横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-1

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『7月の装飾作り』を行いました。
あらかじめ準備していた天の川に、今日はたくさんの星を飾りつけていきました☆彡

それぞれが好きな色や形の星を選んで「ここがいいかな?」「もっとキラキラにしよう!」と相談しながら貼ってくれる姿が印象的でした。個性あふれる星たちが集まり、まるで一つの作品のように素敵な天の川が完成しました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『カエルカップイン』を行いました!

割りばしや洗濯バサミ、ペットボトルのキャップ、輪ゴムなどを使って作ったミニ投擲機で、ピンポン玉やデコレーションボールをカエルの絵が貼ってあるカップに飛ばすゲームです。

子どもたちは「どうやったら飛ぶのかな?」「どこを押せばいいの?」と興味津々な様子で、投擲機の仕組みにも注目しながら取り組んでいました。うまく飛ばせると「入ったー!」「もう1回やりたい!」と笑顔いっぱいで楽しんでおり、集中して何度も挑戦する姿が印象的でした。

狙いを定める力や手先の使い方も必要な遊びで、遊びながら自然と力加減やコントロールの調整ができていました。それぞれのペースで楽しみながら、達成感を味わうことができた活動になりました。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「阪東橋公園へGO」
梅雨の晴れ間に恵まれ,快晴。むしろ真夏かと思うほど体感的には暑さを感じました。熱中症には気をつけて,みんなで車移動でお出かけしました。阪東橋公園は,緑も多く、子どもたちが安全に遊べる環境が揃っています。風もあって,周囲の木々が揺れ自然の気持ちよさを感じることができたと思います。車椅子を押してくれる子、砂遊びをする子,滑り台を滑る,ブランコに乗る,とみんな自分の好きな遊具で十分遊ぶことができたようで満足げな表情が見られてよかったです。外遊びを通して,心と体のリフレッシュを大切にしていけたらと思います。

次回もおたのしみに。
●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-06-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『風船落としバズーカ』を行いました!

壁に貼られた風船に、傘袋を膨らませた“バズーカ”を投げて当てるゲームです。風船が落ちやすいように軽く貼ったり、高さを調整したりして、お子さま一人ひとりの挑戦しやすさに配慮しました。

はじめは風船に届かず苦戦する姿もありましたが、繰り返すうちにコツをつかんでどんどん上達!中には投げずに野球のバットのように振って命中させるなど、自分なりの工夫をして楽しむ様子も見られました。風船が落ちるたびに「やったー!」と喜ぶ笑顔が印象的でした。

遊びの中で力加減や狙いを定める練習にもなり、集中力や達成感を味わえる良い機会となりました♪



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『てるてる坊主を雨から守れ!』を行いました💜
画用紙で作った色付きのてるてる坊主にはキャップがついており、洗濯バサミでキャップをつまんで、同じ色の傘の下へ運んでいくゲームです!

洗濯バサミの扱いに少しコツがいりますが、指先を上手に使って慎重に動かす姿が見られました✨
「この色かな?」「あっちの傘だ!」と色を見比べながら考えたり、お友達同士で「がんばれー!」と応援し合う微笑ましい場面もありました。
中には自分の番を何度も楽しみに待っているお子さんもいて、遊びの中で集中力や順番を待つ力も育まれていました。

楽しみながら、色のマッチングや手先の動き、周囲との関わりを自然と促すことができた活動となりました⭐️


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-06-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『カラーナンバー』を行いました💜
見本を見ながら、数字と対応する色の紙をマッチングしていく少し難しい課題でしたが、子供達はじっくり考えながら取り組んでくれていました。最初は戸惑う様子もありましたが、スタッフと一緒に確認しながら進めていくと、少しずつ自信を持って色の紙を置くことができるようになっていきました⭐️
また、座って取り組む時間も落ち着いて過ごすことができ、集中力の面でも成長が感じられました。お子さまのペースに合わせた支援を通して、しっかりと課題に向き合う姿がとても印象的でした☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「プルプル空気コップ」を行いました✨
ペットボトルを押すと風船がふくらむ仕組みに子どもたちは興味津々!膨らんだ風船をそっと紙コップに入れる工程では、手先のコントロールや集中力が求められます。その後、紙コップを箱に移すという工程まで、楽しく挑戦してくれました👍

風船がふくらむ瞬間には「わぁ!」と嬉しそうな声があがり、遊びながら空気の力や仕組みにもふれることができました。自分でできたことが嬉しくて何度も挑戦してくれる様子も見られ、達成感を味わうことができたようです。楽しく学べる時間となりました☺️✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『トゲトゲタワー』を行いました✨
サボテンのようにトゲトゲがついたタワーに、順番にボールを挟んでいく遊びで、倒れないように慎重に場所を選んだり、うまく挟めるように指先を使ったりと、集中力やバランス感覚が求められるゲームでした⭐️

お友達の番も応援し合いながら、ドキドキしたり笑ったりと、とても盛り上がった時間となりました。指先の操作だけでなく、「どこに置けば倒れないかな?」と考える姿も見られ、遊びを通してたくさんの成長が感じられました☺️✌️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「防災訓練週間 地震編」最終日です。
 地震が来た時,どう行動するか,どこに避難するかを確認しながら,近隣の公園まで,実際に避難してみました。🏃‍♀️🏃
子どもたちは、スタッフの「地震だ」の掛け声に,しっかりと反応してくれました。落ち着いて行動し,靴を履くことも落ち着いてできました。スタッフと手を繋いで、近所の公園まで行きました。暑さ対策で,少し日が落ちた時間を選んで行いました。
災害はいつ起こるかわかりません。日頃の備えと,子どもたち自身が「自分を守る力」を身につけることが大切です。今週一週間防災訓練週間で,身につけてくれたら嬉しいですね。🌟🌟💗

次回もおたのしみに。
●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-20

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!
火災を想定した避難訓練を行いました。
紙芝居や動画を通して火事について分かりやすく学んだ後、「火事だー!!」という合図をきっかけに、みんなで避難の練習を行いました。

子どもたちは真剣な表情で話を聞き、いざという時の動きをしっかり意識して取り組んでいる様子が見られました。

防災の大切さを遊びの延長ではなく“学び”として経験する貴重な機会となりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る