横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月19日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-07-19 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階ともに【昼食作り】を行っていて内容はそうめんです😊



本日のレクは、【昼食作り】ということでそうめんを提供しています。

まず1階のみんなには、めんつゆを作る係とそうめんをほぐす係と海苔を切る係に分かれて役割分担をして取り組んでもらいました。

職員が「めんつゆを50ml、お水を100ml入れます」と伝えるとその通りに注いでめんつゆを作ることができています。

海苔を切る係でも、職員から工程を説明されるとその通りに取り組むことができています。途中でたくさんの海苔をちぎり、手が疲れてしまったようで「疲れちゃったよ」と言っていましたが、お友達や職員から「頑張って!」と応援されると照れて最後まで頑張って行ってくれました✨

そうめんが出来上がるとみんなおかわりもしてたくさん召し上がってくれました。
「まだ食べる?」と職員から聞かれると「もう大丈夫」と答え、自身の身体と相談して適切な量を召し上がることができています。


2階の子達にもそうめんをほぐす手伝いをしてもらいました。手袋をはめてしっかりとほぐしてくれています👏🏻

またこちらも海苔を切るのをみんなでやってとても楽しく和やかに行えていました✨

そうめんをみんなで食べる時も賑やかに仲良く食べることが出来ています。
みんなで夏を感じながらお手伝いもしてもらって楽しくレクに取り組むことが出来ました😊




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-19

こんばんは🍀💐アレッタ弘明寺です💐🍀

🎶本日のレク🎶
『映画鑑賞』 

『アレッタランチ』

『ピザパーティー🍕』

を行いました👏


『映画鑑賞』 

本日のレクは『映画鑑賞』の予定でしたが、子どもたちの要望により『はまぎんこども宇宙科学館へGO!』に予定を変更しました🥰午後から行ったため、今日はプラネタリウムは見ずにアスレチック等で遊んで過ごし少人数だったので、ゆっくり各階を回る事が出来ました😊



『アレッタランチ』

本日は【サラダうどん】を作りました✨レタスやトマト、ツナ、コーンといったさまざまな具材を用意して、自分たちで好きなように盛り付けます🎶みんなで美味しく召し上がりました😊


『ピザパーティー🍕』

本日は、アレッタ初めて試みるレクです😊それは、「ピザパーティー」です!井土ヶ谷にあるドミノピザを注文をし、一人用のピザとジュースを囲んでみんなでピザパーティーを開催しました🎉予め自分達で決めたメニューなので、シェアしている子もいたり終始子供達は笑顔☺️「美味しい😋」「また、やって😊」などリクエストがありスタッフも含めみんなで楽しくピザパーティーが行なえました😊





●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-19

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「公園へGO」
 今日はお天気もよく、近所の公園へみんなでお出かけしました。風が気持ちが良く、日差しも穏やかで,暑いながらも猛暑というわけでもなく,気持ちがいい外遊びになりました。
ミニアスレチックでは,ゆらゆら揺れるロープ梯子にチャレンジしたり,そこからの滑り台🛝を楽しんでいました。ロープ梯子で、向こうから出くわすと、イライラすることなく,ちゃんと待っていてくれたり、社会性やルールも、身につけているようで、知らない間に成長していることを実感しました。
鳩を追いかけたり,大木を見て,触っていたりと,遊具だけではなく,公園の自然にも触れている様子が見られ、楽しい公園遊びになりました。

次回もおたのしみに。

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月19日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-19

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『サンドイッチ&スープ作り🥪』⠀です。⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
スープに使う玉ねぎを薄切りすることやゆで卵の殻むきなど、チームごとに配られた工程表を見て1から具材の準備や調理器具の準備を行うレクリエーションとなっています👍⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
周りの状況を見て、自分の役割を見つけて行動することや調理器具の使い方がポイント😄周りを見て行動することは難しい子もいましたが、職員から「何が必要だと思う?」と聞かれると自分で考えて行動に移す事が出来ました👏⠀⠀
⠀⠀
具材をお鍋に入れる時やたくさんの数のパンの耳をカットする時、ゆで卵の殻むきの時などお友達と協力して作業をすることが出来ました!また、使い終わった調理器具を先にお片付けする子など役割を意識する事が出来ました😁⠀⠀
⠀⠀
スープの良い香りが漂ってくるとみんな「お腹すいた〜」「おいしそ〜」と言いながらラストスパート!頑張って作っていました✨️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
自分達で頑張って作ったサンドイッチとスープはみんな「おいしい!おいしい😋」と食べて、おかわりも沢山していました🎉⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月19日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎7月18日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「輪ゴム跳び」

今日はカラー輪ゴムを使い輪ゴムつなぎを作ります!
❤️💙💛などのように同じ色が重ならないように考えつなげます🙆‍♀️

長くなった輪ゴムを、お友達同士繋ぎ合わせ、大きな輪ゴムつなぎにしてゴム跳びを楽しみます♪

両サイドを伸ばしてくぐったり、リズミカルに両足跳びで進んだりと工夫しながら自由に遊びました😂

また、引っかかったお友達にはゴムを上に上げて助けてあげるなど、お友達を思いやる優しさも垣間見えました👀🌱

とっても手軽にできるので、ぜひご自宅でもお楽しみください😄

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2025年7月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-18

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【ひっぱりゲーム】
2階【だーれだクイズ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【ひっぱりゲーム】を行いました。
紙皿と筒を紐で繋ぎ、手首を上手に使って巻き取ってもらうというゲームです。
今回は夏らしく、「スイカを紙皿の上に乗せて外に落ちないように巻き取る」というルールを追加して挑戦してもらいました🍉

