2021年6月8日
アレッタ弘明寺 活動報告 2021-06-08
皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪
【紙の上でストップ】
音楽を流している間は周りを歩いたり走ったりしてもらい、その曲が止まるタイミングでスタッフが「青のまる!」や「ピンクのしかく!」などと言います☺️
その色、形と同じ画用紙のところに立てたら成功です😉💓
みんな夢中になって参加してくれました!
【こんな時どうする?】
今回は“ちくちく言葉““ふわふわ言葉“について言われたらどんな気持ちになるか考えたり🤔
言ってしまったらどうしよう?など挙手をして色んな考えをみんなに伝えることができました☺️✨
ちくちく言葉を言われたら…
「嫌な気持ち」「悲しい気持ち」「むかつく気持ち」
ふわふわ言葉を言われたら…
「元気が出る」「励まされる」「仲良くなれた気持ち」などが挙げられました😉💓
もし、ちくちく言葉を言ってしまったら…
「素直にごめんねって謝る」「何が嫌だったのか相手に伝える」「気持ちを落ち着かせてからお話をする」なども考える事ができました✨
【SST】
みんなで『パーソナルスペース』についてみんなで考えることができました😉
イラストを見ながら説明を聞いてから、人との距離をテープを使い実際に測ったり、絵カードを使ってのマッチングもしながら、人と関わる時の距離を目でも確認する事が出来ました😆✨