横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年9月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-09-04

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「全力投球」を行いました。
点数表に向かってボールを5球投げ、当たった得点を合計していくゲームです。

子どもたちは「どこを狙おうかな」と真剣な表情で挑戦したり、「やったー!」と高得点に喜んだりと大盛り上がりでした。何度も挑戦して少しずつコツをつかみ、高得点を目指して楽しんでいました。
お友達の番には「がんばれー!」と声援を送る姿も見られ、笑顔あふれる時間となりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-04

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【ぐらぐらゲーム】
・2階【分解ゲーム】

——————————————-

・【ぐらぐらゲーム】
4人グループを作り1人3個、お月見団子に例えたポンポンを渡します🎑
ぐらぐら揺れる不安定なダンボールの上に積んでいきます。
制限時間は30秒で落とさないよう、どれくらい乗せることができるのかを挑戦してもらいました💪🏻
焦ってしまうと雪崩が起きてしまうので、ゆっくりと丁寧に置くことを意識して挑戦してもらっています。
子どもたちはみんな、慎重に置きながらも一番多く乗せたい気持ちが強く、一生懸命に取り組んでいました🌟


・【分解ゲーム】
2つのピンポン玉をクラフトテープで何重にも巻き1つの塊にしてあります。
その塊をクラフトテープを剥がしながら、2つのピンポン玉になるまで分解をしてもらいました🏓
何枚ものテープで巻かれているので、テープの端を見つけるのに苦戦している子もいましたが、みんな最後までやり切ることが出来ています。
レクを終えてからは、剥がし切った達成感でみんな笑顔いっぱいでした🌻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月4日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-04

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ボールでビンゴ」です🔴🔵🟡⠀

チーム戦で3✕3のマスに交互にボールを置いていき、タテ・ヨコ・ナナメどれか揃ったチームの勝利となります😁☝️⠀
チームで所持できるボールは3つまでで瞬時に考えボールを置く・位置を変える事がポイントとなります😌🎉⠀

チームで話し合って順番を決めいざスタート❗⠀
どこに置こうか少し迷う姿もありましたがチームで協力しながら行っていました😊⠀
自分が置こうとしていたマスにボールが置かれてしまうと…⠀
「あーそこに置こうと思ったのにー😣」と悔しそうにしていました😆⠀
周りをよく見て置く児童もいましたが全体に意識を向ける事が児童もいて「よーく見てねー👀」と職員が声かけすると意識を向ける事が出来ました😌☝️⠀

ビンゴになると嬉しそうに喜んでいました😁⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-04

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🍠🍄

❁…本日のレク…❁

『叩いてかぶってジャンケン』

『箱の中身は何だろな』

『コローリング』

⁡を行いました🪅

『叩いてかぶってジャンケン』

2人1組になったら座り、真ん中にはピコピコハンマーとクッションが置いてあります🙆
ジャンケンをして、勝ったらピコピコハンマーを相手のお友達に軽くあてて、負けたらクッションを取り、ピコピコハンマーであてられる前に頭を防ぎます✊🏼✌🏼🖐🏼
瞬発力が試されるゲームです🌟

『箱の中身は何だろな?』

箱の中に手を入れて、手の感覚だけで、数種類のおもちゃの中から指定したおもちゃを探し出してもらいます🧸
「手入れるのドキドキする💓」「これだ😊」と真剣に考えて、集中して手の感覚だけで探し出していました👏✨

『コローリング』

本日は、室内で少し身体を動かしてみました👣
床に0.30.50.100点の点数が貼ってあります!
スタート地点から、ビー玉が入ったペットボトルを1人2球転がし止まった時点の点数を競います🔥
1番点数の高い子が優勝🥇果たして今回の最高得点は…😆?「頑張るぞ~💪」や「○○点だった😊」等、みんなで楽しく行ないました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月4日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-03

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 9/3(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「リトミック」

9/3(水)のプログラムは、リトミックを行いました!
プロジェクターでダンスの映像を映し出しみんなにはそれを真似て踊ってもらいました😁
アニメの曲に合わせたダンスや流行りの曲に合わせたものなど普段とは違う体の動かし方にみんな一生懸命な様子でした👏

特に人気の高かったダンスは現在TikTokで流行りのナルトダンスというダンスや、有名な歌手の曲に合わせたダンスでした😎
映像が流れるとすぐにみんなお手本になりきろうと奮闘している姿がありました!✨
踊っている表情には笑顔が溢れているものもあれば難しさから苦戦の表情を浮かべている子もいました!!

