横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年3月13日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-13

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「連想ワードバトル」です✨⠀

単語を職員から聞き、「あかい」「まるい」「野菜」などのヒントをお友達に伝えます📢答えるお友達はそこから連想出来るものを答えます😆⠀
⠀⠀
ヒントを伝えるお友達は、お題を聞き連想をする時に「どんなだっけなぁー🤔」「形はどんな風に伝えればいいんだろう?」と悩むお友達もいたり、すぐにヒントを思い付くお友達もいました😆⠀
ヒントを出すお友達は、みんなに聞こえる声で伝えることが出来ていました👏⠀

ヒントを聞き答えるお友達は、ヒントを聞くと「なんだろう?」「あっ❗あれかな🤔」など声が聞こえましたが、次のヒントが始まると「0」の声で再度聞くことが出来ました🙊⠀
初めは1個のヒントを聞くとすぐに答えを伝えに行くお友達もいましたが、回数を重ねるとヒントを何個か聞き正解を導き出してから答えに行くお友達もいました☺️⠀


活動が終わった後にもまだ連想ワードバトルを引き続きするお友達もいましたが、次の活動があることを伝えると「自由時間にやろ」と話していました🙂👍⠀

⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●

2025年3月13日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 3/12(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「サーキットトレーニング」

今日のレクリエーションはサーキットトレーニングでした!!

今回はバランスストーンやトンネル・平均台を使って楽しく体を動かしました🏃‍♀️

前回参加した子たちはとても楽しかったようで、今回も準備の段階からワクワクな様子でした✨

準備ができたらみんなでルールと順番を決めてスタート♪♪

初めて参加する子は、最初はバランスストーンに慎重に足を運んでいましたが、慣れてくると身軽に跳び渡っていました👏

最後はみんなでタイムアタック!!

お友達同士で競い合ったり、回数を重ねるごとに自分のタイムが縮んで喜ぶ子たちもいて、最後まで大盛り上がりでした😄


またみんなでやりましょうね〜♪♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-12

こんばんは。アレッタ弘明寺です
本日のレクリエーション☘️

『マシュマロキャッチ』

『花咲かせゲーム』

『実験工作』  です。

『マシュマロキャッチ』

スタッフがマシュマロに見立てたスポンジを投げるので、みんなにはキャッチをしてもらいます
みんなが慣れてきたら、スタッフが後ろを向いて変化球で投げたり、ひとりずつではなく みんなに向かって投げ、たくさん飛ぶ中で自分でひとつを狙って取ってもらうなど、難易度を上げていきました⤴️
みんな頑張って取り組んでいました

『花咲かせゲーム』

桜の形の画用紙を持ち、木と枝を描いた紙の上に向かって投げていきます。思ったより遠くの場所に飛んでいって「外れちゃった」となったり、狙った通り枝の上に乗って「上手く投げられた」となったり……子どもたちが順番に投げていくうちに、木にたくさんの桜の花が並んでいって、今の時期より一足早く桜の花が咲いたようになりました

『実験工作』

本日は、「お散歩」でしたが朝からの雨天のため中止し、「実験工作」に変更しています⚗️今回は、塩・洗濯糊・水だけの材料である物をつくります✂️いったい何が出来るのでしょう…正解は「スーパーボール」です子供達には、正解を言わず材料だけを説明しつくりながら考えてもらいますつくった物は、お家に持ち帰り試してもらいます
「何ができるかな?」と不思議になる子や「早く試したい」など興味津々となる子もいたり楽しく工作ができました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-03-12

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『新聞紙ビリビリ』を行いました✨
実際は新聞紙や、余っている広報誌を中心に破き、箱の中身がいっぱいになるまでビリビリしてもらいました❣️

新聞紙を広げでチョップをして破ったり、お友達と手分けしてやぶったりと様々な方法で破ってくれ、縦に破いてもらったり細かく紙吹雪にしてもらったり、スタッフのアドバイスでつるつるした感触を確かめたり指先の運動をたくさん行ったりと、良い刺激になったかと思います☺️

部屋中に散らばった細い紙を、ゴミ袋持って回収する人と拾って行く人と分担しながら最後の最後まできちんとお片付けをしてくれた子供達でした👍💓


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-12

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【運動週間・フラフープジャンプ】

——————————————-

・【就労体験】
本日は、野菜の袋詰めとパソコンの2グループにわかれて取り組んでいます。

野菜の袋詰めでは、人参🥕とさつまいもの2種類を扱っています。個体差のある野菜を量りを使って計量しグラム数を揃えて袋詰めしています。

パソコンでは、自分のプロフィールをはじめ、大好きなキャラクターのプロフィールなどの作成にも取り組み、より意欲的にすすめることができていました。💻!

・【運動週間・フラフープジャンプ】
5つのフープを縦に並べその先にカラーコーンを置きます。ジャンプをする度にフープを回収し最後にカラーコーンに輪っかを通したらクリアです♬.*゚

輪っかを回収するためには床に手が届く位置まで膝を曲げるので、ゲーム感覚で足腰も鍛えつつ、楽しみながら取り組むことができていました👏。

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年3月12日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-12

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「他己紹介」です✨⠀

相手の話を聞くことや質問をすることでコミュニケーション能力の向上、相手のことを知ることで他者理解をねらいとして行いました😉⠀
⠀⠀
子ども達には二人一組のペアになってもらい、こちらで用意した他己紹介シートに沿って①名前②好きな食べ物③通っている学校名の3つの質問をペアの相手にしてもらいます😊🎶⠀

そして4つ目の質問は自分達で考えてもらいました😁4つ目の質問内容については十人十色、様々な質問を考える事が出来ました👏⠀

全ての項目を埋めた後は、それぞれペアの相手について発表を行ってもらいました😀⠀

発表の時には緊張の面持ちの子もいましたが、最後までみんな立派に発表することが出来ました!発表を聞きながら「そうなんだ💡」とお友達に対して新たな発見をする様子や興味を持って発表者に質問をする様子が見られました☺️⠀

今回のレクリエーションを通して、相手に対しての興味やコミュニケーションの楽しさをさらに感じることが出来た子ども達でした🎉⠀
⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月12日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

3月11日(火)のレクリエーション

「指先運動🖐」

本日のレクリエーションは指先運動を行いました!

