横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年12月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-12-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

┈❁今日のレクリエーション❁ ┈
1階 【カレンダーづくり】
2階 【防災訓練訓練】
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁

1階【カレンダーづくり】
1月のカレンダーづくりを行いました♪
来年の干支であるうさぎや、お正月らしいモチーフの折り紙を、自由に貼り付けてもらいました🎍

更にうさぎの表情や、やっこ凧の柄を描いたりして、一人ひとり個性あふれる仕上がりになりました☀️


2階【防災訓練週間】
最終日の今日は、災害時の伝言⚪︎×クイズです✨
地震が来て連絡がつかなくなった場合を想定し、何を優先して伝言するかを考えてもらいました。

中にはひっかけ問題もありましたが、
何を伝えたら良いかを考えて、積極的に手をあげてくれた子供たちでした🙌


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月15日

アレッタ上星川 活動報告 2022-12-15


こんばんは!アレッタ上星川です(^^)

 ⭐︎⭐︎⭐︎本日のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

     【防災訓練週間】

4日目の本日は、紙芝居「台風がきたぞ」の読み聞かせをしました。

子どもたちは興味津々な様子で耳を傾けてくれました。
日本は台風大国で子どもたちにとって身近なのか終わった後「台風の時は風が強いよね!」「川には近づかなーい!」「テレビで台風のニュースよく観るよ!」等たくさんの感想が聞かれました。

植木鉢など飛ばされると危険なものは、家の屋外から室内へ移動させることや、傘をさすと危ないことや、増水した川には危険なので近づかない等を学びました。


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに(*^▽^*)


■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2022年12月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-12-15

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です☺️

✲本日のレクリエーション✲

・1階『カレンダー作り』
・2階『防災訓練週間〜防災間違い探し〜』を行いました!


『カレンダー作り』
本日は、お正月にちなんだ折り紙をペタペタと貼り付けてもらいました🐾ウサギには顔を、やっこ凧には模様などを描いて完成させてくれました✨「見てみて〜!」と完成したカレンダーを嬉しそうにスタッフに見せてくれる子どもたちでした🥰



『防災訓練週間〜防災間違い探し〜』
防災訓練週間4日目の本日は【防災間違い探し】を行います。
今回はイラストの間違い探しです🚒左右のイラストをよく見て火事の原因になる箇所を探してもらいました!間違いは8つ👀最後には答え合わせをしながら解説をして、火事の原因について学びを深めました😌「これは危ないぞ!」などと子どもたちも意見を交わしながら積極的に参加してくれました!








それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-12-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災避難訓練』を行いました👷⚠️

防災訓練週間4日目の本日は【地震と津波】についてイラストを使いながら地震が起きた際の避難の仕方、避難時のルールや「お・か・し・も」を確認しました!
海で遊んでいた際に地震が来てしまったら【海のそばで様子を見ていてもいい?それとも高い所へ避難する?】と2択の質問すると「危ないから高い所へ行くんだよ!」とみんなで答えてくれました😌
海で地震が起きた時だけでなく、川や水辺での避難の仕方をきちんと学べたようでした✨
その後はアレッタへ来所している時に地震が来たことを想定してみんなで富士見川公園へ避難をする訓練をし「お・か・し・も」を守りながら集合場所に集まることが出来ました🚶‍♀️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-12-15

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🎄アレッタ弘明寺です🎄🌱⁡

今日は天気が回復し、日差しが暖かい1日でしたね☀️⁡
赤い服のおじいさんは、準備は出来ているんでしょうか…?✴️🎅⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『スノーキャッチ❄️』⁡
『風船バレー🏐』⁡
『新聞新のっかれゲーム📰』⁡

を行いました🙌⁡


『スノーキャッチ❄️』⁡
12月も中旬となり、だんだん本格的に寒くなってきましたね🥶そんな今の時期にぴったりなレクです!雪結晶が描かれた半紙をヒラヒラとスタッフが落としていきます❄️みんなは座った状態で、落ちてくる雪をキャッチしてもらうゲームです☃️⁡
みんな雪❄️をキャッチしようと手を伸ばしたり、手をお皿の形にしたり、工夫している子もいて盛り上がりました❗️🙆⁡


『風船バレー🏐』⁡
今回の風船バレーは低学年チームと高学年チームの2グループに分かれて行ないました🙌⁡
高学年チームはブロックやスマッシュ💥を決めたり、うっすら汗ばむほどの激しい戦い⚡️でした‼️⁡
🏐低学年チームはのんびり和気あいあい☀️と行って楽しんでいました🤗⁡


『新聞紙のっかれゲーム📰』⁡
新聞紙を使って遊ぶレクです🤩⁡
ルールは簡単✨1人1枚新聞紙の上に乗りスタッフの手拍子👏の合図で、新聞紙を半分ずつ折っていきます⭐️⁡
半分に折っていった新聞紙の上に乗っていき、バランスを崩して倒れたり、乗れなくなってしまったらアウトです🙅🏼‍♂️バランス感覚が重要になります🤣⁡
今回は「片足立ちで3秒間キープ出来たらセーフ」というルール🚨も設けたので、みんな片足しか乗らない小ささになると片足立ちに挑戦していました❗️😁⁡3秒間キープも出来る子が多くて盛り上がりました❗️🙌⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年12月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-12-14

