横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-18

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『集めよう』

『新聞紙遊び』

『今月の装飾作り』

を行いました👏


『集めよう』

今回はいつもの『集めよう』とは違うレクになります👀
まず、テーブルの上に『赤、青、黄色、緑、オレンジ』の色紙に『1,4,5』の数字が紙コップの底に書かれて15個置いてあります‪☝🏻コップは飲み口が下になるように置きます✨️
今回は4人ずつでの挑戦です!それではレーススタート🚩子どもたちには、最初に目に入った紙コップを1つひっくり返して貰います🧒🏻👦🏻そこに、色と数字が書かれてあるので覚えて、その先にあるボールプールから覚えた色と数分のボールを集めて手に持ちながら、走ってゴールします🌟素早さと記憶力を意識したレースゲームになります🏃‪🎌みんな楽しく挑戦してくれました😆

『新聞紙遊び』

本日は、『新聞紙遊び』です😄 手先の器用さや指の動きの発達、創造力と想像力、全身を使った運動能力の向上、五感の発達、協調性を養うレクになります😄まず新聞紙を広げて頭の上に乗せ新聞紙が落ちないように、みんなで歩き、次に職員の合図でみんなで頭に乗せた新聞紙を丸め、最後に丸めた新聞紙を広げて好きなように破ってもらい、破り終わった新聞紙はゴミ箱へ捨ててもらいました😊「落ちそう〜😅」「楽しい😊❗️」とみんなで盛り上がりました✨

『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日2日目は『紙皿のリースを作ろう』です🎄
中心を丸く切り抜いた紙皿に、子どもたちはクレヨンや色鉛筆で模様を描いたり、モールを貼り付けたりしてリースを飾ります🖍️また、切り取った部分で作ったベルにも同じように装飾をほどこして、最後にリースに貼り付けて完成です✨
みんな、クリスマスの過ごし方やプレゼントについて話しながら、楽しく製作することができました😊

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-18

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『アイスクリーム落し』です🍦🚶✨️⠀

⠀⠀⠀
何度か行った事のある活動でルールはとってもシンプルです❗⠀⠀
コーンの上にカラーボールを乗せ歩いて移動しながらボールを落とさないように相手のボールを叩きます✨⠀⠀
ポイントとなるのは体の使い方やバランス感覚です👍⠀⠀
⠀⠀
⠀⠀
説明を聞いているときは0の声で良く聞けていました😌⠀⠀
⠀⠀
レクリエーションが始まると左右を見ながら迫りくる相手に「あっ、危ない💦」や「あ〜落ちちゃった〜💦」や「やった〜!落とせた🤩」と子ども達の声が聞こえていました😁✌️⠀⠀
ボールを絶対に落とされたくない児童は自分のアイスクリームを守るように逃げる姿もあり、⠀
落とせた事が嬉しくて自分のボールを落としそうになる姿も⋯🤣(笑)⠀
 ⠀
⠀⠀
子ども達からは「またやりたーい😁☝️」と聞こえていました🥳⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-18

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【みんなで折り紙】

——————————————-

・【就労体験】
本日は「野菜の袋詰め」と「パソコンタイピング」の2つの活動に分かれて取り組みました🌟

🫑野菜の袋詰め
本日はピーマンと里芋を詰めてもらいました🫑
どの野菜をどれだけ詰めるか、職員と一緒に確認しながら作業を進めました。重さや個数をそろえた後は、シーラーで封をして完成✨
手順をひとつずつ確かめながら、丁寧に作業する姿が見られました👏🏻

💻 パソコンタイピング
子どもたちの好きな曲の歌詞や、アニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました💡
自分の興味のあるテーマなので、時間管理や報告も自主的に行うことができています👏🏻

