横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年3月29日

アレッタ上星川 活動報告 2024-03-28

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 3/28(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ヨガ教室」

3月28日(木)のレクリエーションはヨガ教室でした(≧∀≦)

今日はヨガのインストラクターを招いてヨガ教室をしました♪♪

みんな先生のポーズを真似て色んなポーズをとってくれました😄

中には難しいポーズもありましたが、フラフラしながらもみんな頑張ってポーズをとっていました👏

最後はヨガのポーズをとりながら、だるまさんが転んだを行いました✨

みんな必死でポーズをとりながら参加していました(≧∀≦)

またみんなで出来るといいですね♪♪



では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年3月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-03-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『ダイナミックお絵描き』を行いました⭐️

模造紙に好きな様にお絵描きをしてもらいます😄
好きな動物やキャラクターを描いたりたくさんの丸や線、文字を描いてくれて大きな白い模造紙がみんなで描いた絵でカラフルになりました😁🖋
⁡夢中になり過ぎて模造紙をはみ出し床に書いてしまう子もいましたが、それもご愛嬌☺️
みんなで楽しく行うことが出来ました😆✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年3月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-03-28

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【絵描きリレー】⁡
・2階【スティック数合わせ】⁡
——————————————-⁡
・【絵描きリレー】⁡
みんなでイラストのお題を決め、1人一筆ずつ書き込んでいき、最後に職員へイラストを見せお題を当ててもらいます♬*°⁡

全員で完成させた絵は、完成度の高いものや何故かお題とはかけ離れた物まで!⁡

どちらをとっても、楽しく笑いが絶えないレクリエーションとなりました✨⁡

・【スティック数合わせ】⁡
本日は、スティック・ペーパー芯・数字を用いたスティック数合わせを行いました♬*°⁡

1~5までの数字が書かれた輪っかを1列に並べ、スタート地点にある池からスティックを使い、数字に合わせて芯をすくってもらいます。⁡

すくった芯は、往復しながら輪っかに置いていき全ての数字と芯で数合わせを行ってもらいました✨⁡

子ども達は、長いスティックをどう扱えば上手に芯がすくえるか試行錯誤しながら取り組んでいました。また、同時に芯の数と輪っかの数字も意識しながら集中して行えています。⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年3月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-03-28

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
【シャボン玉を作ろう!】
【10になるでSHOW】
【実験工作】です☺︎☻

『シャボン玉を作ろう!』
本日のレクは『シャボン玉を作ろう!』を行いました!
作り方はとても簡単で、水と洗濯糊と食器用洗剤を混ぜたら完成です101では食器用洗剤が青色を使っているので、ブルーの綺麗なシャボン液が完成しました 完成したシャボン液を、ストローやモールで作った吹き棒を使って飛ばしてみました液が垂れないように慎重に吹いたり、どれくらい大きなシャボン玉ができるか挑戦している姿が見られました

『10になるでSHOW?』
本日のレクは、1~9までのカードを用意し2枚めくっていき、ピッタリ10になる様に足し算をしてもらいます 神経衰弱の様にどんどんめくって、順番に出た数を足し算して 10になればそのカードは、自分の獲得分です そして、もう一度2枚カードを引ける…という形です。
子供達は、頑張って計算をし楽しみながら行いました

『実験工作⚗️』
本日は、久しぶりの実験工作で「スーパーボウル」をつくります✨使う材料は、洗濯糊と食塩とお湯のみたった、それだけの材料でどうやってスーパーボウルがつくれるのか実験感覚で行なってみました✨始める前から子供達は、興味津々ちゃんと、スタッフの説明を聞きながら自分達のスーパーボウルをつくり、持ち帰ってもらいました
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年3月28日

アレッタ上星川 活動報告 2024-03-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 3/27(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「マリンルージュ」

3/27(水)はマリンルージュに乗船しました。


赤レンガ倉庫を出発してベイブリッジや大黒ふ頭の下を通るコースです。

天気が心配でしたが、ここ数日の雨が嘘なようなポカポカ陽気でした!
船上が子ども達に大人気で船の予想以上のスピードに「はやい、はやい」、橋の下を通ると「すごーい」と大興奮でした!

普段は見ることのできない景色、感じることができない海風を浴びることができ、とても気持ちよさそうでした(^o^)v


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!