終わった後はたくさん汗をかきながらもっと踊りたいという声もたくさん上がりました!
あんなに踊ったのにまだまだ動くことができるみんなの体力に職員はも感心しました👏

本日も非常に充実した一日になりました!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年9月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-03

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【風船輪っかリレー】

——————————————-
・【就労体験】
1階は「就労体験」を行いました♪
野菜の袋詰めとパソコンの2つのグループにわかれて取り組みました😊

野菜の袋詰めでは、職員がアドバイスをしながら、ゆっくりとピーマン🫑6つと大小のナス2つ🍆を手に取り、袋に入れシーラーを使い、袋詰めをしました°・*:.。.☆

また、パソコンでは、好きな曲の歌詞やポケモンの名前を集中して入力し、子ども達は意欲的にすすめていました☆*。

・【風船輪っかリレー】
2階は「風船輪っかリレー」を行いました😊 輪っかを持って1列に並び、先頭の人は風船を落とさないように、移動しながら輪っかの中を通していきます✨最後の輪っかを通したらリレー形式で次の人に風船を渡していき、全員が風船を通したらクリアです♬.*゚ ♪

お片付けの時間になると、子ども達はお片付けをして座り、職員が説明を始めると興味津々に聞いていました☆♬.*゚

始まると1列になって通りやすいように輪っかを持ち、子ども達は風船が通る様子を見ていました✧︎*。

風船が通ると「とおったとおった!」と微笑む子ども達でした°・*:.。.☆

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月3日

アレッタ本郷台 活動報告 2022-9-03

こんにちは!アレッタ本郷台です😆✌️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『王様鬼ごっこ』です👑⠀🏃🏃⠀
⠀⠀
鬼を1人決め、他のお友達は円になって手を繋ぎ、王様を1人決めます❗⠀
鬼は円の周りを走ってタッチ出来れば勝ち✌️⠀
円のお友達は手を繋いだまま左右どちらかに周って鬼に王様が捕まらないようにします😚⠀

作戦を話し合うことでコミュニケーションを取り、王様が捕まらないようにすることで協調性や状況把握力を育んでいきます😊⠀

作戦を立てるときにはみんなで案を出し合っていました👏⠀
ゲームが始まると「右に周って😆」など王様が捕まらないように声を出し合ったり、「鬼が〇〇ちゃんの後ろにいった」など情報を共有したりしていました😚⠀
⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-09-03

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「お月見大合戦」を行いました!
月見団子に見立てた柔らかい球を使ってチームごとに陣取り合戦を楽しみました。
子どもたちは自分のチームで声を掛け合いながら、自陣の球を一生懸命集めたり、相手チームの隙を見て狙いを定めて投げたりと、工夫しながら取り組んでいました。球を拾って投げる動作の中で自然と体をたくさん動かし、全員が笑顔で活発に参加することができました。
チーム戦ならではの協力や作戦を考える姿も見られ、とても盛り上がった楽しい時間となりました。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-03

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『お月見キャッチ』
『数字のマッチング』
『フルーツポンチをつくろう!』です‪ ·͜·♡



『お月見キャッチ』
お月様に見立てたボールをみんなに投げます🌕
まずは、箱を持ってもらいその中でキャッチができるように取り組んでもらい、箱でキャッチができたら今度は素手でキャッチできるように取り組んでもらいました👍🏼
どちらも出来たら、2人1組になってキャッチボールのようにしてもらい、お月見キャッチを楽しんでもらいました🎑
みんなどこへ来るのか、しっかり目でボールを追って上手にキャッチができていました👏🏼


『数字のマッチング』
本日のマッチング遊びは、数の意味や量の理解を目的とするレクです✨例えば、「3つのリンゴの絵」と「数字の3」を組み合わせます!絵を見ながら、1~10までの数字をマッチングさせていくと言う簡単なやり方です😊子供達は絵や数字をよく見て、考えながらマッチングさせていきました✨

『フルーツポンチをつくろう!』
本日は、「お散歩へGO!」でしたが熱中症アラートが発令していた為中止をし、室内レクに変更しています!今回は「フルーツポンチ」を作りおやつ時に食べました😋さらに、今回は普通のフルーツポンチではなく、アイスをのせてみたり、かき氷シロップを使って綺麗な色にしてみたりいつもとは違ったフルーツポンチを味わってみました🙂
「美味しい😋」や「冷たい🙂」など、みんなで冷たい物を食べて暑さを吹き飛ばしました🙂
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月3日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-02

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 9/2(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「壁面制作〜みんなで絵を描こう〜」

今日のプログラムは昨日に続いての壁面制作🎨
2日目の今日は大きな模造紙に赤とんぼや紅葉などを貼り付けて秋模様を作りました✨

まだ紅葉には早い為、紅葉は赤やオレンジだけではなく、緑色の葉っぱも作って貼りました♪
また、赤とんぼも子どもたちの感性で色々な色のとんぼができ、カラフルな作品に仕上がりました😆
とりあえず一人一枚お渡ししましたが、出来上がった子から「もっと作っていい??」と積極的な様子も見られました♪♪

色を塗ったり切り取ったり、貼ったりと作業も多かったですが、それぞれの道具をとっても上手に使う事ができていました👏


まだまだ暑い日が続きますが、秋模様の作品を見て気分だけでも涼んでもらえればと思います✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る