どちらの活動も最後まで集中して取り組むことができています🍏



・【みんなで折り紙】
今日は、4〜5人の小集団で“みんなで折り紙”に挑戦しました📄✨
今回のミッションは、利き手だけを使って協力しながら、どんぐりと栗を完成させることです🌰🍂
手順書を見比べながら、「ここ持ってて!」「次こうかな?」と声を掛け合い、ひとつひとつの工程をみんなで丁寧に進めていく姿がとても素敵でした🌟
利き手だけの制限がある中でも、折る人・押さえる人・確認する人…と自然に役割を分担しながら取り組むことができていました👏🏻
完成したどんぐりと栗を見て、「できた〜!」と嬉しそうな表情がたくさん見られました🍁✨


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-18

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『お買い物ごっこ』を行いました。
子どもたちは好きな商品を選び、暗算や計算機を使って金額を確かめたりと、楽しみながら計算に取り組む姿が見られました。

また、お店屋さん役や袋詰め係なども行い、順番を守ったり、相手に合わせてやり取りしたりと、協力する姿がとても素敵でした。
お客さん役になった時も「これお願いします!」「ありがとうございました」としっかり挨拶ができ、終始和やかな雰囲気で取り組まれていました。

お金のやり取りやコミュニケーションを通して、楽しみながら学びのある時間となりました。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 11/17(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「アナログゲーム♟️」

11/17(月)のプログラムは、アナログゲームを行いました!
本日はUNOやトランプといったカードゲーム、チェスやオセロなどの戦略ゲームで遊びました!
トランプはいつも行っているババ抜きではなく神経衰弱だったので記憶力を存分に使う良い機会となりました😆

UNOとトランプで遊ぶ子達は中学年の子が多かったです!
UNOは普段通りみんなでルールを統一して行いましたが、神経衰弱ではルール説明を初めに行いました!
低学年の子達からは「難しいー!💦」という声が多く上がりましたが、それでも職員よりもたくさん枚数を獲得していました、、😅👏

チェスやオセロではやはり高学年の子が多い印象でした!
一進一退の攻防が繰り広げられ、真剣な眼差しで次の手を考える姿はとても素晴らしかったです😁

揃って観戦をしていた低学年の子達は迫力が凄かったのか「わ〜すごい😳」と思わず声が漏れていました😄

たくさん考え、その中には驚きもあり非常に充実した1日になりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【カレンダー作り】
・2階【マナー間違い探し】

——————————————-

・【カレンダー作り】
今日は、クリスマス仕様のオリジナルカレンダー作りを行いました🎄✨
今回の主役は、花紙で作る“ふわふわリース”です🌟
自分だけの飾り付けをして、世界にひとつだけのカレンダーを完成させます🎄
工程は全部で3つあります✏️
① 日付の記入
② リース作り
③ 飾り付け
本日で全て作りきる子はフル工程を、来所予定が複数ある子は少しずつ進める形で取り組みました⛄️
①日付の記入では、お手本を見ながら土日祝日の色を変えて丁寧に書き分ける姿が✨
②リース作りでは、花紙6個をふんわり貼り付けながら、土台に沿ってバランスよく仕上げていました🎀
③飾り付けでは、折り紙・デコレーションボール・キラキラアイテムなどを自由に使って、自分らしさ全開の可愛いリースがたくさん完成しました💐✨
どの子も集中して作り、完成品を嬉しそうに眺める姿がとても印象的でした🫶🏻


・【マナー間違い探し】
今日は、5人ほどの小グループに分かれて“マナー間違い探し”に挑戦しました🔍
提示されたイラストの中から「どこがマナー違反かな?」をみんなで探し、その後は「どうしたらよくなるか」をグループで話し合いました🗣️
子どもたちからは、「ここは順番を守ったほうがいいと思う!」「席は譲ってあげると優しいよね」など、相手の気持ちを考えた素敵な声がたくさん聞こえてきました👏🏻
最後には全体で共有し、いろんな視点からの意見が飛び交い、とても良い時間になりました🌟