■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年3月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-03-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ビーズボールペン作り」を行いました❣️

ボールペンに好きなビーズを通し、オリジナルのボールペンを作りました☺️🤍

「黒がかっこいいから黒多めにする!」や好きなキャラクターの色合いにしたりとそれぞれ楽しみながらビーズを通して、指先の細かい作業ですがみんな集中して頑張ってくれました👍✨

最後にはケースの中のバラバラになったビーズまで綺麗に分けてくれました🤩

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年3月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-03-27


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「就労体験」二階「4月の工作〜カレンダー作り〜」でした。

「就労体験」
パソコンでタイピングをする班では、好きな曲の歌詞や、料理のレシピを打ち込みました。「この料理は推しの好物だから頑張る!」と張り切ってタイピングをしていました🍰✨

野菜の袋詰めの班では、にんじんとラディッシュを扱いました。野菜を傷つけないよう、丁寧に取り組むことができました🥕


「4月の工作〜カレンダー作り〜」
今回のテーマは『イースター』です!
たまごから顔を出しているウサギやヒヨコ、ニンジンなどの折り紙で春らしく仕上げました🐰🐣
キュートなカレンダーができあがりました♡


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年3月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-03-27

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
【公園へGO!】
【横浜港を見に行こう】
【お花見へGO!】
【アレッタランチ~ミックスサンド&ナゲット&コーンスープ】です☺︎☻


『公園へGO』
本日は久しぶりの晴れ☀️お散歩日和だったので、みんなで歩いて近くの『桃太郎公園』へ久しぶりに行きましたみんな滑り台を滑ったり、それぞれの遊び方で楽しんでいました

『横浜港を見に行こう』
本日は、初めてのバス見学です
横浜港振興協会、横浜港見学会の専用バスに乗って、関内~大黒~シンボルタワーの内容にて見学してきました
子どもたちは「早くバス、乗りたいねー」「どんなとこ、行くんだろ~?」とドキドキする気持ちを抑えながらも、マナーを守って行動して晴天の下で特別感のあるレクを思いっきり楽しみました

『お花見へGO!』
昨日は凄い雨でしたが、本日はお天気も良く暖かったのでお散歩日和☀️桜も少しづつですが咲き始め、おやつを持ってお散歩に行きました‍♀️子供達からのリクエストもあり、少し中島町公園(ぶたさん)で元気に遊び、その後に公園~大岡小付近を桜を見ながら散策をし、色々な屋台も出始め子供達は匂いの誘惑と戦いながら、川付近のベンチに座っておやつを外で食べましたみんなには、笑顔が見られ「桜が咲いたらまた来ようね」と約束をしました

『アレッタランチ~ミックスサンド&ナゲット&コーンスープ』
また、本日はアレッタランチでもありました今回は、ミックスサンド&ナゲット&コーンスープですサンドイッチの具材は、たまご、いちごジャム、ハム&レタス&チーズの3種類です全て子供達に行なってもらいました一人一人が美味しそうなミックスサンドを作り、「美味しいね」や「おかわり❗️」等みんなでお腹いっぱいになりました✨
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年3月27日

アレッタ上星川 活動報告 2024-03-26

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 3/26(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「お花見へGO!」

3月26日(火)のレクリエーションはお花見の予定でしたが、連日の雨で片倉町のログハウスへGO!に変更となりました😓


お弁当を食べてから、片倉町にあるログハウスへ出発!!
いつものログハウスとはまた違ったアスレチックや道具があり、子ども達も大喜び(≧∀≦)

ログハウスは春休み初日でしたが、雨天ということもあり、利用している子も少なく伸び伸びと遊ぶ事ができていました✨

いろいろなアスレチックを使いながら鬼ごっこをしたり、マットを使って運動をしている子もいました(*^▽^*)

帰りの車中でも「楽しかった!」という声が聞こえてきていました😄


またみんなで遊びに来ましょうね♪♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


※今回のログハウスは室内での写真撮影NGとの事で、遊んでいる写真が撮れませんでした😢


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年3月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-03-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『市電保存館へGO』を行いました😄

⁡今日は磯子区にある市電保存館へGO🚗💨
車両展示コーナーやジオラマコーナー、シュミレーターでの運転体験で昔の市電のあった時代を感じてきました🚃
展示車両の座席に座ったり吊革に触れたり、帽子を被ったりシュミレーター運転をしたりと車掌さんになりきっている子もいました🤩
職員も子どもたちと一緒に市電の歴史について知ることが出来ました☺️
⁡教室に戻ってきてからも「今日すごく楽しかった!」と言っていてとても楽しかったことが伝わり職員も嬉しかったです😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る