頑張る姿にほっこりしてしまいます😊
そして温かい豚汁作り🫕野菜🥕🥔🧅を切るのも積極的にお手伝いをしてくれ指先の使い方に気をつけながらゆっくりゆっくりトントントン。お鍋に自分達が切ったお肉や野菜を炒め煮込み始めると。。
「あ!コレ僕が切った野菜だよ!」
「いい匂いがしてきたぁ~」
嬉しそうな声が飛び交います具沢山な食べ応えのある豚汁の完成です👏👏
「やばい~お腹空いてきた!」
「いただきまーす🙏」
自分で詰めたお稲荷さんも
「あ!美味しい」
笑顔いっぱいです。作る楽しさと食べる喜びが重なってあたたかい空気が広がります。「おかわり〰️」の声が聞こえるのもこの時間ならではの光景です😊

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月4日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-04

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
   
  10月3日(金)のレクリエーション

     「ボールバレー」
 
10/3(金)のプログラムは、ボールバレーを行いました!
バレーボールとは違い手を使って打ち返すのではなく、2人1組になりボールを次々渡していく遊びです😆

まずは慣れるために、ボールをキャッチして相手に返すというアクションを何回続けられるかをみんなで行いました!
初めはボールを迎えるタイミングも難しくキャッチするのに苦戦していましたが徐々にラリーも続くようになりました👏
ボールを支えきれずに落としてしまうこともありましたがコツを掴んでくると、「せーの!」や「いくよー!!」などお互いに声を掛け合い、チームワークを発揮して目標の回数に到達することができました😄

最後に感想を聞くと、「難しかったけど慣れると楽しかった!」など笑顔で終えることができました☺️
本日も非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月3日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-02

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫10月2日(木)のレクリエーション✫✫
    
「ハロウィン装飾作り👻🦇」

10/2(木)レクリエーションは、「ハロウィン塗り絵」を行いました!
同じイラストでも、オレンジをたくさん使う子、紫や黒で少し大人っぽく仕上げる子、カラフルににぎやかに塗る子など…✨
一人ひとりの個性がしっかり表れていて、見ている私たちもとても楽しくなりました。

塗り終わったお友だちは、折り紙でハロウィンの飾り作りに挑戦!
「ここはこう折るんだよ」
「こうしたらカボチャに見えるよ!」
と教え合いながら取り組む姿も見られました。

だんだんと教室にオバケやカボチャが増えていき、気づけばすっかりハロウィンの雰囲気になりました🎃✨


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月2日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-01

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月1日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ハロウィン装飾作り🎃」

いよいよ10月がスタートしました😆✨
今年も残すところあと3ヶ月!!

さてそんな本日のプログラムは、ハロウィン装飾作りです🧙‍♀️

今日作るのは、、、
ビニール袋と新聞紙、花紙を使ったバルーンパンプキン!🎃

新聞紙を丸めて花紙で覆ったものを、袋の中に入れて形を作ります🙌
袋の口をヘタに見立ててモールで巻いたら、最後に口や目をつけて完成です🙆‍♀️

「パンプキンをオレンジ色にするにはどうしたらいいかな??🧐」
色んな色の花紙を組み合わせて新しい色を作る子や、

「僕のパンプキン怖いでしょー!!がおー!!!🔥」
かっこいいパンプキン作りに挑戦する子などなど、

今回も素敵な工夫を凝らして一生懸命工作していました✨

なかには頑張って作った力作をママやパパに見せるためお持ち帰りを希望する子も🤭❣️

みんなとっても上手にできました👏

また作り終わった子には、追加でお化けのイラストを作ってもらいました👻
こわ〜い顔からキュートな顔までいろんな顔を描き描き、、、✏️

最後にハロウィン仕様の壁面に飾ったらできあがり!!

みんなのおかげで教室内が明るく賑やかになるような素敵な壁面が完成しました〜❣️

明日もこの調子で装飾作りをしていきましょう♪

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る