横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年8月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-08-03

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—✲本日のレクリエーシヨン✲–✲⁡

・一階【就労体験】⁡
・二階【フラッシュカラー】⁡

✲—-✲—-✲—-✲—-✲—–✲—-✲⁡
・一階【就労体験】⁡
夏真っ盛り!暑さ真っ盛りの本日は、オクラ・ナス・ピーマン・人参と種類も彩りも豊かな野菜を袋詰めです♪⁡

野菜の種類事に担当分けし、それぞれ何個ずつ入れるか等、職員の指示を聞いてスムーズに作業を進める事が出来ていました( ‘ω’ و(و”⁡

最後は、詰めた野菜を片手に『ハイ!ポーズ✌️』⁡

本日も、たくさんの野菜袋が出来上がりました٩(ˊᗜˋ*)و♪⁡

・二階【フラッシュカラー】⁡
本日は、フラッシュカラーを行いました(*^^*)⁡
職員が、隠しながら色の付いたカップをランダムに並べます♪⁡

並べ終わったら、合図とともに一瞬見せるのでその後、記憶を頼りに自分のカップを同じ順番になる様に並べて貰いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧⁡

見せる時間と色の個数は、子ども達に合わせて行い、目で見た記憶の瞬間的再現に、集中力も鍛えつつ、最後は6色記憶にチャレンジする子もいて、楽しく取り組む事が出来ていました!⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年8月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-08-03

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『アレッタランチ』

※『公園へGO』の予定でしたが熱中症アラートが出た為室内レクに変更しています。

『魚釣り&ハンカチ落とし』

『今月の装飾作り』

『工作』を行いました💭


『アレッタランチ』
本日のアレッタランチでは『ナポリタン』を提供させていただきました🍝
子どもたちは美味しそうな顔でたくさん食べてくれました☺️「おかわりしたいよ〜!」と笑顔で伝えてくれる子もたくさんいてスタッフは嬉しいです🥰


『魚釣り&ハンカチ落とし』
魚釣りゲーム🐟は、竿の変わりに割り箸に糸を通して磁石をつけます。魚のイラストにクリップをつけて竿で魚を釣る仕組みです💪「大きいサメが釣れた😀沢山お魚釣れたよ〜🤗」など子ども達は大喜びでした🥰
ハンカチ落としは、みんなで円になります。人形をハンカチに見立てて、鬼になった人が誰かの後ろに人形を置いて捕まりように一周します🙆自分の後ろに人形が来るのかドキドキ、ワクワクして、人形が置かれると一生懸命走っていました👏みんなで大盛りあがりしました〜!!


『今月の装飾作り』
もうすぐ夏祭り🏮という事で夏祭りの装飾を作ります☀️フランクフルトや焼きそば、わたあめなどを画用紙や折り紙、綿などを使って作ります✨子どもたちは「焼きそば作りたい!」「フランクフルトがいい〜!」などと作りたいものを決めスタッフの説明をよく聞いて取り組んでくれました!夢中になって参加してくれました🌈


『工作』
今回は、小麦粉と水を使って簡単な粘土を作ります🤗
また、色を付けるために絵の具水も用意して行いました❣️
作り方の説明をきちんと聞いてからスタート!小麦粉をコネコネして色を付けたら完成✨
みんな「楽しい〜🎶」や「また、やりたい🙂」という子もいて楽しく参加してくれました🌈




●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年8月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-08-02

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは、昨日に引き続き『8月の装飾飾り』ということで、模造紙に描いた花火の絵に絵の具で色を塗ってもらいました♫✨

コップに用意した色とりどりの絵の具に、みんな興味津々!✨早く塗りたくて仕方がない様子で、こちらにもワクワクする気持ちが伝わってきます(((o(*゚▽゚*)o)))そうして筆を握るや否や、ニコニコ笑顔で塗り進めていく子供たち!下書きの枠をはみ出さないように丁寧に塗る子もいれば、豪快にバッバッと筆を走らせる子もいたりして、とっても素敵な絵が完成しました✨それぞれ思い思いに楽しんで取り組んでくれました!✨

次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年8月2日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-08-02

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。


✢✩✢本日のレクリエーション✢✩✢

 1階【就労体験】
 2階【じゃんけん列車】

✩✢✢✩✢✢✢✩✢✢✢✩✢✢✢✩✢✢

1階【就労体験】

本日のレクは【就労体験】です。
オクラとピーマンの袋詰めを行いました。
職員に言われた数をきちんと袋に入れて、シーラーもきれいにしてくれました!!

みんな集中して丁寧に取り組めていました╰(*´︶`*)╯

2階【 じゃんけん列車】

今日のレクは【じゃんけん列車】を行いました🤗

本日のレクは【じゃんけん列車】です♪曲に合わせて自由に歩き、曲が止まったら、近くの友達とジャンケンをして、負けたら、勝った友達の後ろについて、列車を作っていきます。ジャンケンで勝ち進み、最後まで先頭でいた子が勝ちとなります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

じゃんけんに負けて悔しい子も、曲が流れると、友達の肩につかまって、笑顔になり、列車をつくって楽しく歩く姿が見られていました(๑>◡<๑)   それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに! ⁡ ■■■■■■■■■■■■■ ⁡ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。) 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。 ⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。 ⁡ こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。 是非、ご気軽にお声かけください! ⁡ ■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●●●

2022年8月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-08-02

🍉🍧こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)🍉🍧

🌺🌴🏖本日のレクレーション🌻🌴🍍

「氷遊び」
「夏祭り装飾」
「こっそり忍者ゲーム」を行ないました✨

「氷遊び」
本日のレクは、「水遊び」を行う予定でしたが、熱中症警戒アラートが出ていたため、「氷遊び🍧」に変更しています😵‍💫
かき氷のようなクラッシュした氷を袋に入れて絵の具で色をつけてモミモミして遊びます☺️
「冷たい🥶」や「気持ちいい〜」等それぞれ感触を楽しんでいました✨
また、色を混ぜていろんな色を作って遊んでいる子もいました☺️

