横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月16日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-16

こんにちは!アレッタ本郷台です✨⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『整列ゲーム』です👬👭🧑‍🤝‍🧑⠀
⠀⠀
ルールは出題者が「名前順」や「身長が高い順」などお題を出し、お題を聞いたら子ども達で話し合いし、時間内にお題順に並ぶゲームです🥳⠀
⠀⠀
⠀⠀
以前にも取り組んだことがあるため、子ども達からは「もうルール覚えてるよー😚」や「どんなのだっけ🙄」等の声がありました😁⠀
ルールを忘れている子ども達はルールを聞きながら「あー、あれね👍」と段々と思い出していました😄⠀

始めはお友達と話しててお題を聞き逃す事がありましたが、回数を重ねるとお題を伝える職員に目を向け、話しそうになると耳を傾け聞いていくことが出来ました👏😃⠀

話し合いでは、積極的にお友達に質問や背比べを頼みに行くお友達、少し自分からは行くが難しいお友達は、お友達から話しかけられた質問に対して返答していくことが出来ました😆⠀

整列出来た時は、みんなで「やったー🥳」と喜ぶ声で、不正解だった時は「どこが間違ったんだ🤔」と再度考え直していました😃⠀
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⠀⠀

2025年10月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-16

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚


「かぼちゃ帽子落とし」を行いました🎃
張りぼてのかぼちゃに魔女の帽子をかぶせ、ボールを投げて帽子を落とすゲームです。距離の長さやボールの大きさを変えて、みんなが楽しめるように工夫しました。

最初はなかなか帽子が落ちずに苦戦していましたが、「もう一回!」「次は当たるかな?」と笑顔で何度も挑戦してくれました。命中したときには大きな歓声があがり、みんなで拍手して大盛り上がりでした✨
集中してボールを投げたり、お友達の応援をしたりと、それぞれが楽しそうに参加してくれていました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-16

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🕸️👆️本日のレクリエーション👆️🕸️

『蜘蛛の巣ゲーム』
『指先トライアスロン』
『被って叩いてじゃんけん』

です☻☺︎


『蜘蛛の巣ゲーム』

部屋中に、スズランテープをランダムに蜘蛛の巣のように張ります🕸️
みんなには、蜘蛛になりきってもらい、蜘蛛の巣に引っかからないように潜ったり跨いだりしながら、ゴールを目指して頑張りました🕷️
リレー形式にしたりして、みんな楽しんでいました😆

『指先トライアスロン』

洗濯バサミをつまんで挟んだり、穴に糸を通したり、と指先の使い方を意識した、様々な種目に挑戦しました✨みんな最後まで諦めず、集中して取り組みました👏 


『被って叩いてじゃんけん』

今回初めてのレクなので、職員と子どもの2人1組で行ないます!まず、「被って叩いてじゃんけんポイ」の掛け声でじゃんけんをします✊ ✋勝った場合は、ピコピコハンマーで負けてしまった人の頭を軽く1回叩きます💡また、負けてしまった人は叩かれないようにぬいぐるみで頭を守ります!頭を守られてしまったら叩く事は出来ません🙅🏻守られる前に、叩く事が出来たら成功です🙆果たして、子供達は職員に勝つ事ができるのでしょうか…😊初めてのレクでしたが、「勝つぞ‼️」「負けちゃった💦」などみんなで盛り上がりました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年10月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-16


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「ボール運びゲーム」二階「ボッチャ」でした。


【ボール運びゲーム】
2人1組でタオルを広げて持ってもらい、タオルに乗せたボールを協力して落とさないように歩いてもらいました。
お互い声を掛け合いながらゴールを目指しました✨

見事、ゴールに到着すると「できた!」と達成感に満ちた表情を見せてくれた子どもたちでした。


【ボッチャ】
前に置いてある目標ボールに向かって、お手玉を2回投げてもらい、どれだけ目標ボールに近づける事ができるかに挑戦してもらいました。

子どもたちは一球一球投げるたびに「惜しい!」「行きすぎた〜!」と良いリアクションを見せてくれました⚽️
お手玉がボールを越えてしまった子は、力を調節して手前でお手玉が止まるように頑張っていました。


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月16日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-15

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 10/15(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「サーキットトレーニング」

今日のプログラムはサーキットトレーニングでした!!

今回はおなじみのバランスストーン・平均台・トンネルの他に、落ちてくる棒をキャッチするスティックキャッチチャレンジの4種目を行いました✨

バランスストーンや平均台は子ども達が配置に工夫をこらしながら並べてコースが完成😄

コースができるとみんな一列に並んで、しっかり順番を守ってスタートします💨

今回の一番人気はやっぱりスティックキャッチチャレンジでした🥰
みんな始める前から興味津々👀な様子で見ています♪
やってみると中々難しく、全ての棒をキャッチするのは至難の業、、、😅
それでもみんな諦めずに何度も挑戦していました😄

曇り続きのお天気ですが、今日も子ども達はとっても元気に過ごす事ができました✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年10月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-15

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【買い物レク】

——————————————-

・【就労体験】
本日は「野菜の袋詰め」と「パソコンタイピング」の2つの活動に分かれて取り組みました🌟

🫑野菜の袋詰め
本日は、ナスとピーマンを詰めてもらいました🍆
どの野菜をどれだけ詰めるか、職員と一緒に確認しながら作業を進めました。重さや個数をそろえた後は、シーラーで封をして完成✨
手順をひとつずつ確かめながら、丁寧に作業する姿が見られました👏🏻

