横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年8月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-18

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『集めよう』

『お面作り』

『夏祭り装飾作り』

を行いました😊

⁡『集めよう』
今回は、夏といえば☀️のイラスト、『海の生き物』『昆虫』『風鈴』の3種類を集めてもらいました🪼🪲🎐✨
どれも型ハメ形式ですが、海の生き物のイルカは少しずつ、しっぽの向きが違うので要注意です🐬⚠️
また、風鈴は模様も小さく何種類もあるので難易度高めですが、頑張って集めてもらいました💪🏼

『お面作り』
本日のレクは今週の夏祭りに向けた工作です🎶好きなキャラクターの塗り絵を選んでお面を作りました☺️「出来た😃❗️」「可愛い😊」と塗り絵を楽しみながら、自分だけのオリジナルのお面を完成させて、嬉しそうな子どもたちでした✨

『夏祭り装飾作り』
明日は、夏のイベントには欠かせない「夏祭り」が203にて開催されます👘 今年も、たくさんの出し物を準備してあります✨明日が楽しみですね☺️そんな中、欠かせないのが装飾✨本日も提灯型に「203アレッタなつまつり」と文字が書いてあります✨それを、クレヨンやポイントシール(キラキラな)で鮮やかに装飾していきます!完成した装飾は、明日使用するので壁に貼ります🙂
「明日が楽しみ😊」や「できたよ☺️」など、明日の為に頑張りました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-16

こんばんは🏖️🐬アレッタ弘明寺です🐳🍧

🎶本日のレク🎶
『水鬼ごっこ』

『レッツ!水遊び!!』

『昆虫展へGO!』

を行いました👏


『水鬼ごっこ』

今回は『港南ふれあい公園』へ行きました🚗💨
ひとりひとつ水鉄砲を持って、一番先に洋服がびしょびしょになってしまったお友達の負けです🙅
特に鬼は決めずに、みんなでみんなを狙って遊びました!
港南ふれあい公園は、川が少し流れているので、川遊びメインでしたが、みんな足元に気をつけて楽しく遊びました🏞️

『レッツ!水遊び!!』

本日は【中島町公園】に行って、水鉄砲などを使って水遊びをしました✨水分をこまめに取りながら、熱中症に気を付け行いました😃❗️ 「楽しい〜😁」「気持ちいい✨」と思い切り楽しんだ子どもたちでした🌀


『昆虫展へGO!』

本日は『体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫』へ車で行ってきました🚐
世界中のカブトムシ・クワガタの生体が大集結した展示ゾーン・フンコロガシのパワーを体験するコーナー、合計100点もの世界中の昆虫の標本が集結した圧巻のライブラリーに、ヘラクレスオオカブトを”ナデナデ”できるフォトスポットまで色々なコーナーがあります✨限られた時間内ですが、子どもたちは色々な昆虫とのふれあいを楽しみました😊




●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🥩‪🦐本日のレクリエーション🦐🥩‪

『実験スイーツ』
『〜流しそうめん〜』
『BBQ』

です☻☺︎


『実験スイーツ』

今回は、『えびせん』に挑戦🦐
調理前は薄くて硬く、プラスチックのようなえびせんの素😳
温めた油に入れるとぶわっと大きく広がり完成です!調理時間は約10秒ほど⏰一瞬の出来事ですが、その一瞬を見逃さないように、ぶわっと広がる工程をみんなには見てもらいました👀完成したえびせんは、おやつの時間にみんなで食べました🍤

『〜流しそうめん〜』

昨日に続き【流しそうめん】2日目となります🎶プラスチック製の竹を使って流しそうめんに挑戦しました✨流れるそうめんを箸やフォークで掴むのに、苦戦するような様子も見られましたが、楽しそうに取り組んでいました😊みんなで美味しく食べました😋

『BBQ』

本日は203恒例のBBQ🥩‪みんなで、話し合って食材を決めて買い出しにいきアレッタに戻ったらBBQ開催です😋
野菜等も自分達で切り、ホットプレートを使用してお肉等を焼いていきます🍖
「美味しい😋」や「楽しいね🙂」等終始子供達には笑顔が見られ夏の思い出がまた1つ出来ました📷

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年8月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-14

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『昆虫展へGO💨』

『〜流しそうめん〜』

『グミをつくってみよう!』

を行いました😊

⁡『昆虫展へGO💨』
昨年も行った『体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫』へ、今年も行きました🐞
世界中のカブトムシ・クワガタの生体が大集結した展示ゾーンや、フンコロガシのパワーを体験するコーナー、合計100点もの世界中の昆虫の標本が集結した圧巻のライブラリーに、ヘラクレスオオカブトを“ナデナデ”できるフォトスポットまで😳
メインはなんといっても、生きたカブトムシと存分に触れ合えるエリアです🪲
コーナーが盛りだくさん✨時間が許す限り、じっくり見てまわりました👀
みんな昆虫を肌で感じることが出来、とても楽しそうでした☺️

