横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月18日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-10-18

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階でともに【昼食作り・パスタ】を行いました🍝


本日のレクは、【昼食作り】ということでパスタを提供しています。
ミートソース・ナポリタン・カルボナーラの3種類の中から好きなソースを選び、召し上がりました🍝

1階の教室ではミートソースパスタが人気でほとんどの子がミートソースを選び、たくさんおかわりをして召し上がってくれました。

また、パスタソースをホットプレートで温めたり食器などをキッチンへ持って行く準備や後片付けのお手伝いもしてくれました。
職員から説明された注意事項をしっかりと聞いて丁寧に取り組んでくれました👏


2階の教室ではカルボナーラが人気でミートソースと合わせて何杯かおかわりもしてみんな大満足で食べていました。
「美味しいね」ととなりの友達と言い合い、一緒に食べていました✨
1階も2階もお手伝いから、みんなで食べてお片付けまで積極的に取り組んでもらえました。




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-18

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
公園へGOです。近所の公園へ行き,みんなで外遊びを楽しみました。
秋晴れの気持ちの良いお天気の中,みんなで公園へ行きました。公園へ着くと迷わずブランコへ向かう子、公園の遊具には目もくれず鳩を追いかける子、室内では動き回るのに公園では急におとなしくなる子、など,皆個性豊かに自分のペースで無理なく遊ぶことができました。車椅子の子は、そよっと風が吹いて気持ちよさそうな表情を浮かべ、それぞれの楽しい時間を過ごせたようです。

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-18

こんばんは☺️アレッタ弘明寺です✨✨✨

本日のレク♪


『秋探しへGO』
『ピクニックへGO』
『駄菓子屋へGO』

を行いました✨



『秋探しへGO』
落ち葉やどんぐり、松ぼっくりに鈴虫やトンボなど、秋を象徴する植物や生物などを探しに『大岡公園』へ行きました!
みんなは、大きな金木犀の木や銀杏の木、コスモスやどんぐりを見つけることができました✨

『ピクニックへGO』
本日は、お天気も良くピクニック日和☀️近くの『大岡公園』へピクニックに行ってきました♪
みんなで持参したお弁当を公園で食べ、その後、遊具で遊びました。「楽しかった❤️」「外で食べるお弁当おいしい」等、短い時間でしたが楽しんでもらいました。

『駄菓子屋へGO』
本日は、午後から車で『ワールドポーターズ』へ行き駄菓子を買いに行きました。決められた金額内で、子供たちは自由にお菓子を選びました。買ったお菓子は、アレッタに戻ってから食べました。
「どれにしようかな?」や「を買ったよ」など、子供たちは終始笑顔で、お店のマナーを守りながら買う事が出来ました✨


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-18

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『かぼちゃプリン』です🎃⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
かぼちゃの収穫時期は夏ですが、旬は追熟して甘みがます秋からとなるそうです😍⠀
なので、そんな甘いかぼちゃを使って、みんなで協力して作っていきます👍⠀

始めは職員の説明・注意事項・お約束を聞きます❗⠀
説明などが終わったら調理開始です😚⠀

まずは、グループで何が必要なのか相談しながら調理器具や材料を揃えていきました😃👍⠀
揃ったら工程を思い出し、ホワイトボードを確認し、ホワイトボードに書いていない部分は職員に質問しながらどんどん進めていきました🥳⠀

型に入れて冷やして、おやつの時間まで待つ間は「ちゃんと固まるかな😱」、「美味しくできたかな😙」と心配と楽しみな気持ちが入り交じっていました😆⠀

おやつの時間に、職員が冷蔵庫から取り出す時はみんなソワソワしていましたが、テーブルやスプーンを出し食べる準備をしていくことが出来ました❗⠀
⠀⠀
食べると「おいし〜い😍」「上手くできた👍」と美味しそうに食べていました☺️⠀
始めに「かぼちゃきら〜い😫」と話してお友達もいましたが、周りのお友達が美味しそうに食べるのを見て「一口食べてみようかな😖」と挑戦していました😆👏⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀

2025年10月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫10月17日(金)のレクリエーション✫✫
    
「アナログゲーム」

本日のレクリエーションは「アナログゲーム」です☆。.:*・゜

アナログゲームはコミュニケーション、戦略的な思考、ルール理解、問題解決能力などが求められるため、前頭前野を含む脳の様々な領域が活性化されると考えられています✍️

本日の目当ては
⑴ みんなが楽しめるように譲り合って遊ぶ‍♂️
⑵ 勝っても威張ったり煽ったりしない、負けても怒らない
⑶ 終了時間を守れるように早めに片付ける✊

子供たちはスタディ将棋、どうぶつしょうぎ、Blokus、トランプなどのボードゲームやカードゲームを各自選んで遊びました➷⡱

お友だちや職員と一緒に集中して取組み、全員が終了時間を守り、穏やかに行うことができました!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-17

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『集めよう』
『柿取りゲーム』
『蜘蛛の巣ゲーム』です‪ ·͜·♡


