横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-24

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【8月のカレンダー作り✄】
・2階【魚釣り🐟】

——————————————-
・【8月のカレンダー作り✄】
1階は、8月のカレンダー作りをしました😊黒の色画用紙の穴にスズランテープを通して、キレイな大きな花火を作りました✌️また、まんまるや星形のシールを貼る装飾に取り組んでもらいました☆

子ども達は、始まると「むずかしいなー」と言いながらも、集中して穴にスズランテープを入れることができると「できたー!」と笑顔満点で喜んでいました°・*:.。.☆

まんまるや星形のシールも小さなシールですが、集中して貼ると、自然に笑顔になりました♪

完成すると「むずかしいけど、楽しかったー!」と言う子ども達でした😊

・【魚釣り🐟】
2階は、魚釣りを行いました😊ブルーシートの上にバランスストーンを設置し、その上を海に落ちないように移動しながら、お目当ての魚を釣ってもらいました♬.*゚

今回は手動のリールが付いた竿を使用しており、魚を釣る際は魚に付いたクリップに釣竿の先のマグネットを付け、1匹ずつリールで糸をしっかりと巻き取って釣りました♪

職員が準備している様子を見て、「あっ!マグロがいる!」など子どもの歓声が聞こえ、始まるとバランスストーンをトントンと歩き、集中して手動のリールを巻いていました✧︎*。

子ども達は魚が釣れると満面の笑顔で喜んだり、リールを巻くことがおもしろく、何回もリールを回して遊んでいました☆

釣れた魚の裏を見ると点数が書かれており「60点だ!やったー!」と喜ぶ子ども達でした°・*:.。.☆

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年7月24日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-24

こんにちは!アレッタ本郷台です🐳⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「謎解き!ミステリーレター」です🕵️⠀
⠀⠀
1人1個レターをもらい、中に入っている謎を解いていきます🥳⠀
この活動ではひらめきと推理力が重要になってきます✌️⠀

子ども達は手紙を貰うと嬉しそうな表情を浮かべ「はやく開けた〜い😆」、「解けるかなぁ😟」と色々な声が聞こえましたが始まるとみんな集中して取り組んでいました👍⠀

途中「わからなぁ〜い」と声が聞こえましたが、「先生ヒント下さい」と伝えヒントを貰っていました💡⠀
最後まで解き終ると「やった〜🤩」「難しかった😂」と色々感想を伝え合ったり、自分が解いた問題を見せ合ったりしていました🤓⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀
⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀

2025年7月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「さがしてタッチ」を行いました!
職員が「黄色」や「ボール」などのお題を出し、それに合ったものを室内で見つけてタッチしていく遊びです。単に色や物だけでなく、「人間の足ではないあし」など少しひねりのあるお題も出し、子どもたちは「えー!どれ!?」とワクワクしながら真剣に探していました。

お題をよく聞いて理解し、自分なりに考えながら行動する姿がたくさん見られました。「これかな?」「あってる?」とお友達と確認し合う様子もあり、コミュニケーションの場面も多く生まれていました。
動きのある活動だったため、みんな元気いっぱい体を動かし、笑顔で参加してくれました!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-24

 こんばんは!アレッタ弘明寺です☀️🌺🐬

❁…本日のレク…❁

『レッツ!はっぴ作り』

『ボディー七夕ボウリング』

『夏を感じよう』

『アレッタスイーツ』

⁡を行いました🪅

『レッツ!はっぴ作り』

自由時間に遊んでいるお友達もいますが、細かい作業で難しく、機会がないとなかなか取り組まない『アイロンビーズ』🌀
今回は、指先の訓練や数の把握、色の認識などさまざまな確認も兼ねて、アイロンビーズを使って夏といえば!の、はっぴを作りました👘✨みんな頑張って取り組んでいました!

