2025年10月11日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-11
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【大お出かけ〜日本科学未来館〜】
2階【SST】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【大お出かけ〜日本科学未来館〜】
本日のレクは、【大お出かけ】ということで日本科学未来館へ行きました。
子どもたちは、館内にある大きな地球儀のプロジェクションマッピングやロボット、VRが体験できる物などの展示に興味津々なご様子で目を輝かせていました👀
時間いっぱいまで楽しみ、帰りの車内でも自分が見たものをお友達同士で教えあったり「もっと見たかった!」や「もう一回行きたいな〜」などと盛り上がっていました☺️
2階【SST】
本日のレクは、【SST】を行いました。ふわふわ言葉ビンゴのグループとすごろくグループの2つに分かれて行いました。
ふわふわ言葉ビンゴのグループでは、「かわいいね」「ありがとう」などのふわふわ言葉がマスに書かれているので、くじびきで出た言葉を塗りつぶし、ビンゴを目指しました。
すごろくグループでは、通常のすごろくと同様のルールですが、コマごとに「家族構成は?」「習い事は何してる?」「最近嬉しかったことは?」など、自分に関する質問が書かれているのでそれに答えてもらいます。
子どもたちは、職員から説明されたルールをしっかりと理解し引いたふわふわ言葉に丸をつけ、見事ビンゴすることができています✏️
すごろくグループでは、聞かれた質問を自分で考えて答えるという少し難易度の高いものでしたが、短くても自分で考えた言葉で答えることができていました👏🏻
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●













