横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年12月28日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-28

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階ともに【ワールドポーターズ】にみんなで行きました。


本日は午前と午後に分けて、1階も2階もみんな車に乗ってみなとみらいのワールドポーターズにおやつを買いに行きました🍫

1階の中高生たちは、まず一列に並んで順番に買い物カゴの桶を手にとって落ち着いてみんな買い物が出来ています。子どもたちは、なるべくいろいろ買えるように細かく計算する子や見たことないお菓子を物珍しそうに買ってみたり、それぞれ楽しんで買い物をしていました。

2階の小学生たちはとてもテンション高く目を輝かせながら動きだして、おやつを見に行く子や半分くらいの子たちはいかに効率よく、たくさんのおやつを買えるかこちらも真剣に計算していました。👏

迷いすぎて少し考えがフリーズしたりする子もいましたが、時間内になんとか決められて買えています。
今年最後のアレッタは、頭を使いながら楽しく美味しくレクに取り組んでもらえました。🌸


本日をもちまして年内の業務を終了いたします。
保護者の皆様のご協力のおかげで、今年1年を無事に終えることができました。お力添えいただきありがとうございました。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ🎍2025年もどうぞよろしくお願い致します。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月28日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-28

こんにちは!アレッタ本郷台です❗❗
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「正月飾り作り」です😃👏
⠀⠀
花紙を使って鳥居をみんなで作り、折り紙でも絵馬を作ってお願い事をかきました😁

花紙ではお花の作り方がわからない児童もいましたが、作り方を知っている児童に聞きながらみんなで協力して作りました🥳✨
絵馬の作成では先生のお話をよく聞き、お手本をよく見て一緒に折っていきました😄👍

作る時には始め破かないように慎重に広げていましたが、慣れてくるとスピードアップしてどんどん作ってくれました😁
途中「あきたー」と声が聞こえていましたが、鳥居を作って、周りに絵馬を飾ると「すごいー」と目がキラキラしてる児童、拍手してる児童と完成を喜んでいました🤩👏

今年の最後の投稿になります😌
たくさん見て頂けてありがとう御座いました☺️ ⠀
また来年も投稿を楽しみに待っていただければとおもいます😄✨
みなさま良いお年をお迎え下さい😌


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀

2024年12月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

今年最後のレクリエーションは「年越しうどん作り」を行いました🤍💜

小麦粉とお塩で生地を作り、子供達にこねる作業を行なって頂きました💪✨

不思議な感触に最初は生地を触りたがらない子も居ましたが慣れてくると上手にこねてくれ、出来上がったうどんはお持ち帰りしています❣️
(衛生上、一人一人個別に作り、他の子が触れない用配慮しています。)
年越しうどん美味しく召し上がって頂ければ嬉しいです😋🤍

日々成長している子供達の様子には我々アレッタのスタッフも感動と喜びを感じております。
今年も子どもたちの成長や色んな表情を見ることが出来た1年でした。
また来年も子供達が元気にアレッタに来てくれるのを楽しみにお待ちしております (^^)
~年末年始お休みのご案内~
令和6年12月29日(日)から令和7年1月5日(日)まで頂きますので宜しくお願い申し上げます。
今年も皆様大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します。
良い年をお過ごしくださいませ。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月28日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-28

こんばんは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎12月28日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「カラオケBOXへGO=3」

今年最後となる本日のレクリエーションは…
みんなで近くのカラオケBoxへ向かい、“年忘れカラオケパーティ“を行いましたー!!🎵

「明日からいよいよ休みだー!!🤩
「今日は沢山食べて歌うぞー!🎤

子どもたちもスタッフも、どこかスッキリと晴れやかな面持ちです😂

みんなが席に着いたところでカラオケパーティスタートです!🥳

普段から音楽が大好きな子どもたちですから、もちろん流行りの音楽は欠かせません👀✨

「この曲歌えるよー!!一緒に歌おうよー!!🎤
「知ってる?この曲のダンスってこうやるんだよ🕺

知っている曲はみんなでシェア♪
他のお友達が一生懸命歌ってるときにはしっかり盛り上げ役までやっちゃいます☺️

あっという間でしたが、美味しい食べ物と楽しい音楽でお腹も心も大満足な最終日になりました🙆‍♀️❣️


さて、2024年も残すところあとわずかとなりました!

