横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年9月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-09-13

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖

不安定なお天気が続いておりますが☔️🌦 また暑さが戻ってくるそうなので🌞💦、寒暖差にはお気をつけくださいませ🍀
皆さまもどうぞご自愛くださいね🥰

✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
今日は《アレッタスイーツ》にて【きなこ棒作り】を行いました🙌💕

工程はとっても簡単で✨
はちみつを温めて🍯、きな粉を入れて混ぜるだけ🤗💛

でも実際にやってみると…粉がこぼれないようにそ〜っと混ぜたり🥄、ダマをつぶしたりとちょっぴりコツが必要😳✨
スタッフに教わりながら、みんなで協力して作ることができました👏🌸

そして出来上がったきなこ棒は…✨
み〜んなペロリ😋💕 美味しそうに平らげていました🍀💓

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-13

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【大お出かけ〜しながわ水族館GO!〜】
2階【映画鑑賞】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【大お出かけ〜しながわ水族館〜】
本日のレクは、【大お出かけ〜しながわ水族館へGO!〜】を行いました。

子どもたちは、水族館に向かう車内から「どんな魚がいるかな?」や「今回行くの2回目だ!」と盛り上がっていました☺️
水族館に到着すると水槽にいるたくさんの魚に興味深々な様子で見て周りました🐠
イルカショーでは、「かわいい!」や「すごい跳んでる!」と大興奮で見ました👀
特に前の方で眺めていた子は水飛沫がかかると「キャー!」と歓声をあげて盛り上がっていました👏🏻


2階【映画鑑賞】
本日のレクは、【映画鑑賞】を行いました。
お部屋を暗くし、プロジェクターを使って「ポケットモンスター 破壊の繭とディアンシー」を鑑賞しました。

子どもたちは、映画が始まると静かに見ることが出来ています🎞️
面白い場面では笑ったりツッコミを入れたりとマナーを守って楽しく鑑賞することが出来ています👏🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月13日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-13

こんにちは!アレッタ本郷台です🌵⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「YUMESAKIギャラリー」です🏞️✨️⠀
⠀⠀⠀⠀
この施設のコンセプトは【5つの島を巡る「世界・未来」の旅】なんです🤩⠀
夢を創造する・未来の希望を想像するダイナミックなデジタル体験ができる場所なのです😆⠀

公共の施設なので公共マナーを守りつつ、施設をめぐり体験し、自分達の未来のことを想像したりして行きました☺️⠀

施設に到着すると5つの島があり、グループで何処から見学するのか話し合い順番に周っていました👍⠀
5つの島を周り終わると、再度グループで話し合いをし、また見たい島に行ってました🤓⠀

途中、興奮し声が大きくなってしまうお友達もいましたが、お友達同士で声を掛け合ったり、自分で気づいて口に手を当てるお友達もいました☺️⠀

帰りの車内では、お友達同士で体験したことや思ったことを伝えあったりしていました👍⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-13

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🍠🍄

❁…本日のレク…❁

『こども宇宙科学館へGO💨』

『アレッタスイーツ』

『アレッタランチ』

『アレッタスイーツ』

⁡を行いました🪅

『こども宇宙科学館へGO💨』

5FからB2まで、館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館🪐✨
フロアごとにテーマの異なる5つの展示室があり、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができました👽
また、今回はドラえもんとコラボしているプラネタリウムを観る事もできました🌠
みんなで鬼ごっこをしたり、様々なものに挑戦したりとたくさん楽しむことができました☺️

『アレッタスイーツ』

秋の味覚、さつまいもを使った『スイートポテト』です🍠
まず、レンジで食べ頃になったさつまいもの皮を手で剥いてもらいます!
その後、さつまいもとバニラアイス、バターを一緒に混ぜてもらい、滑らかになるまで混ぜた生地を、丸めて、卵黄を塗りホットプレートで焼いたら完成です😊
完成したスイートポテトにゴマやバニラアイスをトッピングして食べました🥄
みんな、「美味しい✨」と、嬉しそうに食べていました😋

『アレッタランチ』

本日は、簡単に出来る焼き鳥丼と豚汁を提供させていただきました🐓
豚汁は、予めスタッフが準備をしたのでみんなには、焼き鳥丼を作ってもらいました👩‍🍳
串に刺さっている焼き鳥を外し、焼き鳥のタレで炒め、煮詰めたら完成✨
みんな「美味しい!」と、たくさん食べてくれました😋

『アレッタスイーツ』

まだまだ暑い日が続いているので、冷たい物が欲しくなってしまいますね😲なので本日は、『かき氷』を作りました🍧
苺・メロン・ブルーハワイの3種類✨好きなシロップをかけて食べました😋みんな美味しそうに食べています🍓🍈🩵

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月13日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 9/12(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「記憶ゲーム💡」

本日のプログラムは、、、
記憶ゲームです✨

ルールはとってもシンプル!

まずお題となる図形を見て覚えます👀
次に覚えた図形を思い出しながら書き出します✏️
最後に書き出した図形を用いてイラストを付け足したら完成です!

さてさて、どんな絵に仕上がっているでしょうか??

「⭕️🔺🔷の図形がどう並んでいたかなぁ❓」
「今見たばっかりなのに〜😱」
「思い出せないー!!!💦」
何度も往復して確認する子や、気になるお友達を覗いてみたりする子も^_^
出来上がったら次の図形にどんどんチャレンジしていきます🙆‍♀️

最後には出来上がった作品を見せ合い、楽しい時間にすることができました!