💻 パソコンタイピング
子どもたちの好きな曲の歌詞や、アニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました💡
自分の興味のあるテーマなので、時間管理や報告も自主的に行うことができています👏🏻

どちらの活動も最後まで集中して取り組むことができています🍏


・【買い物レク】
おやつの時間には、手作りのお金を1人100円ずつ配り、おやつ屋さんごっこを行いました🍪✨
おやつには20円・30円・40円など、それぞれ値段が設定されており、子どもたちはお金の計算をしながら食べたいおやつを選んでお買い物に挑戦しました💰
チョコをたくさん買う子や、クッキーを選ぶ子、新しい味に挑戦してチーズケーキを選ぶ子など、それぞれが自分の好みに合わせて上手にお買い物を楽しんでいました😊
「100円ぴったりにしたい!」と何度も計算し直す姿も見られ、最後まで諦めずに考える様子がとても素敵でした🌟
また、「高いけど量が多い方にしようかな?」「こっちは安いけど少ないなぁ」と、値段と量を比べて悩む姿もあり、子どもたちなりに工夫しながらバランスよく選ぶことができていました👏🏻
遊びながら楽しく計算力や判断力を育む、充実したおやつタイムとなりました🍰✨


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-15

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃👻🧙‍♀️✨

❁…本日のレク…❁

『お化けのボールあてゲーム』

『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』

『クッキング』

⁡を行いました🪅

『お化けのボールあてゲーム』

みんなには、ボールを当てる役とお化け役にわかれてもらいます👻
お化け役は、お化けのイラストを背中に貼り、逃げます💨当てる役は、お化け役に優しくボールをあてて、あたったらお化け役の子は、イラストを外し、元の姿に戻れます🤫
制限時間内に、お化けを全員元の姿に戻せるように頑張ってもらいました!みんな楽しんでいました😆

『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』

SSTでは対人関係や生活スキルなど色々なテーマについて学んでいきます😄
今回は『挨拶』をクイズ形式で学んでいきます💡
「寝る前にする挨拶は?ひとの家、部屋に入る時の挨拶は?」など、みんなでクイズに答えていきました😊

『クッキング』

本日はクッキング🍳今回は、子どもたちのリクエストで『くれーぷ』を作ります😋生地は予めスタッフが作り、みんなには好きな様にトッピングをしてもらいます!
具材は、バナナ・ミカン・バニラアイス・チョコソース・カラースプレーです✨作ったクレープはおやつ時に食べました😋
「美味しかった😋」と言ってみんなで楽しく行ないました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月15日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-15

こんにちは!アレッタ本郷台です🕺⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『トーキングゲーム』です👄⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
今回のレクリエーションのルールは「人の話を黙って聴くこと」です👂️⠀⠀
⠀⠀
山札からカードを1枚引いて、その質問に答えるだけなんですが、実は3つのお約束があるんです😄⠀⠀
⠀⠀
①答えている人に質問をしない⠀⠀
②笑ったり、からかったりしない⠀⠀
③「早く」と言って急かさない⠀⠀
⠀⠀
今回のレクリエーションのねらいは、人の話を聴くことや自分の考えを話すこと、そしてコミュニケーションを取ることの楽しさを知ることです✨️⠀⠀
⠀⠀
あくまでもコミュニケーションを取ることを楽しむものなので、無理強いは禁物です😌答えたくない質問はパスカードを使ってパスしてもいいんです👍️⠀⠀
⠀⠀
質問のカードの中には「好きな漫画やアニメは?」というシンプルなものから「今までで1番嬉しかったことは?」という思い出を想起するもの、「最悪な気分なときどうやって気分を上げる?」という自身の気持ちのコントールを意識したものまで様々です💡⠀⠀
⠀⠀
実際にスタートすると、いつもの雰囲気とはまた違い、気持ちを落ち着けて話したくなる気持ちを抑えてみんな上手に傾聴する事が出来ました👏⠀
⠀⠀
こういった活動を通して他者の気持ちへの理解や自身の気持ちのコントール方法を意識すること、相手への伝え方を学んでもらえるといいですね😊⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀

2025年10月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「かぼちゃさがし」を行いました🎃

今日は部屋中に隠されたかぼちゃをさがしてもらいました!
箱の下や机の下など、少し難しい場所にもかぼちゃを隠したため、子どもたちは探すのに夢中になりながらも楽しんでいました。

子供達は一つひとつ見つけるたびに嬉しそうな笑顔を見せていました。遊びを通して、探す楽しさや達成感を味わい、集中して取り組む姿が印象的でした。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月15日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-14

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月14日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「集団遊び」

今日はみんなで協力して楽しむ集団プログラム、ボールリレーを行いました!🏐✨

布の端をみんなで持ち、カゴに向かってボールを入れるゲームに挑戦!
タイミングを合わせて「せーのっ!」と声をかけ合いながら、ボールを上手に飛ばす姿がとても印象的でした😆

みんなで、力加減や呼吸を合わせるためにボールが飛んでくると「右!」「ナイスキャッチ!」と声を掛け合い、チームで協力する姿がたくさん見られました✨

上級生の子は下級生に合わせてリズムを取ったり、「ここ持って!」と優しく声をかける場面もあり、とても頼もしかったです😊

また、参加していないお友だちも「がんばれー!」と元気に応援してくれて、教室全体が笑顔と声援でいっぱいになりました🎶

みんなで力を合わせて取り組む姿から、協調性や思いやりがしっかり育っているのを感じました☺️🌱

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る