横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年12月28日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^o^)
✩✩12/27(水)のレクリエーション✩✩

「芹が谷公園へGO」

12月27日(水)のプログラムは、芹が谷公園に行きました!公園に到着し、まずはお昼休憩!ブルーシートを敷きみんなでまとまってお昼を食べました☺️その後は早速公園での自由行動でしたが、ボールを使ってドッジボールやサッカーをする子、大型の滑り台で遊ぶ子と分かれました😄

広さもあって人も少ないということもあり遠くまでボールを投げたり蹴ったりできてとても満足そうでした!!滑り台組は、座る部分がくるくる回るということもあり長い長い滑り台の後には、「お尻痛い〜」と言う子もいました😅とは言いながらも繰り返し滑っていました、、、

そして奥深くまで公園は続いており、池や森など自然がたくさんある部分も散策をしました!中でも子供達の興味を引いたのはポケふたと呼ばれるポケモンのマンホールでした!😁それを見つけるとみんな大喜びでしたが、全て探し当てることは流石に出来なかったです😅

みんなとても元気いっぱいに活動していたこともあり帰りの車内で眠ってしまう子もいましたが、「またあの大きな滑り台を滑りたい」と言う声や、「マンホール全て見つけたい」といった声もあがりみんな大いに楽しむ事が出来ました😄

ではまた次回のレクリエーションをお楽しみに‼︎
 

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-12-27

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは『公園へGO』です☺️

みんなで近所の富士見川公園へ行ってきました‍♀️
公園内をお散歩したり、ブランコなどの遊具で繰り返し遊んだり、職員も参加し鬼ごっこをしたりと、たくさん身体を動かして遊ぶ子どもたち
お天気も良く公園日和でした
寒さはどこへやらといった様子で汗をかいたので教室に戻ってからは水分補給をしています
明日の公園ではどんな遊びをするのか楽しみですね

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-12-27

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です✨
。*❅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❅*。
本日のレクリエーション
・1階【就労体験】
・2階【工作〜カレンダー作り〜】
。*❅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❅*。

【就労体験】
本日は就労体験として、野菜の袋詰めとパソコン作業のグループにわかれてレクリエーションを行いました。

野菜はさつまいも🍠を扱いました。大きさで仕分けをして1袋あたりの重さをそろえるように丁寧に作業しました。
パソコンでは今までよりレベルアップした内容に挑戦しました。自分の好きな物についての本を想定して、Excelで表紙を作ります。画像を選んだり、フォントや文字の大きさ、色など細部までこだわってじっくりと取り組んで個性溢れる素敵な作品となりました😊✨

【工作】
本日は工作で来年2024年1月のカレンダー作りを行いました✨️
新年と言えばの富士山🗻に初日の出☀️や干支の「辰」などを折り紙で作りました。そのパーツを自由に貼付け、絵馬には新年の目標も書いてもらいオリジナルのカレンダーを作ってもらいました◡̈⋆.*
鳥居や富士山などのパーツを全体のバランスを見ながら思い思いの場所に飾ってもらいました⛩
絵馬には自分の言葉で目標を書いてお正月感のあふれる素敵なカレンダーができあがりました🎶

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに〜♪✨

■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(´˘`*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●
この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-12-27

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

☃❄本日のレクリエーション☃❄
【実験スイーツ】
【布ドッチボール】
【実験スイーツ】


『実験スイーツ』
今回の実験スイーツでは『わあため』を作りました☁️わたがし機の真ん中へザラメを入れるだけで、もくもく出てくるわたあめ✨ザラメが砕けると、モフモフのわたあめが出てくる様子は、見ているだけでもワクワクします😊みんなには、割り箸をクルクル回してもらい、自分でわたあめを作ってもらいました!作ったわたあめは、みんなで映画を見ながら食べました😆

『布ドッチボール』
子どもたちは、冬休みに入り体力が有り余ってるようなので布でつくったボールで、ドッチボールを行ないました😊
クッションみたいな感触を楽しみながら盛り上がって遊んでました😁✨「ドッヂボール、みんなと一緒で楽しい‼️」と笑顔や元気いっぱいでレクを楽しみました🥰

『実験スイーツ』
みんな大好き実験スイーツ⚗️
昨日は、「実験遊び」でしたが本日は「実験スイーツ」を行ないました😊
今回は、「メントスサイダー」です⭐️ボウルに、フルーツ缶を入れて真ん中に三ツ矢サイダーを置きます。そのサイダーにメントスを1つずつ入れるとどうなるか?を、子供達に体験してもらいました💡
完成したメントスサイダーを、おやつ時にみんなで食べました😋
「うわ~凄い🙄❗️」と興味津々で見ている子や、「美味しい😋」と言ったりと、みんなで楽しい体験をしながら行なえました👏

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月27日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-26

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 12 /26(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「運動」

アレッタ上星川の👨👩子供達は身体を💃🕺動かす事がみんなとても大好き😆💕

今日のレクリエーション「運動」は永田台にあるログハウス🏘️へ行って来ました🚙🚐🚕💨

ロッジ風の外観。広い敷地には大小の滑り台もあり子供達は嬉しくて滑り始めます(^-^;
室内に入るとみんなで元気✨✊😜に
「こんにちは!」
と、ご挨拶!!大きな声で出来ました(゜∇^d)!!

