横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-28

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜』

『仲間探し』

を行いました😊

⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間最終日の本日は『クリスマスリース』制作✂️
緑のリースに、ステッキ・クッキーマン・靴下・プレゼント・メリークリスマスの文字・リボンを貼ります🎀
クッキーマンには顔を描き、靴下の上部分は白く塗り、プレゼントにはリボンに繋がるように縦線と横線を描いたら完成です🎁🍪🎄✨
みんな素敵なリースを作ってくれました‪👍🏻

『〜12月の装飾作り〜』
本日は『〜12月の装飾作り〜』 最終日です☺️
粘土と花紙を使ってツリーを作りました🎄まず、三角に切ったダンボール紙に緑の粘土を乗せ、手のひらで形に合わせて伸ばします🖐️ツリーの形に緑の粘土を広げたら、小さい花紙をいくつか乗せ、割り箸の先で押し付けると、花紙が丸まって花のようになります🌸粘土や割り箸の使い方に気をつけながら、子どもたちは楽しそうに作りました✨

『仲間探し』
本日は、簡単な仲間探しです👯まず、子どもたちには後ろ向きに座ってもらいます!その次に、8種類のイラストをランダムに子どもたちの背中に貼っていきます✋貼り終わったらゲーム開始です!予想をして自分に貼られているイラストと同じお友達を探してペアを見つけます👀その際に、自分に貼られているイラストを見てはいけないし、他の子に貼られているイラストもみんなに言ってはいけません🙅🏻果たして、見つけられるでしょうか…😆?
緊張しながらも、お友達に話しかけることができたり、みんな成功する事ができました🙂

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-27

こんばんは!アレッタ弘明寺です✨

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜』

『カラオケ』

⁡を行いました

『〜今月の装飾作り〜』

本日のレクは『〜今月の装飾作り〜』を行いました!
装飾週間4日目の本日は『サンタ・トナカイ・雪だるま・ツリー』制作✂️
どれも三角形になっています!
サンタにはヒゲと目を貼り、トナカイにはツノ・帽子・目・鼻・ベルを貼ります
雪だるまには帽子・目・鼻・マフラー・ボタンを貼り、ツリーには丸シールで飾り付けをし、頂点に星を貼ったら完成です
みんな集中して取り組み、素敵な作品を完成させてくれました

『〜12月の装飾作り〜』

本日は『〜12月の装飾作り〜』 3日目となります☺️本日は、【雪だるまリース】を作りました⛄️
緑のリースの中に雪だるまを貼ってある台紙に、のりで折り紙を貼ります✨
雪だるまに目や鼻をシールで付けたり、リースをシールで飾り付けして完成です
子どもたちは集中して取り組み、それぞれ可愛らしいリースが出来上がりました

『カラオケ』

本日はみんなからのリクエストレクです✨
部屋の真ん中にミラーボールを置き、キラキラしている室内で、玩具のマイクを持って好きな曲を1曲歌ってもらいます
今回は、全員ではなく歌いたい子が歌い、それ以外の子は手拍子をしたりして盛り上げてもらいました
「歌いたい️」や「楽しい」など、みんなで盛り上がりました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-26

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🌙✨

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜』

『アレッタ運動会』

⁡を行いました🪅

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間3日目の本日は『雪だるまリース』制作✂️
紙皿の真ん中部分に切り込みが入っていて、上に折り曲げた状態で、雪だるまの顔を描き、帽子と手袋を貼ります☃️
紙皿の縁部分に、5つ穴が開いているので紐通しをしたら完成です❄️みんな集中して取り組んでいました😊

『〜12月の装飾作り〜』

本日は『〜12月の装飾作り〜』 2日目❗️
12月といえば、クリスマス🎄
本日は、大きな輪飾を4個繋げ、サンタクロース、トナカイのパーツを貼り付けていきます🎅
完成したサンタクロースとトナカイは、紐で吊るして壁面に飾ります😊
「サンタさん見てるかな❓」「かわいい❗️」と言いながらも、こどもたちのかわいいサンタクロースとトナカイの装飾が出来上がりました✨

『アレッタ運動会』

本日は、室内にて『203アレッタ運動会』を開催しました🎌スタッフも含め、赤組・白組に分かれ、色々な競技に参加してもらいます✨「玉入れ」「風船割り競走」「お菓子取り競走」の3種目です💡お菓子取りで取ったお菓子やお土産になります😌果たして、今年はどちらが勝つのでしょうか…😊?「頑張るぞ~🔥」や「負けちゃった😭」等悔しがっている子もいましたがみんなで頑張りました💪🏼

