横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年10月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-30

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

☆今週は【ハロウィン週間】です☆

今日のレクリエーションは【お菓子釣り】を行いました。
磁石がついた釣竿を使って、お菓子についているクリップにつけて釣り上げるというルールで行いました(*^^*)♪

子どもたちはそれぞれ好きなお菓子を取れるように真剣に狙いを定めます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
上手に釣り上げられるでしょうか…(๑• . •๑)?

最初は難しかったようでなかなか取れない子もいましたが、最後まで諦めずにお菓子を釣り上げようと頑張る子どもたち( *˙ω˙*)و グッ!
取れた時には「やったー!取れたー!」と嬉しそうに笑顔を見せてくれました(*^^*)♪
最後は取れたお菓子をみんなで美味しく食べました(*^_^*)

今日のレクも最後まで楽しく頑張りました(*´ω`*)
今後もレクリエーションや遊びを通して子どもたちが成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみに(*^^*)♪

2020年10月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-30

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「牛乳パックでハロウィンタワー」を行いました🗼👻нαρρу🎃нαℓℓσωєєи👻🗼

今回は個人戦です\\٩( ‘ω’ )و //
ドラキュラが描かれた四角く切られた牛乳パックを積んでいき、
20秒以内にタワーを完成させられたお友達の勝ちです٩(๑ˆOˆ๑)۶🏆

ただ積めばいいだけではなく、
しっかりキャラクターのイラストが完成しないとやり直しになってしまいます(꒪ꇴ꒪|||)‼️

みんな早くにタワーを積もうと必死でタワーが崩れてしまったり、
うまくイラストが完成されなかったりで大慌てでした笑(°Д°; ≡ °Д°;)💦

掛け声や応援も飛び交い、勝ち負けにこだわらずにみんなでワイワイと楽しめました₍₍ (̨̡⸝⸝´꒳`⸝⸝)̧̢ ₎₎💕

2020年10月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-29

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「ミイラになあれ!」を行いました🤕👻нαρρу🎃нαℓℓσωєєи👻🤕

2チームに別れて職員をミイラにしちゃいます((,,>ლ<,,))
トイレットペーパーを包帯に見立てて、スタートの合図で職員をぐるぐる巻きにしますw(๑º口º๑)w💫

ペーパーを持ちながら職員の周りをグルグル回ってミイラにするチームや、
職員自体をグルグル回してお友達と協力してペーパーを巻いていくチームもいて
お友達みんなで協力してオリジナルミイラの完成です\\ ٩( ‘ω’ )و //🌟

職員がどんどんミイラのようになっていく姿を見てみんな大はしゃぎです(๑´ლ`๑)💕

勝ち負けはありませんが、みんなで協力して作ったミイラの完成度に大喜びでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)💗

2020年10月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-29

こんばんは アレッタ弘明寺です(*´﹀`*)

🎃👻☆*。☆*。今日のレク☆*。☆*。👻🎃

【目玉リレー】
【工作】
【ハロウィン宝探し】

★目玉リレー★
スプーンにピンポン玉を乗せ、それを渡し繋げていく遊び✨
ピンポン玉にはハロウィンらしく(?)目玉が描かれていて、児童たちには「目玉」を運んでもらいます👀
列になったらよーいスタート!
2チームに分かれてスプーンに乗せた目玉を落とさないように次の人に渡して、受け取ったらまた落とさないように次の人に渡して…。
今回は座ったままのゆったりチャレンジでしたが、みんな慎重に「目玉」を次の人に渡すことができました😊

★工作★
今回は11月中の壁面に使うぶどうを作成🍇
色が3種類ある花紙を小さすぎず大きすぎず丸めて台紙のマルに合うようにくっつけて作ります!
丁度いい大きさに揃えられると児童も嬉しいようで、「ピッタリだよ!」とスタッフに教えてくれる児童も✨
3色の「ぶどうの実」をたくさん作り、一旦保管。
11月の壁面が楽しみです😊

