横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年7月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-07-01

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『ひもとおしゲーム』
『言葉遊び』
『てるりんピック』を行いました(o^^o)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

『ひもとおし』では、1〜10までのカードに穴があいてあり、ひもを順番に通して行くレクリエーションです♪ カードの数字を確認しながら、慎重にひもを通していました٩(ˊᗜˋ*)و 出来上がると、嬉しそうな笑顔で「出来たよ〜♪」と、スタッフに見せてくれました♪

『言葉遊び』では、「大きい」「小さい」や「短い」「長い」等の言葉の対義語をカードにして行いました(≧◡≦) ルールは実にシンプルで、床に散らばっているカードの中から、こちらが提示したカードの対義語のカードを探してもらうというルール(๑・̑◡・̑๑)
言葉の意味を理解している子も多く、他のお友達に負けないように、必死になりながらカードをゲットしていました(*^▽^*)

『てるりんピック』では、梅雨と本来ならこの夏であっただろうオリンピックに因んだレクレーションです(≧◡≦) お天気模様の的めがけ、てるてる坊主を投げ入れ点数を競いました♪ ポイント3倍てるてる坊主の出番の時は、相手チームからの台風団扇による妨害あり!熱い暑い💦戦いになりました٩(๑^o^๑)۶


2020年7月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-01

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「7月の装飾作り」を行ないました♡

七夕にちなんで天の川を作りました♡(.◜ω◝.)♡
天の川に星を貼るのに子供達同士で「ここ?」と
確認し合うやり取りが見え、短冊には
お願い事を書いてもらいました☆

みんなの願い事は欲しいものや将来のことなど
どの願い事もほっこりした気持ちになりました(∩˃o˂∩)♡

明日は七夕飾りをさらにプラスするので完成が
楽しみです(*˘︶˘*).。.:*♡


2020年7月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-01

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、ビニール傘玉入れでした。職員が傘を逆さに持ち、1分間で何個入るかにチャレンジしました。

1回戦目、よーいスタート\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
みんな急いでボールを取りにいき、傘に向かって投げます。入るとニコニコです(^^♪ 入っても入らなくても落ちたボールをとっては投げ、1分間 最後まで投げ続けることができました。
ヽ(*・ᗜ・)ノ💥ヽ(・ᗜ・* )ノ 結果 24個入れることができました。

2回戦目は、職員が傘を持って動き回ります。
みんな動く傘をニコニコしながら追いかけ(≧▽≦)ボールを1分間 投げ続けました。
結果8こ入りました。みんなよく頑張りました。\(^o^)/

・-・-・-・-・-・-・-・-・-

階段に貼ってある季節の木が好きな子が多いので、部屋の壁にも季節の木を作って貼ってみました。・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)



2020年6月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-30

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『夏の工作』
『記憶力ゲーム』
『紙の上でじゃんけん』を行いました(≧◡≦)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

『夏の工作』では、子供たちのリクエストで割り箸と輪ゴム・ペットボトルのキャップを使い、マジックハンドを作りました٩(ˊᗜˋ*)و 割り箸に輪ゴムがなかなかとめれない子もいましたが、スタッフと一緒に最後まで諦めずに作る事が出来ました♪ 完成した後は紙コップをみんなでつかんで挑戦してみました(≧◡≦)

『記憶力ゲーム』では、マスのある紙に○や数字を書き、10秒間で覚えてもらい、紙に書いてもらいました٩(ˊᗜˋ*)و みんな真剣な表情で考えて♪ 覚えられていて、完璧に出来ました٩(๑^o^๑)۶

『紙の上でじゃんけん』では、新聞紙1枚を個々に配り、広げた状態の上に立ってもらいます。
スタッフとのじゃんけんで、負けたら紙を半分にしていくゲームです♪
紙をどこまで小さくなるか、どの段階まで立っていられるか⁈がスリリングなレクとなりました😅
最初はぐーとスタッフが言うと皆真剣なモードになっていました(≧◡≦)


2020年6月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-06-30

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、「SSTマッチング」をしました!
絵の表情を見て感情を読み取るトレーニングです(`▽´)

今回は第2弾です🤩

第1弾は、絵の表情と言葉の点と点を結ぶトレーニングを行ったのですが、第2弾という事で、点と点を繋ぐトレーニングに加えて、色んな表情がある中で笑っている表情はどれか探すトレーニングや、どんな表情なのかを読み取り、また、なぜその表情になったのか考えるトレーニングも行いました(*`ω´)b

3つのグループに分かれてもらい、それぞれ挑戦しました!

