横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-05

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『協力お絵描き』を行いました!
お題の絵を描いてもらい、完成後にはみんなの前で発表し、何の絵かを当ててもらうゲームです。絵を描く人・色を塗る人など難易度を分けて取り組みました。

子どもたちは見本のお題の絵の中から「これ書きたい」と選び、集中して頑張ってくれました。色塗りだけ担当する子も、丁寧に塗り進めながら楽しんでおり、それぞれの得意な形で参加してくれました。
発表の時間には「〇〇だと思う!」と積極的に手を挙げたり、正解すると嬉しそうに拍手をしたりと、とても和やかな雰囲気で盛り上がりました。

表現する喜びを感じられる、温かい時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月5日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-05

こんにちは!アレッタ本郷台です🐯⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

本日のレクリエーションは「みーぱの時間(テーブル茶道)」です🍵⠀

⠀⠀⠀⠀

今回も外部の講師に来て頂き、様々なものに挑戦していきます😁⠀⠀

まずは、講師の方がいらっしゃると子ども達は「こんにちはー😆」と元気に挨拶をしていました👍⠀⠀

⠀⠀

お茶菓子を食べた時には子ども達は「あまーい😍」や「ちょっと苦手かも🤣」と声が聞こえましたが、部活動で茶道部のお友達は「この甘い物を食べた後のお茶の苦さがいいんだよー🥺」と話していました👍⠀

お茶を立てる時には、講師の立てる姿を見てから行いました😌⠀

茶せんを使う時に上下・M字を書くように上手に使っていました😆⠀

出来上がって飲んだ時は、「おいしぃー😍」や「にがーい😱」などいろいろ感想が出ていました👍⠀

最後に器具を見ながら名前の確認があった時には大きな声で「茶せん」「茶しゃく」と答えていました😆⠀

⠀⠀⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに🌝⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀

2025年11月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-05

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

📖🍁本日のレクリエーション🍁📖

『読書の秋〜紙芝居制作〜』
『紅葉ボウリング』
『お散歩』

です☻☺︎


『読書の秋〜紙芝居制作〜』

秋といえば『読書』という事で、今回はみんなで『さんびきのこぶた』の紙芝居を作ってもらいました✂️
さんびきのこぶたの重要な部分のイラストを用意したので、みんなは見本を見ながら色を塗ります🎨
塗れたら、順番に並べて完成です!
明日は、完成した紙芝居をみんなに読んでもらいます🤫
みんな集中して取り組んでくれました✨

『紅葉ボウリング』

10本のぺットボトルにもみじ、いちょうなどのイラストを貼り、ボウリングのピンに見立てて倒してゆきます🍂 「10本倒すぞー!」や「がんばれ〜」などと、子供たちは大盛り上がりで楽しんでいました👏😁✨

『お散歩』

本日は寒い日ではありましたが、上着などで防寒対策をして「中島町公園」へお散歩に行きました👣
ブランコや鉄棒で遊ぶ子や、走って身体を暖めたりする子など、短い時間ながら楽しんでもらいました😊「楽しかった😊」や「もっと遊びたい😊」など、みんな終始笑顔でした😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月5日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-05

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【コロコロボールリレー】

——————————————-

・【就労体験】
本日も野菜の袋詰めとパソコンの2グループに別れて取り組んでいます。

野菜の袋詰めでは、さつまいもを扱っています。今シーズンのすっかり定番となったさつまいも🍠に子ども達も手馴れた様子で袋詰めすることができていました。量りの使い方やシーラでの封の仕方まで一連の作業をスムーズに進めることができています。

パソコンでは、自分のプロフィールを作成したり、映画のあらすじをタイピングするなど興味をもてる素材を見つけて工夫をして取り組むことができています。

・【コロコロボールリレー】
5人程度のグループになり1人1枚新聞紙を持って1列に並びます。先頭の人は新聞紙にのっているカラーボールを隣の人に渡して最後尾に回ります。それをリレーで繰り返していき最後にゴールのカゴに入れたらクリアです♬.*゚

子ども達は、新聞紙からカラーボールが落ちないように渡す側も受け取る側もお互いに声を掛け合いながら慎重にボールのバトンを繋ぐことができていました。

見事ゴールのカゴにボールを入れた時は、チームみんなで「やった!」と達成感をもってレクを終えることができています✩.*˚。

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年11月5日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-04

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
11月4日(火)のレクリエーション

   「壁面制作」

11/4(火)のプログラムは、壁面制作を行いました!
2日間ある中で本日はミノムシを作成しました✨
丸を型取った画用紙に顔を描き、胴体部分には小さく切った毛糸を貼り付けました😆
みんな最後まで集中して取り組むことができました👏

毛糸を貼り付ける工程は様々な工夫が見られました!
1本ずつ丁寧に重ねていく子もいたり、まばらに置いて胴体部分を埋めたりする子もいました😊
毛糸を切る部分では上手にハサミを使いこなしながら好きな形になるように進めていました😁

顔を描く工程は満点の笑顔や自分の似顔絵を丁寧に描く子がいました!
積極的に色塗りを行い、素晴らしい作品になりました!!
最後は模造紙に大きく描いた木の枝にみんなのミノムシを貼り付けて完成です✌️

アレッタ上星川の部屋の中を見守ってくれているようでした😄
本日も非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-04

