横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年9月11日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-10

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫9月10日(水)のレクリエーション✫✫
    
「駄菓子屋さんごっこ🍡」

9/10(水)のプログラムは、駄菓子屋さんごっこを行いました!
こども銀行のお金を使って、普段のおやつのお菓子をおもちゃのお金で購入し、お買い物学習を行いました😄
自分1人でお金の計算ができる子や、なんとか1人で頑張ろうとする子もいました👏

普段は金額がなく、決まったルールの中で選んで食べているので金額がついている事で不思議そうな子もいました🤔
いただきますをするとみんな笑顔で自分の選んだお菓子を食べ始めます!!「美味しい〜!😋」と辺り一帯で声が聞こえてきました😆


1円〜50円までのおもちゃのお金を用いて、実際のお買い物に備えた体験型のプログラムになりました🙆‍♂️
値段を様々に設定したこともあり不満が出てしまうことも考えられましたが、決められた値段でみんなしっかりとお買い物をしてくれました😊
食べ終わった後のみんなの笑顔もあり本日も非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年9月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-10

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

️本日のレクリエーション️

『だるまさんがころんだ』
『ジェスチャーゲーム』
『203サミット』

です☻☺︎


『だるまさんがころんだ』
まずはスタッフが鬼役ををします!
みんなは横一列に並び「だるまさんが転んだ」の掛け声でゲームスタートです▶️
『ストップ&ゴー』といって、止まると動くの繰り返しで体感トレーニングになるのが特徴のこのゲーム
ひととおり楽しんだら、今度は『だるまさんの一日』に変えて、『だるまさんが読書をした』などと秋をテーマにして楽しみました
みんなニコニコ笑顔で楽しく参加してくれました

『ジェスチャーゲーム』

職員が用意したお題を、身振り手振りで表現し、他の子どもたちが回答者となってお題を当てるレクです「猫」「犬」といった動物や、「サッカー」「野球」といったスポーツなどのお題を出しました表現力や発想力などが大事になります➰「なんだろう〜」「わかった❗️」と言いながら、みんなで盛り上がりました✨

『203サミット』

今月2回目のサミットは、10月の外出レクと室内レクの2つの事を話し合いますみんなで、それぞれ意見を出し合い、出たレクは10月レクに取り入れます
「に行きたい」や「をしたい」等みんな一生懸命考えて、自分の意見を発表できました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-09-10

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「何色とっぴ!」を行いました!
子どもたちは元気いっぱいに参加してくれました⭐︎
職員が指定した色をしっかり聞き取り、素早くボールを取ろうとする姿がとても印象的でした。勝てて嬉しそうに笑顔を見せたり、惜しくも負けてしまっても「もう一回!」と前向きに挑戦する姿も見られました。
反射神経や集中力を発揮しながら、お友達と楽しく競い合い、笑顔あふれる時間となりました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-10

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【コーンをはこべ!】

——————————————-

・【就労体験】
今日は「野菜の袋詰め」と「パソコンのタイピング」の2グループに分かれて活動しました✨

野菜の袋詰めでは、ピーマン・ナス・オクラを詰めてもらいました🫑
野菜の種類や個数、手順を職員と確認しながら、一つひとつ丁寧に袋に詰めていきました👏🏻
重さや数をそろえて袋に入れ、最後はシーラーで封をして完成!みんな集中して取り組んでいました🙌🏻

パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなど、自分の興味のある内容を入力しました💻
「何時からレクに取り組む」「終わったら職員に報告する」といった流れも、自分で意識して行動できていました👏🏻

どちらの活動も、とても集中して取り組む姿が見られました🌻


・【コーンを運べ!】
片側にあるミニカラーコーンを1つずつ運んで、ゴールを目指します🌟
職員による「よーい、スタート」の合図で一気にダッシュ💨
コーンを落とさないように慎重に運ぶ子、スピード勝負で駆け抜ける子、それぞれ全力で挑戦してくれました!
「がんばれー!」「もうちょっと!」と仲間の応援もあり、大盛り上がりでした👏🏻
最後はみんな笑顔でゴールをし、元気いっぱいのレクになりました🙌🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月10日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-10

こんにちは!アレッタ本郷台です😺⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「みーぱの時間(工作)」です😚⠀
⠀⠀⠀
外部の講師の方に来て頂き、様々な物に取り組んでいきます😆⠀
今日は工作でパステルをやりました🖍️⠀

パステルと聞くと淡い色を思い浮かべましたが、実は違う物でパステルという画材でした😲⠀
⠀⠀
赤・青・黃のパステルの画材を綿球に擦り付け、カタツムリの絵が描いてある紙に、押し付けて色を付けていきました😁⠀⠀⠀

色を何色も混ぜ合わせ様々な色を作る子や淡い色の優しい色合いを楽しむ子、指を使って色を塗る子などその様子はまさに十人十色でした✨

完成した作品を見せ合いながら、感想を述べるなど芸術に触れて感性が磨かれた子ども達でした🎉
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月10日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-09

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 9/9(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「連想ゲーム💡」

