横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-28

こんばんは‍アレッタ弘明寺です‍

本日のレク
『〜今月の装飾作り〜』

『ハロウィン色とりボール』

『紙コプター』

を行いました


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間2日目の本日は『銀杏の葉』制作✂️
2枚重なっている黄色の花紙を開いて、銀杏の葉をつくります
完成したら、裏に両面テープを貼って壁に貼り、銀杏並木の完成です✨
手が開いたら、落ち葉や銀杏の葉、紅葉などの型紙に色を塗ってもらいました
みんな素敵な銀杏の葉や紅葉を作ってくれました

『ハロウィン色とりボール』

色々な色のボールを床に並べ指定した色のボールをGETしてハロウィンボックスに入れます2チームに分かれ指定された色のボールをチームで集めて合計数を競います段々ボールの数が減り、既に取り終わり床になくなった色の名前を言ってみたりと少し難易度を上げてチャレンジしました


『紙コプター』

本日は、遊び感覚で子供達に楽しんでもらいますまず、1人1枚ずつ折り紙で紙飛行機を折ります✈️紙飛行機は、自分達の折り方で自由に折ってもらい、折れない子に関しては見本でつくった紙飛行機を使用してもらいます!みんなが紙飛行機を完成したら、紙コプター大会の始まりです✨決められた位置から、紙飛行機を飛ばし遠くに飛ばせた子がチャンピョンになります果たして、今回は何m飛ばす事ができるのでしょうか…?「頑張って飛ばすぞ~」「m飛んだ」など、みんなで遊び感覚で楽しむ事が出来ました

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-28

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【チクチク言葉・ふわふわ言葉】

——————————————-

・【就労体験】
本日は「野菜の袋詰め」と「パソコンタイピング」の2つの活動に分かれて取り組みました🌟

🫑野菜の袋詰め
本日は、さつまいもとピーマンを詰めてもらいました🍠
どの野菜をどれだけ詰めるか、職員と一緒に確認しながら作業を進めました。重さや個数をそろえた後は、シーラーで封をして完成✨
手順をひとつずつ確かめながら、丁寧に作業する姿が見られました👏🏻

💻 パソコンタイピング
子どもたちの好きな曲の歌詞や、アニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました💡
自分の興味のあるテーマなので、時間管理や報告も自主的に行うことができています👏🏻

どちらの活動も最後まで集中して取り組むことができています🍏



・【チクチク言葉・ふわふわ言葉】
箱の中から引いた言葉が「チクチク言葉」なのか「ふわふわ言葉」なのかを考えてもらい、壁にあるスペースへ貼ってもらいました。
カードを引くたびに、「これはふわふわかな?」「うーん、チクチクっぽい!」と、子どもたちは真剣に考えながら壁に貼り、発表していました👏🏻
「“ありがとう”って言われたら嬉しいね」「“うるさい”は言われたら悲しい気持ちになる…」と、自分の経験と重ねて考える姿も多く見られました🌷


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月28日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-28

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「旗ふりモンスター」です🏳️🏴👾⠀

ルールはシンプルで⠀
ペアになり向かい合います。⠀
職員が旗を上げられた方が鬼となり追いかけタッチします🤚⠀
相手はタッチされないように逃げます🏃💨⠀
タッチされてしまったらアウトとなるゲームです🙂⠀
ポイントとなるのはよく見て判断し瞬時に行動する事です👍✨⠀


子ども達からは「なんかやったことあるかも😄」「簡単じゃん😫」と声が聞こえていました😁⠀
ゲームが始まると⋯⠀
最初は職員の方をよく見てどっちの旗が上がるのかドキドキする姿があり、瞬時に行動に移す事が出来ていました👏☺️⠀
間違って追いかけてしまう児童もいましたが「あー間違えたー😫」と切り替えて逃げる姿もあり、楽しんで取り組む事が出来ました🥳⠀

相手をタッチできると嬉しそうにし、タッチされてしまうと悔しそうにする子ども達の姿がありました😌⠀
レクリエーションが終わる頃にはたくさん汗を流していました💦⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『ラッピング体験』を行いました!
外部の講師の方をお招きし、ハロウィンにちなんでお菓子を包んで飾り付ける体験を行いました🎃

子どもたちは色とりどりのリボンやシールを手に取り、「どれにしようかな?」と楽しそうに選びながら取り組んでいました。
包み方や飾り方を工夫しながら、自分だけのプレゼントを完成させると、「できた!」「かわいい!」と嬉しそうな笑顔がたくさん見られました✨
講師の方のお話もよく聞き、最後まで集中して取り組む姿が印象的でした。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月28日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
10月27日(月)のレクリエーション

   「日記を書こう🖼」

子どもたちは「10月ってどんなことがあったかな?」と思い出しながら活動をスタート!