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-25

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜 』

『お菓子バイキング』

を行いました👏


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間2日目の本日は『雪の結晶』制作✂️
六角形の青い台紙に、両面テープが貼ってあるのでそれを剥がします☃️
青い花紙を小さくちぎり、剥がしたテープのところへ丸めて貼ったら雪の結晶の完成です❄️
みんな上手に作ってくれました✨️

『〜12月の装飾作り〜』

本日は『〜12月の装飾作り〜』 1日目❗️12月といえば、クリスマス🎄本日は、丸い画用紙の中にイラストを貼り、イラストの周りに飾り付けをしてもらいます😍それぞれが完成させた作品を壁にクリスマスツリーの形になるように、大きく貼っていきます🎄
「こんな感じかな❓」「かわいくできた❗️」と、こどもたちの協力で可愛らしいクリスマスツリーの装飾が出来上がりました😍✨



『お菓子バイキング』

本日は、子供達からのリクエスト✨みんな大好きなお菓子🍭数種類のお菓子を用意しバイキング形式で好きなお菓子を取っていきます🤲取ったお菓子はおやつとして食べ、食べきれないお菓子はお持ち帰りです😌
「美味しい😋」や「交換しよう🤲」など、みんなでシェアしながら食べていました😌



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-24

こんばんは!アレッタ弘明寺です✨

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『運動会』

『水族館へGO!』

⁡を行いました

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間1日目の本日は『キャンドル』制作✂️
真ん中がくり抜かれている紙皿には、アルミホイルが巻き付けられています
アルミホイルが巻き付けられているところに、5本のモールを好きなように巻き付けてもらい、飾り付けをしてもらいました✨
最後に、トイレットペーパーの芯で作ったキャンドルをくり抜かれている部分に置いたら完成です️
みんな集中して取り組んでいました

『運動会』

秋といえば運動会ですね✨
今年は『玉入れ』『風船運びリレー』『おたますくい』などを行いました♬みんな全力で取り組んでいます
最後には全員参加賞のジュースをもらい、ニコニコ笑顔の子どもたちでした

『水族館へGO!』

本日は、お天気も良く外出日和☀️
今回は、みんなのリクエストで『しながわ水族館』へ電車に乗って行ってきました
出発前に電車でのマナーなどを確認し、お弁当を持っていざ水族館へ
到着後、お弁当を食べてみんなでたくさんの海の生き物を見てきました
「楽しかった」や「がいたよ」等、みんなで楽しく外出ができました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-22

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『アレッタスイーツ』
『牛丼屋へGO』
『レッツ!マクドナルド!』

です☻☺︎


『アレッタスイーツ』

今回は、バニラアイスにチョコソースをかけた『簡単パフェ』を作りました
外は寒いですが、中は暖房でぬくぬく☺️そんな中で食べるパフェは絶品で、子どもたちも大喜びでした✨

『牛丼屋へGO』

本日は商店街の中にある『すき家』へお買い物へ行きましたお昼ご飯に食べる牛丼を、スタッフと一緒にタッチパネルを操作し注文しました✨
買った牛丼を食べ「美味しい!」とニコニコの様子のこどもたちでした☺️

『レッツ!マクドナルド!』

本日は、みんな大好きな外食レク✨今回は、リクエストがあった『マクドナルド』〽️決められた金額内で、好きなメニューを選んでもらい、アレッタにて昼食時に食べました
「にしようかな」や「マック美味しい」など、子供達には終始笑顔が見られ美味しそうに食べていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-21

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『頭を使う?!鬼ごっこ』

『Happy♪ Birthday♬』

『今月の装飾作り』

を行いました👏


『頭を使う?!鬼ごっこ』

鬼役と逃げる役が1人ずついます!
それ以外の子たちは、一列に並んで手を繋いで待ちます🤝
逃げる子は、鬼に捕まらないように、みんなで手を繋いで待っているお友達のところまで逃げ、端の手が空いているお友達の手を繋ぎます🖐🏼
逃げる子が待機列のお友達の手を繋げたら、反対側のお友達が手を離し、列から抜けて、逃げる役になっていくという、周りをよくみて、考えながら行う鬼ごっこです💨
初めて行う鬼ごっこでしたが、みんな楽しんで取り組んでいました😊

『Happy♪ Birthday♬』

本日は、『Happy♪ Birthday♬』です🎊特別なおやつを食べ、今月お誕生日の子をみんなで、お祝いをしました🎂今回も素敵なお誕生日会になりました🎶

『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日最終日は、『三角サンタのツリーを作ろう』です🎅
三角形に切られた画用紙には、更に小さな三角形のマスが15個並んでいます🔼そこに子どもたちは、スタッフがコピー紙に描いたサンタさんをマス目からずれないように貼ってゆきます📍
みんなが作ったサンタさんのツリーは、最後にひとつの大きな三角サンタツリーにします😆
みんな、クリスマスにもらうプレゼントについて話したりしながら、楽しく取り組むことができました✨