『流しそうめん』
夏休みならではのレクです✨プラスチック製の竹を使い、流しそうめんに挑戦しました☺️流れてくるそうめんを掴むのに「あれ💦」と苦戦したり、初めて流しそうめんを食べる子もいましたが、みんなで楽しみながら行いました🎶

『グミをつくってみよう!』
本日は203初となるレクです😋今回は、数種類のジュースを用意し、ゼラチンと混ぜ、レンジで温めた後、型に流します!それを、冷蔵庫で固めておやつ時に食べました😋
「美味しい😋」や「もっと食べたい🤤」等、みんなで楽しくグミ作りを行いました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-13

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🦁🏊本日のレクリエーション🏊🦁

『レッツ!流しそうめん』
『たべっ子どうぶつランドへGO』
『プールへGO!』

です☻☺︎


『レッツ!流しそうめん』

去年も流しそうめんを行いましたが、今回は初めての試みで『プラスチック素材の竹風』を使って、本物に近い『流しそうめん』に挑戦してみました🎐✨
子どもたちにも準備を手伝ってもらい、茹で上がったそうめんを流す係もしてもらいながら、流れてくるそうめんを一生懸命掴んで、夏を感じてもらいました🌞
みんなたくさん食べてくれました😋

『たべっ子どうぶつランドへGO』

本日は地下鉄に乗って、横浜駅近くのアソビルにある『たべっ子どうぶつランド』へお出かけをしました🚃 たべっ子どうぶつランドでは、カラフルな装飾やフォトスポット、どうぶつさんに会える「日替わり工場長のごあいさつ」など、みんなで楽しみながら、普段食べているお菓子について学ぶことができました😊


『プールへGO!』

本日は、みんなが楽しみにしていたプールの日🏊‍♀️
昨日は雨でしたが、雨も止み本日はプール日和☀️今年最後の「弘明寺プール」へ歩いて行ってきました👣⸒行く前にプールでのお約束を説明し、短い時間でしたがこまめな水分補給と休息時間をつくり楽しんでもらいました😊「気持ちいい~😃」や「楽しい😊」など、子供達は終始笑顔で夏の思い出がまた1つ出来ました🙂

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-12

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
『レッツ!水遊び!』
『レッツ!水遊び!』
『的当て』です‪ ·͜·♡

『レッツ!水遊び』
今回は「ぶたさん公園」にて水遊びを行いました!それぞれ一人一個水鉄砲を持ってもらい、周りの人に当てないように気をつけながら楽しみました
顔より上には当てないお約束のもと、ルールを守って水遊びを楽しみました☺️✨️
天気も良くかなり暑かったので、熱中症に気をつけて、こまめに水分補給を取りながら、みんな全身びちょびちょに濡れながら楽しみました☀️


『レッツ!水遊び!!』
本日は中島町公園(ぶたさん公園)に行って水遊びを楽しみました✨水鉄砲で「えーい❗️」と水を子供達同士でかけ合ったり、のびのびと遊びました水分補給もこまめに取り、熱中症にも気をつけて行いました


『的当てゲーム』
本日は、水鉄砲を使って室内での的当てゲーム部屋に3本のズズランテープが張ってあり、その部分にトイレットペーパーと洗濯バサミで挟んであるアニメのキャラクターがぶら下がれています好きな的を1つ選び、水鉄砲でイラストを落としますまた、イラストの裏には、0.50.100点の点数が書いてあり100点の的を当てれたら高得点になります果たして、みんなは何点でしょうか…?「のイラストを当てよう」や「点だったよ」と楽しく的当てゲームを行ないました
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-11

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『スイカ割り』

『キャタピラ』

『実験スイーツ』

を行いました😊

⁡『スイカ割り』
まず、上下を逆さまにしてヘタの部分を下に向けると綺麗にヒビが入るので、大きなスイカを、ブルーシートの上に逆さまにのせます🍉
ひとりずつ目隠しをしたらプラスチックバットを手に持ち、回転してもらい、スタートです▶️待っているお友達に、左右・後進の指示を出してもらいその声を元にスイカまで行き、「ストップ✋」の声で思い切りバットを振り下ろしてもらいました😆
みんな上手にスイカに当てる事ができ、おやつの際に美味しく食べました😋

『キャタピラ』
ダンボールで作った【キャタピラ】の中に入り、四つん這いになって前に進んでいきます😃手足の力を使ってキャタピラを回していきます🌀前が見えないのでまっすぐ進んでいくことも大変です💦子どもたちは頑張って最後まで挑戦しました🔥

『実験スイーツ』
本日は、みんな大好きな実験⚗️今回は、31のメニューにある「ポッピングシャワー」を再現できるか実験してみました🍨バニラ味のアイスと駄菓子屋に売っている「わたパチ」を使ってみました✨果たして、ポッピンシャワーを再現出来るのでしょうか…🤔💭?「パチパチする🤩」や「再現出来たよ😌」等みんなで楽しく美味しい実験スイーツが行なえました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-09

