横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年8月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-19

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【ぐらぐらボール入れ】

——————————————-

・【就労体験】
本日のは、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングの2グループに分かれて行っています。

野菜の袋詰めでは、ナスを詰めてもらいました🍆
野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています👏🏻
グラムや個数ごとに野菜を詰めたあと、シーラーで封をしたら完成です✨

パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました👩‍💻
子どもたちが興味のあるものに関連した内容でタイピングしているので、何時になったらレクに取り組むなど自主的に行動することができています👏🏻
終わった際は職員へ「終わりました。」と声をかけ、片付けをするまでの一連の流れもスムーズに行えています。

どちらのレクも、集中して取り組むことができています🌻


・【ぐらぐらボール入れ】
2人1組で中央に穴の空いたダンボールの四隅の紐を持ちます。
ダンボールの中に複数個ボールを入れるので、2人で協力し紐を上下に動かしながら制限時間内に何個ボールを落とせるかにチャレンジしてもらいました✨
転がるボールを目で追いながら、ペアの子と協力して小さい穴へ落ちるようにコントロールしたりしています👏🏻
ペアの子同士で「もっとこっち!」などの声掛けをしたり、見ている子もアドバイスをしたりするなど、みんなで挑戦する姿勢が見られました🌟

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-18


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「9月のカレンダー作り」二階「忍者サーキット」でした。


【9月のカレンダー作り】
①日付の記入
②お月様とお団子作り
③周りの装飾の3つの工程に取り組んでもらいました。

日付の記入では、お手本と手元を交互に見ながら間違えないよう慎重に書き込んでいました。
また、お月様の台紙に黄色い折り紙を貼っていく工程では、台紙からはみ出さないよう貼り付けることができました🎑


【忍者サーキット】
スタートの合図で一本橋を渡り、新聞紙で隠れみの術を行い、ダンボールに足をつけ、四つん這いでゴールをめざしました🥷✨

忍者ポーズ🥷でノリノリな子もいました!笑
また、両手を広げてバランスを取り、ゴールをめざしていました。


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-16

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【夏祭り】
2階【マッチングカップチャレンジ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【夏祭り】
本日のレクは、【夏祭り】を行いました。
最初にチケットを渡し、焼きそば・射的・お菓子釣り・だるま落としの4種類の出し物をそれぞれ好きな順番で回ってもらいました。

子どもたちは、職員からチケットを渡されると「どこから回ろうかな?」や「最初はお菓子釣りからやろう!」など自分たちで考えて回っていました🎫
各出し物でもしっかりと決められたルールを守って取り組むことができています👏🏻
また、昼食として提供した焼きそばとたこ焼きは「美味しい!」や「まだおかわりある?」などとても好評でたくさん召し上がってくれました😋🍴


2階【マッチングカップチャレンジ】
本日のレクは、【マッチングカップチャレンジ】を行いました。
後ろから見えないようになっている箱の中に5色の紙コップを並び替えて設置し、ゲームスタートです。上の段の紙コップの並び順を1人順番に変えていき、「いくつ合っていて、いくつ外れているのか」の言葉をヒントに箱の中の紙コップと同じ並び順にマッチングさせてもらいました。

子どもたちは、お友達が伝えてくれるヒントに耳を傾け紙コップを慎重に動かしてマッチングさせることができています👂🏻
「ヒントを出す役割の子」と「ヒントを聞いて紙コップを動かす役割の子」で協力して行うという難易度の高いレクとなっていますが、最後まで諦めずにレクに取り組んでくれました☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月15日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-08-15

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【お祭りゲーム 〜だるま落とし〜】
・2階【夏祭り】

——————————————-

・【お祭りゲーム 〜だるま落とし〜】
だるま落としでは、みんな意欲的で「やりたい!!」と挙手をしてくれていたので順番決めから行っています。そこで決めた順番まで待ち、取り組むことが出来ています。
自分の番になったら、優しく何回も叩く子もいれば一発で落とせるように叩いている子など様々でした💪🏻
お友だちが取り組んでいる時もしっかりと座って待つことが出来ています。また、だるまを落とせた時にその子に対して褒めたり、歓声をあげている子がいてとても素敵な雰囲気の中取り組むことが出来ました🌟