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-20

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🥋⛄本日のレクリエーション⛄🥋

『レッツ!柔道』
『ワニワニパニック』
『今月の装飾作り』

です☻☺︎


『レッツ!柔道』

今回初めて行うため、まず柔道の礼法、受身の練習をしました🥋
礼法は、座礼、黙想、受身は後ろ受身、横受身、前回り受身です🤸子どもたちには無理なく出来る範囲で練習してもらいました💪
みんな真剣に取り組んでいました😊

『ワニワニパニック』

ダンボールで作った『ワニワニパニックマシーン』を使って、箱の中から次々と出てくるワニたちを叩いてゆきます🐊緑のワニは叩いてOK🙆‍♀️紫のワニは毒ワニなので叩いたらアウト✖️と、シンプルなレクですが、難易度を上げて取り組んでいます☺️
子どもたちは、みんな熱中して楽しんでいました✨


『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行ってゆきます🌟
本日4日目は、『スノーマンを完成させよう』です⛄️
画用紙で作られたパーツを、子どもたちは両面テープを使って貼り合わせてゆき、スノーマンの形にします❄
みんなパーツの貼る位置を工夫しながら、自分だけのスノーマンを作ることができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-19

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🌙✨

❁…本日のレク…❁

『アレッタ運動会』

『空気砲で遊ぼう』

『今月の装飾作り』

⁡を行いました🪅

『アレッタ運動会』

まずは欠かせない『準備運動』をみんなでして、準備万端👍🏼
最初の競技は『お尻レース』🍑足で走るのではなく、体育座りの状態でお尻でずりずり進んでいきます💨
次の競技は『玉入れ』✨スタッフが傘を逆さまにして持つので、みんなは傘に目掛けてたくさんボールを入れていきます🏐
最後の競技は『しっぽ取りゲーム』🐎みんなはズボンのところへしっぽを付けて、しっぽを取られないように逃げながら、相手のしっぽを取っていきます🙌🏼
最後にみんなでジュースを飲んだら秋の一大イベントは終了です☑️
みんな楽しんで取り組んでくれました😊

『空気砲で遊ぼう』

紐で吊るしてある沢山の鈴の的🎯に、ダンボールで作った箱型の空気砲を首から下げ狙いを定めて鈴の音を鳴らします😊「難しい〜🤔」「沢山鳴った😊❗️」とみんなで盛り上がりました✨

『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日3日目は、『トナカイをおめかししよう』です🦌
去年はサンタさんをおめかししましたが、今回はその相棒のトナカイを、クレヨンや色鉛筆を使っておめかししてゆきます🖍️
みんなそれぞれ、個性的なトナカイに仕上げてくれました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-18

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『集めよう』

『新聞紙遊び』

『今月の装飾作り』

を行いました👏


『集めよう』

今回はいつもの『集めよう』とは違うレクになります👀
まず、テーブルの上に『赤、青、黄色、緑、オレンジ』の色紙に『1,4,5』の数字が紙コップの底に書かれて15個置いてあります‪☝🏻コップは飲み口が下になるように置きます✨️
今回は4人ずつでの挑戦です!それではレーススタート🚩子どもたちには、最初に目に入った紙コップを1つひっくり返して貰います🧒🏻👦🏻そこに、色と数字が書かれてあるので覚えて、その先にあるボールプールから覚えた色と数分のボールを集めて手に持ちながら、走ってゴールします🌟素早さと記憶力を意識したレースゲームになります🏃‪🎌みんな楽しく挑戦してくれました😆

『新聞紙遊び』

本日は、『新聞紙遊び』です😄 手先の器用さや指の動きの発達、創造力と想像力、全身を使った運動能力の向上、五感の発達、協調性を養うレクになります😄まず新聞紙を広げて頭の上に乗せ新聞紙が落ちないように、みんなで歩き、次に職員の合図でみんなで頭に乗せた新聞紙を丸め、最後に丸めた新聞紙を広げて好きなように破ってもらい、破り終わった新聞紙はゴミ箱へ捨ててもらいました😊「落ちそう〜😅」「楽しい😊❗️」とみんなで盛り上がりました✨

『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日2日目は『紙皿のリースを作ろう』です🎄
中心を丸く切り抜いた紙皿に、子どもたちはクレヨンや色鉛筆で模様を描いたり、モールを貼り付けたりしてリースを飾ります🖍️また、切り取った部分で作ったベルにも同じように装飾をほどこして、最後にリースに貼り付けて完成です✨
みんな、クリスマスの過ごし方やプレゼントについて話しながら、楽しく製作することができました😊

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る