2025年8月19日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-19
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
—-✼本日のレクリエーション✼—
・1階【就労体験】
・2階【ぐらぐらボール入れ】
——————————————-
・【就労体験】
本日のは、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングの2グループに分かれて行っています。
野菜の袋詰めでは、ナスを詰めてもらいました🍆
野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています👏🏻
グラムや個数ごとに野菜を詰めたあと、シーラーで封をしたら完成です✨
パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました👩💻
子どもたちが興味のあるものに関連した内容でタイピングしているので、何時になったらレクに取り組むなど自主的に行動することができています👏🏻
終わった際は職員へ「終わりました。」と声をかけ、片付けをするまでの一連の流れもスムーズに行えています。
どちらのレクも、集中して取り組むことができています🌻
・【ぐらぐらボール入れ】
2人1組で中央に穴の空いたダンボールの四隅の紐を持ちます。
ダンボールの中に複数個ボールを入れるので、2人で協力し紐を上下に動かしながら制限時間内に何個ボールを落とせるかにチャレンジしてもらいました✨
転がるボールを目で追いながら、ペアの子と協力して小さい穴へ落ちるようにコントロールしたりしています👏🏻
ペアの子同士で「もっとこっち!」などの声掛けをしたり、見ている子もアドバイスをしたりするなど、みんなで挑戦する姿勢が見られました🌟
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●