横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年1月30日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-01-30 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【風船バレー】2階は、【ボウリング】を行いました。


1階のレクは、【風船バレー】を行いました🗓️


本日は2グループに分かれてもらい、30秒で何回続くかそれぞれ頑張ってもらいました。
みんな自分のとこにくると反射的に上手く打ち返せていました。

職員からの声かけだったりで「優しくだよ」と言うとみんなアタックをしていたのを上に浮かせてくれるようになりました👏

反応が少し遅れてしまったり子どもたちの間に落ちて回数が途切れてしまうこともありましたが、みんな声を出したり落とさないように安定させてから次の人にパスをしてくれたりしていました。
周りにも気遣いながら楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



2階のレクは、【ボウリング】を行いました🎳

ペットボトルを5本並べ、好きなところからボールを1人2回転がしてストライクを目指してもらいました🎳

子どもたちはストライクをめざして集中してボールを転がしていました。
1番遠く難しい投球位置を選んだ子はルールの2球以内でピンを倒すことができた子もいましたが、惜しくもできなかった子もいましたが、ルールを守ってレクを終えることができています。

また実際のボウリングの投げ方を真似したり、遠くからチャレンジをしたり、みんなとても集中してレクに取り組んでもらえました😊



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ 2025-01-30 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【風船バレー】2階は、【ボウリング】を行いました。


1階のレクは、【風船バレー】を行いました🗓️


本日は2グループに分かれてもらい、30秒で何回続くかそれぞれ頑張ってもらいました。
みんな自分のとこにくると反射的に上手く打ち返せていました。

職員からの声かけだったりで「優しくだよ」と言うとみんなアタックをしていたのを上に浮かせてくれるようになりました👏

反応が少し遅れてしまったり子どもたちの間に落ちて回数が途切れてしまうこともありましたが、みんな声を出したり落とさないように安定させてから次の人にパスをしてくれたりしていました。
周りにも気遣いながら楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



2階のレクは、【ボウリング】を行いました🎳

ペットボトルを5本並べ、好きなところからボールを1人2回転がしてストライクを目指してもらいました🎳

子どもたちはストライクをめざして集中してボールを転がしていました。
1番遠く難しい投球位置を選んだ子はルールの2球以内でピンを倒すことができた子もいましたが、惜しくもできなかった子もいましたが、ルールを守ってレクを終えることができています。

また実際のボウリングの投げ方を真似したり、遠くからチャレンジをしたり、みんなとても集中してレクに取り組んでもらえました😊



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-30

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎲👹本日のレクリエーション👹🎲

『〜今月の装飾作り〜』
『すごろくゲーム
』
『今月の装飾作り』

です☻☺︎


『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間4日目の本日は、2月2日が節分という事で、節分の時期にピッタリな『おに』制作です✂️
丸型のおにの下半分が黄色の画用紙になっているので、そこには黒い絵の具で模様をつけてもらいます🎨上半分には顔を描いてもらい、髪の毛とツノを貼ったら完成です👹⚡️
みんなの素敵な作品が完成しました✨

『すごろくゲーム
』
本日は、2チームに分かれ、すごろくを行いました🎲テーブルのチームは、座ってすごろくを進めていきます😄もうひとチームは、床一面に広げた大きなすごろくを使い進めます😄床チームには、「お友達を褒める」、「好きな歌を言う」、「挨拶をする」など、さまざまなお題が書かれているマスがあり、子どもたちはそれをクリアしながら、自身がコマとなり、進んでゆきます🚶みんなで頑張ってお題をクリアしながら、楽しく取り組んでいました😊

『今月の装飾作り』
早いもので、新年を迎えてひと月が過ぎようとしていますね😌春になればみんなはまた新しい学年、新しいクラスに上がってゆきますが……まだまだ実感が湧かないほど寒い日が続きます😫どうか体調など崩されぬよう、そんな祈りを込めながら、今月も子どもたちと元気に装飾を作ってゆきます🙋
本日4日目は、『梅の花を咲かせよう』です🌼
子どもたちは、画用紙でできた木の枝に、梅の花の形に切り取られた赤やピンクの画用紙を貼り付けてゆきます📍ひとつだけでなく、枝にたくさん咲かせます✨
みんな、色々な花の貼り方を考えながら、熱心に取り組んでいました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-01-30