『夏祭り装飾』
8/20はアレッタ夏祭り🏮👘✨
その、20日の夏祭りに向けて、みんなで壁面装飾や飾りの準備をしました🤭
今回は絵の具を使って花火🎇を描いてもらいました😄「こんな色の花火があったらいいな🎵」や「大きな花火を描こうっと🎵」みんな素敵な花火を描いてくれました😄👏

「こっそり忍者げゲーム🥷」
この、レクは子供達が大好きなレクです❣️
1人、3個ずつ洗濯バサミを持ちます‼️
スタッフの「よ~いドン!」の合図でみんなには気付かれない様に、忍者の様に音を立てず洗濯バサミを相手の洋服にくっ付けていきます🙋‍♀️
また、くっ付けられた洗濯バサミは、また別の相手にくっ付けていきます!
制限時間は1分間✨
スタッフも参戦しました💪
より、少なく洗濯バサミを持ってない子が優秀忍者になります🥷
「楽しい🙂」や「もう1回やりたい😀」などいう子がいたり、みんなで忍者になりきりました✌️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年8月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-08-01

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

今日も澄んだ青空の清々しい夏空ですね☀️相変わらず日差しも強く気温も高いですから、水分をこまめに摂って体調に気を付けてお過ごしくださいね☺️

さて、本日のレクリエーションは『8月の装飾作り』として、塗り絵に取り組みました!今回は夏らしいカブトムシとクワガタの塗り絵です♫

最初に「自由に描いていいよー」と伝えると、色鉛筆やカラーペンを手に取ってみんなイキイキとした顔に青や緑や赤色にとカラフルな絵にする子もいれば、茶色や黒などのリアルなタッチにする子もいたりと、みんなの個性が溢れる塗り絵が出来上がりました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年8月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-08-01

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『つなげてみよう』

『スライム作り』

『金魚すくい』を行いました💭


『つなげてみよう』
今回のつなげてみようは画用紙で作ったサボテン🌵やいか🦑、タコ🐙にペンギン🐧などの生き物の手や足となる場所に洗濯バサミをつなげてもらいます!子どもたちは「もう少し横かな〜、上かな〜?」とお友達同士で話しながら参加してくれました🌈出来上がると「できたよ!」と満面の笑みを見せてくれた子どもたちです🥰


『スライム作り』
前回スライム作りを行った時に「またやりたーい!」「今度は色もつけたいね」という子どもたちの声から、夏休みにもう一度やることにしました!
色水を少しずついれながらコネコネしていくと、前回は白色でしたが今回はキレイな色に仕上がりました✨「わぁ~✨良い感じだね~😄」とみんな満足な出来上がりになりました!


『金魚すくい』
本日「水遊び」の予定でしたが、熱中症アラートが出ていた為変更し、室内で出来るレクを行いました💦
今回は金魚すくいに挑戦してもらいます💪
以前も行った事のあるレクで、子どもたちには大人気✨
桶に水をいれて、折り紙で作った金魚と、生き物のスポンジ、スーパーボールを浮かべました😀それを、ポイを使ってすくいます🤭
破けてしまったら終わり‼️
みんなで、夏を感じて楽しく行うことが出来ました😆とても大盛り上がりでした🌈



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年8月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-08-01

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「オセロ対決」でした。

白とピンクの2チームに分かれて、30秒でどちらが自分のチームのカラーに多くひっくり返すことが出来るか、対決しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

スタートの合図で画用紙をめくる子どもたち!
ときどき自分のチームの色を忘れてしまう子もいましたが、みんな一生懸命最後まで頑張ってくれました✨

最後に職員対子どもで対決しましたが、子どもチームの勝利となりました🏅✨

次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年7月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-07-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

本日のレクリエーションは「公園へGO」を予定していましたが熱中症アラートが発令されていた為、室内レクに変更となりました🙇‍♀️

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『だるまさんがころんだ』を行いました😄

⁡本日のレクは子どもたちに大人気の「だるまさんがころんだ」を行いました👏
「はじめのいーっぽ!」とみんなの大きな声で始まりだるま役の「だるまさんがころんだ!」の声で、走って距離を詰める子、慎重に歩いて距離を詰める子、動いてしまって悔しそうな表情を見せる子が居ました😁
動いてしまった子も2回目は上手に距離を詰めだるまさんにタッチ!することが出来て満足そうな表情を見せてくれました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年7月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-07-30

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『コロコロボール』

⁡『レッツトライ』

『ハンカチ落とし』を行いました💭

『コロコロボール』

最初はスタッフがボールを転がし子どもたちはそのボールに当たらないように逃げ回ります🐾一生懸命逃げ回っていました😂🔥次は子どもたちがボールを転がしスタッフが逃げます🐾上手にボールをコントロールしながらゴールできました~\(^o^)/

『レッツトライ』

前日使ったブルーシートを水とタオルで掃除しました✨「水が冷たくて気持ちいいね~🤗」と言いながら、音楽を流し、ノリノリで子ども達は拭いてくれました💪とても上手に拭くことができました🥰✋

『ハンカチ落とし』

みんなで円になって、一人が後ろからハンカチを落とします👏ハンカチを落とされた人はすぐ走って追いかけます💨いつどこでハンカチが自分のところにくるのかドキドキしながら待っていて、いざ回ってくると一生懸命走っていました🤣子供達とスタッフの笑い声が絶えず、とても盛り上がりました🤣


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る