横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月24日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-24

こんにちは!アレッタ本郷台です✨⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「音楽教室」です🎺⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡月2回の音楽教室の日です☺️❗⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
歌と楽器演奏を楽しみ、リズムに合わせて体を動かします💃✨⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀


今日は「すすきのうた」を歌い、手でリズムを取っていきました🌾✨️⠀
講師の歌う歌に合わせながら上手にリズムを合わせることが出来ていました☺️⠀

今回も笛を行い、どんどん上手くなって長い音や短い音に意識しながら吹くことが出来ました🥳⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
砂袋を頭に乗せて歩くときには、スタスタ歩く子や、慎重にゆっくり歩いて子など様々でした🚶🎉⠀
歩いたあとはお友達とペアになってリズムに乗りながら砂袋を交換していきました😃👌⠀

最後は円になり真ん中に二人座って目を瞑り、鈴を回していき誰が持っているか音を辿って当てるゲームみたいなものも行い真ん中の児童はよーく耳を澄ませ聞く様子がありました🔔❗⠀

今回は行った事のある楽器や道具で講師のお話を聞きスムーズに取り組む姿が見られていました🎶⠀
⠀⠀
⠀⠀ ⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-24

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【風船ラリー】
2階【だ〜れだクイズ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【風船ラリー】
3人1組のチームになり、決められた秒数の間床に風船を落とさないように同じチームのお友達と協力してラリーしてもらいました🎈

子どもたちは、積極的に風船を取りに行ったり声を掛け合ったりと協力しながらラリーをすることができています👏🏻
惜しくも途中で風船を落としてしまった際も、「ドンマイ!」や「大丈夫だよ!」と励まし温かい雰囲気のレクとなりました☺️

2階【だ〜れだクイズ】
アレッタ井土ヶ谷に所属する送迎で関わる職員10名をテーマにしたクイズを出題しました。
その職員の「あまり知られていない情報」から「ヒントになる情報」を1つずつ順番に提示していくので、なるべく早い段階でどの職員かを当ててもらいました💡

子どもたちは、職員から伝えられるヒントをよく聞いて「誰だろう?」や「難しい…」と悩みながら考えて答えることができています💭
見事正解すると「やったー!」と喜んだり惜しくも間違えてしまっても「えー!そうなの?!」と驚いたりと最後まで楽しくレクに参加することができました😳

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ひっぱりっこ」を行いました!
力いっぱいタオルを引っ張り合いながら楽しむ姿が見られました!✨
お互いの力加減を感じながら「負けないぞ!」と真剣な表情を見せる子や、「がんばれー!」とお友達を応援する子など、それぞれの楽しみ方で参加していました。
スタッフとの対戦では笑い声も多く聞こえ、勝って喜んだり、負けても笑顔で次に挑戦したりと、和やかで活気のある時間となりました😊


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-24

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『ハロウィンストラックアウト』

『〜11月の装飾作り〜』

『今月の装飾作り』

を行いました😊

⁡『ハロウィンストラックアウト』
ルールは簡単✨1〜9の数字とハロウィンにちなんだモンスターが書かれている的に向かってボールを投げ、パネルを抜いていくゲームです🎃ボールを投げられるのはひとり10回までです!10回中9回は的にあてないと全てのパネルを抜くことはできないので、難易度高めですが頑張って取り組んでもらいました👻
みんな的を狙って頑張ってくれました‪👍🏻

『〜11月の装飾作り〜』
本日は『〜11月の装飾作り〜』 最終日です🍂今回は【栗🌰】を作りました🎶まず栗の下の部分を両面テープで貼り合わせます。次に下の部分を黒の丸シールを貼って模様をつけます。最後に栗の顔を描いて完成です😃✨みんな最後まで頑張って作り、それぞれに可愛い栗が完成しました🙌

『今月の装飾作り』
秋も深まり、実りの季節となりました👩‍🌾木々はすっかり寂しい色合いですが、美味しいものが沢山ありますよね😋今月の装飾作りは、そんな秋の味覚にちなんでみました✨
本日最終日は、『クルクルぶどうを実らせよう』です🍇まず、子どもたちは細長く切った折り紙を鉛筆に巻きつけたり、指先で丸めたりしながら、渦巻き状の実を沢山作ります✏️それを、画用紙でできたぶどうの房の上に貼り付けてゆきます📍みんな集中して取り組み、みごとなぶどうを実らせることができました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-23

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
10月23日(木)のレクリエーション

   「指先運動🙌」

今日は指先を使ったプログラムを行いました✨
トングや洗濯ばさみをを使って指先の動きをトレーニング!🖐️

「なかなかできないよ〜💦」と言いながらも、
みんな最後まであきらめずにチャレンジしていました💪✨
上手につまめた瞬間には「見てた?できた〜!!😆🎉」と、とってもうれしそうな笑顔がいっぱい♡

