横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年1月22日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-21

 こんにちはアレッタ上星川です(^^)
 1月21日(火)レクリエーション

     「集団遊び」
まだまだ寒さもこれからですね(;´д`)トホホ… 
 
 今日の集団遊びは風船🎈やカラーボールを使ってみんなで全身体を🏋️動かしながら楽しみたいと思いまーす✋️(^o^)🤚
まず風船🎈を高く上にあげて、落ちてくる風船が床に落とさない様に散らばったカラーボールをカゴに入れる競技です😁
1人30秒間挑戦!!カゴに入ったボールの数が多い人の勝ちになります😊頑張って行きましょう♬♪(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠👍

普段はそんなに意識はしていませんでしたが意外に風船が落ちてくるスピードが早くて💦落ちてくる風船も気にしつつ(^_^;)カラーボールを拾ってカゴに入れるので。。
「あ~~~風船が落ちちゃう💦」
「急げ(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠急げー!!!」
「頑張って〜〜」
とっても盛り上がりました

身体を全身使い大きな声で応援📣汗をかき沢山水分補給も出来ました。

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!

 

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年1月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『すごろく大会』を行いました。以前のレクリエーションでみんなで作ったすごろくを用いました。子供たちがみんなのことを考え、キャッチボールやダンスなど、どのお子様でも行いやすいマスもしっかり用意してくれています。

大きなサイコロを用意しました🎲✨
止まったマスの文字を読み、「プラレールを持ってくる」と書いてあるとおもちゃ棚から急いでプラレールを取りに行ったりと子供達の瞬発力の良さに驚かされたり、ダンスは少し照れながら行っている子もいて子供達の可愛い姿も見られました💓

「1回お休み」や「2マス戻る」などもありなかなかゴールが出来ない子もいましたがみんな最後まで諦めずに無事ゴールしてくれました👏✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月21日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-01-21

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【ピンポン球探し】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分がハマっているドラマやアニメなどを調べてあらすじを入力してもらいました。
推しの曲の歌詞を入力している子もいました。

プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。
アルファベットが不安な子は表記を確認しながら入力してもらいました。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「先にレク終わらせていいですか?」や「次にレクやっていいですか?」など聞いて、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

野菜の袋詰めでは、本日じゃがいもとさといもを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

グラムの野菜を扱った子どもは、野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨



2階のレクは、【ピンポン玉探し】を行いました。


複数ある新聞紙の玉から手先を素早く使って新聞紙を開いていき、中からピンポン玉を探し出してもらいます。

子どもたちは、丸めた新聞紙をバラバラと開くと「ピンポン玉ない!」と言いながら、諦めずに、もう1つの新聞紙の玉を開いていました!その後は、ピンポン玉を見つけた様子で喜んでいました☆

また他の子もスタートの合図と同時に新聞紙の玉に手を伸ばし、何重にも重なった新聞紙を一枚一枚ゆっくりと剥がしていき、見事ピンポン玉を見つけ出すことができています👏。一発でピンポン玉を探し出すことができたのですが、その後も他の新聞紙の中にもあるのではと、全ての新聞紙の玉を広げて確認していました。

みんなピンポン球を見つけるまで集中して、楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月21日

アレッタ 弘明寺 活動報告 2025-01-21

こんばんは。アレッタ弘明寺です
本日のレクリエーション⛄

『お年玉ゲーム』

『色とりボール』

『すごろく作り』

です

『お年玉ゲーム』
紙コップの外側に、5円玉・10円玉・50円玉・100円玉・500円玉・1000円札・10000円札、それぞれイラストが貼ってあります机の上に並んであるので、みんなは球を机にワンバウンドさせて、紙コップの中に入れてもらいます球が入った分、お金のイラストをもらい、みんなには合計いくらになったかの計算もしてもらいましたみんな高いお金を狙って頑張ってくれました✨️

『色とりボール』
色々な色のボールを床に並べスタッフが指定した色のボールをGETします☺️2チームに分かれ指定された色のボールをチームで集めて合計数を競います段々ボールの数が減り、既に取り終わり床になくなった色の名前を言ってみたりと少し難易度を上げてチャレンジしましたみんなお手つきをしないようにきちんとスタッフの掛け声を聞いて取り組んでくれました!!夢中になって参加してくれました

『すごろく作り』
本日も、昨日と引き続きお正月遊びの1つでもある「すごろく作り」を行ないます今回は、すごろくのコマを、みんなで考えてもらいます例えば「くん・ちゃんと握手をする!」や「1回お休み」等です!その作成したコマは、金曜日に使用をしてみんなで楽しみます子供達は、お友達と相談して決めていたり、面白いお題を考えていたりしました金曜日が楽しみです☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月21日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-01-21

こんにちは!アレッタ本郷台です⭐️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「タオルホッケー」です🎊⠀

今回のレクリエーションは身体を使い普段意識の届かない所を強化していきます👍三人一組のペアとなり、練習を行います!⠀

①うつ伏せの状態になります❗⠀
②両手でタオルを持ちます❗⠀
③ボールを持ったタオルで弾き返します❗⠀
シンプルですがこれがまた難しいんですよね😄⠀

うつ伏せの状態で行うので児童からは「難しいよ〜」「筋肉痛になりそ〜」などの声が漏れていました😆❗⠀
思わず移動する際は待ってしまいそうになる児童もちらほら☺️⠀
練習で回数を重ねていくとどんどん上手に…😁👏パチパチ⠀


練習が一通り終わり、チーム対抗戦に🎉⠀
トーナメント方式で相手のコートにあるぬいぐるみをボールでいち早く倒せたチームの勝ち🕺✨⠀
というルールで行い、どのチームも白熱した戦いになりました😆🎶⠀
「頑張れ〜」と他のチームを応援する児童もいました💪✨✨⠀

終わったあとは児童から「つかれた〜」「おしかった〜」と声が聞こえ楽しいレクリエーションなりました😉⠀


次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年1月21日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎1月20日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「新聞紙レース📰」

本日のレクリエーションは…
新聞紙を使った「新聞紙島」というゲームを行いました〜🏃‍♂️

ルールは簡単🙆‍♀️
1.まずばペアを組み、それぞれ新聞紙の上に乗ります👬
2.ペア同士でじゃんけん!✊
3.負けた方は自分の乗っている新聞紙を半分に折ります🗞️

これを繰り返し、最後まで新聞紙の上に乗っていられたほうが勝ち🏆というゲームです!

