横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-14

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【クイズ的当て】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
本日のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めやパソコンでのタイピングを行いました。

野菜の袋詰めでは、ナス・ピーマン・サツマイモの3種類の野菜を取り扱っています。
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めてくれました👌🏻
重さを超過してしまったり個数を少なく詰めてしまったりしても、職員と一緒に確認して正しい個数を詰めることができています☺️
パソコンでのタイピングでは、推しのプロフィールや人気な曲の歌詞、アニメキャラクターの名前のタイピングなどを行ってもらいました💻
画面に表示されている文字やローマ字表をよく見て1文字ずつ丁寧に入力することができています👀
どちらのレクも最後まで集中して取り組んでくれました👏🏻


2階【クイズ的当て】
本日のレクは【クイズ的当て】を行いました。 職員が○×クイズを出題した後、10秒間で答えを考えてもらいます。
答えが合っていると思ったら○、間違ってると思ったら×が書いてある的にボールを投げ、最後に答え合わせをしました。

子どもたちは、自分で問題の答えを考えて正解だと思う方へボールを投げることができています⚽️
正解すると「やったー!」と喜んだり、惜しくも間違えてしまってもクイズの答えを聞くと「えー!」や「そうなの?!」とびっくりされていました😳


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-14

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『目玉リレー』
『キャタピラ』
『ジャンピングオバケ』です‪ ·͜·♡

『目玉リレー』
ピンポン玉を目玉に見立てて行います👀
2チームにわかれたら、おたまの上に目玉を乗せ、目玉を落とさないように歩いたり走ったりして、次に待つお友達にバトンタッチします🙌🏼
どちらのチームがはやくゴール出来るか競いました🔥
みんな自分のチームを応援したり、全力で取り組んでくれました✨️

『キャタピラ』
本日は、『キャタピラ』です😄ダンボールで作ったキャタピラの中に入り、四つん這いになって前に進みます😃❗️手足の力をしっかり使ってキャタピラを回していきます🌟前が見えないのでまっすぐ進んでいくことも大変ですが、子どもたちは楽しみながらも頑張って最後まで挑戦しました🔥

『ジャンピングオバケ』
本日、以前行なった「ジャンピング鬼ごっこ」のオバケver.👻
フロアーに、スズランテープで9個のマスをつくります!3.4人1組となり、1人ずつ好きなマスの上に立ち、オバケ担当の子は中心のマスに立ちます👣職員の「はい!」の合図で、全員で好きなマスにジャンプしながら移動します👣オバケも含め前・後ろ・右・左にしか全員動けません!オバケと同じマスに止まってしまったらアウトになり、外れていきます💡最後まで、オバケに捕まらず逃げ切れたら勝ち👑捕まってしまったら、オバケの勝ち🥇果たして、みんなはオバケから逃げ切れるのでしょうか…😃?見事子供達はオバケから逃げ切る事ができ、喜んでいました😊

●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「ぐるぐるミイラ」を行いました!
トイレットペーパーを使って職員をぐるぐると巻いていく様子に、子どもたちは大盛り上がり!
「もっと巻こう!」などと声を掛け合いながら、協力してミイラを完成させてくれました。
巻く人、持つ人、応援する人など、それぞれが役割を見つけて楽しむ姿が見られ、とても微笑ましかったです。
出来上がったミイラを見て大笑いしたり写真を撮ったりと、ハロウィンらしいにぎやかな時間になりました🎃



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月14日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-14

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ゴーストバスターズ」です👻✨️⠀

①オバケのストラックアウト⠀
②空気砲を使ってオバケを倒す⠀
③穴をめがけてボール投げ入れる⠀
④ロッカーにいるオバケをボールで倒す⠀
4つの種目をグループに分かれ10分間くらいで一種目ずつ進めていき、ボールを投げたり空気砲を使うのは一人ずつ行いました☺️👌⠀
ポイントとなるのは身体の使い方や力加減の調節目的の場所をしっかり見ることです❗⠀