・【夏祭り】
夏祭りでは、お昼ご飯の時間に焼きそばやフランクフルトの屋台を楽しんでいます🌭
お友だちと机を囲みながら焼きそばやフランクフルトをとても美味しそうに食べていました💁🏻‍♀️
また、レクの時間には、射的・お菓子つかみ・金魚すくいといった縁日に参加してもらいました🍬
それぞれの縁日で自分の番が来るまでじっと待つことが出来ています。
射的では、自分の番になったら狙いを定めて紙コップめがけて打って倒すことが出来ています。景品として光るうちわをもらい、とても嬉しそうな様子が見られました✨
お菓子つかみや金魚すくいでは、自分のベストを尽くして取り組んでもらいました💪🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月14日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-08-14

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【お祭りゲーム 〜射的〜】
・2階【スーパーボールすくい】

——————————————-

・【お祭りゲーム 〜射的〜】
射的ゲームでは、夏祭りに関係する食べ物や飲み物の的を狙ってもらいます🍉🔫
それ以外にもさまざまなキャラクターなどの的もあるので、それは当てないように狙ってもらいました👀
自分の好きなキャラクターに誘惑されてしまう子もいましたが、夏のものだけを狙って撃ち落とすことが出来ています👏🏻
夏祭りに関係するイラストがあったので、夏祭りに行ったら何を食べたいかなどのお話をしながら楽しんで取り組んでいます🐙


・【スーパーボールすくい】
スーパーボールすくいでは、ビニールプールに水を張り、たくさん浮かんでいるキラキラのスーパーボールをポイですくってもらいました💪🏻
すくったスーパーボールの中からひとつ好きな色のものを選び、持ち帰っています🌟
スタートの合図とともにみんな集中して取り組んでいます。コツを掴んだらポイの角度を調整したりしてお皿いっぱいのスーパーボールをすくうことが出来ました👏🏻
最後は好きな色を選び、満足げな顔でレクを終えることが出来ています✨

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに🌻

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-13

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【お楽しみレク】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
本日のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めとパソコンでのタイピングを行いました。

野菜の袋詰めでは、ピーマン・ナス・ジャガイモの3種類の野菜を取り扱っています🫑
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めてくれました🍆
重さを超過してしまったり個数を少なく詰めてしまったりしても、職員と一緒に確認して正しい個数を詰めることができています🥔
パソコンでのタイピングでは、推しのプロフィールや小説、アニメキャラクターの名前のタイピングなどを行ってもらいました💻
画面に表示されている文字やローマ字表をよく見て1文字ずつ丁寧に入力することができています👀
どちらのレクも最後まで集中して取り組んでくれました👏🏻


2階【お楽しみレク】
本日のレクは、【お楽しみレク】ということで最近撮った子どもたちの写真をプロジェクターに移し、みんなで鑑賞会を行いました。

プロジェクターの大きな画面に自分の写真が映ると、笑顔で「僕の写真だ!」や「見て!」と楽しまれたり、変顔などの写真や面白い映像が流れると大爆笑が巻き起こったりと、とても盛り上がっていました☺️
どの子も最後まで集中して見入っていました👏🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-12

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【紙皿ボール入れ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
本日のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めを行いました。

野菜の袋詰めでは、ピーマン・ナス・ジャガイモの3種類の野菜を取り扱っています🫑
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めてくれました🍆
重さを超過してしまったり個数を少なく詰めてしまったりしても、職員と一緒に確認して正しい個数を詰めることができています🥔

2階【紙皿ボール入れ】
本日のレクは、【紙皿ボール入れ】を行いました。
マジックで数字を書いた紙皿めがけてボールを1人3回転がします。高得点を狙ってチャレンジしてもらいました。

