横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【カレンダー作り】
・2階【マナー間違い探し】

——————————————-

・【カレンダー作り】
今日は、クリスマス仕様のオリジナルカレンダー作りを行いました🎄✨
今回の主役は、花紙で作る“ふわふわリース”です🌟
自分だけの飾り付けをして、世界にひとつだけのカレンダーを完成させます🎄
工程は全部で3つあります✏️
① 日付の記入
② リース作り
③ 飾り付け
本日で全て作りきる子はフル工程を、来所予定が複数ある子は少しずつ進める形で取り組みました⛄️
①日付の記入では、お手本を見ながら土日祝日の色を変えて丁寧に書き分ける姿が✨
②リース作りでは、花紙6個をふんわり貼り付けながら、土台に沿ってバランスよく仕上げていました🎀
③飾り付けでは、折り紙・デコレーションボール・キラキラアイテムなどを自由に使って、自分らしさ全開の可愛いリースがたくさん完成しました💐✨
どの子も集中して作り、完成品を嬉しそうに眺める姿がとても印象的でした🫶🏻


・【マナー間違い探し】
今日は、5人ほどの小グループに分かれて“マナー間違い探し”に挑戦しました🔍
提示されたイラストの中から「どこがマナー違反かな?」をみんなで探し、その後は「どうしたらよくなるか」をグループで話し合いました🗣️
子どもたちからは、「ここは順番を守ったほうがいいと思う!」「席は譲ってあげると優しいよね」など、相手の気持ちを考えた素敵な声がたくさん聞こえてきました👏🏻
最後には全体で共有し、いろんな視点からの意見が飛び交い、とても良い時間になりました🌟

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-17

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『あっちむいてホイ!』です👉👈⠀

二人でじゃんけんをし、勝敗が決まったら「あっちむいてホイ!」と掛け声し、勝った方は上下左右いずれかの一方に指を差し、負けた方は上下左右いずれかの一方に顔を向け、方向が一致すれば指差しをした人の勝利で一致しなかったら繰り返し行います😁⠀
文面上では少し難しそうに感じますが、ルールはシンプルとなっています✨⠀

トーナメント式で行い、普段お友達と遊ぶ時やったことのある児童からは「やったことあるー☺️」「久しぶりにやるー😄」など色んな声が聞こえていました😉❗⠀

お相子になると「えーまたー😆」と笑いながら行っていたり勝った時には「やったー🤩」とガッツポーズが見られたり負けてしまった時は「あーもう😭」と悔しそうにしたりする姿がありました😄👏⠀

遅れて顔を向ける児童も居れば、指差しする方向が決まらず斜めを差す児童も居たりで笑いありのレクリエーションになりました👌💫⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😸⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀

2025年11月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-17

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『秋の絵合わせゲーム』

『サンマ焼きゲーム』

『今月の装飾作り』

を行いました😊

⁡『秋の絵合わせゲーム』
ルールは神経衰弱と同じです✨
トランプではなく、秋にちなんだイラストで行いました🍠🍂
初めて見るカードなので、イラストを覚えなくてはならないので難易度高めですが、たくさんカードをゲットできるように、子どもたちには頑張ってもらいました💪🏼

『サンマ焼きゲーム』
先月も行った秋らしいレクです🍁新聞紙とアルミホイルで作った秋刀魚をトングで掴んで、焼き網の上に置きます🐟焼き網はコップの上に置いているので、バランスよく置かないとひっくり返ってしまいます😳子どもたちは何匹焼き網の上に秋刀魚を乗せられるかチャレンジしました🔥慎重に乗せる子や大胆に早く乗せる子など、さまざまなやり方で取り組みながら、楽しそうな様子が見られました☺️

『今月の装飾作り』
今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日1日目は『立体ブーツを作ろう』です👢
まずトイレットペーパーの芯を4分の1のところで切り、あらかじめ本体と靴底の部分に分けます✂️そして、子どもたちはそれぞれに両面テープで折り紙を巻きつけ、最後に本体と靴底を貼り合わせて、わたで縁を飾りつけたら完成です✨
難しい部分はスタッフと一緒に取り組みながら、みんなかわいいブーツを作ることができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-17

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
今日は、大玉転がしです。
ルールはシンプルですが、工夫次第で楽しさが広がります。障害物を避けながら,バランスボールを転がし,次の人にバトンタッチするというルールです。座位の姿勢からボールを押す子や、猛スピードでバランスボールを転がし,写真に収まらないほどの速さを見せる子など、個性豊かなプレイがたくさん見られました。
自分の思うようにできなかった子は「リベンジしたい!」と再挑戦する子もいました。
それぞれのやり方で楽しみながら,順番を守る、お友達を応援するという大切な経験もできました。

また次回もお楽しみに。🌟🌟💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-15

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 11/15(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「調理」

今日の調理では「豚丼」を作りました🧑‍🍳

材料は玉ねぎと豚肉🐖🧅

まずは玉ねぎの皮をむいて薄切りにしていきます✨

「うわー!目にしみた〜😢」
子ども達は玉ねぎに苦戦しながらも最後まで頑張ってくれました👏

玉ねぎをスライスしたら次はお肉と一緒に炒めていきます!