子ども達からは「面白そう🎃」「当てられるかな?🤔」と声が聞こえていました😚⠀

ボールが当たり倒れると「やったー🤩」と嬉しそうにする姿や当たったけど倒れなかったときは「くそー😡」と悔しそうにする姿もありました😌⠀

ボールを投げる時は身体が硬くなり使い方に苦戦する様子があり、空気砲を使う時は中々狙いが定まらなかったりしていましたが職員がお手本を見せたりお友達を真似っ子したりして最初より上手に投げたり、引っ張ったりする事が出来ていました👍⠀

色んな種目がありみんな楽しそうに取り組む事が出来ました👏🥳⠀


次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月14日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-13

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月13日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「おやつ作り👨🏻‍🍳」

本日のプログラムは、たこ焼き器でできる簡単ベビーカステラを作りました!🥮

ホットケーキミックスと豆乳、卵を慎重に混ぜ合わせて生地を作ったら、どんどん焼いていきます♫

「火傷しないかな??」
「こうやってひっくり返すんだよ👀」
初めて焼く工程に挑戦する子に、手慣れてた様子で優しく教えてあげる子☺️

あっという間に生地をくるくる回して上手に焼けるように👀✨
その上達の速さにはスタッフも圧倒されました😂

プレーン味が焼けたら、次はチョコやマシュマロを入れて一味違ったアレンジレシピも作っていきましょう⭐︎

「特大サイズのカステラができたよ😆」
「みてみてー!UFOみたいな形!🛸」
「わ!マシュマロ消えちゃった!!💦」

試行錯誤しながらも上手に焼き上がったカステラをみんなで美味しくいただきます🙏

「甘くて美味しい〜😋」
「僕の特大カステラだ😆」

今回も大満足のおやつ作りになりました👨🏻‍🍳
次は何を作ろうか…?💭

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月13日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-10-13 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階は【サーキット運動】、2階は【公園へGOと映画鑑賞】をそれぞれ行いました😊


1階のレクは【サーキット運動】を行いました😊


コースはまず手形と足形の左右を合わせるところを進んでもらい、一本橋を渡ってもらいます。
そしたら最後に職員からボールをパスされるのでそれをキャッチしてもらい、カゴにシュートしてもらってゴールになります。

子どもたちは最初の手形と足形のゾーンでは、瞬時に判断をして早く進む子やゆっくりだけど自分で考えて進むことが出来ていました。
1人で難しい子も職員がとなりでサポートで声掛けをしながらクリアしてもらいました👏

一本橋が難しい子は横にカニ歩きで進んでくれていました。
最後のボールはみんな上手にキャッチをしてシュートも外しても焦らず落ち着いて入るまでチャレンジしてもらえました🌸

また自分の番じゃない時には、お友達を応援してもらいました。「がんばれー」や「もうちょっとだよ」などみんなで一丸となって取り組んでもらえました😊

自分の番の時は集中してコースを進んで、自分の番じゃない時も最後まで座って友達のを応援したり見学をして取り組んでもらえました✨



2階のレクは【公園へGOと映画鑑賞】を行いました🏃‍♂️


まず午前中に歩いて永田東三丁目公園へ行きました😊午後にはプロジェクターを使い、子ども達からのリクエストで「ドラえもんのび太と空の理想郷」を鑑賞しました♬.*゚

公園では、すべり台を滑ったりブランコに揺られたり、お散歩をして公園を散策するなど各々で楽しんでいました♪
映画鑑賞では場面場面で良いリアクションをしてくれたり、クライマックスでは一生懸命に応援するなど集中して楽しんでもらえました。

