横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2019年7月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2019-7-29

公園へgoは✨弘明寺商店街の近くにある、前田公園へ!!o((*^▽^*))o

 

気温が高かったので短い時間でしたが☀️🌈帽子をかぶって✨

 

水筒を持って✨元気に行ってきました╰(*´︶`*)

 

アレッタ弘明寺 活動報告 2019-7-29

 

https://www.instagram.com/p/B0f2KYcnfl4/

2019年7月28日

アレッタ阪東橋 2019-7-27 活動報告

本日のアレッタ阪東橋は「ログハウスへGO」でした♡!

 

子供達が大好きな「オークロッジ」へ行ってきました! 「ooくんこっちー!!」とお友達の名前を呼びながら追いかけっこをしたり、好きなアニメの本を読んだり、
いつもは登ったことのない難易度の高い登り網に挑戦する子と様々な遊び方が見られました!

 

みんな大好きなボールプールでは身体全体を潜らせ手足を動かし本当のプールで泳いでる様でした!汗をいっぱいかきながらも水分補給をこまめにし、全力で楽しむ事が出来たので良かったです٩(๑❛ʚ❛๑)۶

 

https://www.instagram.com/p/B0ad2abH9l9/

2019年7月28日

アレッタ弘明寺 2019−7−27活動報告

本日のアレッタ弘明寺でのレクリエーションは『駄菓子屋さん』&『大岡公園』でした♪

 

本日、予定していた『蒔田公園』は南まつりの為、残念ですが中止となってしまいました(。•́︿•̀。)

 

子供達の希望で『駄菓子屋さん』で本日の
おやつを買い『大岡公園』で遊ぶ事になりました\(^o^)/♪♪ 『駄菓子屋さん』では、決められた金額内で計算の練習(ง •̀_•́)ง みんな、1つずつ足し算をしながら上手にお買い物が出来ました♪♪

 

『大岡公園』では、スタッフと一緒にドロケイをしたり、滑り台やブランコなどをして思い切り元気に遊ぶ事が出来ました♪♪

 

又、本日は暑かったので水分補給はしっかりと取る様にしました(o^^o)
楽しくアレッタに帰って来ると、子供達の楽しみのおやつの時間(o^^o)

 

どんなお菓子を買ったかをスタッフに嬉しそうに見せてくれ、お友達同士でお話をして楽しいおやつの時間を過ごしました♪♪ 本日もアレッタ弘明寺では、子供達の笑顔と元気な姿が見られ良い1日となり、良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
 

https://www.instagram.com/p/B0ased0Hv3Y/

2019年7月13日

児童指導員について

児童指導員とは、放課後等デイサービスに配置が求められる厚生労働省の定めた職業です。

 

仕事内容としては児童発達支援管理責任者が作成した個別支援計画に基づき、知的障がいや身体障がいを持った子供達一人一人に合わせた療育、機能訓練や社会におけるマナーなどを子供達へ適切に指導していく職員です。

 

 

児童指導員になるためには以下の通りです。
・大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業したもの。
・福祉系の専門学校を卒業したもの。
・小学校・中学校・高等学校教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士のいずれかを取得しているもの。
・高等学校もしくは中等教育学校を卒業している場合、2年以上児童福祉事業に従事しているもの。
・また3年以上児童福祉事業に従事し、厚生労働大臣または都道府県の知事から認定されたもの。

 

 

詳細は以下に記載があります。
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000047434.pdf

 

児童指導員は定員10名の事業所においては2名以上の配置が求められています。

2019年6月15日

児童発達支援管理責任者について

放課後デイサービスにおいて有資格者の配置が必須となる一つに
「児童発達支援管理責任者」がおります。略して児発管と言われます。

 

児発管の役割は個別支援計画書の作成を行うことを主としています。
個別支援計画とは、発達支援の内容と目標を記載する書類であります。児童の利用開始時に作成をし、半年ごとの更新が必要です。
半年後の更新時に今までの支援の成果を測る基準にもなります。法律で定められている内容は施設を利用している利用者に対して、強みや障害特性や本人の希望を把握していき効果的なサービスを提供するために目標と計画を作成して実行を促します。

 

児発管になるには以下の要件が必要となります。
・実務経験5年以上(1年180日)
・社会福祉主事、保育士、児童指導員、介護職員初任者研修など

 

これらの要件の詳細は以下に記載があります。
https://www.rakuraku.or.jp/shienhi/liblary/FileDir/CT127N13.pdf

 

これらの要件を踏まえて、年に数回ある講習を受ける必要があります。
平成31年度より講習内容が変わりますので以下に詳細が記載されております。
https://www.rakuraku.or.jp/shienhi/liblary/FileDir/CT127N196.pdf

以上の実務経験、講習の後に児発管として配置ができます。

2019年4月26日

放課後デイサービスとは??

お世話になっております。

 

今回のテーマは「放課後デイサービスとは??」をタイトルにお送りしたいと
思います。

 

放課後デイサービスは正式名称「放課後等デイサービス」と言います。平成24年から始まった児童福祉法に基づく歴史が浅い福祉サービスです。対象児は小学1年生から高校3年生までの児童、生徒を対象にしております。利用には居住地の自治体に受給者証を発給してもらい、放課後デイサービス事業者へ利用の申請を行うことにより利用できます。通称「放デイ」と呼ばれております。

 

放デイの利用時間は学校終了後からおおよそ17時までとなっております。下校時刻に合わせて事業所の送迎車が迎えに行き、必要な支援レクリエーションなどを行ってから各家庭へお送りします。ある程度は帰宅時間を調整することも可能です。

 

事業所では児童、生徒に対しての支援を行うことが最も重要な事とされています。必要な支援を決める「児童発達支援管理責任者」と直接支援を行う「児童指導員」と言う有資格者が支援を行います。

 

当事業所では各児童、生徒ひとりひとりにきめ細かい支援を行っておりますが、まずはお子様が事業所で楽しめるように日々努力しております。
平成も終わり新しい時代へ、令和になってもよろしくお願いいたします。

 

放課後デイサービスとは??

2019年4月15日

初めまして

日頃お世話になっております、アレッタ代表石井と申します。

今後ブログで弊社の考え方、新着情報、法改正などを発信して行きたいと思っております。

3月1日に弊社4号店目、弘明寺店3単位目が開所いたしました。日頃から弊社の運営にご支援ご協力頂いているご家族様、ご利用者様、関係者各位に厚く御礼申し上げます。

開所にあたっては、従来の事業所より過ごしやすい環境を提供することを念頭に考え準備して参りました。弊社のアイデンティティである青空だけは従来通りとさせて頂いております。

それでは皆さま本日より宜しくお願い致します。

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る