横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年9月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-24

こんばんは アレッタ弘明寺です(*´﹀`*)


☆*。☆*。今日のレク☆*。☆*。

【間違い探し】
【お手玉カーリング】
【スリーシェルゲーム】

★間違い探し★
今日の間違い探しは定番のイラスト…ではなく、ひらがなの間違い探し&漢字間違い探しを行いました😆
同じ漢字、同じひらがながバーっとプリントいっぱいに羅列されていて、その中から周りとは違う字を見つける間違い探し。
今回は簡単なものから難しいものまで3種類のプリントを用意✨
みんな真剣な表情で行い、違う字を見つけられた時はとても嬉しそうに「あったよ〜♪」と大きな声でスタッフに教えてくれました♪
そしてスタッフは目がチカチカでした🤣

★お手玉カーリング★
お手玉がなかったので今回は赤いボールで代用💦
本物のカーリング同様にダーツの的のような円状になった箇所目掛けてボールを投げてもらいます✨
各々の箇所は中心から0点・10点・50点・100点。
そして枠外も0点というアレッタ特製の点数振り分けにしてみました😁
チャンスは3回! 3回連続でボールを投げてもらい、止まった箇所の合計点が高かった児童の優勝です😆
中心と枠外が0点というちょっと特殊な点数振り分けでしたが、点数が取れて大喜び✨
白熱したカーリングでした😊

★スリーシェルゲーム★
3つ用意したそれぞれのカップの中に赤・青・黄色のボールを入れ、どのカップに何色のボールが入っているかを当てるゲーム。
もちろん簡単には分からないように3つのカップをシャッフルシャッフル!!
全問正解でガッツポーズを決める児童やひとつずつを目で追いすぎてこんがらがってしまった児童の姿などがあり、喜怒哀楽の表現がとても可愛らしかったです🥰
3つのカップ全体がどう移動したかを見る力、最初にどの色がどこにあったか覚えておく記憶力とちょっとした脳トレにもなり、何かと試されるゲームでした✨

2020年9月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-24

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「みんなで踊ろう」を行いました♡

最初の曲はパプリカから始まりウォーミングアップをしたところで、子供達からのリクエスト曲を流し踊りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

タンバリンを上手に操りながら踊る子はとっても可愛く選曲の中にQueenの曲が入ってきたのは驚きましたがみんなリズムに合わせて足踏みをして完璧なパフォーマンスを見せてくれました(•̪ o •̪)

首を振って音を楽しんでいたり太鼓のように何かを叩きながら音を楽しんでいたり最後はみんなで手を繋いで「はないちもんめ」のようになっていたりと音楽が大好きなアレッタ阪東橋の子供達にはぴったりのレクリエーションの時間を過ごす事が出来ました(∩˃o˂∩)♡


2020年9月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-24

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、10月の工作でハロウィンのオバケ◥(ฅº👅ºฅ)◤を作りました。予め職員が作っておいたオバケの形の画用紙と折り紙で折った帽子に顔や飾りを描きました。

オバケの形の画用紙を配ると、みんな とても集中して描き始めました。(▭-▭)✧描き終わると「見て見て」と職員に声をかけ、オバケを見せてくれました。ニコニコ顔のオバケやキリッと顔のオバケ、目がたくさんあるオバケ、色々な個性のあるオバケが完成しました。٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶


次回のレクリエーションもお楽しみに(^O^)





2020年9月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-23

こんばんは アレッタ弘明寺です(*´﹀`*)

台風の影響で雨風が強まるとのことなので、皆さまお気をつけくださいね。

☆*。☆*。☆*。今日のレク☆*。☆*。☆*。

【紙コップタワー】
【ボールカップイン】
【レッツトライ】

★紙コップピラミッド
チームごとに振り分けた紙コップを積み上げてもらう遊び。
各チームでどの様に積み上げるかまずは相談☺️
話し合ったらよーいスタート!
どのチームが高く積み上げるか、崩さずに積み上げられるかどうかなどの競い合いはしていませんが、四角すいのピラミッドを作るチームや紙コップをトランプタワーのように上に重ねていくチームなど、チームごとに個性的なピラミッドを作ってくれました😊

★ボールカップイン
枠内の紙コップにボールを入れるゲームです☺️
手作りのミニボールを準備すると、“カラーボールでやりたい!”とリクエスト✨
急きょカラーボールを準備してからのスタートです!
得点や何個入ったかを競うことはありませんでしたが、ボール入るたびにスタッフや投げた本人からは喜びの声が上がりました🎶

★レッツトライ! 〜洗濯たたみ編〜
『出来たらいいな』を増やす目的で行なっているレッツトライ!
今日も先週の木曜日に続いて“半袖でレッツトライ!”でした😊
袖を畳み込み、裾を畳み上げて表に返したら出来上がり✨
もう半分畳んだら仕舞うときに省スペースになって立つようになるよ、とアドバイス😁
みんな上手にシワなく畳んでくれました🎶

2020年9月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-23

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「言葉パズル」を行いました(ु๑•ω•๑)ु🧩✨

前回同様に指定されたワード通りにカードをくっつけるゲームです₍₍ (ง ˙؎˙ )ว ⁾⁾🧩

職員がカードをかざし、
『バッグを』というワードが入っていたら、
『取ってください』や『しめてください』や『しまってください』等、
複数の答えカードを子供達に探してもらい組み合わせます(๑•̀ㅂ•́)و✧