絵と言葉がマッチングしなくて職員に質問をする子もいましたが、最後まで集中して取り組むことが出来ました🤗

2020年6月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-06-30

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「コップタワーを作ろう」を行ないました♡

紙コップを高く積み上げて行くゲームです☆
ゲームを始めると皆真剣に積み上げて行くのですが
高く積み上げるのが難しく高くする為に紙コップの配置を考えたりバランスを取ったり考えて行っていました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

積み上げたタワーが崩れそうになると
子供達も職員もハラハラしましたがゲームが終わると
みんなで積み上げたものを勢いよく壊し最後まで楽しんでくれました(◍›◡ु‹◍)☆

お片付け競争では職員の「よーいドン!」で
あっという間にお片付けをしてくれました(∩˃o˂∩)♡

2020年6月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-29

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『あめすくいゲーム』
『言葉遊び』
『レッツ・トライ!』を行いました(≧◡≦)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

『あめすくいゲーム』では、折り紙で作った飴を時間内に誰が1番多くすくえるか!挑戦です(ง •̀_•́)ง
みんな、スタートの合図を待ち、上手にすくう事が出来ました٩(ˊᗜˋ*)و 夏祭りの様な雰囲気になり♪ 楽しそうに行えたので良かったです(≧◡≦)

『言葉遊び』では、反対語のカードを並べてそこから反対語を見つけて持ってきてもらいました♪みんな簡単だと言っていましたが、みんなで楽しく最後まで行いました(≧◡≦)

本日は、おトイレ掃除編での『レッツ・トライ!』♪
生活するにあたり、出来たらいいな!が増えるようにと行っているレクリエーションです♪
何回か行っているトイレ編ですが、初めての子にも理解してもらう為にも、毎回同じように説明してます。
イラストでの説明を聞いてから、実習をしました。
その後には振り返りもしました(≧◡≦)


2020年6月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-06-29

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「絵合わせをしよう」を行ないました♡

動物、乗り物カードを半分にしたものを制限時間内に何枚揃えられるのか?競います٩( ‘ω’ )و 

ゲームが始まると、カードに書かれている
動物の名前を言いながら慎重に探したり、動物カードのみ選んだり、乗り物だけ選ぶお友達もいました(//∇//)♬︎♡

制限時間が迫ると職員がカウントダウンを始めましたが、冷静にカードを探して揃えていく皆に成長を感じました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


2020年6月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-06-29

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日は久しぶりにBluetoothスピーカーを使って音楽を流してみました(*^_^*)
好きな歌を聴いて子どもたちは喜んでいる様子でした( •̀ᴗ•́ )/
またクイズをしたり、ボール投げをしたりと今日も賑やかな一日でした(*^_^*)
だんだんとお友達との関わり方も上手になって来ています(*´ω`*)

今日のレクリエーションはカエル跳びレースを行いました。
真上に高くジャンプする子、前にジャンプしようとする子、職員と一緒に挑戦する子など子どもたちによってカエル跳びもさまざまヾ(o・ω・)ノ
1往復して次のお友達にタッチして交代するというルールもしっかり守れていました(*´ω`*)
さまざまなレクリエーションをする中でルールの理解も少しずつ出来るようになってきている様子です(*^_^*)

今後も楽しく過ごしていく中で子どもたちが成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみヾ(o・ω・)ノ

2020年6月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-06-27

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『ゴム跳び』
『キャタピラーでよ〜い!どん!』
『今月の装飾作り』を行いました(≧◡≦)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

みんなで!『ゴム跳び』٩(ˊᗜˋ*)و
低い位置から順番に♪ 段々とゴムの位置を高くしていきます! 体を使うレクリエーションが大好きな子供たち(≧◡≦) みんな笑顔で挑戦してくれました٩(๑^o^๑)۶

『キャタピラーでよ〜い!どん!』では、前回より大きいダンボールのキャタピラで(≧◡≦)スタッフと一緒に競走してみたり♪ 色々な体勢で転がったりと楽しく行いました٩(๑^o^๑)۶

今週は一週間かけて『今月の装飾作り』を行い、七夕壁面装飾を作ってきました♪ 本日、最終日では提灯を作りました٩(๑^o^๑)۶
折り紙だけでも完成ですが、中に折り紙で包んだトイレットペーパーの芯を差し込むと、明かりが灯ったようになりました🏮
織姫&彦星も加わり、アレッタに七夕の夜空が現れました✨



ページの先頭へ戻る