横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年5月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-04

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌸アレッタ弘明寺です🌸🌱⁡

GWはいかがお過ごしですか❔😊⁡
暑さに体がまだ慣れずにいる時期なので熱中症対策をしっかりしていきましょう🥤⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『公園へGo❗️~岡村公園~』⁡
『公園へGo❗️~弘明寺公園~』⁡
『公園へGo❗️~大岡公園~』⁡

を行いました❗️🙌⁡

『公園へGo❗️』⁡
本日は車で「岡村公園」まで遊びに行きました🚗💨
今日も空は快晴で、穏やかな公園日和でした☀️⁡
ケヤキ広場に隣接している遊び場で複合遊具や滑り台、ブランコなどがあり、良いお天気の中身体をたくさん動かし、元気いっぱいに遊びました⭐️⁡


『公園へGo❗️』⁡
京急線がよく見える「弘明寺公園」へ行ってきました☺️今日も晴天☀️に恵まれて気持ち良い真っ青な空の下で、元気100倍な子供たちでした😃💕⁡
お気に入りのブランコに順番を守って乗ったり、公園の中を虫を探してまわったりして みんなが思い思いに楽しく遊んで笑顔でした😄🎶⁡


『公園へGo❗️』
みんなで歩いて大岡公園へ行きました😀⁡公園内の遊歩道を虫網と虫かごを手に、虫探しをしました😊
モンシロチョウなど、蝶がたくさんいて捕まえようと走っていました🤗
また、日差しが強かったので子ども達も自分から水分補給をしに行ったり、木陰で一休みしたりしながら楽しく遊びました😊⁡




●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年5月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-03

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎏🎏本日のレクリエーション🎏🎏
【公園へGO!】を行ないました🍀


「公園へGO!」
本日のレクは、「公園へGO!」を行いました🤗
本日は車で大岡公園へ行ってきました🚗💨風が気持ちよく快晴で、公園日和でした☀️健康器具やロープジャングルジム、ブランコ、滑り台等の遊具で遊んで身体を動かし、元気いっぱい楽しんでいました😊

「公園へGO!」
本日のレクは、子供たちが大好きな「(ぶたさん公園)中島町公園」へ行ってきました☺️
GWの晴天の気持ちが良い真っ青な爽やかな空の下で、今日も元気いっぱいな子供たちでした😃💕
お気に入りのブランコに順番を守って乗ったり、お友達と公園を走ったりしてみんなが笑顔で楽しく遊んでいました😄🎶

「公園へGO!」
本日は、お天気も良く過ごしやすい日だったので午後から歩いて『弘明寺公園』へ行きました🙋‍♀️
きちんと一列に並び、いざ公園へ🏞
ブランコやすべり台で楽しそうに遊んでいました🤗
また、「楽しい🥴」や「もうちょっと遊びたい🥺」などいう子がいましたが、みんなで思いっきり楽しみました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-02

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
【パズル】
【おかし神経衰弱】
【ストローゲーム】を行ないました

「パズル」
本日のレクは「パズル」を行いました
ピカチュウやミニオン、電車、バスなど、みんなが好きな物の写真を使ってパズルをしました
それぞれピース数が異なり、難易度は様々ですがみんな楽しんで取り組んでくれました✨
「次はあれやろう!」と言いながら、みんなが色々な種類のパズルに挑戦していました❣️

「おかし神経衰弱」
本日のレクは「おかし神経衰弱」です
やり方は、簡単⭐️
トランプで行う神経衰弱とルールは同じで、今回はトランプの代わりに子供達が大好きなお菓子のカードを使います
3人1組の3組に分かれて競い合ってみました
子供達は、「きのこの山のカードどこにあったっけ?」と、必死に考える子や「ポテトチップスがそろった」と嬉しそうに集めている子もいて、みんなで楽しく行えました

