横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年3月31日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-31

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【卒業おめでとう会】

・2階【イントロクイズ】

——————————————-

・1階のレクは【卒業おめでとう会】をしました。
本日は2024年度最終日ということで、春から社会人になる子や新しい環境へ向かう子たちの門出を祝う会をしました🎓
プチ卒業式のような雰囲気のもと、職員が卒業する子たちひとりひとりにメッセージカードを渡し、みんなで写真撮影をしました📸
その後は、イントロクイズや爆弾ゲームなどをして最後の時間を楽しみました✨
明日から新学期で、進級・進学・就職など新しい環境になりますが、みんなドキドキしつつも楽しみにしているようでした👏🏻
アレッタ職員一同、みなさんのご活躍を応援しています!📣

・2階のレクは【イントロクイズ】をしました。
本日はお花見の予定でしたが、あいにくの雨だったのでイントロクイズに変更しております🌧️
イントロクイズでは、ディズニーからテレビアニメやヒットソングまで幅広く流しました🎧
流れたイントロの曲名が分かった子には挙手をしてもらい、職員から当てられた子が回答します🙋🏻‍♀️
やはり子どもたちみんな、流行りに乗っておりすぐに手を挙げて答えることが出来ました✨
職員に当てられるまで答えないことや、イントロが流れている間は静かにするなどのルールを守りながら楽しく取り組むことが出来ました✨

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月31日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-31

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌼🌸本日のレクリエーション🌷🌸
『いちご狩りゲーム』
『色とりボール』
『実験スイーツ』です‪ ·͜·♡

『いちご狩りゲーム』
今回は、本物のいちごを使用しました🍓
みんなには個数を伝え、伝えたらゲームスタート▶️
いちごは、すずらんテープから吊り下がっているので、パン食い競争のように口で咥えるも良し👌🏼手でとるのも良し👌🏼
好きなようにとってもらい、みんなで美味しく食べました😋
みんな上手に取り組みました!

『色とりボール』
色々な色のボールを床に並べ、スタッフが指定した色のボールをGETします☺️2チームに分かれ、指定された色のボールをチームで集めて合計数を競います💪段々ボールの数が減り、既に取り終わり床になくなった色の名前を言ってみたりと少し難易度を上げてチャレンジしました🔥みんなお手つきをしないように、きちんとスタッフの掛け声を聞いて参加してくれました🤗

『実験スイーツ』
本日は、久しぶりの実験⚗️今回は、前回も大好評だった「アイスクリーム🍦」を作ってみました😋牛乳・砂糖のみ!氷に塩をかけて材料を入れるてフリフリすると…。みるみる内に固まり「バニラアイス」の完成です🌟作ったアイスはおやつとして、みんなで試食してみました🍨
楽しく行ない、子供達からは笑顔が見られ美味しそうに食べていました😋
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月31日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-31

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『お疲れ様会』⠀です🎉🌟⠀
⠀⠀

進学・進級を祝い、新年度の抱負を考えました😊👍⠀
みんなでおやつを買いに行き、目標を考えたあと⠀
みんなでおやつを食べお祝いしました😌✨️⠀


買い物はみんな「どれにしようかな〜🤔」や「これもこれも好きなやつだ〜🤩」と悩みながらおやつは選んでいました😚⠀
新年度の抱負には頭を抱えながら考えていましたが、日頃から頑張っている事やこれから頑張りたい事を書いていました😉🎵⠀

みんな、美味しそうに食べていました😊⭐⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月31日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-3-31

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)

 本日のレクリエーション~ :「自由工作」です。
使わない段ボールや、卵パック、ストロー、ペットボトルの蓋などを使って、自由に好きなものを作って遊びました。
糸電話を作って、実際に少し離れたところで、もしもしというと、よく聞こえたようで、瞳がパァっと開いて、驚きの笑顔がかわいいです。
段ボールを器用に切って、クリニックを作った子がいました。ストローで注射器も作って、日頃のお医者さんごっこの成果が出ているようです。
みんな、頭の中でイメージした物を再現して、その後は、それで,遊ぶことができるようなクオリティの高い物を制作していました。
子供の想像力は素晴らしいですね。

🌸🌟🌟🌸🌟🌟💖

次回もお楽しみに。
💗💖🌟🌟💗💖🌟🌟
 

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月31日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-29

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎3月29日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「釣り堀へGO🎣」
本日は雨天のためログハウスへ変更いたしました!!

外は大雨でしたが、雨音に負けないくらい室内では、元気いっぱいな子供たちの声が響いていました。

ボール遊びでは、大きい学年の子が小さな学年の子にボールを渡している姿を見て、学年が上がっていくにつれての成長が見られました🌱

また、普段お絵描きできない黒板に好きな絵🖼を描くことができ
嬉しそうな表情をしていました☺️

いつもより広い場所で思いっきり遊んで、楽しかった😊という
笑顔で帰りの車の中は溢れていました!