『集めよう』
今回の集めようは型ハメ形式です👍🏼
2週間後に控えた、みんな大好きハロウィン🎃👻🧙♀️✨
今回は、ハロウィンにちなんだイラストを集めてもらいました🔍
同じような形でも向きが違ったりするので難易度高めでしたが、みんなには集中して頑張ってもらいました💪🏼

『柿取りゲーム』
新聞紙を丸めた柿を、柿の木に見立てた傘に貼ります☂️柿の木は、ただの木ではなくもうすぐ来るハロウィンにちなんで不思議なおばけの木です👻そのため、スタッフが柿の木を持って時々動きます➰動く柿の木を追いかけながら、子どもたちは柿を取ってカゴの中に入れました✨子どもたちは楽しそうに柿を取っていきました🎶

『蜘蛛の巣ゲーム』
今月末はいよいよハロウィン🎃
ハロウィンには色々なキャラクターがいますよね😊魔女やかぼちゃ・ネコ等…✨その1つでもある蜘蛛をイメージをし、部屋中にスズランテープで色々な方面からめぐらせます💡そこを、子供達に蜘蛛になってもらい引っ掛からないように通ってもらいます🕷️ゴールまでいけたらクリア🙆くぐってもいいし、またいでも大丈夫☺️当たらないようにいけるのでしょうか…😊?やる前から、みんなヤル気満々😆「楽しい~😆」や「当たった💦」など悔しがる子もいましたが、みんな蜘蛛になりきっていました😆

●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●

2025年10月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【工作 〜ランタン作り〜】
・2階【かるた】

——————————————-

・【工作 〜ランタン作り〜】
本日の工作は、【ランタン作り】をしました。
工程は2つあり、
①ランタンの胴部分に色とりどりな花紙などをのりで貼る
②上の蓋部分に星やハート、桜などの穴を開けて好きな色の花紙をのりで貼る
を行ってもらいました💡
上の蓋に推しを書いて、ヘアピンのところに星型を開けて光るヘアピンのようにデザインする子や、推し色で埋め尽くす子など、個性あふれる素敵なオリジナルランタンを作ることができました🏮


・【かるた】
床いっぱいに広げたカードの中から、職員がランダムに読み上げた1〜50までの数字とA〜Zまでのアルファベットを素早く探して取るカルタゲームを行いました✋🏻
「A!」「15!」「Z!」などの声をよ〜く聞き、目で探して手でパッと取って全身を使って集中できていました👏🏻
「どこだ〜!」「あった!」と元気な声が飛び交い、みんな夢中でカードを追いかけていました🌟
10枚取り切るまであきらめずに探すことができました🔎


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-17

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「おばけたいじ」を行いました!
トイレットペーパーでできたお化けタワーを、板の角度や向きを自分で工夫しながらボールを転がして崩すゲームを行いました!
子どもたちは「どうしたら全部倒せるかな?」と考えながら、角度を少しずつ変えて挑戦していました。
ボールが当たってタワーが崩れると「やったー!」「全部たおれた!」と大喜びする姿が見られ、とても盛り上がりました!
集中して取り組む姿や、友達の挑戦を応援する優しい声も聞かれ、笑顔いっぱいのレクリエーションとなりました😊


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月17日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-17

こんにちは!アレッタ本郷台です🧚⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ストローキャッチャー』です✨⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
1人1つストローを持ち、紙・ペットボトルキャップ・フェルトボールを吸って持ち上げていきます😁⠀
⠀⠀⠀
今日のポイントは吸って、物を持ち上げ、肺活力と口周りの筋肉を鍛えていきます💪⠀

まずは吸う練習をします😚⠀
「かんたん❗かんたん❗」と、空気をたくさん吸ってました🤣⠀

フェルトボール→紙→ペットボトルの順番で取り組みました🤩⠀
フェルトボールは「かんたん😚」と言いながらどんどん吸って持ち上げていくことが出来ました👏⠀

紙は吸った瞬間にフェルトボールと違い、吸えてたのが急に止まるので苦戦しているお友達がいましたが、諦めずに吸い続け持ち上げることが出来ると「やっと、出来た〜😫」と疲れ切った様子と嬉しそうな表情も見られました👍⠀

そして最終難関❗⠀
紙を持ち上げられたら、少し重みがあるペットボトルキャップを持ち上げて行きます😁⠀
持ち上がるとお友達から「すご~い😍」「なんでできるの🤨」と色々な声が聞こえました✨⠀

終わった後は、口周りをマッサージするお友達などいました😌⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月17日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-16

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月16日(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

  「公園へGO=3」

10/16(木)のプログラムは公園に行く予定でしたが、雨天のため急遽室内でドッジボール大会を行いました!2チームに分かれて最後まで白熱した戦いを繰り広げてくれました🔥
主に低学年の子と高学年の子でチームを組み、高学年の子達の熱いサポートも見られました👏

第一試合目からお互いのチームで大盛り上がりでした!順番でボールを投げていきみんなにボールが回るように遊びました😆低学年の子達は上手に避けたりしながら真剣に取り組んでいる様子がありました😊

高学年の子達は流石の力強さで速いボールを投げたり、キャッチしながら低学年の子達の見本となっていました💪数試合行い、最後まで一生懸命頑張ったこともありみんな汗だくにはなりましたが、同時に笑顔も見られました😁本日も非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る