「ストローゲーム」
本日のレクは、口腔訓練や肺活量訓練にもなるレクです
今回は、みんな大好きなアイスクリームのイラストを使って行ないます
やり方は簡単⭐️
12枚のアイスのイラストと、1~12まで書いてある用紙をそれぞれランダムに並べます。
次に、ストローを使ってアイスのカードを吸い、同じ数字の用紙まで落とさずに運ぶゲームです
簡単な様に見えて、息が続かなったり、口を緩めてしまったら落ちてしまいます
いかに、みんなの肺活量や口腔が大事になります‼️
さらに、ミニゲームのように1対1でどちらが早くできるか?も競ってみました
今回2回目のレクでしたが、ゲーム感覚でみんなで訓練をし「落ちちゃうよ」や「息が続かない」などみんなが苦戦していましたが何度も挑戦しました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-01

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌷🌸本日のレクリエーション🌷🌸
【ボウリング】
【すもう大会】
【203サミット】を行ないました🍀

「ボウリング」
本日のレクは『ボウリング』を行いました🎳
スタート位置に立ってもらい、最初はピンクのボールで10本のピンを倒す事からスタートし、最終的には全部のピンを並べてバランスボールを使って倒してもらいました🔵
全部のピンを倒す勢いで、みんなに頑張って倒してもらいました💪🏻 ̖́-「もっとやりたい!」と楽しんでくれました✨

「すもう大会 」
本日は、前回やった時に盛り上がった、『手押し相撲』を行いました✨😁足元の四角の枠から足がはみ出さないように、お互いに手で押し合い倒れてしまったらアウト❌子供達は勝負に負けないように頑張り、逆に相手のことを考えながら優しく力加減をして頑張りました✊😃💕「勝てるかなぁ~💦」「今日は、優勝するぞ~‼️☺️」など、気合い十分な様子でみんなで身体を動かしました😆🎶✨

「203サミット」
本日は、5・6月の目標を決める為に「203サミット」を行ないました😊
子供達に、司会・進行・書記を担当してもらい、みんなで意見を出し合い話し合います🗣
今回は【座って遊ぶ・人を叩かない・声の大きさを気をつける・メリハリをつける・言葉を選んで優しく言う】に決まりました👏
さらに、その目標を子供達に書いてもらいます✏️
一人一人しっかりと意見を出し合い、緊張しないで発表する事ができました👏
この目標をみんなで守れるよう頑張ってもらいたいです🤩

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-29

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
【駄菓子屋へGO!】です

【駄菓子屋へGO!】
本日のレクは、みんな大好き「駄菓子屋へGO!」です
今回は、久しぶりに磯子にある「駄菓子屋きたはら」に車で行ってきました
弘明寺から約20分位の場所にあり、子供達は駄菓子屋に行ける事にみんながワクワク
到着してからも、お店の方に「こんにちは」「ありがとうございます」「お願いします‍♂️」等きちんと挨拶ができました
また、たくさんある駄菓子の中から子供達は真剣に悩み、「これにしようかな…」や「今円分だぁ❗️」と一生懸命計算をしながら、みんなで買い物の練習にもなりました✨

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-28

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌸アレッタ弘明寺です🌸🌱⁡

新しい事が始まった4月もあっという間に終わりですね💦大型連休も控えているので、規則正しい生活習慣を心がけて楽しい連休を迎えましょう✨⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『今月の装飾作り』⁡

『ビジョン遊び👀』⁡

『エッグハント🥚』⁡

を行いました❗️🙌⁡


『今月の装飾作り』⁡
5月といえば『金太郎』という事で、今回は『金太郎』制作に取り組んでもらいました✂️⁡
金太郎の赤い洋服に手足を貼ってもらい、自分の顔写真を貼ってもらいます🙂⁡
クマの形をした画用紙に顔を描いてもらい、そこへ完成した金太郎を背中に乗るように貼ったら完成です🐻⁡
みんな真剣に取り組んで素敵な『金太郎』を完成させてくれました✨そして、終わった後は折り紙で兜を折り、兜で『こどものひ』という文字を作りました❗️⁡


『ビジョン遊び👀』⁡
本日のレクは、「ビジョン遊び」を行いました🤗 ルールは簡単✨ ⁡
ヒモの先についてるボールに、自分の身体のどこかを当てる遊びです🎾 ユラユラ揺れるボールに苦戦している子もいて、「難しいな💦」と言っている子もいましたが、色々な場所を当てたりするうちに「さっきよりも早く当てられた❗」と喜んで 目と身体を上手に動かせました☺️💕⁡