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-17

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『あっちむいてホイ!』です👉👈⠀

二人でじゃんけんをし、勝敗が決まったら「あっちむいてホイ!」と掛け声し、勝った方は上下左右いずれかの一方に指を差し、負けた方は上下左右いずれかの一方に顔を向け、方向が一致すれば指差しをした人の勝利で一致しなかったら繰り返し行います😁⠀
文面上では少し難しそうに感じますが、ルールはシンプルとなっています✨⠀

トーナメント式で行い、普段お友達と遊ぶ時やったことのある児童からは「やったことあるー☺️」「久しぶりにやるー😄」など色んな声が聞こえていました😉❗⠀

お相子になると「えーまたー😆」と笑いながら行っていたり勝った時には「やったー🤩」とガッツポーズが見られたり負けてしまった時は「あーもう😭」と悔しそうにしたりする姿がありました😄👏⠀

遅れて顔を向ける児童も居れば、指差しする方向が決まらず斜めを差す児童も居たりで笑いありのレクリエーションになりました👌💫⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😸⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀

2025年11月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-17

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『秋の絵合わせゲーム』

『サンマ焼きゲーム』

『今月の装飾作り』

を行いました😊

⁡『秋の絵合わせゲーム』
ルールは神経衰弱と同じです✨
トランプではなく、秋にちなんだイラストで行いました🍠🍂
初めて見るカードなので、イラストを覚えなくてはならないので難易度高めですが、たくさんカードをゲットできるように、子どもたちには頑張ってもらいました💪🏼

『サンマ焼きゲーム』
先月も行った秋らしいレクです🍁新聞紙とアルミホイルで作った秋刀魚をトングで掴んで、焼き網の上に置きます🐟焼き網はコップの上に置いているので、バランスよく置かないとひっくり返ってしまいます😳子どもたちは何匹焼き網の上に秋刀魚を乗せられるかチャレンジしました🔥慎重に乗せる子や大胆に早く乗せる子など、さまざまなやり方で取り組みながら、楽しそうな様子が見られました☺️

『今月の装飾作り』
今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日1日目は『立体ブーツを作ろう』です👢
まずトイレットペーパーの芯を4分の1のところで切り、あらかじめ本体と靴底の部分に分けます✂️そして、子どもたちはそれぞれに両面テープで折り紙を巻きつけ、最後に本体と靴底を貼り合わせて、わたで縁を飾りつけたら完成です✨
難しい部分はスタッフと一緒に取り組みながら、みんなかわいいブーツを作ることができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-17

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
今日は、大玉転がしです。
ルールはシンプルですが、工夫次第で楽しさが広がります。障害物を避けながら,バランスボールを転がし,次の人にバトンタッチするというルールです。座位の姿勢からボールを押す子や、猛スピードでバランスボールを転がし,写真に収まらないほどの速さを見せる子など、個性豊かなプレイがたくさん見られました。
自分の思うようにできなかった子は「リベンジしたい!」と再挑戦する子もいました。
それぞれのやり方で楽しみながら,順番を守る、お友達を応援するという大切な経験もできました。

また次回もお楽しみに。🌟🌟💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月17日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-15

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 11/15(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「調理」

今日の調理では「豚丼」を作りました🧑‍🍳

材料は玉ねぎと豚肉🐖🧅

まずは玉ねぎの皮をむいて薄切りにしていきます✨

「うわー!目にしみた〜😢」
子ども達は玉ねぎに苦戦しながらも最後まで頑張ってくれました👏

玉ねぎをスライスしたら次はお肉と一緒に炒めていきます!

徐々にいい匂いが室内に漂ってくると、炒めていない子ども達も匂いにつられてやってきます😊

「うわぁ美味しそう✨」
「早く食べたいな」

みんなで作った豚丼を盛り付けて、「いただきます!」
自分達で作ったご飯はとっても美味しいようで、おかわりをしてたくさん召し上がっていました😋

みんなたくさん食べて午後も元気いっぱいに過ごすことができました♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る