横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年5月7日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-05-07

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【カラーキャッチ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めとパソコンのタイピングを行いました。

野菜の袋詰めでは、ニンジンとピーマンを詰めてもらいました🥕野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています🫑
パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじなどを入力してもらいました💻
「推しが歌っている曲を間違えられない!」や「もうちょっと頑張ってみようかな?」などとても意欲的に頑張ってくれています💪🏻
どちらのレクも最後まで丁寧に取り組んでくれました👏🏻


本日の2階のレクは、【カラーキャッチ】を行いました。
カラーボールが入ったフラフープの周りに2人が向かい合わせになって座り、両手を頭に乗せてもらいます。職員が「赤色!」や「青色!」、「黄色!」というように色の指定をするので言われた色のカラーボールを取ってもらうというゲームです。

子どもたちは、名前を呼ばれてフラフープの周りに座ると職員がいる方向に声に耳を傾けて集中して取り組んでいました👂🏻
職員から色の掛け声があると素早く手を伸ばして同じ色のカラーボールを取ることができています✋🏻
また、伝えられた色と異なる色のボールを取っても職員やお友達から声を掛けられると、もう一度色を確認して伝えられた色のボールを取ることができています☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-05-07

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎏✨

❁…本日のレク…❁

『鯉のぼりリレー』

『カルタ取りゲーム』

『お散歩』


⁡を行いました🪅

『鯉のぼりリレー』

5月を彩る『鯉のぼり』🎏✨
細長い透明の袋を使って鯉のぼりを作りました✂️
2チームに分かれてもらい、スタートラインに立ったら、鯉のぼりに両足を入れてリレースタート▶️💨
ぴょんぴょんジャンプでも🙆ずりずり歩きでも良し🙆自分のやりやすい方法を探しながら取り組み、Uターンして戻ってきたら、次に待つお友達へバトンタッチ🙌🏼
ひとつの鯉のぼりに両足を入れるので、難しいお友達は片足ずつそれぞれ鯉のぼりを履いてもらいました👣
苦戦しているお友達もいましたが、みんな最後まで諦めずに頑張って取り組みました😊

『カルタ取りゲーム』

今回のカルタは『あいうえお(ひらがな)カルタ』です!
『あ:あめのひあそぶあまがえる』 『い:いちごがいっぱいいただきます』など、ひらがなの頭文字をたくさん繰り返すカルタで遊びました😊みんなは、スタッフの読み上げる言葉を一生懸命集中して聞き、チャレンジしました👂「取れた!」「間違えちゃった💦」と楽しそうな子どもたちでした☺️

『お散歩』 ⁡

本日は、昨日降っていた雨も止み、気温も暖かくお散歩日和でした☀️
今回も、『中島町公園』へ行ってきました🚶‍♀️
みんな、汗をかくほど元気に遊び「楽しかった😊」や「また行きたい😊」など終始楽しく遊びました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-05-07

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『タッチゲーム』を行いました!
数字やイラストが描いてある模造紙から、こちらが言葉やイラストで指定したものと同じものをタッチしてもらうゲームです、ちょっと高めに壁に貼ってジャンプしてもらったり、床に置いて探してもらったりと、頭も体もフルに使うゲームです⭐️

こちらが指定した言葉を復唱しながらタッチする子や、届きにくい部分は全力ジャンプをしてタッチする子とみんなとっても頑張ってくれました👍✨

スピードアップモードにもチャレンジしてくれ、お友達が「上だよ!」と大きな声で教えてくれたりと盛り上がったタッチゲームでした😆💓


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月7日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-05-07

こんにちは!アレッタ本郷台です🕺⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『話し合ってカードゲームで遊ぼう』です🃏⠀
⠀⠀⠀
チームに分かれてまず、自分のやりたいカードゲームの意見を出します😁全員のやりたい物が出たら話し合っていきます☺️⠀

話し合いでは、自分が提案したカードゲームをどうしてやりたいのか理由を熱弁してくれるお友達がいたり、お友達の出した提案に「それもいいねー😆」と悩み始めたり、それぞれ自分で思ったことを伝え合っていました☺️⠀

話し合いでまとまらなかった時には多数決やジャンケンで決めていました✨️⠀
途中、自分のやりたかった物に決まらなかった子は「それ、やりたくない😠」と発言があり、いじけてしまうお友達もいましたが、楽しくお友達が取り組んでいると「やっぱやる😣」とお友達に伝え、みんなでカードゲームをしていました😍⠀

途中「それ違うよ😲」、「私が知ってるルールはこっちだもん❗」とルールの違いがありましたがその都度、自分達でルールを決め取り組んでいました👏⠀
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年5月7日

アレッタ上星川 活動報告 2025-05-06

  こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
  5月6日(火)レクリエーション

「段ボール📦工作✂️」

普段からよく工作の材料となる段ボールですがアレッタ上星川の子供達はスケールを大きくし、たくさんの段ボールを使い自由に制作しました♪ヽ(´▽`)/

段ボールハウスを作り🏚️自分だけのお部屋を作る子や、剣を作る子⚔️👍😁
小さいサイズのミニチュアハウスを作る子👏さまざまでした😃
みんな完成にむけて職人のように黙々と真剣に取り組んでいました。
「先生!ちょっとココ押さえていて下さい!!」
「先生!こんな風に切りたいので🙏お願いしまーす。」
スタッフも助手として呼ばれる所には💨全力で✂️📦サポートさせていただきました♫💪😆

