横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年12月9日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-07

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎12月7日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「防災訓練週間」

本日のレクリエーションは…
みんなで防災イベントに参加しました〜‍

今回参加したのは、横浜市民防災センターと横浜F・マリノスのコラボイベントである”クリスマス消防フェア”です!

会場に着くと、至る所に消防車両や救急車が✨
大型放水車の前で記念にパチリ

その後は実際のホースを使って的を狙う消火体験や心肺蘇生の体験を行いました‍♀️

スタンプラリー形式でお菓子や景品が貰えることもあり、どこかワクワクした様子の子どもたち

合間にマリノスのふわふわバルーンで遊んだり、移動バスの見学も欠かしません

一通り外のイベントブースを楽しんだ後は室内へ
ここでは阪神淡路大震災規模の地震体験と避難体験等を行いました‍♀️
流石に大きな揺れにはびっくりしたようで、「まだグラグラするよう」や「すごく怖かったぁ」の声が

楽しいイベントだけに留まらず、しっかりと災害の怖さや防災の大切さを学ぶことができました‍♀️

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-7

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「日産ギャラリーへGO」です。🌟🌟💖🚗🚘🌟🌟
阪東橋から、横浜新高島町まで電車で向かう組と、アレッタから車で向かう組に分けて、ショウールームで合流しました。
日産ギャラリーでは、実際にドアを開けて車の中で座り心地を楽しむことも出来ました。ドライバー席に座ってハンドルを握ることも出来ました。ハンドルを持っている姿の子供たち「かっこいい」と絶賛され、嬉しそうな表情で車に乗っていました。
広いシートに寝そべっている子もいて、みんなそれぞれに楽しめたようです。素敵な車の後ろで、みんなで記念写真を撮りました。🚙💖🌟🌟

次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-07

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『〜防災訓練週間〜』

『プラレタリウムへGO』

『防災訓練週間』

を行いました💭

『〜防災訓練週間〜』

最終日の本日は、外にいる際に災害が起こった場合を想定して『集合』の訓練を行いました📢みんなには集合時間を伝えずに大岡公園へ行き、遊びました💨
遊んでいる最中に「集まって〜!」の声で集合してもらいました🗣️
スタッフの掛け声をよく聞いて、みんな無事に集まることが出来ました✨️

『プラレタリウムへGO』

横浜市高島町にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」へ行きました🌟大人気企画の『ドラえもん宇宙の模型』を見てきました🎶ドームの中に入るとクリスマス一色のシアターに子供たちは大喜びでした🎄✨
初めての体験で40分間、ワクワク、ドキドキみんなで楽しみました🥰

『防災訓練週間』

アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日は、横浜にある「横浜市民防災センター」に車で行ってきました🚗今回、ちょうど防災センターで「クリスマス消防フェア」というイベントが開催されていて、ミニ消防車🚒やミニ救急車🚑等の乗車体験などもできました😊その他にも、普段見られない消防車などが展示されて記念写真も撮れます📸子供達は、普段体験できない事ができ、「楽しかった😊」や「かっこいい😍」など言ってみんなでまた思い出ができました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月7日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-07

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【映画鑑賞】
・2階【公園へGO!永田三丁目公園】
——————————————-⁡
・【映画鑑賞】
本日は、プロジェクターを使って映画鑑賞を行いました♬.*゚

子ども達自身で何の映画を見るかを相談し、いざ上映会スタートです!

大画面で見る迫力満点の映像は、映画館さながらです。また、お友達と一緒に楽しむ映画は楽しさも倍増♬.*゚。
とても有意義な時間となりました。

・【公園へGO!永田三丁目公園】
本日は、カラッとした青空の下、歩いて永田三丁目公園まで行ってきました。

公園内に着くと遊具グループとドロケイグループにわかれて遊びをスタート!
賑やかな園内では、シャボン玉も飛んでおり、たくさんのシャボン玉の中をブランコで風を切りながら楽しみました♬.*゚

ドロケイグループもルールを決め園内を元気いっぱいに走ってたくさんリフレッシュしてきました。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年12月7日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-07

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『お弁当作り🍱✨️』⠀です。⠀⠀
⠀⠀
いつもご家族にお昼ご飯を作ってもらいますが、、、自分達でお弁当を作ってみよう❗❗ということで今回はサンドイッチと卵焼きウィンナーなど工程表を見て1から具材の準備したり炒めたりするレクリエーションとなっています👍💫⠀⠀
⠀⠀
周りの状況を見て行動することや調理器具の使い方がポイント❗👀❗周りを見て行動することは少し難しい児童もいましたが、お友達と協力していました😁✨分量を計るのも工程通りに進めるのも難しいよね〜😂みんな「お腹すいた〜」「おいしそ〜」と言いながら頑張って作っていました✨️⠀
⠀⠀
⠀⠀
料理をするときは目分量でよく作りがちですが😅(笑)工程表を見ながら取り組むと改めて分量などの大切さに気付きますね☺️!⠀
自分達で頑張って作ったお弁当はみんな「おいしい、おいしい😋♡」と食べていました🎉✨⠀
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀
⁡⠀⠀
⁡⠀⠀⠀

2024年12月7日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-06

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

12/6(金)のプログラムは、防災訓練週間ということで紙芝居(2回目)を行いました!