『エッグハント🥚』⁡
4月は「イースター祭り」ということで2チームに分かれて203の部屋の中に卵のおもちゃを隠しました❗️範囲を決めて荷物棚の中、玩具箱の中、テーブルの下…などに工夫して隠してもらいました😆⁡
探すチームのお友達も隠したチームのお友達に場所のヒントを教えてもらったり「今、何個見つかった❓🤔」「あそこにあるんじゃない⁉️👈」と協力して探していました🤗2チームとも隠した卵を全部見つける事が出来、とても盛り上がりました❗️⁡



●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年4月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-27

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『今月の装飾作り』

『SST』

『食べ物取りゲーム』を行いました☺️


『今月の装飾作り』
5月といえば『こどもの日・こいのぼり』という事で、今回は『こいのぼり』作りを行いました 黒(一家の大黒柱である真鯉)・赤(母親である緋鯉)・青(成長を願う小鯉)と、3種類のこいのぼりの形をした画用紙に、丸シールを半分に切ったものを、鱗として、貼ってもらいます!目を付けたら完成です✨
先日は『カーネーション花束』を作ったので、昨日作れなかった子どもたちはカーネーションも作りました

『SST』
本日は【お友達紹介】を行いました。
子どもたちはお友達の名前や好きな事などをインタビューして「お友達紹介カード」に書いていきます✍️
そしてカードに書いた友達の事をみんなの前で発表します
子どもたちは「あなたの名前は何ですか?」
や「あなたの好きな食べ物は何ですか?」等の質問をしてカードに書いて、みんなの前でしっかりと発表していました!
子どもたちはインタビュアーになりきって楽しそうに質問の仕方や発表の仕方を学ぶことができました

『食べ物取りゲーム』
やり方は簡単⭐️
椅子取りゲームと同じやり方です
今回は、食べ物に関するイラストをフロアーに丸く並べます。
その周りに、子供達も円になってもらい、音楽をかけます
音楽がなっている間はその周りを歩き、止まったらイラストの上に立ちます
乗る事が出来なかったりしたらアウト
どんどんイラストを減らしていき、最後まで残った子が優勝
「絶対に負けない」と気合いいれる子もいれば、「やったぁ~☺️勝った」と喜んでいる子もいて、みんなで楽しく行なえました





●●●●●●●●●●●●●●


※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-26

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌸アレッタ弘明寺です🌸🌱⁡

本日は1日中雨が降り続けてしまいましたね☔️💦⁡
雨の日も部屋の中でも体を動かす運動などを適度に取り入れて健康に過ごしたいですね🙋⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『今月の装飾作り』⁡

『dance!dance!dance!💃』⁡

『散歩とクッキング🍴』⁡

を行いました❗️🙌⁡


『今月の装飾作り』⁡

5月といえば『母の日』という事で、日ごろの感謝を込めて、本日は『カーネーション』作りに挑戦してもらいました💐レースの貼ってある台紙に、赤いお花紙🌹をくしゃくしゃにして貼ってもらいます❗️そこに茎を書き足し、リボンの形をした画用紙に一言メッセージ💭を書いてもらったら『カーネーションの花束』の完成です😊💖みんな丁寧に取り組んでくれました❗️⁡

『dance!dance!dance!💃』⁡

回を重ねるにつれて、子どもたちも部屋を暗くしてキラキラ光るライトの中で過ごすのにだいぶ慣れてきています🤗新年度になり、日々の変化に頑張ってる中で好きな音楽やダンスで身体を動かすのを通してストレスを発散させる事も兼ねています✨⁡
子供達は薄い暗闇の中で、恥ずかしがり屋さんも大胆になるくらいに「キラキラしているのがキレイ〜‼️😆✨」とか「たくさん踊って暑いよ~💦」等、言いながらみんなで思いっきり楽しんでいました😃💕⁡

『散歩とクッキング🍴』⁡

本日は残念ながら雨☔️が降っていたので散歩は延期し、みんなでクッキングを行ないました🍴⁡
今回は「和風白玉パフェ🍸️」を作ってみました😋⁡
子供達に、白玉をこねる所からトッピングまで行なってもらいます❗️🙋⁡
初めて白玉粉をこねる事に挑戦するお友達もいて最初はおっかなびっくりでしたが、水を少しずつ加えながらこねていき、まとまるくらいの固さになると「粘土みたい❗️😆」「面白い❗️😊」とみんな楽しみながら自分の食べる白玉を作ってくれました🤗⁡