こんにちは!アレッタ本郷台です🌼🌿⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「お買い物レクリエーション」です💰️🎉⠀


今回のお買い物レクリエーションはすごろくを使って硬貨の理解や合計額の計算、電卓の使い方を学んでいきます😁👍⠀


児童に合わせて⠀
人生ゲーム風すごろく🎲や買うものを買い物シートに書き出していき合計を出していき児童同士で計算し、金額に合った硬貨の出し硬貨の理解を深める🪙など3グループに分かれて難易度別に行っていきました✨️⠀


計算や硬貨に戸惑いながらも⠀
よ〜く考えて硬貨を出す子どもたち☺️⠀
「これ難し〜かも💦」「これとこれだから…🤔」⠀
と声に出しながら行う児童もいたり、「50と50だから…100?😅」と戸惑いの声も聞こえ、硬貨を出す時は少し多かったり少なかったり…😳おし〜⠀
電卓とにらめっこする児童の様子も見られていましたがみんな頑張って取り組んでいました😆🎉🎉⠀


お買い物に行った際に咄嗟に計算するのは少し難しい事もありますが今回のレクリエーションで取り組んだことを思い出してもらえたら嬉しいですね😌👏⠀

⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀

2025年1月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「室内ミニ凧上げ」です。
折り紙と凧糸を使いミニ凧を作りました。子供達は、ミニ凧を持って、一斉に走りました。上手にタコが上がる子もいれば、なかなか凧が上がらず、ひたすら走っている子もいて、凧上げより、走る事が楽しい子もいて、自分の楽しみ方で、遊んでいる子達が印象的でした。凧が気に入ったようで、レクリエーションが終わっても、ずっとタコを持っている子もいました。🪁
とっても元気に走りまわって楽しそうな凧上げになりました。💗💖🌟🌟
🌟🌟💗💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-29

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎1月29日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「パンdeピザ作り🍕」

本日のレクリエーションは…
食パンを使ってピザトーストを作りました〜👨‍🍳

調理工程はとってもシンプル💁‍♀️
1.トーストにピザソースを塗り広げます🍅
2.好きな具材を乗せて、トースターで焼いたら出来上がり!💫

「やったー!ピザ大好きーー!!」

作る前からやる気は充分です✨

なかには「うぇぇ、ピーマン嫌い。。😱」と小さい悲鳴をあげる子も😂

しかしいざ作り始めると、楽しそうな子どもたち👦🧒

具材で顔を作ったり、
焼き加減を調整したり、
みんなとっても美味しそうなオリジナルトーストができました🙆‍♀️❣️

「僕のスペシャルトースト!美味しそうでしょ!🤩」
「もう一枚下さ〜い!!🤤」

大好評のピザトーストでした🇮🇹

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年1月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-01-29

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【輪っかキャッチ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

・1階【就労体験】
本日のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めとパソコンの2グループに分かれて取り組みました。
野菜の袋詰めでは、じゃがいもとさといもの2種類を扱っています。
個数を決めて袋詰めするものや重さを測って袋詰めするものなど野菜によって工程を分けて取り組むことができています。
パソコンでは、自分のプロフィールを作成したりアレッタに置いてあるDVDのあらすじをタイピングしたりしてもらいました💻
子どもたちは、最後まで集中して取り組んでくれました👏🏻


・2階【輪っかキャッチ】
本日のレクは、【輪っかキャッチ】を行いました。カラー輪っかを1人ひとつ持ち、1列に並んでもらいます。
親となる職員が棒を持って列の前を走ったり歩いたりと様々な動きをするので、動きに合わせて輪っかを投げ入れてもらいました。💨

