横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年9月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-12

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😆💗

本日は公園に行く予定でしたが、雨天の為行くことが出来なかった…のでそれぞれレクリエーションを行いました😆💗

本日のレクリエーションは…🎵
『風船バレー』
『3種類鬼ごっこ』
『焼きそば屋さん』を行いました🤗💗


『風船バレー』は、バレーボールの代わりに風船でバレーに挑戦しました😆思うように飛ばせず苦戦する姿も💧でもみんな諦めず挑戦しました😊💗点数を決めれた時はチームのみんなで拍手やハイタッチを👏もう1回やりたいとの声が聞こえ、夢中になって2回戦目に取り組みました🤗💗


『3種類鬼ごっこ』では、鬼ごっこ、色鬼、氷鬼の3つを行いました🔥スタッフも参戦しみんなで勝負🥴色鬼では、そこにそんな色があったのか〜!と驚くところを見つける子どもたち👀ニコニコしながら鬼ごっこをしました😆3つの鬼ごっこをしましたがみんな疲れることなくもう1回やりたい!との声が続出🔥水分補給をした後また再チャレンジしました🤗💗


『焼きそば屋さん』はスタッフ特製焼きそばを美味しそうにもりもり食べていました😆💗とても美味しいようで2回、3回もおかわりをする子が続出🤗💗


2020年9月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-12

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「駄菓子屋へGO」を行いました😊

今日は公園に行く予定でしたが
生憎のお天気だったので駄菓子屋さん
にお出かけしました。(´▽`)」♬︎♡

久しぶりのお出かけに
皆も職員もウキウキでした✴️

お店に着くと、店頭にある消毒液で手を消毒して、「こんにちは」とご挨拶しました✴️
職員の促しの前に、消毒や挨拶する姿は感動しました。

おやつを選ぶ時、
値段より、好きな物を優先する子
好きなものより、数を優先する子等
個性が見えました😃

自分で選んだおやつは格別のようで、
「みてー!」と好きなおやつを紹介してくれたりと和気あいあいなおやつの時間となりました😁

次回はお出かけの日は公園へいけたらなぁと
思います✨





2020年9月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-12

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日は戸塚区にある「春日神社」に車で行ってきました⛩

なんと、春日神社では鹿🦌を飼育しているのです😲!!神社の鹿は「神鹿(しんろく)」と言うそうで、神社が建てられた際に神様のお供として奈良公園から送られた鹿が繁殖し、現在に至るそうです。6月頃には子鹿も見られるそうです🦌💕

鹿への餌付けはOKとのことで、持ち込んだパンや、境内で売っている鹿煎餅を購入し、鹿たちにあげました😊
鹿たちがものすごい勢いで餌をねだるので、子どもたちはその迫力にビックリしつつも、「まだあげたい!」と鹿とのふれあいを楽しんでいました✨

お天気が少し心配でしたが、雨に降られず過ごすことができました😊


今後の活動もお楽しみに!


2020年9月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-11

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【しりとり迷路】
しりとりをしつつ、迷路に挑戦をしました!
難しいと言うお友達もいましたがひっかけ問題を難なくこなしていました😆✨
わからない場所はスタッフに聞いたりお友達に聞いたりなどして最後まで一生懸命考えて取り組んでくれました!

【あなうめクイズ】
あなうめクイズは単語の一文字が○で隠されています!
わからない所はスタッフがヒントを出して一緒に完成をさせました😉
(あか○ゃん→おぎゃあおぎゃあ…など)
聞いたことのない単語もあったり、絵を見てなんだこれ?と言うお友達もいました😆

【SSTマッチング】を行いました😉💓
事柄が書かれたカードと感情を表すカードをマッチングさせるレクを行いました😉✨
くじ引きで言葉を一枚引き、自分の立場に置き換えて、どんな気持ちになるかを考えて並べた感情カードを選んで文章を作ってもらいました😊
時にはアドバイスを出してお友達と一緒に考えてくれる子もいました!





2020年9月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-11

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「たくさん取って!」を行いました( *˙ω˙*)و ♥️

黒いカゴに挟まっている大量の洗濯バサミを
制限時間ひとり10秒で好きなところから洗濯バサミをなるべく多く取ります(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆🇦

制限時間がきたら次のお友達へ交代して、
最終的にたくさん洗濯バサミを取ったお友達の勝利です٩(๑ˆOˆ๑)۶🏆

いろいろな方向に挟まっている洗濯バサミを
みんな試行錯誤して取っていました((*´艸`))🌟

指の運動や取る場所を考えながら行うこのゲーム‼️
シンプルですが奥が深いので、みんな考えながら急いで洗濯バサミを取らなければいけません(*°Д°*)💦

順番決めは高学年のリーダーに行ってもらいました٩(* ‘ω’ *)و🌟

お友達がチャレンジするごとにガンバレー!
と声援が飛び交い白熱したチームバトルとなりました⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*


2020年9月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-11

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、子どもたちに大好評の「お芋掘りゲーム」を行いました😆

前回同様、子どもたちと職員はお芋になりきって手を繋ぎ輪になります🍠
お芋を掘りに来た収穫係の職員に収穫されないようにみんなで力を合わせて頑張ります!