身の周りには沢山の形があります🌱
色々な形を見つけ、ぜひ遊んでみましょう!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年9月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-12

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🥚🌰本日のレクリエーション🌰🥚

『どんぐり箸つかみ』
『キャタピラ』
『工作』

です☻☺︎


『どんぐり箸つかみ』

どんぐりに見立てた、ティッシュや粘土を隣に置いてあるお皿に、お箸を使って移してもらうゲームです🥢
時間制限内に何個移動させられるのか、まずは個人で試したあと、今度はお隣のお友達と競ってもらいました🐿️
時間内に全部のどんぐりを移動しようとみんな頑張って挑戦してくれました💮

『キャタピラ』

ダンボールで作った『キャタピラ』の中で四つん這いになり、手足の力を使ってキャタピラを回して進んでゆきます🌀前が見えないので、進んでいくことは大変ですが、子どもたちは頑張って最後まで挑戦しました🔥

『工作』

本日の工作は、『動くたまご』をつくります🥚
アルミホイルにマジックで好きな模様を描き、その中にビー玉を入れてアルミホイルを折っていきます!その次に容器に入れ、数回フリフリすると…💡摩擦でアルミホイルが擦れて、手の上に乗せると色々な方向に動き出す仕組みです😊止まったら再度振れば動き出します🙂つくった物はお持ち帰りです😊
「楽しい~🙂」や「凄い👏」とみんな驚きながら、楽しい工作になりました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月12日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-12

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『アレッタ消防訓練』です🧑‍🚒🧯⠀


消防署からお借りした消火器と的を使って非常時に備えて消火器の適切な使用法を学び、児童と避難経路やルートの確認等を行いました☺️⠀


まずは消火訓練をし、職員がお手本を見せると子ども達からは「わーすごーい😁👏」と声が聞こえていました✨⠀
消火器を使うときは少しテンションが上がる様子もありましたが、いざ自分が行うとなると真剣な表情で取り組んでいました😌⠀
的が思うように倒れない場面あり「倒れないー😥」と言う姿もありましたが「よく狙いを定めて!!」と声かけするとさらに真剣な眼差しになっていました🐱⠀

避難経路の確認もみんなで行い、中には前回行ったことを思い出しながら「あー🤔」と振り返る児童もいました☝️⠀

日頃から練習を行い災害が起こったとき迅速な対応ができるようになるといいですね🙂⠀
⠀⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-12

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【SST】
・2階【お月見タワー】

——————————————-

・【SST】
人の顔のイラストからその人がどう思っているのかを考えてもらいました。
笑顔のイラストや困った顔のイラストに対して、表情に合った感情を答えてもらっています🗣️
「うれしい?」「困ってる?」など、表情に合わせて感情を言葉にしてみます👏🏻
みんな真剣に考えたり笑い合ったり、コミュニケーション力アップにぴったりの時間でした✨

・【お月見タワー】
輪切りに切ったトイレットペーパーの芯とお月見団子に見立てたカラーボールを交互に積んでいき、3段のお月見タワーを作れるか挑戦してもらいました🎑
みんなバランスを考えながら、そ〜っと積んで…🙌🏻
「もうちょっと!」「がんばれー!」と応援の声も飛び交いました👏🏻
完成したタワーを見て「やったー!」と満面の笑顔🌟
楽しみながら集中力や手先の器用さもアップしました👏🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-9-12

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「トンボメガネ製作」を行いました!
ストローや厚紙で作った土台にセロファンを貼り、羽には自由に模様を描いてオリジナルのトンボを作りました。
子どもたちは好きな色を選んだり、羽に細かい模様を描いたりと、とても集中して取り組んでいました。完成したトンボを顔に当てて透かして見たり、飛ばすように動かして楽しむ姿も見られました。それぞれ個性が出た素敵な作品に仕上がり、笑顔いっぱいの活動となりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月12日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎9月11日(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「お手紙を書こう✉️」

来週9/15は敬老の日ということで、
本日はおじいちゃんやおばあちゃんに向けてお手紙を書きました🙆‍♀️

レクリエーションに取り掛かるにあたり子どもたちに説明したところ、「しばらく会えてないから喜んでくれるかな😀」や「最近おじいちゃんが病院に通うようになったからこれ見て元気になってもらわないと!😆」などなど、子どもたち一人一人にとっても素敵な想いがあることがわかりました☺️

それでは準備ができたら早速スタート!🫡
おじいちゃんやおばあちゃんに向けたイラストとメッセージを書いて、最後に折り紙で装飾したら完成です!

オリジナルのキャラクターを描く子や自分が好きなものについて教えてあげる子など書き方は様々🤭
なかには大好きなお母さんとお父さんにお手紙を書いている子もいました🙆‍♀️✨

一通り手紙をかき終えたら折り鶴を貼って飾り付け♫

自分で1から作りたい子はスタッフに習いながら好きな飾りを作っていきます👍
おじいちゃんおばちゃんに喜んでもらうため、苦手な折り紙に一生懸命挑戦し、難しいバラや折り鶴を作る姿にはスタッフも思いがけず感動しました😭✨

ぜひお家でも、子どもたちがどんな想いを込めてお手紙を書いたかお話してみてください💁‍♀️

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る