横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-22

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【昆虫採集】

——————————————-

・1階のレクは【就労体験】をしました。
本日の1階のレクは、【就労体験】ということで、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングを行いました。
野菜の袋詰めでは、ピーマンを詰めてもらいました
野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています👏🏻

パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました👩‍💻
入力し終えたら、「終わりました」と職員へ伝えて確認してもらい、パソコンをしまうところまできちんと取り組むことができています✨

どちらのレクも集中して取り組むことができています🌻


・2階のレクは【昆虫採集】をしました。
部屋中に放たれた昆虫のイラストを洗濯バサミで挟みます。1人3匹の昆虫を捕獲してもらいました。
よーいどんの掛け声と同時に、子どもたちみんながフロアにいる昆虫を探して洗濯バサミで捕獲し始めました🦗
カブトムシやクワガタなど、狙っている昆虫がいる子もいれば、とにかく素早く昆虫採集をすることが目標の子もおり、それぞれとても楽しく取り組むことができています👏🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-22

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚
⁡🌌🐟️本日のレクリエーション🐟️🌌

『集めよう』
『Happy♪ Birthday♬』
『金魚すくい』

です☻☺︎


『集めよう』
今回は、7月といえば『七夕』🎋✨ということで、七夕にちなんだイラストと、たくさんの色の異なる星を集めてもらいました!
星は、グラデーションになっていて似た色が多く難易度高めでしたが、見本を見て頑張ってもらいました💪🏼🌟
みんな、見本を見ながら頑張って集めてくれました‪👍🏻

『Happy♪ Birthday♬』
今月はお誕生日会を2回行います☺️本日は2回目のお誕生日会です🎉バースデーソングを歌ったり、バースデーカードを贈ったりと、誕生日の子をみんなでお祝いしました✨その後は、みんなで【紙コップタワー】をして盛り上がりました🙌素敵なお誕生日会となりました😌💕

『金魚すくい』
今月2回目となる『金魚すくい』🌟203でも来月に夏祭りを控えています🏮👘街中では夏祭りが色々な場所で開催されていて夏を感じますね😊今回も、おもちゃの金魚を使ってポイで金魚すくいに挑戦してもらいました😊破けてしまったら終了🙅🏻果たして何匹すくえるでしょうか…🤔💭?「こんなに、すくえたよ😊」などと言いながら、みんなで楽しく行ないました🤩

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年7月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-22

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ハンドフットゲーム」を行いました!
模造紙に描かれた手や足のイラストに合わせて、自分の手足を器用に動かしながらゴールを目指す運動あそびです。
初めて挑戦するお子さんも多く、最初は「どうやるの?」と不思議そうに見ていましたが、職員が一緒に手本を見せるとすぐに理解し、楽しんで取り組んでいました。

バランスを取るのが難しい場面もありましたが、転ばないように慎重に動いたり、「右手ここ?」「次、左足だ!」と声に出しながら進む姿が印象的でした。中にはスピード勝負のように挑戦したり、友達と順番を守りながら応援し合う様子も見られ、とても盛り上がりました!

身体をたくさん使いながらも、集中力や考える力も必要な遊びで、楽しさの中にしっかりと成長を感じられる活動となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月22日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-22

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『いろはにこんぺいとう』です🪢✨️⠀


ゴム紐を使います☝️⠀
ゴム紐を持つ児童を2人決め、「い・ろ・は・に・こんぺいとう〜♫」と歌いながら持っている紐の高さを変えたり交差させたりして好きなように動かし、「上か下か真ん中か」で動かしていた紐を止め、後ろを向いている児童が「上・真ん中・下」を選択していきます👍⠀
ゴム紐に触れてしまったら持つ人と交代します🙌⠀