本年も大変お世話になりました☺️
まだまだ寒い日が続きますが体調など崩されないよう、どうぞよいお年をお迎えください🎍

来年もアレッタ上星川をどうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♀️

では次回のレクリエーションもお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-28

こんばんは!アレッタ弘明寺です❄️✨

❁…本日のレク…❁

『忘年会』

『忘年会』

『コスモワールドへGO』

⁡を行いました

『忘年会』

本日は年内アレッタ最後の日です
アレッタランチでは、大根やにんじん、ごぼうなどたくさんの野菜が入った『年越しうどん』を提供させていただきました!
おやつ時には、大袋を開け、ファンタグレープやオレンジジュースなどを飲み食べしながら、アレッタでの印象に残ったレクなどを発表してもらいましたみんなは、ゆったりとした時間を過ごせました

『忘年会』 ⁡

今年最後の日なので、年越しそばのかわりの『すいとん』をみんなでお昼に食べました具沢山で「美味しい」と次々にお箸が進んでいました午後からのメインイベントは、みんなが張り切っている『お菓子詰め放題』✨お菓子をつぶさないように工夫しながら、袋いっぱいに好きなお菓子を詰められて、いつも以上に嬉しそうな笑顔が見られました☺️

『コスモワールドへGO』

本日で、今年最後のアレッタになります
2024年、203で最後の思い出作りをする為に、初めての遊園地に行ってきました今回は、桜木町にある『コスモワールド』へ
決められた回数の中で、好きなアトラクションに乗ってもらいます!短い時間の中で、みんなは小さいジェットコースターに乗ったり、宝探しをしたりと終始笑顔が見られました☺️「また、行きたい」「楽しかった」と喜んでいて、2024年最後の思い出ができました

アレッタ児童デイサービスは本日12/28(土)を持ちまして年内の業務を終了いたします。
年明けは1/6(月)からの開所となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
本年中は皆様のご理解ご支援をりましたこと厚く御礼申し上げます。
今年もまだまだコロナやインフルエンザ等の影響で不自由な一年ではありましたが、その中でも明るく元気にアレッタへ来てくれる子どもたちの笑顔を見て私たちも元気を貰った一年でもありました。
来年も本年と変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
それでは皆様もお身体には気をつけて良いお年をお迎えください。
年明けにまた元気な姿で会えることを楽しみにしております☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月28日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 12/27(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「カップヌードルミュージアムへGO」

12/27(金)のプログラムは、カップヌードルミュージアムに行ってきました!
カップヌードルの歴史の展示を見て歩いたり、シアターを見たり、醍醐味であるマイカップヌードルファクトリーにも参加しました☺️
そこでは自分専用のカップヌードルを作ることができました!


まず始めにカップヌードルのカップにデザインから始まります!
みんな各々好きなキャラクターや模様などを描いていき段々とワクワクに変わっていきます😆
それから麺をセットし、次にスープと具材を選びました!
様々な種類のものがあり、その場でたくさん悩む子もいれば家であらかじめ決めてきている子もいました♪
最後は透明な圧縮袋に包装して完成です!!


次に百福シアターという場所でカップヌードルの歴史を鑑賞しました!
約15分の映像でしたがみんな夢中になっていました☺️
難しい言葉も多く出てきましたが、みんなに感想を聞くと楽しかった!や面白かったとお話ししてくれました😆


あっという間に時間が過ぎ帰りの車の中では「これアレッタに着いたら食べていい?」
という声やとても満足そうにカップヌードルの入った袋を持って帰る姿に思わず笑顔が溢れてしまいました☺️

家に帰ったら美味しく食べて欲しいです!
とても充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月27日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-27

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【思い出しゲーム】2階【みんなでおみくじ】を行いました。


一階のレクは【思い出しゲーム】を行いました🎍


本日はまずテーマを一つ決めて、答える順番も職員込みで決めてテーマについて思い出せたものを順番に答えていくゲームを行いました。

一つ目では「料理・食材」のテーマで行って永遠と出てきてみんなで5周ほど答えました。
その後は、テーマを変えて「キャラクター」で行うとさすがに答えられる人と幅が料理に比べて減りましたが、それでもみんな絞り出して頑張って答えていました。🍣🍙🍜