☃❄こんばんは!アレッタ弘明寺です🤗☃❄

⭐️本日のレクレーション⭐️
【集めよう】
【お母さん体験】
【散歩へGO!と203クッキング】

「集めよう」
いよいよクリスマス🎄
お部屋の壁に、貼られているオーナメントのイラストを集めツリーの台紙に貼り、クリスマスツリーを完成させてもらいます🎄✨
沢山あるオーナメントから好きなものを選んで貼ってもらい、それぞれ素敵なツリーが出来上がりました🤗
みんな「どれを貼ろうかな?」と楽しんで参加してくれました❣️

「お母さん体験」
本日はお母さん体験に挑戦してもらいます🙋
今回のお母さん体験とは、たくさんあるお母さんの仕事の中から、【拭き掃除】をしてもらいます✨
一人ずつ雑巾を持って、壁や窓などをキレイに拭いてもらいました🙌
子供達は、「なかなか落ちないな~💦」「お掃除って大変だね💦」など、感想を言いながらお掃除を頑張ってくれました✨

「散歩へGO!と203クッキング」
本日は、お天気も良くお散歩日和だったので、『弘明寺公園』に行く散歩組と、『カスタードクリーム作り』の調理組に分かれて2つのレクを行ないました🥴
散歩組は、スタッフの話を聞き、きちんと一列に並び弘明寺公園へ🚶‍♀️
ブランコや滑り台の遊具や、元気に走りまって身体をうごかしている子もいました🤩
また、調理組は砂糖・薄力粉・牛乳・卵の材料でカスタード作り🥰
卵を割ったり、切ってみたりと簡単な作業ですが最初から全て子供達に行なってもらいます🥚
スタッフに作り方を聞きながら行ない、とても美味しそうなカスタードの完成🤤
その出来たカスタードを本日のおやつ時にみんなで食べました😋
「公園楽しかった😃」「また、行きたい🥴」や「こうやって作るんだ🤗」とみんながそれぞれ楽しく参加できました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-12-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災避難訓練』を行いました👷⚠️

防災訓練週間3日目の本日は東日本大震災の地震の瞬間の映像をプロジェクターで映し見てもらいました📺
東日本大震災を経験していない子ども達が多く居て、「こんな地震本当にあったの?怖い😖」と地震の恐ろしさを感じたようでした🥺
「実際にこうゆう地震が起きた時にちゃんと避難出来るよう、今避難訓練してるんだよ」と伝え、きちんと最後までスタッフの顔をよく見て話を聞き、避難訓練の大切さを再確認することが出来ました👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-12-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階「就労体験」、二階「防災訓練」でした。


「就労体験」
パソコンを使ったタイピング練習と、野菜の袋づめをしました✨
タイピング練習では、間違えないようにキーボードを見ながらしっかり取り組んでくれました。
野菜の袋詰めでは、さつまいもを袋に入れてシーラーでとめました。

「防災訓練」
3日目の今日は普段とは違い、特別にパソコンを使いながら動画視聴で防災について学びました。
火災時に気をつけること、避難の際に気をつけることなどしっかり動画を見ながら学ぶことができました✨


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月14日

アレッタ上星川 活動報告 2022-12-14

こんばんは!アレッタ上星川です(^^)

 ⭐︎⭐︎⭐︎本日のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

     【防災訓練週間】

3日目の本日は、地震想定の【避難訓練】を行いました。

「地震だよー!」の声かけに、皆んな素早く、テーブルの下に隠れて、避難しました。
その後、隠れる場所がなかったら、ダンゴムシのポーズをとる話や、避難するときのキーワード〝お、か、し、も、ち”の話を聞き、手を上げて「知ってるー!」「〝お”は、押さない!」と皆んなで確認しました(๑・̑◡・̑๑)

最後に、避難場所である、保土ヶ谷中学校まで、一列に並んで歩きました。
皆んな、前を向いて静かに歩く事が出来ました(*^^*)/

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに(*^▽^*)

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2022年12月13日

アレッタ上星川 活動報告 2022-12-13


こんばんは!アレッタ上星川です(^^)

 ⭐︎⭐︎⭐︎本日のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

     【防災訓練週間】
今週は防災訓練週間です。本日、2日目は自然災害のいろいろな場面でのルールを確認するため、絵本を見ながら、一緒に学びました。また、お家の人と日頃から話し合う事の大切を、考えました。
 そして、ライフラインが使えなくなってしまったら…?を考え、牛乳パックでスプーンとお皿、新聞紙で作るコートを作成しました。
お話は真剣に聞き、「学校で勉強した!亅と、満足そうに説明してくれまし。災害のひとつひとつ、確認しながら、みんなで話をしました。
 工作では、作ったお皿に「カレーを乗せて、食べてみたい」と、嬉しそうに言っていたり、コートはマントになって、格好良くポーズをつけながら、楽しそうに遊んでいました。
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに(*^▽^*)


■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る