ルールは少しだけ複雑な部分もありますが…⠀
何度か行っている活動なだけ意欲的に参加することが出来ました😉☝️⠀
レクリエーションが始まると「どれにしようかな〜🤔」「上❗❗」「下❗❗」と大きい声で伝える事が出来ました😁👏⠀
振り向くと「えー無理かもー😂」「楽勝じゃん😄」と声にする姿がありました🤩💫⠀
持つ人を交代する場面では、やりたい気持ちが先走り少し雑になる児童もいたりして😆💦⠀


触ってしまっときは悔しそうにしながらもレクリエーション中は笑いが溢れ、みんな楽しそうに取り組んでいました🥳🌟⠀



それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月22日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎7月21日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「宇宙科学館へGO=3」

台風が去って天気は一転、、
厳しい暑さが続いていますね☀️💦

さて、夏休みに入りいかがお過ごしでしょうか??

夏休み初日は、洋光台にある“はまぎんこども宇宙科学館“へ行ってきました〜🚘

昨年ぶりの科学館🧪
思う存分楽しんでいきましょう!!

まずプラズマの動きや力の働き、天体の様子がわかる装置を体験しました🙆‍♀️
特にプラズマには子どもたちも興味津々👀✨

「光ってるのに触っても熱くない!!🤩」

なかには体験ブースの知恵の輪をあっという間に解いてしまい、意外な特技を発見した子もいました😂👏

次はお待ちかねの巨大アスレチックです!
宇宙をイメージしたアスレチックには、月面ジャンプを体験できるコーナーやアームを使ってボールをキャッチするコーナーも備わっており、毎度子ども達に人気のエリアです😆

「見て見てー!こんなに高いところまで登れたよ!♫」
「体重は地球と月と太陽で重さが変わるんだってー!😝」

今回も遊びを通して宇宙や科学を楽しく学ぶことができたようです💁‍♀️
明日以降も、暑さに負けず沢山思い出作りましょうー!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-21

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【8月のカレンダー作り】
・2階【映画鑑賞】

——————————————-

・1階のレクは【8月のカレンダー作り】をしました。
本日取り組んでもらうカレンダーは、大きい花火の周りに小さい花火が夜空に浮かんでいるとても素敵なデザインです🎆
①日付の記入②大きい花火作り③小さい花火作りと装飾の3つの工程に取り組んでもらいました。
今週1週間かけて作成してもらうので、まだ来所予定がある子は工程ごとに取り組んだり、できるところまで取り組んでもらっています。本日のみ来所の子は全ての工程に取り組んでもらっています💪🏻
花火は、穴に紐を対角線状に通していきます。通した後は、空いているスペースに丸シールや星を貼っていき、デコレーションしてもらいました🌟


・2階のレクは【映画鑑賞】をしました。
本日の映画は、子どもからのリクエストで「不思議の国のアリス」を鑑賞しました♠️
1時間程度ではありましたが、しっかり観る子もいればツッコミを入れて観る子、リラックスしながら観る子などさまざまな形でしっかりと時間いっぱいまで座って観ることができました。


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『レッツ水遊び!』を行いました!
今日は水鉄砲などを使った水遊びを行いました!
気温が高かったこともあり、水の冷たさがとても心地よく、子どもたちは大喜び!水をかけ合ったり、的を狙って水を飛ばしたりと、それぞれ工夫しながら思いきり楽しんでいました。

活動中はこまめに水分補給の声かけを行い、体調面にも気を配りながら進めました。みんな満足そうな笑顔で着替えをしていました。

夏らしい遊びを存分に楽しんだ1日となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-21

こんばんは!アレッタ弘明寺です☀️🌺🐬

❁…本日のレク…❁

『夏休みを始める会』

『レッツ!水遊び!』

『レッツ!水遊び!』


⁡を行いました🪅

『夏休みを始める会』

今回は、『パチパチアイス』を作りました🍨
材料は、『バニラアイス』『パチパチパニック』『ガリガリ君』です!
みんなでイトーヨーカドーへ行き、材料を買ったら、ガリガリ君を崩して、パチパチパニックを混ぜます🧨
バニラアイスも一緒にして、丸く形を取ったら完成です✨
みんなでパチパチアイスを食べながら、夏休みの楽しみな事などを発表しました😊
みんな上手に混ぜて、美味しそうに食べました😋✨