子どもたちは、ちょうど良い力加減でボールを転がして紙皿の上に乗せることができています☺️
ボールが大きい得点が書かれた紙皿の上に乗ると「いえーい!」とガッツポーズをして喜んだりと盛り上がるレクとなりました💪🏻
惜しくも低い得点の紙皿に乗ってしまうと「うわー!」と落ち込んでしまうこともありましたが、最後まで頑張って取り組むことができています👏🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-11

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【花火的当て】
2階【実験レク】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【花火的当て】
本日のレクは、【花火的当て】を行いました。
輪ゴムにスズランテープを結んで花火に見立てた鉄砲でかき氷や金魚、焼きそばなど夏祭りに関連したイラストを貼った的を狙って倒してもらいました🎆

子どもたちは、最初の方はコツが掴めず倒すことが難しかったようですが、回数を重ねていくと見事遠くにある的も上手に倒すことができていました💨
最後まで諦めずに頑張って取り組むことができています☺️


2階【実験レク】
本日のレクは、【実験レク】ということでバスボム作りを行いました。
食紅で赤色や青色、緑色など色を作り重曹とクエン酸を混ぜた粉に入れ、型に押し込んで完成です🫧

子どもたちは、「ピンク色が好きだからピンクにする!」や「たくさん入れてカラフルなバスボムを作る!」などオリジナリティあふれる素敵なバスボムを作られていました☺️
最後まで職員の説明をしっかりと聞き、頑張って取り組んでくれました👏🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月9日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-08-09

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【スーパーボールすくい】2階【大お出かけ・トリックアートミュージアム】を行いました😊



1階のレクは、【スーパーボールすくい】を行いました🎶


2人1組になってもらい、ポイが破けるまで取れるだけ取ってもらいました。
ポイが破けても諦めずに残りの部分を上手く使ってスーパーボールを取ることが出来ていたり、ポイを逆手に持って器用にとっている子もいました👏

1度目では難易度をふつうで挑戦をして、2度目で難易度を上げている子もいました。
難易度を上げても上手くとれていました。

みんな夢中になって集中してら楽しく賑やかにレクに取り組むことが出来ました✨



2階のレクは、【大お出かけ・トリックアートミュージアム】にみんなで行ってきました😊


今日は横浜みなとみらいのワールドポーターズの中にあるトリックアートミュージアムへ行ってきました。
最新のトリックアート美術館「横浜トリックアート迷宮館」は、時空を超える不思議な体験ができます。
現在~過去~未来を旅しながら、絵画やアートが創り出す世界に包まれて遊ぶことが出来ました。

白亜紀の時のような恐竜がいたり、綺麗な街並みや自然豊かな森のようなところから宇宙空間までさまざまな空間で楽しむことが出来ます。
写真を撮っても楽しめるので、子どもたちはみんなノリノリで実際に触れても楽しめるので大満足でした✨

みんな最低限のルールを守りながらとても楽しい実体験をすることが出来ました😊




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-08

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【神経衰弱】
・2階【しっぽ取り】

——————————————-

・1階のレクは【神経衰弱】をしました。
本日の神経衰弱はトランプでやるものとは違い、子どもたちそれぞれの好きなものや推しを探してもらう神経衰弱に取り組んでもらいました。
みんなそれぞれ順番にカードを裏面に返してもらいました。お友だちが自分の推しカードを裏返した時は、その場所を覚えて次の自分の番にひっくり返してゲットしていました👏🏻
推しがゲットできた時は、みんなとても喜んでいました🌟


・2階のレクは【しっぽ取りゲーム】をしました。
まず複数人で手を繋いで円になります。そのうちの1人にしっぽを付けてもらい、鬼にしっぽを取られないよう左右に回転しながら逃げるゲームです。
職員やお友だちが鬼となり、尻尾をつけている子を鬼から遠ざけるべくみんなでクルクルと左右に回転することが出来ていました🌀
みんなの回転が素早く、なかなか鬼が尻尾を取れないくらいにチームワークが強かったです💪🏻
勢い余って輪が外れてしまう時もありましたが、それはそれで大盛り上がりでした👀


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る