横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年10月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-10

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは大岡公園と駄菓子屋に行く予定でしたが、雨のため中止になりました☔

子どもたちは室内遊びをたくさん楽しみながら過ごしていました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
音楽に合わせて踊りを披露してくれる子、プラレールを楽しむ子、身体遊びを楽しむ子、塗り絵やお絵描きを楽しむ子など子どもたちによって楽しみ方はさまざま(*´ω`*)

午後には職員も入ってトランプでババ抜きと神経衰弱をしました(*^_^*)
ババ抜きをした際には最初はルールが分からない子もいましたが、職員とルールの確認をしながら一緒にやることで楽しめたようで1度ゲームが終わると「もう1回やりたい!」と言っていました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
神経衰弱をした際には同じ数字のカードを揃えられたのが嬉しかったようで数字が揃うと「やったー!」と言って大喜び(*^艸^)
今日も子どもたちは元気いっぱいに過ごしていました(o^^o)♪

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(o・ω・)ノ


2020年10月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-09

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です🎃

本日のレクリエーションは…❣️
『今月の装飾作り』
『だるまさんがころんだ 障害物』
『今月の装飾作り』を行いました😆💗


『今月の装飾作り』
装飾週間5日目の今日は、キャンディーを作ってもらったりジャバラで作るパンプキンを作ってもらったりしました🥰何色と何色を合わせようかな〜と楽しそうにお友達とワイワイしながら取り組むことができました😊❣️とうとう明日が装飾週間最終日😍完成がとても楽しみです🥳💗


『だるまさんがころんだ 障害物』
テントや机、ぬいぐるみなどを置いて道を狭くしたりスタッフが障害物を置いてみたりして少し難しくなっただるまさんがころんだにチャレンジ😊✨初めてのレクでしたがもっとやりたい!次はだるまさんの1日をやりたい!という子もいました🙆‍♀️とても楽しく体を動かしながらレクに参加出来ました🤗



『今月の装飾作り』
今週は一週間かけて、ハロウィンの装飾を皆で作ります🎃
5日目の今日は、お化けの装飾を行いました🥳
お化け型画用紙の顔部分に、準備しておいた目や口などのイラストを切って貼ってもよし、自ら描いてもよし😌自分の好きなように仕上げてもらいました🥰💭
皆の個性が現れる作品になりました😆😍

2020年10月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-09

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「ゴーストフィッシング」を行いました👻🎣‼️

ハロウィンの時期…
アレッタ阪東橋に、なんとお化けがウヨウヨする不思議な空間が出現しました₍₍ ((ꐑ ´꒵ `)ꐑ🌟

子どもたちには急いでこの不思議な空間から現れたお化け達を釣り竿で釣り上げてアレッタ阪東橋を守ってもらいます‼️‼️

ミイラやコウモリ、ジャック・オー・ランタンなどを皆一生懸命釣り上げてくれました💗

一番多くお化けを釣り上げてくれたお友達の優勝ですが、
勝ち負けにこだわらずにみんなが一生懸命アレッタ阪東橋を救ってくれました🎃💗

ちょっとしたストーリーを加えた事で子どもたちもやる気満々で楽しそうに遊んでくれました🎶


2020年10月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-09

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、「11月の工作〜紅葉編〜」を行いました🍁🍁✨

あいにくの天候ですが、少しずつ秋の訪れを感じる季節になってきたので秋をイメージしたレクリエーションをしました!

丸めた新聞紙に絵の具を付けて紙にスタンプし、一人一人好きなように作りました(*´¨`*)
自由に作ってもらったことで大人では作れないような個性溢れる作品が出来上がりました😍

次回のレクリエーションもお楽しみに!

2020年10月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-08

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です🎃

本日のレクリエーションは…❣️
『今月の装飾作り』
『バランスボールでよーいどん!』
『今月の装飾作り』を行いました😆💗


『今月の装飾作り』
装飾週間4日目の今日は、オレンジ色、黄色、水色などのビニール袋で作るパンプキンやおばけを作ってもらいました🎃出来上がったものに目や口を好きな位置につけてもらい個性豊かなパンプキンやおばけたちが完成しました🥳❣️どの位置につけようか♪と色々考えながら夢中になって工作を行いました🥰


『バランスボールでよーいどん!』
ガムテープで道を作りカーブのところをカラーコーンで作ってコース完成🥳そのコースをバランスボールを使ってよーいどん!🚩ぴょんぴょん飛びながら進んでいく子や転がしながら進んでいく子それぞれいました😆❣️みんな夢中になってゴールを目指しました💡「またやりたい!もう1回!」と言ってくれる子もいてとても楽しくレクを行うことができました🥳❣️



『今月の装飾作り』
今週は一週間かけて、ハロウィンの装飾を皆で作ります🎃
4日目の今日は、ハロウィンカラーのガーランドを作成しました😳❣️
三角形の画用紙に、クラフトパンチで型抜きした様々な形を貼ったり、ハロウィン模様のマスキングテープを貼ったり、好きなようにデコレーションしてもらいました☺️❣️パンプキンの絵を描いている子も🤗夢中になってぺたぺたと貼ってくれました🥳💗


2020年10月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-08

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは
「積み木タワーを作ろう」
「ごろごろボール」でした(*^_^*)

「積み木タワーを作ろう」
積み木を積み重ねていってタワーを作っていきます!
上手に作れるでしょうか(๑• •๑)?

