横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-20

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【スリッパ飛ばしゲーム】
・2階【「おふざけ」と「悪ふざけ」】

——————————————-

・【スリッパ飛ばしゲーム】
スリッパを履いてスタート位置に立ち、足を振ってスリッパをできるだけ遠くに飛ばすゲームに挑戦してもらいました🩴
遠くまで飛ばすことを目標に力強く蹴る子もいれば、「どうやったらまっすぐ飛ぶかな?」と角度も考え、時には職員からアドバイスを貰いながら挑戦する子も見られました✨
スリッパが遠くまで飛ぶと「やったー!」「見て見て、あんなに飛んだよ!」と嬉しそうな笑顔がたくさん溢れました🌟


・【「おふざけ」と「悪ふざけ」】
小集団の活動では、「鬼ごっこの時に、鬼に仲間の居場所を教える」などの例題を出し、それが自分にとって「おふざけ」なのか「悪ふざけ」なのかを考えてもらいました💭
子どもたちは「それはちょっとズルいかも」「でも、からかうつもりじゃなかったらどうかな?」と意見を出し合いながら、場面によって感じ方が変わることに気づいていました✨
この活動を通して、「おふざけ」と「悪ふざけ」の違いを理解し、同じことをしても人によって受け取り方が違うこと、そして相手が嫌な気持ちになることもあるという大切な学びを得ることができました🌿
個別の活動では、職員が提示したイラストを見ながら「これはしてもいいこと? それともいけないこと?」を考えてもらいました🖼️
「お友だちを引っ掻く」「お友だちと一緒に遊ぶ」など、身近な行動を一つひとつ見ていく中で、「これはダメだね」「これはいいことだよ」と自分の言葉でしっかりと答える姿が見られました👏🏻

全体を通して、“相手の気持ちを考えて行動することの大切さ”に気づくきっかけとなる時間になりました🌸


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-20

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
「ハロウィン輪投げ」
ペットボトルに可愛いお化けやかぼちゃの飾り付けをして,ハロウィン仕様のペットボトルを使って輪投げを行いました。
輪の投げ方にみんなの個性が光ります。数本まとめて豪快に投げる子、座った姿勢でじっくり狙いを定めて行う子、輪を手に持って,そっと落とす子、など、みんな自分のスタイルでチャレンジしてくれました。
大きな声で応援してもらい,自ずと力が入り,臨場感豊かな雰囲気の中、季節イベントを通して、楽しみながら、協調性,集中力を育むことができました。🎃👻⭐️

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-20

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『かぼちゃ積み』
『~11月の装飾作り~』
『今月の装飾作り』です‪ ·͜·♡

『かぼちゃ積み』
ハロウィンには欠かせないのが『かぼちゃ』です🎃✨
かぼちゃのイラストが貼ってある紙コップを用意します🎃
まずは、ひとりで紙コップを何個積めるかタワーを作ってもらいます!
どうやって積むのかなど、考えながら頑張ってもらいました💭
ひとりで積むことに成功したら、今度はみんなで協力しながらひとつずつ積むのに挑戦してもらいました💪🏼
みんな楽しんでいました!

『〜11月の装飾作り〜』
本日は、装飾作り1日目❗️11月といえば、紅葉の季節🍁木の絵に丸シールを貼り、それぞれ自分の思う紅葉を表現してもらいます🍁
「こんな感じかな❓」「きれいにできた❗️」と、こどもたちそれぞれ可愛らしい紅葉の装飾が出来上がりました😍✨

『今月の装飾作り』
秋も深まり、実りの季節となりました👩‍🌾木々はすっかり寂しい色合いですが、美味しいものが沢山ありますよね😋今月の装飾作りは、そんな秋の味覚にちなんでみました✨
本日1日目は、『ミニチュアの千歳飴を作ろう』です🍭
11月の行事といえば『七五三』ですよね👘そして、その時に食べるものといったら『千歳飴』です🍭
今回子どもたちには、そんな千歳飴を、本物さながらに製作してもらいました✨まず画用紙を使い、組み立て式の封筒の要領で袋を作ります✂️そして、表にパッケージを貼り付けたら、中に千歳飴に見立てたストローを詰めて完成です😄
実生活でも役立つ作業に、子どもたちは「リアルだね!」や「可愛い!」と、楽しみながら取り組むことができました🤗
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月20日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-20

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ハロウィン衣装作り』です👻🎃🧛🧙⠀


チームで一つの衣装を作っていきます👻⠀
一人一つじゃないの?と思いましたよね?😁⠀
今回は子ども用ではなく職員用の衣装を子ども達に作成してもらいました🎃⠀

使う物はビニール袋・ハサミ・ボンド・テープ・レース・キルト等の細かい手芸用品を使い子ども達同士で話し合いながら作っていきました🙂👌⠀

首や手を出す部分は職員が最初に線を引いていき、ハサミで切るのみにします👍⠀
後はチームのお友達と協力して衣装を装飾し完成させていきます🧙✨⠀

子ども達からは「キャンディー作って貼ろうよ😗🍬」、「フェルトボール貼り付けるのも可愛いかも💠」と話し合う声が聞こえていました👂️🎶⠀
中にはビニール袋にかぼちゃの顔やオバケ顔を描いてくれるチームもあり、それぞれのチームで素敵な衣装が完成しました🎉⠀


みんなで仲良く楽しそうに作ってくれたので、ハロウィンパーティーが待ち遠しいですね🤭⠀⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀

2025年10月20日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 10/18(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「みかん狩りへ GO🍊」