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍠👆️本日のレクリエーション👆️🍠

『さつまいも掘り』
『指先トライアスロン』
『203サミット』

です☻☺︎


『さつまいも掘り』

みんなにはさつまいも役をやってもらいます🍠
足が円の内側になるように、円になってうつ伏せの状態になってもらい、円の中にひとりだけさつまいもを堀る役のお友達に入ってもらいます!
「よーいスタート」の掛け声で、堀るお友達は、さつまいも役のお友達の足を優しく引っ張り、制限時間内でどれだけさつまいもが堀れるか挑戦してもらいました🤭
みんなたくさん掘れるように頑張ってくれました✨️

『指先トライアスロン』

まず大きさの違うサイコロ🎲を指先で積み上げます😄次に洗濯バサミを、決められた場所からはみ出さないように3個つけ、最後にシールを見本の色の順番通りに貼り付けてゴールです👏最初は「こんなの簡単🎶」と話していた子も意外と苦戦していましたが、みんな最後まで頑張りました🙌

『203サミット』

今年も残りわずかとなり、本日は11.12月の目標を話し合いました😊
みんなで意見を出し、「アレッタの物を大切に使う」の目標に決まりました😊
みんなで決めた目標なので、しっかりと守れるように頑張ってもらいたいです😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-4

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【カウボーイゲーム】

——————————————-

・【就労体験】
本日は「野菜の袋詰め」と「パソコンタイピング」の2つの活動に分かれて取り組みました🌟

🍠野菜の袋詰め
本日は、さつまいもを詰めてもらいました。
どの野菜をどれだけ詰めるか、職員と一緒に確認しながら作業を進めました。重さや個数をそろえた後は、シーラーで封をして完成✨
手順をひとつずつ確かめながら、丁寧に作業する姿が見られました👏🏻

💻 パソコンタイピング
子どもたちの好きな曲の歌詞や、アニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました💡
自分の興味のあるテーマなので、時間管理や報告も自主的に行うことができています👏🏻

どちらの活動も最後まで集中して取り組むことができています🍏


・【カウボーイゲーム】
カラーフープにビニールテープをつなげて持ち、1分間で床に置いてあるコーンやマーカーに投げてキャッチし、ガムテープのラインまでどれだけ引き寄せられるかに挑戦しました🧵🤠
距離やタイミングを考えながら、集中して取り組む様子が見られました!
スタートの合図とともに、「せーのっ!」と勢いよくフープを投げる子や、狙いを定めてじっくりと位置を調整する子など、それぞれの工夫が見られました🎯
コーンにうまく引っかかると「やったー!」「つかまえた!」と大喜び!
なかなか引っかからない時には、「もう一回!」「次はゆっくり投げてみよう」と、諦めずに挑戦する姿がとても素敵でした👏🏻✨
投げる力やコントロールだけでなく、判断力や集中力も育まれた、楽しく盛り上がる活動となりました🌟


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-4

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『11月の装飾づくり』を行いました。
先週作ったどんぐりや、今日新たに作ったミノムシなどの秋らしい飾りを模造紙に貼りつけ、みんなで協力して仕上げました。

それぞれが「ここに貼ろう!」「こっちの方がかわいいね!」と相談しながら進めており、協力して一つの作品を完成させる姿がとても印象的でした。
完成した模造紙を見て「かわいくできた!」と嬉しそうに眺める子も多く、秋らしい温かい雰囲気の時間となりました🍁


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月4日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-04

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「バルーンプッシュ」です🎈🤾⠀

ルールはシンプルで⠀
風船にカラーボールを当てて動かします☝️⠀
ルールはそれだけ😁⠀
相手チームの陣地にどれだけ多く風船を動かせるか競いました☺️⠀
風船を狙ってボールを投げることがポイントとなります❗⠀⠀
⠀⠀
子ども達からは「楽しそう🥳」「風船狙うの簡単😋」と声が聞こえていました😚⠀

風船に当てる事が出来ると「やったー🤩」と喜ぶ姿が見られ、思い通りにいかない時は「えー狙ってるのに当たらない🤣」「今当たったよね?😂」と難しそうにする姿もありましたが、お友達の投げ方や職員のお手本を見て回数を重ねることで上手になっていました🎉⠀

レクリエーション中は白熱し、少しテンションが高くなり力加減の調節が難しくなったりボールを投げる際にやけくそになる児童もいましたが声かけで落ち着いて行う事が出来ていました🙂✨⠀

お友達と協力する姿もあり楽しそうに取り組んでいました💯🎊⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月4日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-03

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
11月3日(月)のレクリエーション

   「おやつ作り」

11/3(月)のプログラムは、おやつ作りということでフルーツサンドを作りました!
耳を切った食パンにホイップクリームを塗り好きなフルーツを挟みました!
フルーツを包丁で切るグループと、パンにホイップクリームを塗るグループに分かれて作りました😄

今回使うフルーツはみかん、桃、バナナです!普段からレクリエーションに調理やおやつ作りを取り入れていることから上手に切ることができる子が多かったです👏
形も大きすぎず小さすぎずのちょうど良い大きさでお見事でした😆切り終わった子達は遊んでしまうことなくホイップクリームを塗るお手伝いを行ってくれていました😁

パンにホイップクリームを塗るグループも上手に塗ることができていました😳クリームをフォークを使って平らに広げていく行程も綺麗に行うことが出来ていました😊それからみんなで具材を乗せ、パンで挟み美味しくいただきました!美味しかったという声や、また作りたいとの声も上がり本日も非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る