横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年5月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-21

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
『大変!雨漏り』
『6月の装飾②』
『今月の装飾週間』です☻☺︎


『大変!雨漏り』   
手のひらサイズのカラーボールを雨に見立ててスタッフが投げ、傘を広げて子ども達にボールをキャッチしてもらいます☔たくさんボールを取れるのか挑戦です子ども達は前後左右に体を動かしながら「もう一回やりたい✋」「ボール取れた」と感想を話してくれました✨

「6月の装飾②」
本日のレクは、昨日に続き装飾作りです✨6月は『梅雨☔』なので、今回は黒い画用紙に、廃材の「プチプチ」を使って、一人一人プチプチに絵の具を塗ってもらいましたそれを黒い紙にポンポンとスタンプします✨その上から、ペンなどを使って「あじさい」に見えるよう点描みたいにしました子どもたちは、『かんた~ん』と言いながら楽しんでました

『今月の装飾週間』
今週1週間かけて「梅雨☔️」にちなんだ装飾をつくっていきます本日2日目は、紫陽花作り‬ 今回も絵の具を使って「バブルアート」に挑戦してもらいます絵の具の水に、シャボン玉液を入れストローでブクブクしますすると泡ができ、紫陽花の台紙にくっつけたら完成✨泡を活かして素敵な模様になります
初体験だったので、子供達は興味深々きちんとお約束を守り素敵な作品が出来ました
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月21日

アレッタ上星川 活動報告 2024-05-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

   5月20日(月)のレクリエーション

      「運動🏃💨」
 今日の運動💨は雑巾がけに少し似ていますが、キャタピラレース📦を行いました╰⁠(⁠^⁠3⁠^⁠)⁠╯
段ボール📦の中に入り手✋と足👣を同時に動かして上手に前へ前へと進んで行きます💨
スタッフもチャレンジ👍してみましたが、真っ直ぐ前に進む事がとても難しく(^.^;
 2チームに分かれてもらい(^^)/ヨーイ📣スタート❗
段ボールで前が見えにくいのにみんな真っ直ぐに進む子供達(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠には驚きです👏素晴らしいですね~😊
スピード感もあり、あっという間に次の人にバトンタッチ!
『ガンバレ~(⁠๑⁠˙⁠◯˙⁠๑⁠)ガンバレ~(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/』
『先生!次は一緒にやろう♫』
スタッフも交えて2回戦目です😁
『やったぁ~ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。』 子供達もスタッフも大いに盛り上がりました😄😊 また、次回もみんなで楽しく🎶遊ぼうねぇ~ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ では次回のレクリエーションをお楽しみに!! ⁡ ⁡ ■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。 今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。 ⁡ ※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡

2024年5月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-05-20


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「爆弾ゲーム」二階「タオルで飛ばせ」でした。


「爆弾ゲーム」
みんなで輪になって座り、ボールを回します。音楽が止まったときにボールを持っている人がアウトです💥
子どもたちは自分のところでボールが爆発しないよう、素早く隣の人へパスを回します!

ボールが爆発してしまうと「ぎゃー!」と大騒ぎの子どもたち😊笑
笑顔がたくさん見られたレクリエーションでした✨

「タオルで飛ばせ」
テーブルの端にタオルを貼り付け、ジャンプ台を作ります。
そのジャンプ台にボールを乗せ、タオルの端を持って勢い良くボールを飛ばしてもらいました⚽️✨

見事にボールが飛ぶと「すごい!」「よく飛んだね!」と歓声が上がります✨
遠くに飛ばせるよう頑張りました!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-20

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『レッツトライ』

『6月の装飾』

『今月の装飾週間』を行いました💭

『レッツトライ』   

4月に新しくお友達が入ったので2回目となる「アレッタ101スケジュール」を確認しました👀1~12までの、挨拶・おやつ・レク・帰りの会など、一日に行う項目が書いてある短冊を子ども達に配ります。その項目を自分たちで覚えている範囲で考えながら順番に貼ってもらい、全員が終わったら答え合わせをしました🙆

『6月の装飾』

本日のレクは…6月の装飾①でした。
6月は『梅雨』ですね☔今回は折り紙2枚を使って「カエル」にチャレンジしてもらいました🐸一人一人に傘のイラストを配り塗ってもらいました🖌梅雨になっても壁面は、賑やかで少しでも子どもたちを明るく出来たらと思います😃✨

『今月の装飾週間』

今週1週間かけて「梅雨☔️」にちなんだ装飾をつくっていきます📍本日1日目は、傘の模様作り☂️傘の形にした台紙を用意し、綿棒と絵の具を使って模様を描いてもらいます🎨乾いたら、天井に吊るし室内でも雨が降っている様な気分をあじわってもらいます✨
なかなか綿棒で模様を描く事がないので、子供達は興味津々🤪初体験だったのですが、とても不思議な模様になり素敵な作品が出来ました👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-05-20

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『神経衰弱』を行いました😄

⁡前回はマリオのキャラクターでしたが、今回はひらがなで神経衰弱に挑戦しました😄
神経衰弱のルールが難しい子は裏返さず表面のまま同じ文字を探すルールで挑戦しています😌
みんな流石の記憶力で次々と同じ文字のカードを見つけていました👏
最後にそれぞれ取れた枚数を数えたのですが、その際に言葉を並べて「おすし」や「くさ」など言葉作りも楽しんでいました☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月20日

アレッタ上星川 活動報告 2024-05-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎5/18(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