今日のプログラムはみかん狩りへ GO💨でした♪♪

気持ちの良いお天気☀️で、絶好のみかん狩り日和となった本日は、昨年もお世話になった汲沢オレンジファームさんにお邪魔しました😄

みんな朝から楽しみにしている様子で「今日はみかん狩りだよね!?👀」「たくさん取っても大丈夫かな?」と嬉しそうな会話が聞こえてきます✨

オレンジファームに到着後はまずはみんなでお昼ご飯😋
広い敷地の中でピクニック気分の昼食となりました✨

食後にはいよいよみかん狩りへ🍊
みんなバケツいっぱいにみかんを取って満面の笑顔😄
取ったみかんはその場で食べる事もでき、口いっぱいにみかんを頬張る子も😳

たくさんみかんを取った後は、広い敷地内でボール遊びや追いかけっこして元気に遊ぶ事もでき、みんなとっても満足の一日となりました✨

来年もまたみんなで来ましょうね〜♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-10-18

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階でともに【昼食作り・パスタ】を行いました🍝


本日のレクは、【昼食作り】ということでパスタを提供しています。
ミートソース・ナポリタン・カルボナーラの3種類の中から好きなソースを選び、召し上がりました🍝

1階の教室ではミートソースパスタが人気でほとんどの子がミートソースを選び、たくさんおかわりをして召し上がってくれました。

また、パスタソースをホットプレートで温めたり食器などをキッチンへ持って行く準備や後片付けのお手伝いもしてくれました。
職員から説明された注意事項をしっかりと聞いて丁寧に取り組んでくれました👏


2階の教室ではカルボナーラが人気でミートソースと合わせて何杯かおかわりもしてみんな大満足で食べていました。
「美味しいね」ととなりの友達と言い合い、一緒に食べていました✨
1階も2階もお手伝いから、みんなで食べてお片付けまで積極的に取り組んでもらえました。




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-18

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
公園へGOです。近所の公園へ行き,みんなで外遊びを楽しみました。
秋晴れの気持ちの良いお天気の中,みんなで公園へ行きました。公園へ着くと迷わずブランコへ向かう子、公園の遊具には目もくれず鳩を追いかける子、室内では動き回るのに公園では急におとなしくなる子、など,皆個性豊かに自分のペースで無理なく遊ぶことができました。車椅子の子は、そよっと風が吹いて気持ちよさそうな表情を浮かべ、それぞれの楽しい時間を過ごせたようです。

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-18

こんばんは☺️アレッタ弘明寺です✨✨✨

本日のレク♪


『秋探しへGO』
『ピクニックへGO』
『駄菓子屋へGO』

を行いました✨



『秋探しへGO』
落ち葉やどんぐり、松ぼっくりに鈴虫やトンボなど、秋を象徴する植物や生物などを探しに『大岡公園』へ行きました!
みんなは、大きな金木犀の木や銀杏の木、コスモスやどんぐりを見つけることができました✨

『ピクニックへGO』
本日は、お天気も良くピクニック日和☀️近くの『大岡公園』へピクニックに行ってきました♪
みんなで持参したお弁当を公園で食べ、その後、遊具で遊びました。「楽しかった❤️」「外で食べるお弁当おいしい」等、短い時間でしたが楽しんでもらいました。

『駄菓子屋へGO』
本日は、午後から車で『ワールドポーターズ』へ行き駄菓子を買いに行きました。決められた金額内で、子供たちは自由にお菓子を選びました。買ったお菓子は、アレッタに戻ってから食べました。
「どれにしようかな?」や「を買ったよ」など、子供たちは終始笑顔で、お店のマナーを守りながら買う事が出来ました✨


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-18

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『かぼちゃプリン』です🎃⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
かぼちゃの収穫時期は夏ですが、旬は追熟して甘みがます秋からとなるそうです😍⠀
なので、そんな甘いかぼちゃを使って、みんなで協力して作っていきます👍⠀

始めは職員の説明・注意事項・お約束を聞きます❗⠀
説明などが終わったら調理開始です😚⠀

まずは、グループで何が必要なのか相談しながら調理器具や材料を揃えていきました😃👍⠀
揃ったら工程を思い出し、ホワイトボードを確認し、ホワイトボードに書いていない部分は職員に質問しながらどんどん進めていきました🥳⠀

型に入れて冷やして、おやつの時間まで待つ間は「ちゃんと固まるかな😱」、「美味しくできたかな😙」と心配と楽しみな気持ちが入り交じっていました😆⠀

おやつの時間に、職員が冷蔵庫から取り出す時はみんなソワソワしていましたが、テーブルやスプーンを出し食べる準備をしていくことが出来ました❗⠀
⠀⠀
食べると「おいし〜い😍」「上手くできた👍」と美味しそうに食べていました☺️⠀
始めに「かぼちゃきら〜い😫」と話してお友達もいましたが、周りのお友達が美味しそうに食べるのを見て「一口食べてみようかな😖」と挑戦していました😆👏⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀

2025年10月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫10月17日(金)のレクリエーション✫✫
    
「アナログゲーム」

本日のレクリエーションは「アナログゲーム」です☆。.:*・゜

アナログゲームはコミュニケーション、戦略的な思考、ルール理解、問題解決能力などが求められるため、前頭前野を含む脳の様々な領域が活性化されると考えられています✍️

本日の目当ては
⑴ みんなが楽しめるように譲り合って遊ぶ‍♂️
⑵ 勝っても威張ったり煽ったりしない、負けても怒らない
⑶ 終了時間を守れるように早めに片付ける✊

子供たちはスタディ将棋、どうぶつしょうぎ、Blokus、トランプなどのボードゲームやカードゲームを各自選んで遊びました➷⡱

お友だちや職員と一緒に集中して取組み、全員が終了時間を守り、穏やかに行うことができました!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る