本日は地震と火災についての紙芝居で火事がどうして起こってしまうのか、地震が起きた時は冷静に対応するなど災害が発生した時の大切なことを学びました💡

質問も交えながらみんな最後まで真剣にお話を聞くことが出来ていました👏
中には「僕も紙芝居読んでみたい!」と高学年の子がみんなを引っ張って一緒に災害に関しての注意事項を確認していく姿はとても印象的でした😊

終えた後にみんなに感想を聞くと、
「地震や火事が起きた時は慌ててはいけないんだね!」という言葉や
「もし災害が起こったら確認したことを実践してみたい!」といった言葉も聞こえ本日も充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月6日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-06

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【壁画工作】2階【防災訓練】を行いました。


一階のレクは【壁画工作】を行いました🎶


本日のレクもXmas間近ということで、壁に画用紙で大きく貼ったツリーに飾り付けをしてもらいました✨🎄

子どもたちに輪っかを作ってもらったり、星や雪に見立てた綿などを自分のお好みのところやセンスで貼りつけてもらいました。👍

みんなでXmasに向けて、楽しくかわいく飾り付けすることが出来ていました🌸


二階のレクは、【防災訓練】を行いました


本日のレクリエーションもプロジェクターで防災に関する映像を見てもらいました。火事、台風、地震など様々な災害に関するクイズを聞いて子供たちに考えてもらいました。

クイズは災害にちなんだ問題で二択の内からどちらが正しいのか考えてもらって挙手してもらっています。

動画を見ていて分からないことなどがあった時には近くの職員に確認したり、また質問をして聞いてきてくれる子もいました。みんなで一緒に映像を見てクイズもみんな意欲的に考えて答えてくれていました。

今回の動画を見て知らなかったことを改めて知れたり、またそういう事態の危険性や備えを学ぶことが出来ました。
知っていたらいつか役立つこともあるので、自分や周りの身を守るためにも覚えていてほしいです。💡



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月6日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-06

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀
⠀⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは『ビジョントレーニング✨️』⠀です。⠀

眼球運動のトレーニングということでボタンが点灯する機器を使い点灯した所を押すものや上下左右で指差された方向に動くもの、タブレットに表示されているランダムに羅列された数字を指示通りタッチしていくレクリエーションとなっています👍💫⠀

目を動かすことを意識すること、顔が動かないように注意するのがポイントとなるこのレクリエーション👀❗むずかしい〜顔を動かさず目だけで物を見て探すことは少し難しい様子もありましたがみんな顔を動かさないようにー!と集中し必死に頑張って取り組んでいました😁✨⠀


大人でも目だけを動かし必要な部分を探すとなると少し困難さはありますが楽しそうに行っていました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)♡⠀
普段からできる眼球運動もたくさんあるので気になったらビジョントレーニングを調べてみてください☺️🎶⠀
⠀⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀
⁡⠀⠀
⁡⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀
⁡⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀
⁡⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀
⁡⠀⠀
⁡⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀
⁡⠀⠀
⁡⠀

2024年12月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-06

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🚒🎅本日のレクリエーション🎅🚒

『防災訓練週間』
『工作~クリスマスカード🎅作り~』
『防災訓練週間』

です☻☺︎


『防災訓練週間』
5日日目の本日は『火災』を想定して近くのパーキングへ避難訓練を行いました📢まず、避難時のお約束『おかしもち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない)』と、だんご虫ポーズを確認しました🚒その後みんなで順番に並び、お約束を守って避難訓練を行うことができました✨

『工作~クリスマスカード🎅作り~』 ⁡
最初に、画用紙のカードに『もみの木』を貼りつけます🎄その隣に赤いブーツを貼りつけます👢サンタさんへの感謝のメッセージを書きます✍️「サンタさん…見てくれるかな~🤔」と言ったりして、子供たちは自分で考えて…集中して取り組んでました👏☺️ 

『防災訓練週間』
アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日5日目は、地震を想定して避難します🏚まず、避難する前に地震についての話や、避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」の説明をした後に、大岡小へ避難します🚶‍♀️みんな、何度も学んできた事なのでお約束を守りながら避難でき、しっかりと生命の大切さを学ぶ事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年12月6日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-06

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「輪っかでひっぱって!」を行いました
輪っかに紐を付け、マリオカートめがけ輪っかを引っ掛けます!
それぞれのキャラクターに点数が付いていて1人3回投げてみんなで点数を競いました!

一気に2個を輪っかに引っ掛ける子や、引く時に他のカートを巻き込んで点数を取りに行く子など様々でした✨

「ゆっくりだよ!」と引っ張る時のアドバイスをしてくれて、ライバルながらもお友達を助けてくれる心優しい子供達でした

4位はなんと4人もいたりと白熱した戦いを見せてくれました❣️



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る