「運動会が楽しかった!」「友達と公園で遊んだよ!」など、いろんな思い出が次々とあがりました☺️

最初は「何を書いたらいいんだろう?」と少し悩む子もいましたが、スタッフと話すうちに表情がやわらぎ、楽しそうに絵を描き始める姿が見られました🌈

描きながら「これがいちばん楽しかった!」と教えてくれたり、完成した絵をうれしそうに見せてくれたりと、子どもたちの笑顔がたくさん見られた時間でした✨

思い出を振り返ることで、自分の気持ちを言葉や絵で表現する力もぐんと育っていました🌱

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月27日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-10-27

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階、【11月のカレンダー作り】2階、【11月のカレンダー作り】を行いました😊


1階のレクは、【カレンダー作り】を行いました


11月のカレンダー作りということで①日付の記入②とんぼ作り③周りの装飾の3つの工程を行ってもらいました。

今週に1階は本日を入れて3回カレンダーの日があるので、今日しか来ない子や就労体験の日しか来ない子を除いて1日ずつで進めてもらいます。
まず今日は日付から記入してもらいました。
数字が上手く書けない子は職員と一緒に数字シールを貼り付けてもらいました🌸

今日で完成させる子は②と③に取り組まれています。
はさみの扱い方に気をつけながら線に沿って羽を切ることができています。
また、「糊を塗る」や「決められた部分に貼り付ける」などの工程も職員の説明をしっかりと聞いて丁寧に取り組まれていました。

今日で完成させる子もそうじゃない子も職員と確認をしながら最後まで集中して取り組んでもらえました✨


2階のレクは、【工作・11月のカレンダー作り】を行いました♬.*

色鮮やかな椛や五重塔のシルエットなどを貼って紅葉の景色が広がるカレンダーを作ってもらいました。

子どもたちは、それぞれオリジナリティーあるカレンダーを作ってくれました。椛を貼る枚数も「これくらいかな?!」と全体のバランスを見ながら決めることが出来ていました。

また見本もちゃんと参考にしつつ、山や月などパーツを一つひとつ丁寧に配置しカレンダーを作ることができています。
細かな椛も木だけでなく、散った様子も再現しながら貼れていました。また、最後にお月様にイラストも描いて完成させていました。



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

本日のレクリエーションは「槍投げ」でした!
細長く丸めた新聞紙を槍に見立て、穴の開いた段ボールにめがけて投げ入れるゲームです。

みんな勢いよく投げたり、距離を調整しながら狙いを定めたりと、とても楽しそうに参加していました。
「入った!」と嬉しそうに喜ぶ姿や、「もう一回やりたい!」と何度も挑戦する姿も見られました。
お友達同士で「すごい!」「惜しい!」と声をかけ合うなど、和やかで活気のある時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-27

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『〜今月の装飾作り〜』
『ハロウィン工作』
『ハロウィンボーリング』

です☻☺︎


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間1日目の本日は『みのむし&紅葉の木』制作✂️
みのむしの形をした画用紙に、みのむしの顔を描き、花紙を手でちぎり、両面テープの貼ってあるみのむしの体に貼ったら完成です
紅葉の木は、赤・黄・オレンジの花紙をくしゃくしゃにしてもらい、くしゃくしゃにした花紙を、両面テープの貼ってある模造紙にみんなで貼ったら完成です
みんな上手に作ってくれました

『ハロウィン工作』

ハロウィンの仮装にもピッタリな、『コウモリのお面』を工作しました✨土台となる画用紙には、コウモリの目にあたる部分に穴が開いていますそこに裏面からカラーセロファンを貼り、ステンドグラスのようなカラフルでオシャレなお面の完成です出来上がったお面を被って「かわいい」とニコニコな子どもたちでした

『ハロウィンボウリング』

いよいよ今週末は『ハロウィン』ですね本日は、ハロウィンのイラストを10本のペットボトルに貼って『ハロウィンボウリング』を行ないます
スタート時点から、ボールを転がし10本倒れればストライク✨みんな、何本倒れるでしょうか…?
「頑張るぞ~」や「本倒した」など最後まで諦めずに頑張りました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年10月27日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-27

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ボール集め」です🔴✨️⠀⠀


① 2チームに分かれ、スタートの合図で各チーム1人ずつ中央にあるボールを走って取りに行く。ボールを取ったら、チームのフラフープに入れる。

② ボールは一人ひとつしか持ってくることができない。前の順番の人が取ってきたら次の人が取りに行く。

③ 早くボールを3個集めたチームの勝ち。

④ 中央にあるボールがなくなったら、他のチームがフラフープに集めたボールを取ってきてもOK。

ルールはシンプルですが、お友達と協力すること、瞬発力がポイントとなります😌⠀

子ども達からは「集めるの簡単だよー😁」と余裕そうな声が聞こえてきました😄⠀
ゲームが始まるとお友達に「あっちからボール持ってきてー😲」と声かけして協力する姿がありました😉🌟⠀

相手チームが先にボールを揃えると「あーもう少しだったのにー😭」と悔しそうにする姿が見られ、ボールが3つ揃うと「やったー🥳」と嬉しそうにする姿がありました。⠀
体をたくさん動かしみんな楽しそうに取り組んでいました👏🤩⠀
⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月27日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 10/25(土)のプログラム⭐︎⭐︎

  「スポーツチャンバラ⚔」

10/25(土)のプログラムは、スポーツチャンバラを行いました!普段は講師の方をお招きしていますが、本日はいつもと違い職員と子供達で行いました😉普段教えていただいている礼儀作法を意識しながら剣の使い方もみんな上手に扱うことができていました☺️

早速武器を手に取りお友達同士で練習を行いました!首から上は当てない、始めと終わりはきちんと挨拶をすることを徹底し取り組むことができました✨負けてしまっても諦めない姿が見えるなどみんなとてもかっこよかったです👏最後はチームに分かれて団体戦を行い、同じチームのみんなを応援するなど大盛り上がりでした😆

低学年の子達から高学年の子達までしっかりとルールを守って楽しむことができました👏プログラムを終えると「久しぶりだったから剣の使い方が難しかった」という声も上がったことから一生懸命に取り組んだのだなと職員は皆感心しました☺️本日も非常に充実した1日となりました!!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る