真剣に取り組みながら🤔考え集中して時間の許す限りみんなそれぞれ作りたい物を制作していました👏

改めて、廃材になってしまう段ボール📦でこんなに楽しい時間を過ごせ、子供達の手でリサイクルされてるんだなと実感しました!!♫(^^♪。
「家に段ボールの家持って帰っていいですか?」
の問いには車に入るサイズの物しか乗せられないので残念😞な思いをする子もいましたが。。またみんなで段ボール工作📦️をして楽しみたいと思います(^^)/

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年5月6日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-05-06

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【映画鑑賞】を行いました。


1階のレクは、【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、また自分の好きなアニメやアイドルのメンバー名、主題歌などのタイピングをしてもらいました。
また料理のレシピなどを入力してもらいました。
入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。


野菜は本日はピーマンとにんじんを取り扱っています。
袋詰めを行う前に野菜の名前を職員が言って子どもたちに指差しで教えてもらいました。ちゃんと正しい野菜を教えてくれています✨


そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「ご飯を食べ終わったらレクやります」や「次にレクをやっていいですか?」など自分で取り組む時間を決めたり、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

タイピングも野菜も職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨



2階のレクは、【映画鑑賞】を行いました😊


子供たちからのリクエストを受け、「アナと雪の女王」を上映しました✨
みんな上映が始まると座って楽しんでいました。

上映の途中で少し立ち上がってしまう子もいましたが、スクリーンに興味があったようで職員が声をかけるとすぐに座ってまた一緒に上映を楽しんでくれています。

場面によっては主人公のことを心配する子もいて不安そうでしたが、最後までみんなと仲良く楽しく鑑賞することが出来ました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月6日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-5-6

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「公園へGO」でしたが、雨天のため「映画鑑賞」に変更になりました。
春は天気がコロコロと変化しますね。昨日はとてもいいお天気でしたが、今日は一転、終日雨となりました。室内で、アンパンマンの短い映画をみんなで鑑賞いたしました。
部屋を暗くすると、これから何が起きるのかわかるようで、ちゃんとみんな座って待機してくれました。アンパンマンの映像が始まると、みんな前のめりになって、見入っていました。内容が理解できなくとも、視覚からの刺激が楽しいようで、カラフルに画面が変化する様子を楽しんでいました。もちろん内容が理解できる子は、夢中で見てくれていました。それぞれ、見ているところは違うかもしれませんが、アンパンマンを楽しんでくれました。

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-05-06

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『リクエストレク』

『じゃんけん列車』

『外食へGO💨』

を行いました😊

⁡『リクエストレク』
今回は生憎のお天気で雨なので、公園で遊ぶことは出来ませんでしたが、子どもたちのリクエストで、『買い物へGO💨』を行いました!
弘明寺商店街の自販機へ飲み物を買いに行ったり、スーパーへ駄菓子を買いに行ったりと、決まった予算の中で自分たちの食べたいものを購入してもらいました✨️
なるべく自分たちで計算してもらい、買い物に挑戦してもらいました🛍
みんな自分の好きなものを買うことが出来てとても嬉しそうでした🎶

『じゃんけん列車』
ルールは簡単です🎶音楽に合わせて歩き、音楽が止まったら近くにいるお友達とじゃんけんをします✊🏼✌🏼🖐🏼負けてしまった子は勝ったお友達の後ろにつきます😄一本の列車のようになるまでそれを繰り返し行い、最後に先頭に立っているお友達の優勝です🏆「負けちゃった😩」「絶対勝つぞ💪」など、最後まで集中して楽しい時間を過ごしました😊👏

⁡『外食へGO💨』
今回は平戸にある「サイゼリヤ」に行ってきました😊決められた金額内で、子どもたちは自由にメニューから選び決めてもらいます😍子どもたちは、店内でのマナーをきちんと守る事ができ、「美味しい😋」や「これにする!」など、子どもたちからは笑みがたくさん見られお腹いっぱいになりました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年5月6日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-05-06

こんにちは!アレッタ本郷台です👾⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ネコとネズミ」です🐈️🐀✨️⠀

ねこチーム・ねずみチームに分かれます❗⠀
「ね、ね、ね、ねずみ!」と声をかけたらねずみチームがねこを追いかける。ねこチームはタッチされないように壁際まで逃げます💨⠀
傾聴力と反射神経がポイントとなるレクリエーションです🏃🌟⠀

何度か行った事のあるレクリエーションで子ども達からは「逃げるだけなら簡単〜😊」や「やったことある〜😲」と声が聞こえていました😁👍⠀

ゲームが始まるとよく聞いて追いかける姿や逃げる姿がありました👏✨️⠀
たまに「あ、間違えた〜😅」と声が聞こえていましたがすぐに切り替えて取り組んでいました🙆⠀

終わったらあとは「楽しかった〜😆」、「またやりたい✌️」と子ども達の笑顔が見れてよかったです🎉⠀


次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年5月6日

アレッタ上星川 活動報告 2025-05-05

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 5/5(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「電車とバスの博物館へGO💨」

今日は川崎にある電車とバスの博物館へ行ってきました🚃

博物館では、実際のバスや電車の運転席に乗る事もでき、子ども達も大興奮🤩

扉の開閉を自分で行う事もでき、ボタンを押し大きな音とともに扉が開閉すると、とっても嬉しそうな様子でした✨

シュミレーターを使って電車を運転することもできたり、ジオラマの電車を動かすこともでき、みんな満足そうな様子でした😄

祝日で混み合っていましたが、みんな時間や順番をしっかり守って楽しむ事ができていました♪♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る