  【玄海田公園へGO】

5/18(土)のプログラムは、玄海田公園に行きました!遊ぶための広い広場がありその中には遊具も充実しています!バーベキュー場やサッカーコートも併設されておりみんなそれらにも興味深々でした😊

到着後はお昼ご飯を食べた後、早速各々の好きな遊び場所に向かいます!ブランコや滑り台の遊具で遊ぶ子達と、ボールを使い広場を駆け回る子達に分かれました😁
土曜日ということで混雑も多少ありましたが「譲り合う」「自分勝手に遊ばない」ことを頭に入れて遊ぶことが出来ていました👏

広場でボールを使う子達の中には普段は遊具に真っ先に向かう子も参加していました!😳
投げる方法や蹴る方法を上級者の子に教えてもらいながらその顔はとてもニコニコでした!!☺️

プログラムを終え車内で感想を聞くと、ボールを使うことが難しかったということや、走り回るのも気持ち良かった!とその日の楽しかった様子をたくさん聞くことが出来ました😆とても充実した一日になりました!!


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!
 


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年5月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-05-18


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階、二階ともに「昼食作り〜ホットドッグ〜」でした。


今日はお昼にホットドッグを食べました🌭✨
中高生には事前の準備も手伝ってもらいました。ソーセージを電子レンジで温めたり、トッピングのチーズを切ったりとたくさんお手伝いをしてくれました。

温めたソーセージをパンに挟み、再度トースターで熱を入れると熱々のホットドッグが完成です!
子どもたちはケチャップとマスタードをお好みでかけ、美味しそうに頬張っていました😊

中には8個ちかくのホットドッグを食べきる子もいて、大盛況でした!!



■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-5-18

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「公園へGo」でした。
汗ばむくらいの陽気で、気持ちの良い快晴、お日様が照りつけ、半袖で十分なくらいでした。夏日と言っていいほどの暑さでした。来週からは曇りがちになるので、今日はたくさん陽を浴びて遊びたいですね。
 早速、椅子に向かってしばらく座っていると思ったら、お砂遊びを始めたり、大好きなブランコに乗って、ニコニコ笑顔でブランコ漕いだり、鳩を追いかけようとスタッフに止められたり、みんな自分の好きな遊び方があるようです。
 公園遊びは、自然や季節に触れることで、環境や,生活、感覚などの領域に関わる遊びです。都会に住んでいるとなかなか自然に触れる機会が減ってきますが、最寄りの公園での自然観察や遊具での遊びは、情操教育には欠かせないものですね。

 
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


 

2024年5月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-18

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌺🌼本日のレクリエーション🌻🌸
『公園へGO!』
『アレッタスイーツ』
『公園へGO!』
『外食へGO!』です☻☺︎


『公園へGO💨』

本日は歩いて『大岡公園』へ行きました👣
気温がだいぶあがっていたので、こまめに水分補給をしながら、元気いっぱい遊具で遊んだりお散歩したり、さまざまな過ごし方で公園を楽しんでいました☀️

『アレッタスイーツ』

今回は『メロンパンアイス』を提供させていただきました🍈
メロンパンの間にチョコアイスorバニラアイス、または両方とも😋という贅沢をはさみ、アイスにカットされた苺をトッピングしたら完成です🍨みんなには、苺をカットしてもらいました🍓みんな上手にナイフを使って、食べやすい大きさに苺をカットていました🙆✨暑い本日にぴったりなスイーツは、みんな喜んでいました😋

『公園へGO!』

本日は、アレッタの近隣にある【中島町公園(ぶたさん公園)】に行きました☺️風薫る5月の風の下、心も晴れやかになれそうな晴天で、ブランコに乗ったり、砂場で遊んだりしてました✨笑顔がたくさんな子供達でした😃💕

『外食へGO!』
本日は、みんな大好きな外食🍴今回は、お天気も良かったので、みんなでお散歩がてら歩いてイトーヨーカドー別所店にある「サイゼリヤ」に行ってきました😊行く前から、子供達はワクワク😍決められた金額内で、自分の好きな物を注文しお昼ご飯として食べました😋きちんと店内のお約束をみんなが守る事ができ、食べている時でも子供達からはたくさんの笑顔が見られました☺️
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月18日

アレッタ上星川 活動報告 2024-05-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎5/17(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「9マス鬼ごっこ」

5月17日(金)のレクリエーションは9マス鬼ごっこでした♪♪

9マス鬼ごっことは、鬼1人と逃げる人に分かれ、9マスの中を「せーの!」の合図でジャンプし移動します🙌
逃げる側は、鬼と同じマスに入ってしまったら負け、鬼は30秒以内に全員捕まえられたら勝ちです✨

職員がガムテープで9マスのマス目を作っていると、次々にマスの中でジャンプをする子が🤭
プログラムが始まる前から、「早くやりたい!」との声が上がっていました😄

いざプログラムが始まると、ルールを知っている子も知らない子も、きちんと職員の説明を聞き、参加していました🗯

今回は人数が多かった為、5人ずつのチームに分かれて行いました🙌

鬼側は、逃げる人がどこのマスに次ジャンプするのかを見極め、ジャンプしたり、端っこに追い詰めて逃げにくくする工夫が必要です🤔

一方、逃げる側は鬼が次どこにジャンプするのかを考えて、飛ばなそうなマスにジャンプする必要があります😐

一見、簡単に思えるこのゲームですが、意外と頭を使う為、職員も子ども達も、苦戦していましたが、終始楽しそうに参加していました😆

どちらのチームもとても白熱した戦いを見せてくれていました👏




では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る