徐々にいい匂いが室内に漂ってくると、炒めていない子ども達も匂いにつられてやってきます😊

「うわぁ美味しそう✨」
「早く食べたいな」

みんなで作った豚丼を盛り付けて、「いただきます!」
自分達で作ったご飯はとっても美味しいようで、おかわりをしてたくさん召し上がっていました😋

みんなたくさん食べて午後も元気いっぱいに過ごすことができました♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月15日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-11-15 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階ともに【昼食作り】でサンドウィッチを行いました😊🥪


本日は1階と2階とともに「昼食作り」ということでサンドウィッチをみんなで作って食べました。

1階では、サンドウィッチの下準備でチーズやハム、パンの耳のカット、ゆで卵の殻剥きをグループごとに分かれてやってもらっていました。
また殻を剥いたゆで卵を潰してマヨネーズと和えて混ぜてもらいました。

カットのグループでは、職員の説明をよく聞いて順番に包丁の取り扱いに注意して行ってもらいました。
みんなちゃんと慎重に包丁を取り扱えていて上手にカットをしてもらえました👏

ゆで卵も殻に気をつけて綺麗に剥いてもらえました。
準備が出来たら順番に自分好みのサンドウィッチを作ってもらいました。
ツナ、たまご、チーズ、ハムなどを好きに合わせて食べました。

みんな好きに合わせられることもあり、楽しく美味しく昼食レクが出来ました😊

2階も同じ具材で子どもたちそれぞれにトッピングをしてもらってみんなで食べました✨
2階の子どもたちも自分の好きなようにトッピングできることにテンションが上がってみんなたくさん
食べて、賑やかにモリモリ食べてレクを終えることができました🌸




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎅🏻🎄本日のレクリエーション⛄️❄️
『リクエスト公園へGO!』
『実験教室』
『お楽しみ!外出企画!』です︎ꕤ︎︎·͜·

『リクエスト公園へGO!』
今回は子どもたちに行きたい公園のリクエストを聞き、『港南中央公園』に行きました!公園に行く前に別所のイトーヨーカドーに行き、百均で遊ぶおもちゃ等を買ってから公園に行きました✨️
みんな購入したおもちゃで遊んだり、お散歩などをしたりそれぞれ公園で楽しく遊びました😆


『実験教室』
水と油が混ざらない性質を利用した実験です⚗️
色水を入れたプラカップと、油を入れたプラカップを用意します。色水をスポイトで吸い取り、油を入れた方のプラカップでスポイトを使って色水を入れます。色水は油に混ざらず、丸まった形で浮かびます。子どもたちは「面白い😃❗️」「綺麗〜☺️✨」と実験を楽しそうに行いました🙌

『お楽しみ!外出企画!』
本日は、みんなのリクエストで『外食』へ行きました🍽️
203定番の「サイゼリヤ」へ🚗
お店でのマナーを守り、決められた金額内で好きなメニューを選びました😋
「どれにしようかな😆?」や「美味しい😋」など子供達には笑顔が見られ、楽しい外食になりました😊
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月15日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-15

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『炊き込みご飯』です🍚⠀⠀
⠀⠀
『五目ご飯』『じゃがいもとツナの炊き込みご飯』2種類と『玉子焼き・ウィンナー』のおかずを作るグループに分かれました😁⠀

初めに職員から注意事項等の説明を聞いてから材料や調理器具の準備をしてから調理開始です🥣⠀

工程表を各グループ確認しながら進め、難しい時には近くにいる職員に質問していきました👍⠀

「しめじの根元ってどこ❓」「4合ってどう計るの❓」など、どんどん質問し進めていってました😁⠀
「しめじきらーい😫」の声もありましたが調理はお友達協力しながら行うことが出来ました👏😄⠀

実食ではじゃがいもとツナの炊き込みご飯が美味しいと言う児童と五目ご飯が美味しいと言う児童で分かれていましたがみんなたくさんおかわりし食べる姿がありました😚🌟⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😸⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-15

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
今日は、おにぎり作りです。
子どもたちに家からご飯を持参してもらい、アレッタでおにぎりのもとを混ぜて自分だけのオリジナルおにぎり作りに挑戦しました。
まず、ご飯におにぎりの素を入れ,スプーンで混ぜ混ぜ。混ぜる段階から、もうワクワクしている様子が見られました。その後はラップに乗せたり,ビニール袋に入れて握ったり、自分のやりやすい方法で握ってもらいました。
多少形が崩れていても,スプーンを使って食べたり、自分で握ったおむすびを見て満足そうな笑顔が見られました。
お昼になり,みんなで「いただきます」
すると,「美味しい」と笑顔が溢れて楽しいランチタイムになりました。

また次回もお楽しみに。🍙🍙🍙🍙🌟🌟💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月15日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-14

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
11月14日(金)のレクリエーション

📖✨️「絵本を作ろう!」✨️📖

「今日は自分だけの絵本を作るよ~」
と、話すと子供達の目がキラキラ👀✨️
「先生!早くはじめたいです✏️」
やる気マンマン💪
スタッフが冊子のみを準備しあとは子供達の想像力の出番です💭
「僕は冒険の話にしょうかなぁ🤔」
「やっぱりポケモン👾」
「私は猫が魔法使いになる話(=^・^=)」
事前に色々と考えているのでアイデア満載です🍀

お話をコマ割りにしてマンガ風に書く子や、
色とりどりの絵だけで表現したり、、
「先生!一緒に作ろう📚️」
スタッフと一緒に楽しく取り組む子もいたり。。

途中経過をスタッフに見せに来てくれて
「わぁースゴイ!!続き気になるよねぇ((o(´∀`)o))ワクワク」
なんて声も聞かれていましたよ😉

完成した作品はどれも個性たっぷり👍😉

スタッフも思わず笑顔(^^)になりました✨

今日のこの時間が子供達にとって表現する楽しさに繋がリますように🍀

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る