2025年6月16日
アレッタ上星川 活動報告 2025-06-14
こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
6月14日(土)レクレーション
「〜防災訓練週間〜」
今週1週間上星川では防災について考えたり、いざという時の対応や備えについてみんなで学んできましたが、防災訓練週間最終日となる本日は避難場所や避難時の食について学びました。
まず地震発生を想定してテーブルの下に隠れます。
その後皆で向かった先、、、
そうです避難場所です。
歩く前に「今日は公園でも散歩でもない事」、「避難する場所を確認する為に行くのでみんなはどうしたらいいのか?」などみんなで確認をしました。
子供達からは。。
「ふざけない、お話はしない事☝️」
みんな静かに行動し🚰避難場所の確認をする事が出来ました。
次は食🍴についてです。大切ですよね☺️
お水も貴重な事を想定し、いつも提供しているお皿やスプーン、勿論コップ🥤も使用せずに紙皿やプラスチックスプーン、紙コップを子供達には使用してもらいます🙆♀️
今回はお湯や水で作るご飯🍚やそのまま食べられるカレー🍛や缶詰類、携帯食などを実際に試食してもらいました。
「一度に沢山は食べられない」
「小さいスプーン疲れるね」
「でもとっても美味しい」
子供達には大好評😉😁
今週1週間防災訓練週として様々な経験や体験をスタッフも含め子供達と学べる良い機会となりました。
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに〜!!
●●●●●●●●●●●●
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●