★ハロウィン宝探し★
ハロウィンかぼちゃの絵が描かれた用紙にいろんな種類のおやつを集めてその用紙に貼っていく遊び🎃
本物のおやつはさすがに用意出来ませんが、おやつのイラストをプリントしたものを壁や窓、棚など室内のいろんな箇所に貼ってあります✨
お題のおやつは10個! 見本通りのおやつを集めたら完成😆
ですが2種類だけフェイクおやつがあり、少し惑わされる児童も💦
スタッフにヒントなどもらいながら、最後まで集めてくれました✨

2020年10月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-29

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

***☆今週はハロウィン週間です**☆

本日のレクリエーションは【ピニャータ】を行いました( ^-^)ノ∠※。.:*:

【ピニャータ】とは、メキシコや中南米で子どものお祭りに使われる日本のくす玉のような物で、紙で作られた型枠の中にお菓子を入れそれを割ってお菓子をゲットして貰います\(^^)/


一人ずつ十秒間の間に職員が持っているピニャータを叩いて割ることを目指します♪

タイマーをセットして、それではスタートです!

十秒間みんな一生懸命叩きますがなかなか割れません(^w^)手強いピニャータです。

子どもたち全員一周回っても割れないので二週目に突入(*≧∀≦*)
立候補した子たちにどんどん叩いてもらいます☆ミ
そして、最後は見事に割る事が出来ました(*^^*)
中から出てきたお菓子に子ども達も大興奮☆

お菓子を集めてみんなで美味しくおやつに食べました♪


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!



2020年10月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-28

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「ジャック・オー・ランタンの福笑い」を行いました🎃👻нαρρу🎃нαℓℓσωєєи👻🎃

日本の伝統的なお正月の遊び「福笑い」を、
なんとハロウィンバージョンで遊びます💞👻

ジャック・オー・ランタンとはハロウィンの日に現れるカボチャのオバケの事です🎃🎶
善い霊を引き寄せ、悪い霊達を遠ざける効果があるといわれています🎃❤️

そんなありがた~い伝承のあるジャック・オー・ランタンの顔がなんとのっぺらぼうに!🙀💦
子供たちにはジャック・オー・ランタンの目・鼻・口を目隠しをして完成させてもらいます💗

でもでも!よく見たら変なパーツも混ざってますよ(゜Д゜≡゜Д゜)⁉️
ちゃんとしたパーツを選ばないと変な顔の完成です((*´艸`))💞

福笑いは新鮮なのか、子供たちはニコニコしながら顔を完成させていました(,,>᎑<,,)💗 もうちょっと上ー!や下ー!などの声も飛び交いみんなで協力して福笑いを楽しみました₍₍ (̨̡⸝⸝´꒳`⸝⸝)̧̢ ₎₎💕💕 

2020年10月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-28

こんばんは アレッタ弘明寺です(*´﹀`*)

🎃👻☆*。☆*。今日のレク☆*。☆*。👻🎃

【パズルゲーム】
【だるまさんが転んだ障害物】
【ほねほねゲーム】

★パズルゲーム★
今日のパズルは漢字やひらがなをプリントし、それを切ったものを用意。
普通のイラストのパズルだけではなく、「文字」のパズルも準備🧩
児童は複数のテーブルに分かれて、漢字を仕上げるチーム、ひらがなを仕上げるチーム、見慣れたイラストを仕上げるチーム。ひとつが仕上がったら、また次のパズルに挑戦!
競争ではないので、じっくりとチームで協力して仕上げてくれました😊

★だるまさんが転んだ障害物★
普通のだるまさんがころんだ…ではなく、鬼のところに辿り着くまでにテーブルやキティーちゃんハウスなどのちょっとした障害物のあるだるまさんがころんだに挑戦💥
もちろん鬼が振り向いた時に動いていたらアウト!
ちょっとずつ動く児童や、一気に進む児童と個性が見られるこの遊び。
鬼にタッチしたあとはみんなはしゃいで室内を逃げ回りました😆

★ほねほねゲーム★
手作りの骨型🦴を室内に隠して集めるゲームです✨
2チームに分かれたあとは骨を隠すチームとそれを探すチームになってもらい、探すチームは隠している様子を見ないようにちょっと別室へ🤣
制限時間は1分! 「よーい、スタート!」の声で探し始め、タイムを競いました😆
もちろんヒントはなし🤫
攻守交代もして、どちらも楽しめたようです😊

