横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月28日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/

  11月27日(木)レクレーション
   「しっぽ取りゲーム」
 今日のレクレーションは子供達に大人気のしっぽ取りゲームを行いました☺️👣
実はこのゲーム。。。上星川の子供達の負けず嫌い魂が全開になるレクレーションなんです(;゚∀゚)=3ハァハァ
毎回とっても白熱🔥
支援室が広いので合図と同時にみんなが一斉にダッシュッ!!そして本気モード!!
「わぁーーしっぽ取られるー=3」
「ヤバい👣来たぁ~」
みんなの声が響きます😆😄
でも、とっても負けず嫌いさんが多いのでつい気持ちが入り過ぎてしまいついケンカスイッチ♪がポチッっと入ってしまう事も😁💦💦
それも全部「本気で楽しんでいる」証拠だと思います✨✨
最後はきっと。。
「楽しかったぁ👍😆」
「またやりたいね☺️✨」
なんて声が聞こえてきていました🌈

またみんなで色々なレクレーションをして楽しみたいと思います🍀

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年11月27日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-26

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/26(水)のプログラム⭐︎⭐︎

  「公園へGO=3」

11/26(水)のプログラムは、釜台公園に行きました!

学校からの帰りの車でも早く公園に行きたい♪とみんなワクワクしている様子😎

準備を済ませ早速出発しました!!
公園内にはブランコ、滑り台、うんていや砂場など子供達が目を輝かせる物がいっぱいでした✨🤩
この日は滑り台やブランコの遊具で遊ぶ子と鬼ごっこをする子に分かれました!
職員も含め遊具の周りを取り囲んでの大規模鬼ごっこはとても目まぐるしかったです☺️😅

ブランコでは前回来た時よりも高く漕ぎたいと言う子もいたり、高学年の子が低学年の子に譲ってあげたりする場面も見られ、ほっこりする情景もありました😁👏

帰り道ではみんなたくさん遊んだので汗もいっぱいかきましたが、表情はとても柔らかく笑顔でした😄
近くなのでまたみんなで行こうねとお話ししました✌️
本日も非常に充実した1日となりました!!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月26日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎11月25日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「日記を書こう✏️」

11月もいよいよ終盤ですね👀
どことなく冬の訪れが感じられるようになりました🪵

さて、そんな本日のプログラムは毎月恒例の日記制作です!

本日は「この秋のふりかえり」、「12月楽しみなこと」の2つのテーマについて自由に書いてもらいました🙆‍♀️

やはり人気なのが12月のクリスマスについて🎄
「プレゼントでカードが欲しいよ、はどう書くの?✏️」
欲しいプレゼントやどんなクリスマスにしたいか、サンタさんの日常についてイメージして書いたりと早くもクリスマスを待ちわびている様子が伝わってきます🤭

また秋のふりかえりでは大きな公園で遊んだことや遠足に行った様子などをたくさんの色を使って表現していました🍂✨
「この前公園でスケートボード乗ったんだよ!🛹」
目を輝かせながらこの秋に体験した楽しかった思い出をいっぱいお話ししてくれました☺️

また来月も聞かせてね👂♪

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-24

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/24(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「木工細工」

今日のプログラムは木工細工でした♪♪

薄い木の板や爪楊枝、割り箸、大小様々なビーズを材料にオリジナルの作品作りをしました😄

木の板にビーズを使い色々な模様を作ってキーホルダーを作る子がたくさんいました✨

中には工夫を凝らして爪楊枝を手足にして人形を作る子もおり、オリジナリティあふれる作品が出来上がっていました👏

みんなとっても夢中で取り組まれており、あっという間に終了の時間となってしまいました😅
「もっとやりた〜い」「色々作れて楽しかった〜」と子ども達も満足気で充実した1日となったようでした😄✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月24日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/22(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「ダイヤモンドアート」

今日のプログラムはダイヤモンドアートでした♪♪

ダイヤモンドアートは台紙に描かれているデザインの上に小さなビーズを貼り付けて完成させる手芸です✨

とっても小さなビーズをたくさん使うので、集中力が必要です🧐

今回の台紙はキーホルダー型✨
みんな出来上がりをイメージして、作る前から目を輝かせていました😆

手先が器用な子はすいすい作業を進めていきますが、「こまかーい」「むずかし〜い」と苦戦する声が聞こえてきます😅

みんな時間をかけながらも、完成させる事ができ、とっても嬉しそうにしていました😄✨

「ランドセルにつけようかな?」「ママにあげるんだ〜」子ども達は出来上がったキーホルダーを手に、とっても充実した表情を見せてくれました♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/21(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今回は数種類のプリントを使って、人との距離感や、人に何かをお願いするときにどういう風に話すとよいか考えました🤔

みんなプリントを見ると「これはダメだよね」と理解できているようでしたが、実際は同じような距離感をとってしまっている事もあり、日頃の自分達の距離感を見直すいい機会となったようでした✨

人にお願いをするときの言い方や態度などを確認するプリントでは、普段横柄な言い方や態度をとっていた事を自覚した子もおり、恥ずかしそうに笑っている姿も見られました😆「気をつけなきゃ」と反省することもでき、とてもよい時間となりました✨✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
⭐︎⭐︎11月20日(木)のプログラム⭐︎⭐︎

「カレンダー作り✏️」

今日はカレンダー🗓️作りです!