子どもたちは、職員が繰り出す走ったり歩いたりする速さの変化、高い位置や低い位置などの高さの変化などの動きをよく見て棒に向かって上手に輪っかを投げ入れることができています👏🏻
最後まで子どもたちの笑顔が絶えないレクとなりました☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「カルタ大会」を行いました💓
今回は2チームに分かれて、読み手は職員が行いました✨

「頭の上に手を置こうよ!」と子供達からルールを決めてくれたり、同時に札に手を置いたらジャンケンをするなど、前回のカルタ大会の時のことを覚えてくれていた様でみんなでスムーズにゲームを進めていくことが出来ました🤍

1番札を多く取ったお友達は12枚と素晴らしかったですが勝ち負けは関係なく、みんながお友達に配慮をしながら楽しむことができたカルタ大会となりました🥰💓


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月29日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-01-29

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「オリジナル人狼ゲーム」です🐾⠀

みなさんは人狼ゲームをご存知ですか?村人の中に紛れている人狼を推理する心理カードゲームです✨️⠀

今回は2チームに分かれてチーム戦で行う人狼ゲームとなります。1チーム8人のチームとなり、各チームに配られたカードの中には「人狼」が各2枚ずつと「占い師」各1枚ずつ、「市民」が各5枚入っています☺️⠀

ゲームの流れは以下のようになります。⠀

①「投票の朝」→チームみんなで話し合い、相手チームの人狼が誰なのか決定して指名します👍️指名された子はその場でリタイアとなり、ゲームから外れます☀⠀

②「占いの夜」→占い師の人以外は目を瞑り、占い師は相手チームの気になる人を指名。指名された人が人狼なのか市民なのか占い師なのかを知ることができます🌙⠀

上記の流れをチームで交互に行っていき、市民に紛れている人狼2人を先に当てたチームの勝利となります👏⠀

推理力と観察力が勝敗をわけます!⠀

ゲームがスタートすると相手チームの表情を読みとろうと顔をよく観察します👀話し合いの場面では、白熱して相手チームに聞かれないように気をつけながらヒソヒソ話で話し合います😉⠀

自己発信が苦手な子も頑張って自分の意見をチームのみんなに伝える様子も見られました😁⠀

緊張感が漂いながら、相手チームの人狼を当てた際にはみんなでハイタッチをしながら喜んでいました♪とても盛り上がったレクリエーションとなりました😀⠀


⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀

2025年1月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-29

こんばんは!アレッタ弘明寺です❄️✨

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『〜2月の装飾作り〜』

『今月の装飾作り』

⁡を行いました

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間3日目の本日は『雪の結晶』制作です❄️
切り絵ができる状態になっている紙をたくさん用意してあるので、切り取り線に沿ってハサミを使って切ってもらいます✂️たくさんの種類の雪の結晶を作ってもらいました☃️みんな、思ったより難しかったようですが頑張っていました☺️

『〜2月の装飾作り〜』 ⁡

本日は、2月のバレンタインの装飾作り、モールをハート型にしてどんどん繋げていきます好きな人、お世話になった人に感謝の気持ちを込めて長くハートを繋げていきます「もっと長くした方がいいかな❓」「できた❗️」と言いながらも真剣に考え、こどもたちそれぞれの可愛らしいハートの装飾が出来上がりました✨

『今月の装飾作り』

早いもので、新年を迎えてひと月が過ぎようとしていますね春になればみんなはまた新しい学年、新しいクラスに上がっていきますが……まだまだ実感が湧かないほど寒い日が続きますどうか体調など崩されぬよう、そんな祈りを込めながら、今月も子どもたちと元気に装飾を作っていきます
本日3日目は、『鬼をおめかししよう』です✍️2月の行事といえば、『節分』ですよね『鬼は外、福は内』とかけ声をしながら豆を投げて邪気を払うイベントですが、今回は鬼が主役です
子どもたちは、画用紙でできた鬼の顔に、クレヨンを使って自由におめかししていきます️
子どもたちは「こわい感じにする!」、「ちょっと可笑しくしてみようかな?」などと言いながら、思い思いに鬼の顔を描いていました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る