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-03-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

雨が続きまた肌寒い日々が戻ってきましたね🌧️
桜の花が咲くころの長雨を「桜雨」「桜流し」などと言う地方もあるようですが🌸
大岡川沿いはまだまだつぼみの枝も多く残っているので来月の「桜を見に行こう!」🌸🌸🌸まで桜が残っていることを願います🙏
寒暖差も激しいので、新学年に向けて体調などお崩しになられませんようご自愛くださいませ💕

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
✨️『進級おめでとう!パーティー♪』✨️
を行いました‼️当初はいつもの公園へ行く予定でしたが
せっかくの春休みなので内容の変更を案内させていただきました☺
変更がなければ雨で公園へは行けなかったのでラッキーでした🎶

パーティーのメインはみんなでのケーキ作りです🍰
市販のスポンジ、生クリーム、缶詰フルーツを使い、役割を分担して完成させました❤❤
スポンジに生クリームを絞る係🎂
パレットナイフで生クリームを伸ばす係🍰
生クリームの上にフルーツを乗せて行く係🎂
最後にはみんなで生クリームやフルーツを上にトッピングして華やかなケーキが完成しました🤗

作った後はすぐ食べる時間で、クラッカーでお祝いして記念撮影🎉🎉🎉
ジュースで乾杯などにぎやかなパーティーになりました👏👏👏

空き時間もみんなで楽しい遊びで盛り上がり⤴️⤴️ケーキ作りも相まって一体感がとても良かったです🥰
節目節目に開催できればなぁと思います🎵🎵


●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-29

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎞️🎤本日のレクリエーション🎤🎞️

『リクエストレク』
『野毛山動物園へGO💨』
『バッティングセンターへGO!』

です☻☺︎

⁡『リクエストレク』
本日は天気が生憎の雨でしたので、久しぶりに室内で「映画鑑賞」をしました🎥
子どもたちのリクエストで『モアナと伝説の海2』を鑑賞しました🏝
久しぶりのプロジェクターを使って映画鑑賞をしたので、みんな真剣に見ていました👀

『野毛山動物園へGO💨』
本日は野毛山動物園へお出かけの予定でしたが、雨天の為中止いたしました。
大岡川沿いの桜祭りの屋台に行きました🌸
子供たちは、決められた金額の中でそれぞれ好きなものを選び、「美味しい〜😋」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました✨

『バッティングセンターへGO!』
本日は、「バッテングセンターへGO!」でしたが雨が朝から降っていたため中止し、室内レクに変更しています😊今回は、「カラオケ」を行ないました😊 前回盛り上がり、子供達からのリクエストです🎤部屋を真っ暗にし、ミラーボールをつけてカラオケ部屋風にして歌ってもらいました🗣
みんな恥ずかしがらずに、お友達と一緒に歌ったりして楽しいカラオケになりました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年3月29日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-29

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『花見へGO』⠀です🌸✨️⠀
⠀⠀

雨天のため少し予定を変更してアースプラザへ行きました🚗♪⠀
グループに分かれて行きたい場所は子ども同士で話し合いアースプラザプラザ内を見て周りアースプラザでおやつを食べました🥳⠀

グループ内では「こっちに行きたい☺️」、「ここ見たけどいい?😌」と児童同士で意見を伝えることが出来ていました😉⭐⠀
それに対し「いいよ〜👍」や「もうそろそろ時間だから少しだけね✌️」と優しく声をかけてくれていました🌟🎉⠀

おやつを食べる頃には雨も小降りになり少し桜を見ながら食べることが出来ました☺️⠀
桜を見た子ども達は「ここ咲いてる〜🌸」や「ここはまだだね〜💦」と話す声も聞こえていました😁⠀

桜まつりの時期なのでこれから天気が良くなってくれるといいですね☀❗⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀

2025年3月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-29

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階・2階【おやつ作り・ホットケーキ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

【おやつ作り・ホットケーキ】
本日のレクは、【おやつ作り・ホットケーキ】を行いました。

トッピングは、チョコソースやキャラメルソース、メープルシロップ、生クリーム、カラースプレーの中から好きなものを選んでもらい、自分好みのホットケーキを作ってもらいました🥞
また、1階の子たちには、牛乳を計量カップで測る係や卵を割る係、かき混ぜる係に分かれてお手伝いをしてもらい、最後に1人1枚自分のホットケーキをホットプレートで焼いてもらいました💪🏻
子どもたちは、トッピングの多さに目を輝かせ、「最初は何にしようかな〜」や「僕は全部乗せにする!」などの会話が聞こえてきました☺️自作したホットケーキを口いっぱいに頬張り、大満足なおやつタイムとなりました🍴


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月29日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-28

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 3/28(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「マリンルージュ🚢」

今日はみんなでマリンルージュに乗船し、横浜港を一周してきました♪♪

午前中は雨天だったため、少し不安もありましたが、船に乗る前には快晴に☀️✨

「いきたくなーい」と言っている子もいましたが、集合場所の赤レンガ倉庫裏に着き、船を見るとテンションが上がってきた様子で「早く乗りたい♪」と楽しみそうにしていました😄

出港前の大きな汽笛にみんなびっくり👀していましたが、海の上を動き出す船に大興奮の様子🌊🌊

約1時間の航海中はお友達同士でいろいろな所からの景色を楽しんだり、波に揺られながらゆっくりと過ごすことができました✨

船を降りる子ども達はみんな満足そうな表情でした😄
またみんなで来ましょうね✨✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る