『ボディー七夕ボウリング』

体を横にして転がり、ボール代わりにしてペットボトルのピンを倒します🎶
並んだペットボトルとの距離を考えながら、まっすぐ自分の体を転がしていけるかが重要となります➰
7月も終わりに近づいていますが、7月のイベントの七夕にちなんでペットボトルに星をつけました🌟「何本倒れるかな😆⁉️」と楽しそうにチャレンジした子どもたちでした🎶

『夏を感じよう』

近くの公園へ行き『花火』を行ないました🎆
夜とは異なる日中ならではの綺麗さをみるのは、初体験の子も多いのではないでしょうか🌟
目をキラキラさせながら、「綺麗だね✨」と言っている子もいたり、お約束をきちんと守りながらみんなで夏を感じました🎇

『アレッタスイーツ』

暑さを吹き飛ばす為に『ホットケーキ~アイス添え~』をおやつ時にみんなで作りました🥞生地から焼く工程まで全てスタッフが見守りながら、みんなに行ってもらいます😊出来たホットケーキにバニラアイスを添えて食べました🍴
「冷たくて美味しい😋」と、笑顔が見られました☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月24日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-23

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎7月23日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「カラオケ大会🎤」

本日のプログラムは、カラオケ大会を行いました〜‼︎🎵

普段から歌や音楽が大好きな子どもたち🧒👦
到着早々「ねぇねぇカラオケいつ始まるのー??早くやろうよー!!」とのリクエストが上がるほど😂

歌う順番が決まったら、
カラオケ大会スタートです!🙆‍♀️

アニメの主題歌や話題の曲など今回もそれぞれ好きな曲をいれていきます👍

自分の番を待ちながら、お友達の歌に合わせて踊ったり盛り上げたり、、
歌が苦手な子や1人で歌うのが恥ずかしい子は、みんなで一緒に聞きたい曲をリクエスト💮
曲に合わせて手でリズムをとる子もいました☺️

カラオケが盛り上がってきたところでスナックとジュースの登場です🍹🍿

これを楽しみにしてきた子は「待ってましたー!!」とニッコリ😄
なかには自らジュース屋さんを開店する子も😂
みんなのためにジュースの希望を聞いて配ってあげていました👏✨

今回も思う存分みんなで楽しむことができました❣️
またやろうね〜✨

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「協力スティック釣り」を行いました!
新聞紙で作ったスティックを使って、机の上に置かれた棒に引っかかった輪っかをそっと取っていくゲームを行いました。力加減やタイミングが大切な遊びで、子どもたちは慎重に手元を見つめながら取り組んでいました。

最初は力が入りすぎて輪っかが飛んでいってしまったり、うまく引っかけられなかったりする姿も見られましたが、回数を重ねるごとにコツをつかみ、友達同士で「そこ!ゆっくり!」と声を掛け合う姿もあり、協力しながら楽しむ様子が印象的でした。

集中力を養いながら、友達とのコミュニケーションも自然と生まれる素敵な時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-23

こんばんは!アレッタ弘明寺です☀️🌺🐬

❁…本日のレク…❁

『釣り堀へGO💨』

『牛丼屋へGO』

『レッツ!水遊び!』


⁡を行いました🪅

『釣り堀へGO💨』

初めての試みで、みんな楽しみにしてくれていたレクです🎣
今回は、小さな魚がたくさんいるという、戸塚区の『緑水園』へ車で行きました🚗
着いたら、竿とエサ、網を借りたらいざ挑戦💪🏼
怪我に気をつけて、練りエサを針につけたり、釣れた魚を触ったりと、初めて挑戦するお友達はみんなドキドキです🤭
1時間制なので、時間の許す限り楽しみました🎣✨
みんな大きな魚が釣れると「わー!」と喜んだりと、楽しそうに過ごしています😆

『牛丼屋へGO』

商店街の中にあるすき家へお買い物へ行きました🚶💨
お昼ご飯に食べる牛丼を一緒にタッチパネルを操作して注文しました🤔✨買った牛丼を食べ「美味しい!」とニコニコの様子なこどもたちでした☺️