ログハウス🏘️の中は広々としていて2階まで吹き抜けになっていて開放感があります( v^-゜)♪大人も子供達と一緒に楽しめる場所です(~▽~@)♪♪♪

ログハウス🏘️の中の静かな部屋には沢山の📚️本も置かれていて、走り🏃💨疲れた💦子供達や水分🧃補給の休憩時間に📚️を読んで😃👍いたりスタッフと一緒に読み聞かせをしています。

『先生!追いかけっこしよー』
と、元気に🏃💨走り回り😆😃🤣冬休み初日も一日楽しく🎶過ごす事が出来ましたo(*⌒―⌒*)o
帰りの🚙車内では楽しかった話でみんなで盛り上がりましたo(^-^o)(o^-^)o

「またログハウス🏘️いきたーい💨」

とみんな言っていました😆✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●



※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-12-26

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【タオルでポン】を行いました。

【就労体験】
引き続き、パソコン操作と野菜の袋詰めに取り組みました!
パソコンは、普段のタイピング練習からレベルアップして本日はExcelの操作を行いました💻文字の大きさや色の変更、セルの結合を覚えてオリジナルの本の表紙を作成しました。みんな集中して進めることができていました✨
野菜は、サツマイモを取り扱いました。個数やグラムを正確に計りながら、丁寧に作業しました🍠

【タオルでポン】
2人1組でタオルの両端を持ち、そこにボールやぬいぐるみなどを乗せてカゴに向かって投げ入れるゲームです🧺カゴは複数置いてあるので、ペアのお友達同士でどのカゴに入れるか相談しながら取り組んでもらいました💪
「『せーの』で投げよう!」「あのカゴに入れよう!」と、お互いに声を掛け合ってコミュニケーションを取りながら楽しく実施することができました✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-12-26

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

☃❄本日のレクリエーション☃❄
【実験スイーツ】
【お母さん体験】
【実験遊び】

「実験スイーツ」
本日のレクは『実験スイーツ』を行いました!
今回は「メントスコーラ」を行いました🥤みかんと桃のフルーツ缶を用意しているので、みんなにはそのフルーツ缶をボウルに入れてもらいます🍊🍑ボウルの真ん中にはコーラをセットし、メントスを落とし入れ、噴き出てくる様子を楽しんでもらいました😆✨️そうして完成した『フルーツポンチ』をおやつの時間に食べました😋

「お母さん体験」
本日のレクは【お母さん体験👩】です。
子どもたちにはお母さんになってもらい、室内の掃除をして、一年の厄を落とし、新しい年を迎える準備をしてもらいました✨今年はどんなことをして遊んだか、今年たくさん使った物を質問して、みんなで物を大事にすることへの気持ちを確認してから、取り組みました。「汚れを探せ!」「キレイになった!」などと声が飛び交い、頑張ってるお友だちに刺激を受けながら、部屋も心も、みんなの笑顔もピカピカになりました💡💖

「実験遊び」
本日は「実験遊び」です⚗️
今回は、ハンドソープ・ゼラチン・食紅を使って「グミ石鹸」
をつくってみました🧼
固める時間もあり、午前中から行ないスタッフの説明を聞きながら子供達で作業を行ない、自分達オリジナルの石鹸です⭐️普段みんなが知っている硬い石鹸ではなく、ゼラチンを使うとプルプル柔らかい石鹸に仕上がります🧼
できた石鹸は、お家に持ち帰りです😀
「何色にしようかな…🤔💭?」や「プルプルして気持ちいい🥰」等、みんなで感触を楽しみながら行ないました😀

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月26日

アレッタ阪東橋 活動報告2023-12-26

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「公園へGO!」です。
 近所にある富士見川公園へみんなで遊びに行きました。
まずは、準備から始まります。一足早くから、玄関前に靴を履いて待機しています。アウターをきて、準備完了です。スタッフと手を繋いで公園に向かいます。
 ブランコ好きな子は、すべてのブランコに乗ります。手の持ち方をあれこれ変えながら、4つあるブランコを全て乗り回し、ご機嫌でした !他のお友達がブランコのところの走ってきたら、ちゃんと譲っていました。遊びの中から成長をしているのですね。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


 

2023年12月26日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^ ✩✩12/25(月)のレクリエーション✩✩

12月25日(月)のプログラムは、クリスマスケーキ&工作作りを行いました!クリスマス当日ということもあってみんなのテンションも最高潮ということもあり工作からケーキを食べるところまでスムーズに進みました👏✨始めに工作作りでは、
クリスマスランタンの作成を粘土で行いました!種類はサンタクロースや雪だるまなど様々ありみんな楽しそうに自分ならではのランタンを作りました☺️
工作が得意な子の中には上手に雪だるまやサンタクロースにマフラーを巻いてあげていたり、苦手な子も積極的に職員やお友達と完成を目指すなどみんな意欲的でした😁

最後はみんな楽しみにしていたケーキを食べました!!23日もケーキ作りだったため飽きる子もいるかと思われましたが、みんなとても美味しそうに笑顔で食べていました😋
やはりケーキは特別なのですね、、🤔

みんなに今日の感想を聞くと、楽しかったという声や疲れた〜という声もあがり大盛り上がりな1日になったと思います!早くまたクリスマスが来て欲しいとみんな口を揃えてお話ししてくれました😊





ではまた次回のレクリエーションをお楽しみに‼︎
 

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-12-25

 皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『アレッタスイーツ』を行いました⭐️

💜Happy Merry Xmas🎄❄️
という事でクリスマスケーキを作りました🎂🤍

好きな様にフルーツや生クリームのトッピングをお手伝いしてくれ
みんなで「メリークリスマス!」と言って頂きました☺️💜

ケーキを見ると「うわぁ🥺💓美味しそう💓」というジェスチャーを見せてくれ、みんなあっという間に完食をしてくれました⭐️!

仮装をして記念写真を撮ったりとアレッタ阪東橋にまた1つクリスマスの思い出が出来ました🥰!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る