2025年8月28日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-28
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【借り物競走】
2階【たこ焼きビンゴ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【借り物競走】
本日のレクは、【借り物競走】を行いました。
「ぬいぐるみ」や「ボール」、「トミカ」などが描かれたおもちゃの絵カードを1枚引き、職員に「〇〇を貸してください」と声を掛けて取りに行きます。
最後にみんなの前で引いた絵カードと取ってきたおもちゃを発表してもらいました🧸
子どもたちは、カードを引いて自分のお題を確認すると近くにいる職員に「貸してください」や「お願いします」といったサインで発信するというルールをしっかりと理解して取り組むことができています☺️
最後の発表も前に出て、お友達に聞こえるように引いたカードと借りてきた物を伝えてくれました👏🏻
2階【たこ焼きビンゴ】
本日のレクは、【たこ焼きビンゴ】を行いました。9枚の紙皿にめがけてたこ焼きボールを投げてもらいました。なるべく4投以内に1つ入れるorビンゴを目指すことを目標に取り組んでもらっています。4投以内が難しくても1つ入るまで挑戦してもらいました。
子どもたちは、たこ焼きボールを持つと紙皿を狙って投げてビンゴを作ることができています🐙
ビンゴを作ることができるとガッツポーズを取ったり「やったー!」と喜びを表現されていました☺️
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●