こんばんは🏖️🐬アレッタ弘明寺です🐳🍧

🎶本日のレク🎶
『レッツ!流しそうめん』

『かき氷を作ろう』

『公園へGO!』

を行いました👏


『レッツ!流しそうめん』

去年も流しそうめんを行いましたが、今回は初めての試みで「プラスチック素材の竹」が仲間入りしたので、より本物に近い『流しそうめん🎐』に挑戦してみました✨️
子どもたちにも準備を手伝ってもらい、茹で上がったそうめんを流す係もしてもらいながら、流れてくるそうめんを一生懸命掴んで、夏を感じてもらいました🌞
みんな「いくよー!」「つかんで!」と声をかけあいながら楽しんでくれました😆


『かき氷を作ろう』

毎日暑い日が続いてますが、そんな暑い日に食べたくなる「かき氷」😋今回は、かき氷機で自分たちで氷を削り、好きなシロップをかけオリジナルかき氷を作りました🍧それを、おやつとして食べ「美味しそう😊」「冷たくて美味しい😀」など言いながら、みんなで美味しそうなかき氷を作りました😋

『公園へGO!』

本日は、お天気も良く公園日和☀️以前から子供達からのリクエストでもあった「港南ふれあい公園」へ地下鉄に乗って行ってきました🚇久しぶりの電車で子供達はわくわく💓電車でのマナーをきちんと守り、水分補給やこまめな休息時間を取り短い時間でしたが楽しんでもらいました😊「楽しかった🧡」「また、行きたい😊」等子供達は汗をかくほどたくさん遊びました😊




●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●
#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #知的障がい #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #吃音 #子育て #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #弘明寺 #阪東橋 #井土ヶ谷 #ターンドケイ
—————————————
事業所HPはTOP URLから✈
@alettagumyouji
見学のご予約はDMにて‼︎
—————————————

2025年8月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-08

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『盆踊り』

『アイスを買いに行こう』

『感触遊び』

を行いました😊

⁡『盆踊り』
みんなでお祭り気分を味わうために踊りました🕺去年に引き続き、みんなで円になって『アンパンマン音頭』の曲をかけながら踊ってもらいます🎶曲のリズムに合わせて手拍子をしたり、振り付けの分かるところは踊ったり、みんなそれぞれ楽しみ、お祭り気分を味わいました🎶

『アイスを買いに行こう』
今週は色々なおやつを食べるスイーツ週間です✨本日は近くのスーパーに行き、自分たちで好きなアイスを選んでお買い物をしました🍨「どれにしようかな〜🤔」と悩む子や、「これにする😆❗️」とすぐ決める子など、様々な反応が見られました✨お買い物をした後は教室に戻り、嬉しそうに食べた子どもたちでした☺️

『感触遊び』
本日は、手で触れる事で自分で感じる事ができ指先の訓練にもなります😀
水風船に、ゼリーの素をいれ冷蔵庫で固めます!固まった水風船は冷たく気持ちがいいです☺️それを、竹串で割り、中身のゼリーは手を使って触り、どんな感触かを楽しみます🫴何も入れてないので、間違えて口に入れても大丈夫です💡時間が許す限り、感触遊びを楽しんでもらいました😊「柔らかい😊」「気持ちいい😆」など不思議そうにしている子もいましたが、みんな楽しく感触遊びを行いました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-07

こんばんは!アレッタ弘明寺です☀️🌺🐬

❁…本日のレク…❁

『レッツ!お宝発掘』

『かき氷を作ろう』

『スイカ割り』

⁡を行いました🪅

『レッツ!お宝発掘』

アレッタでは初となるレクです✨
ピンク色の石のようなものの中には、キラキラの宝石が入っています💎ピンク色の石を棒でガリガリ削っていき、分散されて入っている宝石を発掘してもらいました👀
思ったより硬くて、深いところに入っていたのでみんな集中して取り組んでいました💪🏼

『かき氷を作ろう』

今週は色々なおやつを食べるスイーツ週間です✨
本日はかき氷を作って食べました🍧
かき氷機を使って自分で氷を削っていきます🧊
いちご・メロン・ブルーハワイの中から好きなシロップを選びました☺️「冷たい!」「美味しい😋」と嬉しそうな子どもたちでした🎶

『スイカ割り』

夏休み恒例行事🍉✨それは、今の時期にしか出来ない『スイカ割り』です!今回も、大きくて甘いスイカを割りました!
バンダナで目隠しをし、5回周りみんなの指示を良く聞いて、スイカ目掛けて割ります🍉割れたスイカはおやつとして食べました😋
「前!前!」や「そこ!」と、みんなが指示してくれて無事に割ることが出来ました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る