横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年3月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-18

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ペタペタボール』⠀です☺️⠀

粘着テープの粘着面を上にした状態でフロアの床の数カ所へと設置します😀子ども達にはボールを転がし、粘着面にボールをくっつけてもらいます😁⠀

チームに分かれて行い、制限時間内に多くのボールをくっつけたチームの勝利となります♪力加減がとっても重要なゲームです✨️⠀

子ども達はゲームがスタートすると、我先にとボールを掴んで勢いよく転がしていきます😆しかし、投球の力が強すぎると粘着テープにくっつかずに通り過ぎてしまいます💦⠀

何度か投球している内に子ども達も力加減に意識を向けていきます😌中には、工夫を凝らして転がす際に自分なりのかけ声でチャレンジする子の姿も見られました😊⠀

徐々に感覚をつかんでいくと、たくさんのボールを粘着テープにくっつけることが出来ました😄⠀
気がつけば、みんなすっかりクタクタになっていましたが時間を忘れるほどの盛り上がりを見せたレクリエーションとなりました👏⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎3月17日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「新聞紙レース🗞️」

本日は、新聞紙を使ったグループ対抗戦を行いました〜‼︎

本日挑戦するゲームは“風船バトンリレー🎈“

それぞれペアで新聞紙の両端を持ったら、風船を落とさないようにコースを回ります🏃‍♂️💨

そのまま先にゴールできた方の勝ち🏆というものです💁‍♀️

途中でコーナーを曲がったり、相手チームからの風の妨害を上手に避けながらゴールを目指します!

風船が落ちてしまったら、その場でやり直しです💦

「僕たちはスピード勝負で行こう🤫」や「1、2の声掛けでゆっくり行こうか🤔」などなど、それぞれチームで作戦を立てたらゲームスタート!🎮

「こんなふうに持ったら風船落ちないよ!」
「もっと強い風を送れー!!」

みんなで声をかけながら、一生懸命走ります🙆‍♀️

スタッフも子どもたちに混ざって挑戦しましたが、意外と風船を新聞紙の上に乗せておくだけでも一苦労💧
あっという間にバランスを崩してしまう為、走るとなれば尚更です
😅

そんな中でもひょいひょいっと攻略法を見つけてしまうのが子どもたちで🧒👦

見事に完敗しましたー😂

次は負けません💪🔥

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月17日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-03-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【壁画工作】2階は、【おにぎりはこび】を行いました。


1階のレクは、【壁画工作】を行いました


本日は壁画工作でみんなに壁の何も咲いてない木に折り紙を切り取ってもらって花を咲かせてもらいました🌸

みんなには職員がいる前でハサミを使ってもらって折り紙を切り取ってもらい、壁に貼り付けてもらいました。

いろいろな色の花や花びらを貼り付けてもらって綺麗な桜の木を咲かせてもらいました✨


2階のレクは、【おにぎりはこび】を行いました🍙


紐に繋がれたお皿に乗っているおにぎりを落とさないように筒で紐を巻き取ってもらいます🧵
コースには障害物もあるので、おにぎりを落とさないように慎重に運ぶための集中力が求められます👀

子どもたちは、おにぎりが落ちないように巻き取る加減も調節しながらも障害物ゾーンでは、より慎重になってレクを進められていました。

みんな上手におにぎりを運べていて、途中で落としてしまった子も切り替えておにぎりを最後まで運びきることが出来ていました👏


レクが終わってからは、レクに使ったおにぎりと天むすが大人気で持ち帰る子もいるくらい楽しく最後までレクに取り組んでもらえました✨



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-03-17

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「新聞ビリビリ」を行いました✨
新聞紙と余っている会報誌を子供たちにびりびりした紙で箱いっぱいにしていただき、箱をいっぱいにしたあとのは紙吹雪にしたり紙シャワーにしたりと楽しみました😆!

縦に破いたあとに細長いものを細かく破いたり、とにかく大胆に破る子など様々でした👍
前回よりも箱をがいっぱいになるのが早く、箱を持ち自ら紙シャワーをする子もいて大盛り上がりでお片付けも細かい紙を拾うのを最後まで頑張ってくれた素晴らしい子供達でした👌💜

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-17

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍡🌸本日のレクリエーション🌷🌸
『~今月の装飾作り~』
『ワニワニパニック』
『今月の装飾作り』です‪ ·͜·♡


『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間1日目の本日は『チューリップ』制作です✂️
丸い台紙に、黄色の花が2輪咲いています🌼
オレンジ・赤・紫・水色の4色の画用紙を自由に組み合わせて、黄色の花が見えるくらいの両脇に貼ってもらいます!
茎や葉をつけたらチューリップの完成🌷
さらに、チューリップの真下に、緑と黄緑の葉を貼ったら作品の完成になります☘️
細かい作業でしたがみんな集中して取り組んでいました😊

『ワニワニパニック』
子供達が「またやりたい❗️」と、リクエストされることも多い人気のレクです🎶ダンボールでつくった【ワニワニパニックマシーン】で、箱の中から次々と出てくるワニたちを叩いていきます🐊ワニをしっかり見て叩く!という、目と手を協応させることが重要となります💡子供達はワニを叩き逃さないように一生懸命集中しながら楽しみました☺️