どの積み木をどこに置いたら倒れないかなどを考えながら慎重に積み上げていき、上手に立派なタワーを完成させることが出来ました(*^_^*)

「ごろごろボール」
子どもたちは職員が転がしたボールを避けていき、最後まで残った子が優勝というルールで行っています。

みんなボールをよく見て上手に避けていきます(*´ω`*)
ボールが来たら「キャー!」と言いながら大盛り上がりでした(*´ω`*)
みんな楽しんでいたようで3回戦まで行いましたが、最後まで集中してボールをよく見て当たらないように避けることができていました(*^_^*)
優勝した子は「やったー!」と言って大喜び!

今日も最後まで楽しく頑張りました(*^_^*)

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみに(๑•̀ㅁ•́๑)✧


2020年10月8日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-08

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「牛乳パックでハロウィンタワー」を行いました🗼🎃‼️

2チームに分かれてよーいドン\\٩( ‘ω’ )و //
ミイラ男やドラキュラがバラバラに描かれた四角く切られた牛乳パックを積んでいき、
相手よりも20秒以内にたくさんタワーを完成させたお友達の勝ちです٩(๑ˆOˆ๑)۶🏆

もちろんただタワーを積めばオッケーではありません(๑¯ω¯๑)b
ちゃんとイラストが完成されたタワーになっていないとやり直し( ꒪⌓꒪Ⅲ)‼️

みんな集中しながら、でもなるべく早くにタワーを積もうと必死でタワーが崩れてしまったり、
うまくイラストが完成されなかったりで大慌て(°Д°; ≡ °Д°;)💦

チーム内で掛け声や応援も飛び交い、とても大盛り上がりのレクでした٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ💗


2020年10月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-07

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です🎃

本日のレクリエーションは…❣️
『今月の装飾作り』
『マッチング遊び』
『今月の装飾作り』を行いました😆💗

『今月の装飾作り』
装飾作り3日目の今日は、くるくるおばけをハサミで切ったり違う種類のおばけの顔を描いてもらったりしました🤗「たくさん描きたい!」とたくさんのおばけを描いてくれました☺️笑っている顔、怖い顔など色々な種類のおばけが完成しました😆💗


『マッチング遊び』
洋服👕や髪型を何種類か用意してあり、スタッフが言ったお題の通り子供達に選んで貼ってもらいました😎
例えば「秋の時期に着る服装」を選んでもらうなど…💭
髪型は自由に選んで貼ってもらいましたが、服装はちゃんと秋らしい服装を着せれました❣️
みんな、一生懸命選び洋服を着せる事が出来ました🤩👏とても夢中になってレクに参加してくれました🥰

『今月の装飾作り』
今週は一週間かけて、ハロウィンの装飾を皆で作っています🥳三日目の今日は、かぼちゃ型にした模造紙にオレンジ色の絵の具でペタペタ手形を押してもらいました🥰
スタッフが筆で手に塗ると、くすぐったいのを必死に我慢している子やニコニコ笑っている子もいてとても楽しく装飾作りを行いました😊

2020年10月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-07

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「ミイラになあれ!」を行いました🤕‼️

このレク、大胆な事に先生をみんなでミイラにしてしまおう!というゲームです( ´罒`*)”💗

包帯に模したトイレットペーパーを使い、
2チームに分かれて真ん中にいる先生をとにかくグルグル巻きにしていきます(๑>ฅฅ<๑)🎶  難しいルールも一切なく、制限時間内に とにかくグルグルグルグル巻いて巻いてミイラを完成させます🤕 より白い部分が多かったチームの勝利です🏆  みんながワイワイ楽しみながら協力して先生をミイラにしていく姿がとても可愛く、 最後は完成したミイラと記念にパシャリ📸  ハロウィ~ン🎃な時間をみんなで全力で楽しみました⸜(❀ˊᗜˋ❀)⸝💗💗

2020年10月7日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-07

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、
『絵あわせゲーム』
『的あてゲーム』でした!

『絵あわせゲーム』
動物や乗り物の二つに分かれた絵カードを、正しく合わせて一つの絵にします!
順調に組み合わせていましたが、色の似ている”ゾウ”と”ペンギン”で少し苦戦‥💦

ですが、じっくり時間をかけて、すべて正しい絵にすることができました🐶✨

『的あてゲーム』
キャラクターの描かれた的をボールで打ち落とします!
好きなキャラクターを狙う子、全部倒したくて手で倒す子など、楽しみ方はさまざまでした😊✨

倒した後は「キャー!!😆」と大盛り上がりでした!

今後の活動もお楽しみに!



障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る