来月のメインはクリスマス🎄🤶
今から楽しみいっぱいの子供達👦👶

「何を貰おうかなぁ〜」
「ボクはもうサンタさん🎅に手紙をだしたよ✉️ 」など、
カレンダーを前にして今からワクワクしている様子が可愛い子供達です🤶🎄

折り紙で作ったツリー🌲にシールや切った折り紙などを飾り、周りにプレゼント🎁やサンタ🎅さんを描いていきます✏️

クリスマスが来るのを待ちながら、12月らしい素敵なカレンダーができました👏✨

上星川教室では先日子どもたちとツリーの飾り付けを行いました🎄
アレッタクリスマス会への期待もますます膨らみます👀✨

そんなワクワクがいっぱい詰まったカレンダー、
ぜひご自宅でも子どもたちと一緒に眺めてみてください☺️💓

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月20日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-19

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 11月19日(木)のプログラム⭐︎⭐︎

  「ボウリングサッカー」

11/19(水)のプログラムは、ボウリングサッカーを行いました!2つに分かれて行い、倒すピンは10本ずつで足しか使ってはいけないというルールで行いました!最初から最後まで非常に盛り上がり、得点を記入してくれる子やピンを立て直してくれる子などそれぞれ役割を設定して行うことができました😊

これがなかなか難しく強く蹴りすぎるとボールが浮いてしまいピンに当てることはできません!反対に弱く蹴りすぎるとピンが倒れないということが起こってしまいました🥹
それでもみんな怒ったり途中で辞めることをせず、当てるまで何度もチャレンジすることが出来ていました👏

結果で見るとこのプログラムは高学年の子よりも低学年の子の方が強さを意識して蹴ることができた印象です😯
やはりボールを投げたり蹴ったりすることには技術が必要なのですね🤔

ボウリングサッカーを終えて感想をみんなに聞くと、「今度は本当のボウリングみたいに転がしてやってみたい」や、「実際にサッカーをしたい!」という声もあがり楽しそうな様子でした😁本日も非常に充実した1日となりました!!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月19日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
11月18日(火)のレクリエーション

  「雑巾がけレース=3」

雑巾がけレース開催(≧▽≦)🤚
ひろーい支援室✨
「こんなに広いから走ったり🏃ボール遊び⚽️がしたい!!」
「今日はね、走らないし、ボール遊びもしませんよ~雑巾レース大会をしま~す!!」
2チームに分かれ、雑巾を手にした子供達はすぐにやる気🔥マンマンです!

🧦靴下を脱ぎ長ズボンの子は膝付近までまくり上げていました😆😄
「ヨーシ!1番はもらった💪」
スタート🥳の合図で一斉にスーッ💨
「あ~〰️久しぶりにスベる🤣」
「ヤバい😆ぬかされる〜(゜o゜;」
笑い声と応援📣の声が飛び交って広い支援室がもっと明るくなります🌈✨️

勝ちたい気持ちも、楽しむ気持ちも全部本気!!
子供達のエネルギーに今日も元気をもらいました😉☺️💪

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 11/17(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「アナログゲーム♟️」

11/17(月)のプログラムは、アナログゲームを行いました!
本日はUNOやトランプといったカードゲーム、チェスやオセロなどの戦略ゲームで遊びました!
トランプはいつも行っているババ抜きではなく神経衰弱だったので記憶力を存分に使う良い機会となりました😆

UNOとトランプで遊ぶ子達は中学年の子が多かったです!
UNOは普段通りみんなでルールを統一して行いましたが、神経衰弱ではルール説明を初めに行いました!
低学年の子達からは「難しいー!💦」という声が多く上がりましたが、それでも職員よりもたくさん枚数を獲得していました、、😅👏

チェスやオセロではやはり高学年の子が多い印象でした!
一進一退の攻防が繰り広げられ、真剣な眼差しで次の手を考える姿はとても素晴らしかったです😁

揃って観戦をしていた低学年の子達は迫力が凄かったのか「わ〜すごい😳」と思わず声が漏れていました😄

たくさん考え、その中には驚きもあり非常に充実した1日になりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る