『今月の装飾作り』
まだ寒の戻りなどもありますが、日中は陽の暖かさを感じる日も増えてきましたね☺️もう春はすぐそこ、新しいお友達を迎えるためにも、今月も元気に装飾作りをしてゆきます💪
本日1日目は『紙皿で鳥を作ろう』です🕊️
まず紙皿にクレヨンなどを使って、体の模様や目を描きます🖍️その後で紙皿を半分に折り、画用紙でできた羽やくちばしを付けたら完成です✨
みんなは、羽根をつける位置を工夫してみたり、キレイな模様を描いたりして、個性的な鳥を作っていました🤗
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月17日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-17

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀
⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「旗揚げ」です🏳️✨⠀


左右の手に赤い旗と白い旗をそれぞれ持ち全員旗を降ろした状態から始め、指示役が「赤あげて!」「白あげて!」のように動作を指示するシンプルなルールで行いました♪😁⠀
ポイントとなるのはよ〜く聞いて判断することです👂️👍⠀


説明時はみんな0の声でよく聞くことができていました☺️⠀⠀
旗揚げが始まると「あれ?🤔」「あ〜間違えちゃった〜😅」と笑いながらも苦戦する児童の声が聞こえていました♪⠀

指示が2つ3つと増え、スピードアップしていくと違う旗を揚げる様子もありましたが、みんな頑張って取り組んでいました☺️👏パチパチ⠀

⠀⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月17日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-15

 こんにちはアレッタ上星川です(^^)

  3月15日(土)レクリエーション
   「ドローン教室✈」

 今日は子供達の大好きなドローン教室✈😊
リモコン操作もとっても上手👍なので私(スタッフ)も子供の後ろに並び順番待ちをし、いざチャレンジ!
「え!(・・;)」

リモコン操作が上手く出来ず上下左右のちょっとの操作がとても難しく😅
フラフープトンネルも潜らせる事が出来ませんでした(・・;)

少しの力加減、繊細さが重要で見ているよりも実際に操作をしてみると指先の動きとドローンの動きが連合していて指の動かし方で方向転換やスピードが変わる事を子供達は感覚で覚えていっています🤗素晴らしいですね(*^^*)
思い通りに動かせなくても何度も繰り返し挑戦し加減を子供達は身につけていきました👍😊
テレビ画面での屋外シュミレーションモニターもみんなで順番にチャレンジして時間を忘れて夢中でチャレンジしていました。
最後にみんなで一緒にドローンにて撮影会をしました(≧▽≦)

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-15


︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『公園へGO』
『公園へGO3』
『ログハウスへGO!』でした


『公園へGO』

本日のレクは『公園へGO』の予定でしたが、雨予報が出ていたので、変更し「おやつを買いに行こう!」を行いました!
今回は弘明寺にある「まいばすけっと」に子どもたちが好きなお菓子と飲み物を買いに行きました
みんな自分たちの食べたいものや飲みたいものを選んでくれました✨️

『公園へGO3』

本日のレクは、中島町公園(ぶたさん公園)へ行き遊びました‍♀️✨最近、暖かい日が続いていましたが、本日は少し肌寒い中、子供たちはブランコや砂場などで身体を動かし寒さに負けず楽しみました

『ログハウスへGO!』

本日は、『ログハウスへGO!』でしたが午後から雨予報になってしまったためレクを「映画鑑賞」に変更しています✨
映画鑑賞の前に、まいばすけっとまで好きなおやつを買いに行き、そのお菓子を食べながら映画鑑賞を行ないました今回「ポケットモンスター」を観て、子供達は映画気分✨お菓子を食べながら集中して観ていたり、終始子供達からは笑顔がみられましたログハウスには行けませんでしたが、楽しいレクになりました






●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-15

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階•2階【昼食作り・ピザトースト】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

【昼食作り・ピザトースト】
本日のレクは、1階2階共に【昼食作り・ピザトースト】を行いました。

作り方は、パンにピザソースを塗りスライスチーズを乗せて焼いたら完成です🍕
お昼前の自由時間から「ピザトースト楽しみ!」や「僕12枚食べる!」というように盛り上がっています🤤
時間になると、ソースを多めにしたりチーズの上にケチャップでハートを描いたりとお好みのピザトーストを作りました🧀
子どもたちは、出来上がったピザトーストを大きなお口で頬張ると「美味しい!」やポーズを決めて答えてくれました👍🏻
「もう1枚食べたい!」や「次はソースを多めに塗ろうかな〜」と言い、たくさんおかわりする姿がたくさん見られました✨


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-3-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「マクドナルドへGO」を行いました🍔
実際のマクドナルドの店舗に行き、注文し、お店でお昼ご飯としてみんなで食べました✨

何日も前から「マック行ったらビックマックを頼む!」ととってもこの日を楽しみにしてくれてる子供達で、久々の外食レクで和気藹々とした雰囲気のお昼ご飯の時間となりました!
お昼の時間帯ということで少し混み合っていたのですが「すみません!どうぞどうぞ!」と他のお客様に迷惑にならないように声をかけてくれている子供達の姿は立派でした👏💓

最後のゴミの分別まで完璧でした👍❣️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る