複数の正解がありますが、
『バッグを』+『食べます』だと不正解になってしまいます(๑º ロ º๑)〣

けれど‼️
みんなしっかり言葉の意味を理解しているようで、
ワード通りにちゃんとカードを組み合わせる事が出来ました(*n´ω`n*)🌟

「これも正解だ!」「これもだ!」「これはどう??」などと声が飛び交い、
みんなで言葉遊びをしながら、言葉の意味をしっかりと学べました✎ ✐ ✍₍͘⚯̯૧₎💗


2020年9月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「しっぽ取り」です🐈

紙テープを尻尾としておしりに付けて、相手の尻尾をどれだけ取ったかを競います。自分の尻尾が取られたらゲームオーバーです🐈💦

尻尾をおしりにつけてゲームスタート!
子どもたちはキャーキャー言い合いながら、自分の尻尾を守ったり、相手の尻尾を取ろうと奮闘🐈💨

「取ったー!」と喜ぶ子、「ウワーッ」と逃げる子など、みんな必死に走りまわりました!

最後の三回戦目ではスタッフも参加!子どもたち相手にスタッフは手加減なしの白熱したバトルとなりました😊✨

今後の活動もお楽しみに!



2020年9月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-09-22

こんばんは。アレッタ井土ヶ谷です!

今日は日野中央公園へ行ってきました(*^^*)♪
電車の形をした滑り台をしたり広場でボール遊びをしたりなど子どもたちはそれぞれの楽しみ方で公園での時間を楽しんでいました(*^_^*)
ボール遊びは室内でやることが多いので、外で思い切り体を動かしてやったことが楽しかったようでみんなニコニコと嬉しそうに笑顔を見せてくれました(*^_^*)

また池の中にいる生き物を見れたり、たくさんの花が咲いていたりと自然も楽しめる環境なので公園散策をゆっくり楽しむ子もいましたヾ(*´∀`*)ノ
今日は子どもたちそれぞれがマイペースに公園の時間を楽しんでいます(*´ω`*)

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみに(*^_^*)


2020年9月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-09-22

こんばんは アレッタ弘明寺です٩(。•◡•。)۶

少しずつ涼しい日が続くようになりましたね☺️
4連休は天気が大きく崩れることもなく、良かったです😆

☆*・゚今日のレク*・゚☆
【公園へGO!】
【アレッタでクレープ屋さん】

昨日に引き続き、近くの大岡公園に遊びに行ってきました😆
午後のクレープ屋さんのためにも、お昼ご飯を美味しく食べるためにも(!?)、涼しい午前中にお出掛け🎶
薄曇りではありましたが、動きやすくてとても気持ち良かったです😊
トンボやコオロギ、バッタを採って虫かごいっぱいにしたり、袋半分近くドングリを集めてみたりと秋らしい遊びをする児童🤗
スタッフやお友達と追いかけっこをして気持ちいい汗をかく児童と遊び方はそれぞれ😁
午前中の短い時間でしたが、いろいろな秋を楽しみました✨

そしてお待ちかねのクレープ屋さん!
19日の土曜日に行なった焼きそば屋さんと同じ方法で今日はクレープ屋さんを行いました💕
挟むフルーツはモモ、ミカン、バナナとチョコソースやホイップクリームなどなど。
なんと1人で5枚も食べる児童もいて、スタッフはびっくり😳‼️
夕飯に差し支えなければ良いですが、クレープをたくさん食べられることもあまりないので、喜んでもらえた表情を見てスタッフ店員も嬉しくなりました

🥰

2020年9月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-22

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「おにぎり作り」を行いました♡

お昼ご飯にみんなでおにぎりを作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

ふりかけや具材を用意し、子供達に好きなものを
選んでもらい、握ってもらいました(^○^)
初めておにぎり作りに挑戦する子は
三角に形成するのが難しいようでしたが
それもまた可愛いらしい個性溢れたおにぎりが
出来たので「握る」という動作だけでも
学んでくたらなぁと思います(◍›◡ु‹◍)☆

自分で作ったおにぎりを食べ「美味しい!」
「大きく作りすぎちゃった!」と
楽しいお昼ご飯の時間になりました╰(*´︶`*)╯♡

「富士見川公園」に行き、みんなで大縄をし
ブランコでは、誰が1番高くまで漕げるか対決を
して楽しみました(∩˃o˂∩)♡



2020年9月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-09-21

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「おやつ作り」を行いました♡

「パンパフェ」を作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
プラコップに食パンとフルーツや生クリームや
チョコレートソースを子供達に好きなように
トッピングしてもらいました(◍›◡ु‹◍)☆

フルーツの隙間に綺麗に生クリームを埋める子や
食パンをちぎるのに潰してからちぎる子など
様々でした(∩˃o˂∩)♡

食パンの感触が苦手な子にちぎるのを
「一緒にやろう!」と声をかけ、その子の好きな歌を
歌いながら行うと少しだけ嫌がる様子はありましたが
最後まで頑張ってくれました(๑′ᴗ‵๑)!!
こういった子供達の出来る様になることが
一つずつ増えていくのを嬉しく思いました!!

「富士見川公園」にも行き、最高なお天気の中
鬼ごっこやブランコを楽しみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛



障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る