『レッツ!水遊び!』

本日は『中島町公園』に行き水遊びを楽しみました🔫✨
水に慣れ、道具を使って遊ぶことも狙いとなります💡
熱中症に気をつけ、水分補給をこまめに取りながらみんな楽しんでいました😆夏ならではの遊びを「楽しい〜😁」「気持ちいい✨」と思いきり、満喫しています☀️💦

『レッツ!水遊び!』 ⁡

土曜日から夏休みが始まりました🌻✨
今年も暑い夏休みになりそうですね🫠💦
そんな暑さを吹き飛ばすように、今年初となる『水遊び』を行いました🔫こまめな水分補給と休息時間をつくり、短い時間ですがみんなで水鉄砲や水風船を使って水遊びを楽しみました😊「楽しい😊」や「また、やりたい🥺」等、みんなで暑さを吹き飛ばしました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月21日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-21

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『実験!アイス作りををしよう』です🍨✨️⠀

準備するものは⠀
①ジップロック(大・小)⠀
②大人用Tシャツ⠀
③計量カップ・計量スプーン⠀
④大量の氷⠀
⑤塩⠀
⑥牛乳・砂糖・バニラエッセンス(お好みで)⠀

作り方は⠀
袋小にアイスクリームの材料(牛乳100ml・砂糖小さじ2・バニラエッセンス適量)を入れて口を閉じ、ふってまぜる。砂糖がとけるまで混ぜたら、袋の空気を抜いて口を閉じる。⠀
袋大に細かく砕いた氷(約500g)と塩大さじ8を入れて、全体に塩が行きわたるように手で混ぜる。⠀
アイスクリームの材料を入れた袋を氷の入った袋大に入れ口を閉じ、Tシャツのおなか辺りに入れTシャツの裾、襟、袖をギュッと持ってぐるぐる回します☝️⠀
回す方向を変えながら1〜2分ぐるぐるし完成です🙂🙌⠀

アイスの中に冷凍フルーツなどもお好みで混ぜ、一人一つ作りました😁☝️⠀


子ども達からは「やったことあるー😆」「本当にアイスクリームが出来るかなー🤔」と声が聞こえていました😁⠀
分量は自分で量って行い「どうやってやるのか分からない😂」「あれ塩何杯入れたっけ🙄?」と職員に聞く姿もありました😃⠀


Tシャツに入れてぐるぐるする際はみんな楽しそうにぶん回していました😄👍⠀
中には縄跳びする児童もいたりして笑いながらレクリエーションに取り組んでいました😊❗⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀

2025年7月21日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-19

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/

   7月19日(土)レクリエーション
   「ラーメン博物館へGO=3」

さぁ、🎐夏も本番☀ですね~😅夏休みが来週から始まりますがその前に体力💪作りと言ってもいいでしょうか😊子供達の大好物🍜ラーメンを食べに行って来ました👍😁
北は北海道🐄南は九州までご当地ラーメンの総本山!!横浜ラーメン🍜博物館!!!!
飛行機✈️や新幹線🚄に乗らずに全国の美味しいラーメンを味わいに行きました🥢◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠
一歩中へ入ると昭和レトロな内装。スタッフの一部には何処か懐かしい雰囲気で落ち着きます☺️
子供達は目を丸くして
『わぁ〜すご~い』
雰囲気に引き込まれていました。
ラーメンのお店は勿論の事、子供達の大好きな🍘🍫駄菓子屋さんやショップなど、様々なお店が並んでいて目をキョロキョロ👀
メニューを決めて皆で一緒に
『いただきま~す🍜』
『美味しい〜♬』
食後はイベント広場で紙芝居を見たり時間が合えばじゃんけん✊️✌️✋️大会にも参加できます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
1日たっぷりと遊び楽しめました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

それでは次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る