「料理」に関してはみんな自分の好きなものを答えて、「キャラクター」は得意じゃない子は知ってるものを思い出して答えてくれていました。

みんな脳みそを活性化させてよく考えて答えてくれていました。
楽しく頭を使ってレクに取り組んでもらえました。🌸


二階のレクは、【みんなでおみくじ♬.*゚】を行いました。


本日のレクは、子ども達自身でおみくじを作ってもらい、その後みんなで引いて楽しみました✩.*˚

おみくじ作りに率先して取り組んでくれる子やたくさんのおみくじを作ってくれる子など積極的に取り組んでもらえました。
またお友達と一緒に工夫を凝らしながらおみくじを制作している子もいました。最初は大凶を作ろうとしていましたが、途中で路線を変更し大大大…吉というのを作って、更にユーモアいっぱいのフレーズも添えて完成させてくれています。✨

実際のレクの時間では、作ったおみくじを引いてみんなで盛り上がりました。👏


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「公園へGOとプラバン作り」です。プラバン専用の板にあらかじめイラストを印刷し、好きな色を塗ってもらうものと、自分でイラストを書いてもらう2タイプを用意しました。
 上手に絵がかけて、いざオーブントースターへ入れると、マルマルと縮む様子に、子供たちは驚いたように見入っていました。できたものには、糸を通して、キーホルダーのようにしてお渡しいたしました。 指先に持って、ぶらぶらさせて、とても嬉しそうでした。
 寒いけれど、いいお天気に恵まれ、近所の公園にも行きました。滑り台やブランコは相変わらず人気で、気持ちよさそうにブランコを漕いだり、滑り台を何度も往復したり、ボール遊びを楽しみました。
 来年まであと少しですね。そして、これから寒くなるようです。暖かくして過ごしてくださいね。

次回もお楽しみに。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月27日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-27

こんにちは!アレッタ本郷台です⭐️
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「年越しうどん作り」です🎊

年の瀬が近づいて来ましたね!ということで今日は子ども達で年越しそばならぬ、年越しうどんを手作りしてみました😁

チームごとに配られた工程表を確認しながら役割分担をして材料や分量、道具を準備してクッキングスタート!⠀

粉に少しずつ塩水を加えていき、粉がまとまってくると「ピザみたーい」と声をあげながら嬉しそうな子ども達😆力強くパンチをしたり、袋に入れた生地を足で踏んでコシを出していきます👊

生地を寝かしてる間はそれぞれのチームでうどんにトッピングする具材をカットと味付けをして準備を整えます♪生地を麺棒で平らにしたら、麺の形に切っていきます😌茹であげたら完成です☺️

出来上がったうどんはそれぞれ1本として同じ形はなく、自分達で作ったうどんの味は格別です😋みんな「美味しい」と笑顔をみせて大満足な様子でした!うどん作りは大成功🎉

みなさんも是非ご自宅で作ってみてください🌞

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀

2024年12月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-27

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎄🤶

❁…本日のレク…❁

『本牧市民公園へGO💨

『実験スイーツ』

『忘年会』

『アレッタランチ』

⁡を行いました🪅

『本牧市民公園へGO💨

八聖殿、上海横浜友好園、蒸気機関車D51の見学や陶芸体験、 テニスや野球も楽しめる『本牧市民・臨海公園』🌳✨たくさんの見どころがありますが、今回は『蒸気機関車D51』をみた後、遊具ではなく芝生公園で遊びました!みんなは、ボールやフリスビーなどを持っていき、思う存分身体を動かしていました🥏

『実験スイーツ』 ⁡

今回は『九龍球(クーロンきゅう)』の『実験』を行いました🧪ゼラチンとお湯を溶かした液体と、みかんやパイナップルのフルーツを製氷皿に入れて固めるとどうなるのか🤔💭自分達の目の前で体験してもらいました🍊🍍
そして『食べるビー玉』と言われている、キラキラ光る完成した『九龍球』をおやつの時間に食べました😋

『忘年会』

いよいよ今年のアレッタも明日で終わりです💡203の子達と2024年も笑いながら楽しい思い出をたくさんつくってきました😌2025年も、たくさん思い出が出来ますように…👏年の締めくくりという事で、こどもたちと一緒に『忘年会』を行ないました!ジュースや滅多に食べないお菓子を用意し、みんなで乾杯✨さらに、1人ずつ1年間の思いを発表してもらいました🗣緊張しながらも、一生懸命発表する事が出来ました😊

『アレッタランチ~年越しすいとん~』
また、アレッタ恒例の『年越しすいとん』も作りました!大根・人参・豚肉・肉団子・すいとん(小麦粉で作った団子)です。こどもたちには、団子をつくってもらい年を越す気持ちで食べてもらいました🤤「おかわりください!」「美味しい!」とみんながたくさん食べてくれてました😆✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る