「もうこんなに新聞紙が小さくなっちゃったよ〜💦」
「片足でバランス取ればまだまだ平気!😁」

普段から体を動かしてるおかげもあってか、どこのペアも白熱したゲームが繰り広げられていました😂

一度ゲームが終わると次は自分たちでペアを探します💁‍♀️

仲の良いお友達同士はもちろん、普段あまり交わる機会がない子達も、積極的に関わろうとする姿が沢山見られました🙆‍♀️✨

またやろうね🏝️

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年1月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-20

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ✨️

厳しい寒さが続きますね☃️
インフルエンザがかなり流行しているようですので皆様もご自愛くださいませ🙇

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『福笑い』
指先の感覚や観察力を使うレクリエーションになります🧐
座って待つことや、参加することそのものが課題となる子も居らっしゃいます🤗
どのレクリエーションにも共通となりますが、同じ題材を用いながら各々の課題や目標を設定し、少しずつ成功体験を積んでいただくことが目的になります😎

普段はじっとしているのが苦手なお子さんもしっかり座って参加していただき🙆🙆🙆
指先の感覚とみんなからの声援でほぼ完ぺきに完成させてくれるお子さんもおり👍👍👍
難易度の高いレクリエーションでしたが、想定以上にみなさん成果を出してくださいました💯💯💯


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月20日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-01-20

こんにちは!アレッタ本郷台です⭐️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「◯✕クイズ」です🎊⠀⠀

今回のレクリエーションは非常にシンプルなものとなっております✨二人一組のペアとなり、◯✕クイズを行います!⠀

クイズの内容も小学生向けのものから大人もためになる雑学、一般常識問題など幅広く出題されます♪⠀

幅広い知識ももちろん必要ですが、◯か✕かで意見が割れた際にはペアになったお友達と相談をしながら最終回答を決めてもらうのでコミュニケーション能力も必要不可欠😊⠀

相談をして決めるペアや運まかせのじゃんけんで決定するペア、しっかりとした理由付けをして回答するペアもいました😁⠀

正解が発表されるたびに喜びのリアクションと悔しがるリアクションの両方がフロア中に響き渡ります😋⠀

全員で盛り上がる楽しいレクリエーションとなりました☀⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年1月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-01-20

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【カレンダー作り】
・2階【お菓子釣り】

——————————————-

・【カレンダー作り】
本日は、2月のカレンダー作りを行いました。
今回のカレンダーは、バレンタインデーにちなんだハートの装飾にリボンなどをあしらったもので、子ども達にはハサミの使い方やリボン結びの練習などを意識しながら工作に取り組んでもらいました❤🍫

ハサミを使う時は、形に合わせて紙を動かして切ることを意識したりと切り方のコツを踏まえたうえで作業をすすめることができていました♬.*゚。

中高生ということもあり、バレンタインデーの話題にも花を咲かせながら楽しんでカレンダー作りに取り組むことができています。

・【お菓子釣り】
本日は、おやつの時間を使ってお菓子釣りを行いました🎣。

お菓子がたくさん入った釣り堀を用意し、釣り竿を使ってお目当てのお菓子をゲットしてもらいます👍!

子ども達は、釣り堀を見渡してお目当てのお菓子を見つけると揺れる釣り糸を上手にコントロールしながら釣ることができていました♬.*゚

違うお菓子を釣ってしまった時は、素早くリリースをし再度挑戦するなど本物の釣り堀さながらに頑張って取り組んでくれました✩.*˚。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡

2025年1月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-20

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🔨👆本日のレクリエーション👆🔨

『集めよう』
『指先トライアスロン』
『ダルマ落とし』

です☻☺︎

⁡『集めよう』
今回の集めようは初めての形式で行います🙆
お正月にちなんだイラストを白黒でコピーした用紙をみんなには持ってもらい、壁に散りばめられているイラストを、型ハメ形式で集めてもらいます👍🏼用紙の右半分に数字が書いてあったのが、今回は無くなっています。今回は、自分たちでどのイラストが何個集まったのか確認して、数字も集めてもらいました👀
みんなイラストをよく見て、頑張って集めてくれました✨️

『指先トライアスロン』
本日は、指先の微細運動をトレーニングするレクです☝️
紐にストローを通したり、サイコロを積んだりと、指のコントロールだけでなく、集中力も必要となります👀始める前に「こんなの簡単🎶」と話していた子も、意外と苦戦したり…😖💦みんな最後まで頑張りました🙌

『ダルマ落とし』
本日、2度目となる「ダルマ落とし」を行ないました✨ティッシュ箱をダルマの駒に見立て、新聞紙の棒を使って1つずつ叩いていきます。ダルマの顔を落とさず、全部駒を無くす事が出来たら成功🙆‍♀️1人ずつ、挑戦してもらいました💪初挑戦の子もいたので苦戦する子や、コツを掴み次々と駒をたたいてクリアする子もいたりと、みんなでお正月遊びを楽しみました😀

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る