公園では、職員とのお約束を守りながら体いっぱい動かして楽しんでいました✨
映画鑑賞もマナーを守って最後まで座って楽しむことが出来ていました👏



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-13

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「おやつを買いに行こう!」を行いました💓
今日は近くのスーパーへおやつを買いに行きました!
それぞれが自分の好きなおやつをじっくり選び、「これにしようかな?」と悩みながらも楽しそうに買い物をしていました。
おやつの時間には「おいしい!」と笑顔で食べる姿が見られ、満足そうな子どもたちでした🍪

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月13日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-13

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーション「タマ玉つけ棒」です🔵📍⠀
⠀⠀
粘着テープを付けた棒にボールをくっ付けていきお友達に取ってもらったり、棒を2人で協力して転がしボールをくっ付けていきました😁⠀
⠀⠀
今回の活動のポイントはお友達とコミュニケーションを取りながら協力して行うことです😌⠀

今回の棒はプールスティックを使ったので、先にボールをくっ付ける時に思いどおりに行かず、苦戦する様子もありましたが、くっ付くと「おー、くっ付いた🙌」と喜ぶ姿が見られました☺️⠀
くっ付いたあとは、「〇〇ちゃん取ってー😆」と大きな声でお友達を呼び、取ってもらうことが出来ました👍⠀

棒を転がす時には2人で転がす速さや進む方向を相談しながら行うことが出来、たくさんのボールをくっ付くと「何個ついた😳」テンションが上がるお友達もいました😁⠀

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-13

こんばんは!アレッタ弘明寺です👻🎃🧙‍♀️✨

❁…本日のレク…❁

『ズーラシアへGO💨』

『アレッタランチ』

『アレッタランチ』

『お楽しみ企画』

⁡を行いました🪅

『ズーラシアへGO💨』

本日は、ハロウィン落としゲーム(ハンカチ落としゲーム)の予定でしたが、人数が少なく開催できなかったので『ズーラシア』へ行きました🚗💨
みんなの見たい動物をそれぞれ見て、楽しむことができました🦁🐘🦒✨

『アレッタランチ』

本日は『サンドイッチ』を提供させていただきました!
『いちごジャムサンド・ハムチーズサンド・コロッケサンド』の3種類を食べました😋
みんな美味しそうに食べてくれました✨

『アレッタランチ』

本日のアレッタランチのメニューは『焼きそば』です✨
ホットプレートを使って野菜や麺を炒め、みんなで協力して作りました🍳
お昼ご飯にみんなで美味しく食べました😋

『お楽しみ企画』

本日の企画は、みんなで話し合い『お昼を買いに行こう』になりました✨
弘明寺駅のケンタッキーまでみんなで歩いて行き、決められた金額内で好きなメニューを決めてもらいます💸
買った物はアレッタに帰ってから食べました🍗
「美味しい😋」と、みんなペロリと食べていました🤤

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月13日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月11日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ユメサキギャラリーへGO=3🌏」

本日のプログラムは、様々なデジタルコンテンツを体験できる“ユメサキギャラリー“の見学をしてきました🚘

ギャラリーでは5つの島を巡る『世界・未来』の旅をテーマに、「旅立ち」「色彩」「音楽」「天文」「時間」の5つの島に見立てたエリアを自由に体験することができます💁‍♀️

近未来感溢れる展示に、思わず目が輝き出す子どもたち👀✨
館内のスタッフさんと使用上のルールを確認したら見学スタートです😆

みんな自分の気になるエリアへ向かいます💨
「ママへのお土産を作りたいんだ!!❣️」
世界中のお菓子や植物の画像を使って万華鏡の絵柄のようなポストカードを作成したり、
「全問正解目指してやるー!!🔥」
タブレットで世界各地のクイズに挑戦したり、、
楽しみ方は実に十人十色🎨

中でも1番人気があったのは、音楽の島にある、ダンスコーナーです💃
世界中の音楽に合わせて、画面の表示通りに体を動かします🎵
「あ!アフリカの歌だ!!」
「〇〇くんには負けないもん😤」

今回は、遊びを通じて色々な最新のデジタル技術に触れることができました🌏
また行こうね🚘

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る