子どもたちは、職員の説明を聞くとルールをしっかりと守って取り組むことができています🧵
スイカが紙皿の外に落ちないように慎重に巻き取る子や一度引っ張ってから巻き取る子などそれぞれ工夫する様子も見られました☺️
中には、「苦手なやつだ…」と声を漏らす子もいましたが、諦めずに最後まで頑張って取り組んでくれました👏🏻


本日の2階のレクは、【だーれだクイズ】を行いました。
職員が食べ物やキャラクター、生き物などの特徴を難しい順に伝えていくので、伝えられた特徴から正解の物を当ててもらうというゲームです。答えが分かったら挙手をして職員に当てられてから回答してもらいました💡

子どもたちは、1人でじっくり考えたりお友達と一緒に考えたりと様々でした💪🏻
見事問題に正解すると「やったー!」と声を挙げて喜びを表現されていました🥳
最後まで頑張って取り組んでくれました☺️

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-18

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「新聞紙じゃんけん」を行いました!
じゃんけんに負けると新聞紙をどんどん半分に折っていき、最後は足の置き場に困るほど小さくなってしまうので、子どもたちは「落ちないように!」とバランスをとりながら真剣そのもの。

最初は余裕の表情だった子も、新聞紙がどんどん小さくなっていくと「やばい!」「むりー!」と笑いながら必死に体勢を保っていました。足の置き方を工夫したり、腕でバランスをとったりと、自然と身体全体を使う遊びとなり、とてもよい運動にもなりました。

中には新聞紙からはみ出してしまい「くやしー!」と言いながらも、笑顔で次のラウンドに参加する姿もあり、運と体の使い方の両方を楽しめる、盛り上がりのあるレクリエーションになりました!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-18

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀

⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

本日のレクリエーションは「スケジュール表を作ろう」です📝✨⠀

そろそろ夏休みが始まりますね☺️⠀

羨ましいかぎりです😏(笑)⠀

学校でもスケジュール作成はすると思いますが、生活リズムが崩れないように1日の起床〜就寝までのスケジュール表を作ります😁👍⠀

起床と就寝の時間に合わせスケジュールを自分なりに決めること、スケジュールに合わせて実行できるように自己管理意識を高める事がポイントとなります🙂☝️⠀

レクリエーションが始まると⠀

「えー学校でもやったよー😖」「いつも何時に寝てるかな〜🤔」と子ども達から声が聞こえてきました😂⠀

中には「10時に起きようかな😏」「12時に寝ようかな😃」など誰よりも夏休みを満喫しようとしている子どもの姿もありましたが職員から「学校行くときも10時に起きる?🤣」と聞かれると苦笑いしながら「違うよ😅」と答える様子が見られていました🤠⠀

思い付かないときは職員にヘルプを出し選択肢の中から選んだり、少し内容を変えたりして頑張って作成していました😁👏⠀

早く完成した子ども達は1日のスケジュールとは別に月間スケジュールで夏休みの目標など考えて書くが出来ていました🙆⠀

夏休みは生活リズムが崩れやすくなるのでこのレクリエーションを機会に生活習慣への意識を高めていって欲しいです☺️⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-18

こんばんは!アレッタ弘明寺です☀️🌺🐬

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『〜8月の装飾作り〜』

『今月の装飾作り』


⁡を行いました🪅

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間最終日の本日は『金魚』制作🌿✨
1人2枚、黒い金魚と赤い金魚を、折り紙で折ります!
折れたら、リースの中の白い用紙に貼って、周りに水色などで色をつけたり水草などを書いて完成です🎨
みんな見本を見て、素敵な作品を完成させてくれました😊

『〜8月の装飾作り〜』

装飾作りの最終日となる本日は『クラゲ』を作りました🪼🎶水切りネットに、カラフルな花紙を丸めて詰めます➰
半分くらい詰めたら、モールで縛って完成です✨
みんな集中して取り組み、可愛いクラゲが出来上がりました😊

『今月の装飾作り』 ⁡

装飾週間最終日の本日は『にじみ絵のかき氷を作ろう』です🍧
画用紙で作られたかき氷には、シロップがかかっていません😫
子どもたちは、水をかけた氷の上に、筆で絵の具をにじませていき、かき氷を完成させます🍧
今回は1人ずつ取り組んでもらいました🤗
みんな、広がっていく絵の具を不思議そうに見つめていました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 7/17(木)のプログラム⭐︎⭐︎

  「おやつ作り」

7/17(木)のプログラムは、フルーツサンド作りを行いました!材料はみかんや桃、パイナップルやバナナなど様々な果物を使用しました✨みんなにはそれらの果物をカットする工程やパンにホイップクリームをぬる工程を行ってもらいました✌️
みんな楽しみにしていたようで、作る前からワクワクが止まらない様子でした!!

初めに果物をカットする工程ではみんな各々好きなところへ移動しました!切りやすいものもあれば切りにくいものもありましたが真剣な眼差しで集中して取り組めていました👏
「苦手な果物だけど切ってみたい!」という子もおりチャレンジする心はとても素晴らしいと感じました😊

ホイップクリームをぬる工程は大人気でした!スライスしたパンの上にみんな丁寧にクリームをぬっていきます😁自分の分だけでなく他の子の分まで手伝おうとしてくれる子もおり優しさで溢れた素晴らしい空間となっていました☺️みんなとても上手に出来たので「早く食べたい!」「絶対また作りたい!」と楽しい雰囲気で終えることが出来ました😄
非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る