時間が余った子はミサンガを作ったり、スポンジをたかーく積んで競争したり…
できた作品はお友だちと見せ合い終始にぎやかで楽しい時間になりました🌈💫

指先を使う活動を通して、「できた!」の達成感をたくさん感じることができた1日でした☺️🎵


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-23

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【ひっくり返しゲーム】
2階【心理士監修レク】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【ひっくり返しゲーム】
本日のレクは、【ひっくり返しゲーム】を行いました。
2人1組のチームで、裏表に別のイラストが貼られている段ボールを30秒間でどちらが多くひっくり返すことができるかを対戦してもらいました。
子どもたちはスタートの合図があると、素早く目と手を動かして自分のチームのイラストを見つけ、ひっくり返すことができています。
勝っても負けても最後まで笑顔で取り組んでいました☺️

2階【心理士監修レク】
本日のレクは、【心理士監修レク】ということで2つのグループに分かれて行いました。
1つ目のグループでは職員が読み上げ、提示した「タメ口・常体」を丁寧語に変換してもらい、床に置いている様々な丁寧な言葉が書かれているカードをかるたのように取ってもらいました。
2つ目のグループでは、職員が「貸して欲しい時、どのカードですか?」などの問題を出すので、適切な絵カードを選ぶかマカトンサインで回答をしてもらいました。

どちらのグループも子どもたちは、職員が説明したルールや気をつけることなどをしっかりと守り、集中力を切らさずに最後まで頑張って取り組むことができています。

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-23

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『ハロウィン神経衰弱』
『Happy♪Birthday♬』
『今月の装飾作り』です‪ ·͜·♡

『ハロウィン神経衰弱』
10月の一大イベントといえば『ハロウィン』🎃✨なので今回は、ハロウィンにちなんだイラストを使って神経衰弱を行いました!
トランプとは違い、初めて見る絵柄なので覚えるのが大変ですが、集中力を高めるよう頑張ってもらいました💡
みんな頑張って取り組んでいました😊

『Happy♪ Birthday♬』
今月は、お誕生日会を2回行ない本日は2回目のお誕生日会です🎉おやつは、お誕生日会のためのスペシャルおやつです😋バースデーソングを歌ったり、バースデーカードを贈ったりと、誕生日の子をみんなでお祝いしました✨素敵なお誕生日会となりました😌💕

『今月の装飾作り』
秋も深まり、実りの季節となりました👩‍🌾木々はすっかり寂しい色合いですが、美味しいものが沢山ありますよね😋今月の装飾作りは、そんな秋の味覚にちなんでみました✨
本日4日目は、『秋刀魚をおめかししよう』です🐟
すっかりお馴染みとなった『おめかしシリーズ』ですが、今回はなんと秋刀魚です😳子どもたちはクレヨンなどを使って、画用紙でできた秋刀魚に顔や模様を描き入れてゆきます🖍️
みんな、思い思いにおめかしして、個性豊かな秋刀魚に仕上がりました😄
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月23日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-23

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ナンバーズ」です☺️⠀
ルールは以下の通りとなります✨️⠀

①参加者は1〜20の数の中から数を1つ選んで紙に書いておく。⠀
②進行者が20から順番に数を言っていく。⠀
③参加者は自分が書いた数の時に挙手をする。⠀
④他の人と同じ数を選んだ人はアウトとなり、1人しか選ばなかった数字の中で1番小さな数を選んだ人の勝ち。⠀

非常にシンプルなルールですが、他の人の考えを予想して数字を選ばなければいけないという心理戦を楽しめるゲームとなっています😁⠀

実際に始まってみると最初は1番小さい数である『1』を選ぶ子が多かったですが、回数を重ねていく中で他の子と数字が被ることがわかると、あえて『1』を避けて『4』などを選ぶ子もいました👏⠀

回数を重ねれば重ねるほど、「次は何の数字にしようかなぁ🤔」と頭を悩ませる子が続出しましたが、それがこのゲームの醍醐味です😄⠀

小さな数字で生き残った際には、「やったー!」と喜ぶ姿が見られ、周りの子も「おぉーー!」と盛り上がっていました🎉⠀

レクが終わったあとのおやつの準備の時間にも「さっきのすごかったね!」と声をかけて笑顔を見せ合っていました😉⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「槍投げ」を行いました!
細長く丸めた新聞紙を槍に見立て、穴を開けた段ボールに投げ入れるゲームです!新聞紙の長さや硬さ色々な種類を用意しました!
力加減を考えながら「えいっ!」と勢いよく投げたり、狙いを定めて慎重に投げたりと、それぞれのスタイルで楽しんでいました😊
槍が穴に入ると「やったー!」と嬉しそうな声があがり、みんなで拍手して盛り上がる場面もありました。
体をしっかり動かしながら、達成感を味わえる時間となりました✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月23日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 10/22(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「シルエットクイズ」

今日のプログラムはシルエットクイズでした♪

今日はPCとプロジェクターを使用して色々な物の影を写し出し、分かった子は手を挙げて答えてもらう形で行いました😄

プロジェクターを使う関係で、部屋を薄暗くした瞬間から子どもたちはワクワクしている様子✨

「クイズ得意なんだ♪」とお友達同士で楽しそうにおしゃべりしていましたが、画像が流れると眼差しは真剣そのもの😳

はじめは画像を見た瞬間に答えをしゃべってしまっている子が多かったですが、みんな徐々に手を挙げて、指名されてから答える事ができるようになっていました👏

みんな時間いっぱい集中して参加する事ができ、良い時間となりました✨✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る