本日は10種類程度の指先運動の道具を並べて、各自やりたいものを選んで自主的に取り組みました。

スポンジの積み木はお手本通りの色の順番でスポンジを並べることができました👍

お箸の練習ではピンポン玉を上手につかむことができました💯

その他パズルやドミノなど様々な種類の指先運動に取り組み、多くのお子様が仲良く参加していました🙆‍♀️

指先運動は子どもの脳に刺激を与え、さまざまな能力を向上させます。
とりわけ思考力や想像力、問題解決力などの「非認知能力」の向上に効果があると言われています。
手先の器用さは日常生活の中で大切で脳の発達にも関係がありますので、今後も指先運動をプログラムに積極的に取り入れたいと思います😉

では次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月11日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-03-11

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【スリッパとばし】を行いました。


1階のレクは、【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分のハマっているドラマや小説の一文などを調べてあらすじを入力してもらいました。

プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。
分からない漢字があった時など職員に声をかけて確認をしてくれています。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

本日野菜の袋詰めでは、さつまいもとニンジンを取り扱っています。レクを始める前には取り組んでもらう野菜の確認をするとちゃんと指差しをして
正しく理解が出来ていました。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「◯時にレクやります」や「次にレクをやっていいですか?」など自分で取り組む時間を決めたり、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

タイピングも野菜も職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨



2階のレクは、 【スリッパとばし】をやりました😊👍

スリッパを片足ではいて、ポンっと的めがけて、入るかチャレンジしました♪
1番遠い場所からチャレンジをしてくれる子やなかなか入らなくても諦めずに入るまで挑戦してくれるなどみんなそれぞれに頑張って取り組んでもらえました。見事に入った時の達成感満載の笑顔はとても素敵でした✨

やる位置によって距離感を測り、ここからだと入りそうだなっていうのを子どもたちの中で考えながら頑張ってもらいました。
的の中に入れるのが難しいと気付いた子は自分から距離を縮めて取り組んでもらえました👏


みんな体と頭を働かせて楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-11

こんばんは😃❗️アレッタ弘明寺です✨️

☘️☘️☘️本日のレク☘️☘️☘️


『ハート取りゲーム』

『工作』

『レッツトライ!』

を行いました👏✨

『ハート取りゲーム』

ルールは、神経衰弱と一緒です!
『ハート』ということで、ハートの形をしたカードで今回は行いました。中身は、もちろんハートのイラストや、チョコレートなどお菓子のイラストが印刷されています。
勝負戦ではないことを最初に伝え、お互いカードが揃うと、拍手をしてみんなで喜び、楽しく行いました。

『工作』

本日は、けん玉作りの工作です⭐️
まず、紙コップ2つのうち、片方の底に糸の先端を貼ります。その後、2つの紙コップを貼り合わせます。貼り終わったら、出ている糸の先に折り紙を丸めて付けて、けん玉のボールにします。紙コップの周りに絵や色を塗ったら完成です。
「うまくできたかな❓」「ちゃんと入るかな❓』と不安の声もありましたが、子どもたちは丁寧に集中して取り組んでいました👏☺️

『レッツトライ!』

今回は手洗い編です。まだまだ寒暖差があり、春のような暖かい日はいつ訪れるのでしょうか…。そんな中、この時期は花粉症だったり、季節の変わり目で風邪を引いたり、まだまだ油断はできませんね。普段、手洗いは学校やアレッタでも行っていますが、復習を兼ねてお手本を見ながら再確認してみました。
まず、スタッフが手洗い順の説明をして、その後1人ずつ行ってもらいます。子どもたちは、お手本を見ながらピカピカになるまで綺麗に洗っていたり、「順番に出来たよ😊」と綺麗な手を見せてくれました。明日からも、また手洗いを頑張ってもらいたいです。




●●●●●●●●●●●●●

2025年3月11日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-11

こんにちは!アレッタ本郷台です😆⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「アシカチャレンジ」です🦭⠀
⠀⠀⠀
ルールはとっても簡単です!まず、受け手と投げ手に分かれます☺️投げ手がリングを受け手に向けて投げ、受け手はリングが頭に引っかかるように動きます😉⠀

制限時間の3分間で何個キャッチする事が出来るかを競います😊目と体のチームワークとボディコントロールの向上を図ります✨️⠀

実際にゲームがスタートすると、投げ手の子は力加減を意識して狙いを定めてリングを投げていきます😁中には手だけでリングを飛ばすのではなく、膝のクッションを意識して投げる子もいました🎉⠀

受け手の子はまるでアシカのように頭の位置をずらしたり、腰を落として上下の位置を変えたり、その場から動いて落下ポイントに移動してキャッチしたりと上手に体を動かしてコントロールしていました👏⠀

職員も驚くような好記録の続出で、大変盛り上がったレクリエーションとなりました😄⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る