『レッツ!水遊び!』 ⁡

暑い日が毎日続き、本格的な夏が始まりましたね☀️💦
そんな暑さを吹き飛ばす為に、本日は岡村公園へ行き水遊びを行いました🔫こまめな水分補給と休息時間を取りながら、短い時間ですが楽しんでもらいました!「楽しい😊」や「気持ちいい~🙂」等、スタッフも参戦して楽しみました☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年7月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-23

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【カラー仕分け】

——————————————-

・【就労体験】
本日の就労体験は、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングに取り組んでいます💻

野菜の袋詰めでは、ピーマンを扱っています。グラム数を決めて重さを量り袋詰めをしてシーラーで封をしたら完成です♬.*゚
工程を1つずつ確認しながら丁寧に作業することができていました。

パソコンでは、タイピングゲームをはじめ、推しのキャラクターやアイドルのプロフィールを作成したりと興味のあるものを取り入れ意欲的にすすめています♬.*゚

・【カラー仕分け】
2人1組になりそれぞれ赤・青・緑・黄の4色の紙コップのうち2色ずつ手の甲の上に装着してもらいます。テーブルの上には同じく4色のフェルトボールがたくさん置いてあるので、右手の紙コップには左手で、左手の紙コップには右手で同じ色のフェルトボールを全て入れてもらいました♬.*゚

素早さと正確性両方を重視しながら、子ども達はスタート合図と同時に集中して取り組めていました。色分けに加え左右どちらの手を使うかの判断も必要なため、苦戦する場面もありましたがそれも含めフェルトボールを全て仕分けできた時は「できた~!!」と達成感のこもった声で教えてくれました。

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡

2025年7月23日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-23

こんにちは!アレッタ本郷台です🎉⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「⭕️✖️ゲーム」です🤩⭕️✖️ゲームはチーム戦で行います😁⠀
⠀⠀
お題は職員が考えてまずは自分で⭕️か✖️手で作ります😁⠀
その後はチームで意見が違ったら話し合い、⭕️か✖️か決めていきます🤓⠀

ここで重要なのは自分の考えを伝える事と、話し合う事でコミュニケーションを取り合う事です😄⠀

始めにお題を伝えると「えーどっちだろ🤔」「簡単じゃん」など声が聞こえ、チームで話し合う際は直感で答えたお友達は「感だよ😏」と伝えたり、自信があるお友達は「〇〇だから⭕️だよ👍」と理由を伝えるお友達とコミュニケーションを取りながらチームの答えを決める事が出来ました😆⠀

チームで正解するとチームでハイタッチしたり、不正解すると「だから言ったじゃん😠」と不機嫌になるお友達もいましたが、次の問題が始まるとすぐに切り替えて取り組めました✌️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに😆⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月23日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 7/22(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今日のSSTでは、いろいろな場面や表情が描かれたカルタや、ワードウルフを行って、表情を読み取ったり、人の話をよく聞くトレーニングをしました😄

カルタの方では、書かれている絵の状況や表情をみて、「これは⚪︎⚪︎してるところ」「これは⚪︎⚪︎って言ってるよ」と自分の考えを伝える事ができていました👏また、お友達が発表をしている時にはしっかり聞くこともできていました✨
カルタなので、多くのカードを取った人が勝ちになるゲームではありますが、勝ち負けに関わらず楽しめている様子でした😄

ワードウルフはみんなで“あるお題”について話し合う中、「みんなとは異なるお題」を与えられた少数派の人(ワードウルフ)を探し出すゲームです。 村人に紛れた人狼を見つけ出す「人狼ゲーム」に似ているので始める前から子どもたちはとっても楽しみにしている様子でした😄
少数派になった子はバレないように上手く話しをしたり、逆に少数派と勘違いさせるような発言をする子もいて、みんなとても楽しく参加する事ができていました✨

表情や話し方から感じている事などを読み取る事は中々難しいですが、ゲーム感覚にするととても楽しくトレーニングする事ができますね♪

またみんなでやりましょうね〜✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る