2025年7月24日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-24
こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。
—-✼本日のレクリエーション✼—
・1階【8月のカレンダー作り✄】
・2階【魚釣り🐟】
——————————————-
・【8月のカレンダー作り✄】
1階は、8月のカレンダー作りをしました😊黒の色画用紙の穴にスズランテープを通して、キレイな大きな花火を作りました✌️また、まんまるや星形のシールを貼る装飾に取り組んでもらいました☆
子ども達は、始まると「むずかしいなー」と言いながらも、集中して穴にスズランテープを入れることができると「できたー!」と笑顔満点で喜んでいました°・*:.。.☆
まんまるや星形のシールも小さなシールですが、集中して貼ると、自然に笑顔になりました♪
完成すると「むずかしいけど、楽しかったー!」と言う子ども達でした😊
・【魚釣り🐟】
2階は、魚釣りを行いました😊ブルーシートの上にバランスストーンを設置し、その上を海に落ちないように移動しながら、お目当ての魚を釣ってもらいました♬.*゚
今回は手動のリールが付いた竿を使用しており、魚を釣る際は魚に付いたクリップに釣竿の先のマグネットを付け、1匹ずつリールで糸をしっかりと巻き取って釣りました♪
職員が準備している様子を見て、「あっ!マグロがいる!」など子どもの歓声が聞こえ、始まるとバランスストーンをトントンと歩き、集中して手動のリールを巻いていました✧︎*。
子ども達は魚が釣れると満面の笑顔で喜んだり、リールを巻くことがおもしろく、何回もリールを回して遊んでいました☆
釣れた魚の裏を見ると点数が書かれており「60点だ!やったー!」と喜ぶ子ども達でした°・*:.。.☆
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●