横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年10月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-17

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

本日行う予定でした「公園へGO=3」があいにくのお天気で中止になってしまいましたのでお部屋で出来る楽しいレクを行いました😉💓

【コロコロボール】
バランスボールをスタッフが転がしそのボールから当たらず逃げきるゲームをしました🥳
ボールが当たってしまい「次は当たらないように頑張る!!」とやる気満々で再チャレンジしていました😊夢中になって参加してくれました🥰

【リクエストレク〜たからもの作り〜】
みんなにたからもの探しをする際のたからものを作ってもらいました🙆‍♀️✨
おばけ、クマ、うさぎなど好きな絵を書いてペットボトルに貼ってもらい素敵なたからものが作れました🥰💓
次回の「たからもの探しが楽しみ!」と言ってくれました😊✨

【ハンカチ落とし】
鬼が誰かの後ろにハンカチを落として、落とした人に気付かれずに1周しタッチ出来たら鬼の勝ちです😆✨
鬼が1周する前にハンカチを落とされたことに気づいたら鬼を追いかけてタッチをしてタッチできなかったら鬼は交代をします😊
スタッフも含めみんな全力で挑戦をしました!


2020年10月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-17

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「おやつ作り」を行いました♡

「ホットケーキ」を作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
いつもの1枚ホットケーキではなく、今回は小さいものを重ねてお店出でくるようなホットケーキにしてみました(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

生クリーム、はちみつ、チョコソース、フルーツをトッピングしていったのですがフルーツの乗せ方がとても綺麗で子供達のセンスはバッチリでした♡(.◜ω◝.)♡

ナイフとフォークを上手に使い、ホットケーキが何層にもなっている断面を見せてくれました╰(*´︶`*)╯♡

子供達のオシャレにトッピングする力が毎回レベルアップしているのでまた次回も楽しみです(*˘︶˘*).。.:*♡


2020年10月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-17

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「清水ヶ丘公園」に行く予定でしたが、あいにくの天気で中止となってしまったので、1日中お部屋で各々自分の好きなことをしていました😊

自由時間は職員と一緒にプラレールのカタログを見て、好きな形のプラレールを書いたり、職員VS子どもで柔軟対決を行ったり、一緒に体遊びをしたり、一緒に絵本を読んだり、職員と子どもたちで千手観音を表現したり、仏像を表現したりと、自由に好きなことをして楽しく過ごしました🥰

そして、明日お誕生日の子がご利用でしたので帰りの会の際に、バースデーカードを渡すと「きゃーー!」と叫んだあと頭を抱え、これでもかと喜んでくれました(⑉• •⑉)❤︎
改めて、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉
素敵な1年になりますように( *´꒳`*)

次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年10月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-16

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「あいさつじゃんけん」を行いました☺

自分の名前が書いてある紙をもって、出会った人に学年と名前を言ってじゃんけんをして貰いました♡👊 ✌ 。

お友達とじゃんけんする時に「こんにちは。」と挨拶とお辞儀してからスタート!

ハキハキと自己紹介してくれる子

少し恥ずかしさがでてしまい声が小さくなってしまった子

小さい声になったお友達をサポートしてくれる子もいました。

じゃんけん勝負より、自己紹介をしてる姿がとても楽しそうでした♡



2020年10月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは「おたまリレー」を行いました(*^^*)♪
子どもたちは黄色チームと白チームに分かれて、おたまに乗っているボールを落とさないように進みながら先にゴールしたチームの勝ちというルールで行いました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

スタート前に「負けないぞー!」と気合いいっぱいの子どもたち!
どちらのチームが勝つでしょうか?
よーいドン!
子どもたちはおたまの上のボールを落とさないように上手に進んでいきます!
順番を待っている子たちは「頑張れ!頑張れ!」と同じチームのお友達を応援していました(*^^*)♪
そしてゴール!
どちらのチームが勝ったでしょうか(๑• •๑)?

勝ったのは僅差で黄色チーム!
どちらのチームも上手に運べていたためとても接戦でした(*^^*)♪
今日も最後まで楽しく頑張りました( *˙ω˙*)و 

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみ(*^^*)♪


2020年10月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-16

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【パズルゲーム】
バラバラになった文字や写真を完成させるシンプルなゲームです🙆‍♀️✨
「これはここじゃない?」「ここだよ!」とお友達と協力をしたり、「合わないなぁ…あっ逆だー!!」と頭を使って取り組む事ができました😉

【マットの裏ミッションゲーム】
バラバラに置かれたマットをみんなにひとつ選んでもらいひっくり返して裏に書かれたお題を順番に発表をしてもらうゲームです!
(ネコの真似をする)(この紙を剥がす)(早口言葉を言う)などなどバリエーション豊かなお題で盛り上がりました🥳✨
最後に全部ひっくり返して「これやりたかったー!」と言ってくれる子もいました😉

【足算ボール】
2チームにわかれて足し算の式が書かれているカードをスタッフが引いて子ども達に答えを考えてもらい、合っていた回数が多かったチームの勝ちです😊
答えの数だけボールを取って、カゴに入れてもらい少し変わった足算ゲームに戸惑って答えを間違えてしまう子もいましたがお友達同士で協力をしながら取り組む事が出来ました🙆‍♀️✨