本日のプログラムは、、、

「連想ゲーム」を行いました🎉

最初は「どうするのかな?」と少し戸惑う姿もありましたが、ゲームが進むにつれてどんどん笑顔が増えていきました✨

お題を当てるために「こんなヒントなら分かるかも!」と一生懸命考えたり、友達が出したヒントに「じゃあ僕はこれ!」とアイデアを重ねたり。。。

子どもたちのやり取りから、協力する力や考える力が自然と育っていく様子がとても素敵でした☺️


正解したときには「やったー!」「分かった!」と元気な声が響き渡り、会場は大盛り上がり👏

ただの遊びではなく、みんなで考え、伝え合い、楽しみながら成長できる時間になりました!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年9月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-09

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【おたのしみレク】
・2階【就労体験】

——————————————-

・【就労体験】
本日は、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングの2グループに分かれて行っています。

野菜の袋詰めでは、ピーマンとナスとオクラを詰めてもらいました🫑
野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています👏🏻
グラムや個数ごとに野菜を詰めたあと、シーラーで封をしたら完成です✨

パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました👩‍💻
子どもたちが興味のあるものに関連した内容でタイピングしているので、「何時になったらレクに取り組む」「終わったら職員へ報告する」など自主的に行動することができています👏🏻

どちらのレクも集中して取り組むことができています🌻


・【おたのしみレク】
本日は、おたのしみレクという名前で、火曜日に来てくれているお友だちの写真を、みんなでスライドショーにして観ました🎥
「なつかしい〜!」「このとき楽しかったね!」などと笑顔がいっぱい🌟
ここ最近だけでなく数年前の思い出を一緒に振り返り、とっても素敵な時間を過ごせました👀


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-09

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『栗拾い』
『体幹サーキット』
『袋でダーツ』

です☻☺︎


『栗拾い』

秋といえば『栗』という事で、秋を感じるにはぴったりのレクです
栗・イガグリを床に散らばせます
みんなにはダンボールで作った背負いカゴを背負ってもらい、手にはトングを持ちゲーム開始です▶️
制限時間は1人30秒⏱
時間内に何個栗を拾えるか挑戦してもらいました
勝負ではないですが、みんなたくさん拾おうと頑張ってくれました✨️

『体幹サーキット』 ⁡

今回はみんなに6つのミッションをサーキット形式でやってもらい、様々な感覚を鍛えてもらいました!①トランポリンの上でジャンプを10回 ②目を閉じてその場でバランス(片足立ち)を5秒間③回転椅子に乗って5回転 ④クマ歩きをする⑤けんけんぱ⑥アシカ歩きをしながら輪っかを潜りゴール‼️と盛りだくさん全部の項目と回数をしっかりこなせる事が大切です✨ 「目がまわる」や「けんけんぱ難しい」と言いながらも、みんな集中して頑張りました ⁡


『袋でダーツ』

本日は、初めて試みるレクで「ダーツ」を行ないます子どもたちでも遊べる簡単なダーツで、点数が書かれた的が壁に貼られていて、カラーボールを入れて先端に両面テープをつけたビニール袋を投げ、得点を競います1人1球ですが、「点取ったよ」や「当たったよ」等、みんな頑張っていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月9日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-09

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「音楽教室」です🎶⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡月2回の音楽教室の日です☺️❗⠀⠀⠀⠀⠀⠀
歌と楽器演奏を楽しみ、リズムに合わせて体を動かします🕺✨⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今回の童謡は「かりをわたれ」を歌いました♫⠀⠀⠀⠀
前回と違う歌で講師の歌詞を聞きながら歌いました🎶回数を重ねるのすぐに歌詞を覚え歌うことが出来ました👍⠀
⠀⠀⠀⠀
講師やお友達のリズムをまねして笛を手に当てて音を出すをプログラムや円になって音を繋げていくプログラムでは、みんな真剣な表情で視線を向けて集中して行えました😌⠀⠀
前回に引き続き、上達したことを講師の先生に褒められると笑顔が見られ少し難易度を上げるお友達や皆で音を繋げて行くことが出来ました👏⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
また、前回行ったプログラムをよく覚えていて講師の方に今日は「カーテンみたいなの使ってやらないの?」と質問をする子もいました😁✨⠀⠀
⠀⠀
寝ながら聞く楽器の音にウトウト😴してしまう子ども達もいました😁⠀
ささらという新しい楽器も仲間入りしていました☝️😊⠀

⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-9-9

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「協力キャッチ」を行いました!

今日は2人1組になり、輪っかを投げる役と腕に通してキャッチする役に分かれてゲームを行いました。
最初は距離感やタイミングに少し苦戦する姿も見られましたが、ペアで声をかけ合ったり「もう一回!」と励まし合ったりしながら、何度も挑戦する姿がとても印象的でした。
輪っかがうまく腕に入ると「やったー!」「すごい!」と大きな歓声があがり、成功するたびにペアで喜び合っていました。失敗しても笑顔で楽しむ姿が多く見られ、協力しながら遊ぶ楽しさを味わえていたように感じます。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る