●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年4月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-25

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😌🍀

★…本日のレク…★

『工作』

『水書道』

『工作』を行いました📝


『工作』
今回は、「紙コップUFOキャッチャー」を作りました🛸💫材料は紙コップ2つとストロー1本、セロハンテープです👽紙コップに描いてある線に切り込みを入れて、紙コップの底に穴を開けます✂️紙コップをひっくり返し、四本の爪のように折り曲げます。紙コップの穴にストローをさして、切り込みが入ったストローの先をテープで貼り付けるとクレーン部分の出来上がりです😊もう一つの紙コップに絵を描いてもらい、穴を開け、クレーンのストローを差し込んで合わせたらUFOキャッチャーの完成です👏出来上がった後は、ハートの発泡スチロールをキャッチして遊びました❣️「お家でも遊ぼう☺️」と言って持ち帰ってくれています✨

『水書道』
本日は、苦手になりやすい書道に親しもうと‥子どもたちが汚れを気にしないように水をつけて、好きな文字などを書いてもらいました😃💕水書道用の半紙に 水につけただけなのに、文字が出てきて不思議そうでした🖌️水で味気ない子には、水性絵の具をつけて大きい模造紙に書いてみてもらいました😁✨ 「なにを書こうかな~🎶」や「○書こうっと🎵」などの声が聞こえてきて、みんなで楽しみながら出来ました👏☺️

『工作』
今回は、今流行りの「レインボースティック🌈」をつくってみました😊材料は、竹ひご・ポイントシール・キラキラした折り紙があればOK🙆‍♀️まず、細く切った折り紙を12本用意し、真ん中に穴を空けたシールに12本貼っていきます。さらに、それを輪っかになるようにもう1枚のシールに貼っていきます。全部貼れたら、中心に竹ひごを通せば完成✨出来上がったものをクルクル回して遊びます✨みんな興味津々で、遊んでいました😊






●●●●●●●●●●●●●●


※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-24

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌷🌸本日のレクリエーション🌷🌸
【ダンス】
【こっそり忍者ゲーム】
【SST~ビンゴ(気持ち編)~】を行ないました🍀

「ダンス」
本日は、ダンスを行ないました💃
今回も、もうお馴染みの『エビカニクス🦐🦀』・『ラーメン体操🍜』・『パプリカ🫑』の3曲を踊って身体を温めました🔥
踊った後は、『ジャンボルミッキー🐭』と『一年生になったら』を白いポンポンを持って創作ダンスをしてもらいました🎶みんな、お馴染みのダンスはもう見本を見なくとも踊れていたり、初めて踊る子もいましたが、自分の思うように身体を動かして楽しんでくれました😆✨


「こっそり忍者ゲーム」
本日のレクは「こっそり忍者ゲーム」です🥷
先月にも行ない、子供達に好評なレクです❗️
子供達が2個ずつ洗濯バサミを持ち、1分間の間に友達に気づかれないように衣類に洗濯バサミをつけていきます🤫
自分の衣類につけられたことに気づくことが出来れば取ってまたお友達につけることも出来ます🔥
子供達は、友達に気づかれないようにそーっと歩いたり、違う方向を向いていると思ったら、いきなり振り返って洗濯バサミをつけたりと自分なりに工夫をして洗濯バサミをつけていました❗️

「SST~ビンゴ(気持ち編)~」
新年度が始まり、もう少しで1ヶ月が経とうとしています🤗
最近ではマスクをしない人も増え、お友達の顔の表情等を分かるようになってきました🤗
なので、今回のSSTはビンゴをしながら感情についてゲーム感覚で学びました🤭
表現が書いてあるビンゴの用紙があり、スタッフがカードを引き同じ表現を見つけ、縦・横・斜め5つそろえばビンゴ✨
子供達は、「ビンゴ感覚で楽しい😊」や「こんなに、気持ちを表す表現がたくさんあるんだ💦」等みんなで楽しく学ぶ事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る