2020年10月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-15

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【点つなぎ】
やさしい問題、少し難しい問題の2種類に挑戦をしました🥳✨
「簡単簡単!」「もうちょっと難しくてもいいなぁ」と言う子もいたりスタッフと一緒にチャレンジしてくれる子もいて、子どもたちの中には紙の裏まで書いてくれる子もいてとても楽しくレクに参加してくれました🙆‍♀️

【陣地とりつなひき】
2チームにわかれて真ん中に置かれた7本の綱をチームの陣地であるカゴに多く入れられたチームの勝ちになります😆✨
いっぺんに綱を持っていく子もいれば相手チームに持って行かれそうな綱を引っ張ったりとても体を動かすことができました🙆‍♀️💓


【腕相撲マシーン】
アレッタで人気レクレーション「腕相撲マシーン」を行いました🥳💓
マシーンの中に力自慢のスタッフから腕の細いスタッフまで入って、子ども達に選んでもらい対戦しました😉
少し肌寒い今日にはうってつけの、心も体も温まるレクレーションでした😆😆


2020年10月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは
【ペットボトルボウリング】
【二人三脚】
を行いました( v^-゜)♪∠※。.:*:・’☆

【ペットボトルボウリング】
ハロウィン仕様に飾り付けられたペットボトルをボウリングのピンに見立てて二回戦行ってもらいます☆

ボールを投げる位置にあらかじめ印を付けておいて子ども達に自分でどこから投げるかを選んで貰います♪

やっぱりそこは子ども達で中々一番遠い場所からチャレンジしてくれる子は居ませんでした(ノ_<。)
たくさん倒したいですもんね!!

職員も子ども達も真剣モードで全力で狙いに行きます( v^-゜)♪

倒れた自分のピンを職員と一緒に数えたり、並べ直したり、職員の番の時は難しいピンの並べ方を考えたりとただ倒すだけでなく色んな角度から楽しめたレクリエーションになりました☆

【二人三脚】
☆《今週はアレッタ井土ヶ谷運動会週間です》☆

まずは、ペアと組み合わせを職員が発表します!
ペア同士の脚を紙テープで固定して組み合わせ表の相手ペアとの対戦方式で行います(^^)/\(^^)

それでは、よーいスタートp(^-^)q

ペアのお友だちや職員さんと息を合わせて進まないといけないのでなかなか難しいです。
それでも協力して足並みを揃えながらみんな頑張って前に進んでいました♪

待っているお友だち達も応援にまわって「頑張れ~!」と明るい声援が飛び交います。

なかには、勢い余ってダッシュしてしまい紙テープが切れて失格になってしまったペアもいましたが、皆に応援されながらだったのでそれでもニコニコでした(*^^*)

子どもたちの頑張りと、声援で運動会らしいレクリエーションになりました♪

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年10月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-15

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「目玉運びリレー」を行いました♡

ピンポン玉に目が描かれたものをおたまで落とさないように室内を一周して運んでもらうゲームです٩(๑´3`๑)۶

目玉のイラストを見て「こわい!こわい!」と言いながら走る子や
目玉を運んでいる事を忘れてしまうくらいとにかくスピード重視な子と様々でした(*^o^*)

バギーのお友達と「一緒に走る!」と率先してお友達を助けてくれたり子供達の心優しい一面も見られました♡(.◜ω◝.)♡

チーム戦では結果発表のときにみんなで喜び合う姿が可愛らしくて
微笑ましい気持ちになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡


2020年10月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-14

こんばんは( •̀ᴗ•́ )/アレッタ弘明寺です👻💕

*:..。♡*゚¨゚゚本日のレクリエーション*:..。♡*゚¨゚゚
【じゃんけん列車】
【ものまねレース】
【SSTマッチング】
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.

【じゃんけん列車】
今日のレクは誰もが知ってるゲームです❣️
じゃんけん✊✌️🖐をして、負けてしまったら勝った列に繋がりどんどんと列車🚃をつくっていきます😎
子供達からは、「勝ったぞ~🔥」と喜ぶ顔や、「悔しいぞ~😭」と悔しい顔などを見せてくれたり、みんな夢中になってレクを取り組む事ができました🤗♥︎

【ものまねレース】
今回のものまねレースは、ハロウィン🎃も近いのでハロウィンにちなんだ、イラストのものまねをしてもらいました🥳
魔女🧙‍♂️、ゾンビ、お化け👻のものまねです✨
2グループに分かれて、スタッフがイラストを見せて子供達にものまねをしてもらいながら、競走をします🏃
難しいイラストでも、子供達は上手に真似をしていて本当のお化け👻やゾンビになってました🥰👏

【SSTマッチング】
今日のレクは、『ふわふわ言葉とちくちく言葉』です😌
今回は、自分達でふわふわか、ちくちくかを考えてもらいながら用紙に書いてもらいます✏️
更に、書き終わったら発表をして確認をしました😊
次に、同じ言葉でふわふわのイントネーションと、ちくちくのイントネーションにもついて考えてみて、俳優の様に言葉を使い分けて発表をしてくれる子もいました😊♥︎
今日は、たくさん頭を使い考えながら言葉について再確認ができました🤩👏


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る