レクの時間になった時、「僕このレクリエーション大好き!」と言ってくれる子が多数いました(*´¨`*)
そんな嬉しい声を聞いたので、収穫係も力を入れて収穫に挑みます!!

収穫係がどのお芋にしようか悩んでる間、子どもたちはじっと収穫係を見つめます😁

収穫された子どもたちは「きゃーー!」「助けてー!」「行かないでー!」など満面の笑みで叫びながら大興奮(ˊᗜˋ*)
収穫された子どもたちは急いで輪の中に戻り、収穫されないように再度頑張ります💪

さらに、「僕がやる」といって収穫係に回ってくれる子もいました(*´ω`*)
頑張って職員を収穫しようと引っ張りますが中々抜けません(–;)
1人では出来ないと気づき、お友だちを誘って一緒に引っ張ったり、収穫係の職員と一緒に引っ張り、無事収穫することが出来ました⸜( *´꒳`*)⸝

とても人気の「お芋掘りゲーム」、また行いたいと思います!!

次回のレクリエーションもお楽しみに!

2020年9月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-10

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😆💗

本日のレクリエーションは…🎵
『おしりレース』
『しっぽ取りゲーム』
『ペットボトルダーツ』を行いました🤗💗


『おしりレース』では、普通に走って競走するのではなく少し難易度を上げ、おしりを使って競走をしました!!スイスイと進んでいる子もいれば少し苦戦しながら少しずつ進む子もいました🤗だんだんコツを掴んできたのかみんな進むスピードが早くなっていきました😳みんなゴールした時はとても満足そうな顔をしていて楽しんでレクに参加しました🥰



『しっぽ取りゲーム』は、その名の通りみんなのおしりのところにしっぽを付けてもらいお友達のしっぽを取るゲームです😆大好きなレクなのでみんなニコニコしながら参加しました😍しっぽを取られちゃった子も次こそ負けない〜!とやる気がアップ🔥2回戦目の時にはしっぽを取る事ができました☺️子どもたちは体を動かすことが大好きなので3回もしっぽ取りゲームに挑戦しました!!


『ペットボトルダーツ』は大きいペットボトルを床に置き真上からストローを落として飲み口のところから上手く入れるというゲームです☺️なかなか入らず悔しがる子もいましたが何度も挑戦し成功することができました☺️💗成功した時にはみんな大喜び😆💗集中しながら楽しんでレクに参加しました🤗


2020年9月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-10

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「バランスゲーム」を行いました🌟
ヨッ₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾ ₍₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎ホッ

床に綱渡りのように伸びたガムテープの
コース上をゆっくり慎重に進みます((🐾 🐾))

コースから落ちないように、バランスを取って
スタートからゴールを目指さないといけません⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾‧˚💦

しかしコースには難関が待ち受けています😈

🐾ストレートコース🐾
🐾カーブコース🐾
🐾クランクコース🐾
🐾ギザギザコース🐾
🐾ジャンプコース🐾

難関を突破してゴールを目指す子供たちの
真剣な姿がとても印象的でした(*n´ω`n*)❤️

楽しみながらバランス感覚も鍛えられ、お家でもガムテープを使ってコースを作り遊ぶ事が出来るので、ぜひご家庭でもオリジナルコースで楽しんでみてください✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧


2020年9月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-10

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションはSSTマッチングの一環としてカードを見て指定された動作ができるかの確認を行いました(о´∀`о)
今回は「座る」、「静かにする」のカードを使いましたが、みんなカードを見て上手に出来ていました(*^_^*)

レベルアップで職員が決めた時間「座る」、「静かにする」が出来るかを行ってみました(*・ω・)
みんな静かにかっこよく座ることが出来ています( •̀ᴗ•́ )/
徐々に時間を伸ばしたりとレベルを上げていきましたが子どもたちはみんな最後まで集中して取り組むことが出来ていました(*^^*)♪
今日もみんな最後まで楽しく頑張りました(*^^*)♪

今後も子どもたちが遊びやレクリエーションを通して元気いっぱいに成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(*´∀`*)ノ


2020年9月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-09

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😆💗

本日のレクリエーションは…🎵
『ビッグジェンガ』
『間違い探し』
『スリーシェルゲーム』を行いました🤗💗


『ビッグジェンガ』は順番に大きなジェンガを抜くゲームです🔥倒れそうになり必死に元に戻すお友達もいました😆上手に抜けたときはとても大喜びしている姿が💭💗倒れてしまった時も、次こそ倒さないぞ!という気持ちが増してより集中して取り組めました🧐💗みんな楽しくレクに参加しました☺️💗



『間違い探し』では、簡単、普通のプリントのどちらかを選んでもらい間違い探しに挑戦🔥「簡単すぎるよ〜😆」とスラスラ間違いを見つけられる子もいたり「あと1個どこだ〜🤨」と悩みながら挑戦してくれる子もいました😌💗みんな夢中になってレクに参加しました☺️


『スリーシェルゲーム』は、3つのカップそれぞれに赤青黄の玉を入れシャッフルして、どこに何色があるのかを当ててもらうゲームです👀😆真剣にシャッフルしてるとこを見てお覚え、全問正解する子も!🧐💗「さっきまで覚えてたのに〜!」と悔しがる子もいましたが、再チャレンジすると全部当てることができ大喜び💭💗みんな楽しくレクに参加しました😍


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る