2020年10月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-28

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

🎃🦇🕸今週はハロウィン週間なので🎃🦇🕸
《お菓子取り》
《お菓子釣り》
を行いました🍭🍬🍪

《お菓子取り》では、
室内にビニールテープを吊るし、パン食い競走のような形で子どもたちがいつも食べているお菓子を吊るし、取っていい数は3個まで、2人1組になってお菓子を取ってもらうルールです🤩

ルールの説明をしている職員に目を向けて一生懸命話を聞いたり、お菓子取りの最中は目をキラキラさせてジャンプして取ったり、職員と一緒に取ったり、その間待っている子どもたちは「頑張れー!」「フレー!フレー!」などの応援をしてくれたりと、元気に活動することが出来ました🥰
その後、取ったお菓子をみんなで仲良く食べ、楽しくレクリエーションをすることが出来ました✨✨

《お菓子釣り》では、
事前にクリップを挟んだお菓子を用意しておき、それをマグネットのついた釣り竿で釣り上げるというルールです🤗

沢山釣り上げた中から3個選んで食べる子、食べるよりも釣ることに夢中になった子がいて、マイペースにゆっくり楽しむことが出来ました⸜( *´꒳`*)⸝

次回のレクリエーションもお楽しみに!

 

2020年10月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-10-27

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「おばけキャッチ」を行いました♡

おばけに見立てたティシュを上からヒラヒラと落としおばけを制限時間内にどれだけキャッチが出来るかを競いました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

前回は手でキャッチをした所、みんな上手だったので今回は難易度を少し上げてトングでキャッチしてもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

始まる前の構える体勢が腰を下ろしていてとても綺麗なフォームでおばけが降ってくると即座に反応できる素晴らしい子供達でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

何も言わなくても落ちたおばけを拾ってくれる子や点数表をつけてくれる子、プレイヤーのお友達に声援を送る子、本日も一致団結しているアレッタ阪東橋の子供達でした(*˘︶˘*).。.:*♡

2020年10月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-10-27

こんばんは アレッタ弘明寺です(*´﹀`*)

🎃👻☆*。☆*。今日のレク☆*。☆*。👻🎃

【輪っか取りゲーム】
【マットの裏ミッションゲーム】
【くもの巣リレー】

★輪っか取りゲーム★
毎回人気のこの遊び✨
椅子取りゲームの要領で輪っかの中に入る遊びです✨
まずは中心に参加人数より1つ少ない数の輪っかを準備。
その周りに児童が円を作ったらレッツスタート💪🏻
音楽が止まった時に輪っかに入れた児童が残り、1巡目、2巡目とどんどんと輪っかの数も減っていけば周回する児童たちの眼差しもどこか燃えているように!?😳笑
最後まで勝ち残った児童は嬉しそうに「やったー!!」と声をあげていました😆

★マットの裏ミッションゲーム★
たくさん用意したマットの中から1つ選んで裏を見てみると、ミッションが書いてある…というこのゲーム✨
お題(=ミッション)を1人ずつクリアしていってもらいます😆
児童たちはもちろんどんなミッションが書かれているのか知りません😚
用意したミッションは🐱ネコのまね💃みんなでダンスタイム🍛好きな食べ物を発表 などなど。
腕立て伏せをする!💪🏻 なんていうのもあって、マットを裏返すまでドキドキ😳
引き当てたミッションは簡単なものからちょっと大変なものまであって、お友達のミッションを手伝ってあげる姿も見られました✨

★くもの巣リレー★
部屋中にゴムを張ってその間をくぐっていくリレー方式の遊びです🕸🕸🕸
今日は2チームに分かれて対決💥
ゴムに当たってもアウトなどにはならず、ゴムで作ったくもの巣をとにかく掻いくぐりながら次の人にバトンタッチ!
部屋の対角線をチームのスタート地点とし、折り返し地点にはわかりやすくかぼちゃの絵を用意🎃
かぼちゃにタッチしたらまたスタート地点に戻り、次の人にバトンタッチ🙌🏻
ゴムを上手にくぐったり跨いだりしながら、どちらのチームが早く終わるかを競い、勝ったチームは大喜び!
くもの糸(ゴム)に引っかかってしまう児童もいましたが、諦めずに最後まで頑張りました✨

ページの先頭へ戻る