横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年8月13日

アレッタ上星川 活動報告 2025-08-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 8/12(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「スイカ割り&水遊び🔫💦」

今日は陣ヶ下公園でスイカ割り&水遊びの予定でしたが、1日を通して曇り空☁️、、、濡れてしまうと少し肌寒さもある為、水遊びは中止して、公園で遊んできました⚽️🏸

水遊びを楽しみにしていた子もいましたが、久しぶりに思いっきり走り回ったり、色々な遊具を使って楽しめたようでした😆

公園で思いっきり遊んだ後はお待ちかねのスイカ割り🍉♪♪

目隠しをしてスイカをめがけてGO!
「こっちだよー」と目隠ししているお友達にみんなで声をかけて教えてあげます😄
上手く叩けず悔しがる子もいましたが、何度も挑戦してスイカを割る事が出来るとみんな大喜び👏
割ったスイカはその場でみんなで美味しくいただきました😋

毎年恒例のスイカ割りですが、子ども達はみんなとっても楽しそう🥰
来年もまたやりましょうね〜✨✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-12

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【紙皿ボール入れ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
本日のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めを行いました。

野菜の袋詰めでは、ピーマン・ナス・ジャガイモの3種類の野菜を取り扱っています🫑
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めてくれました🍆
重さを超過してしまったり個数を少なく詰めてしまったりしても、職員と一緒に確認して正しい個数を詰めることができています🥔

2階【紙皿ボール入れ】
本日のレクは、【紙皿ボール入れ】を行いました。
マジックで数字を書いた紙皿めがけてボールを1人3回転がします。高得点を狙ってチャレンジしてもらいました。

子どもたちは、ちょうど良い力加減でボールを転がして紙皿の上に乗せることができています☺️
ボールが大きい得点が書かれた紙皿の上に乗ると「いえーい!」とガッツポーズをして喜んだりと盛り上がるレクとなりました💪🏻
惜しくも低い得点の紙皿に乗ってしまうと「うわー!」と落ち込んでしまうこともありましたが、最後まで頑張って取り組むことができています👏🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-12

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
『レッツ!水遊び!』
『レッツ!水遊び!』
『的当て』です‪ ·͜·♡

『レッツ!水遊び』
今回は「ぶたさん公園」にて水遊びを行いました!それぞれ一人一個水鉄砲を持ってもらい、周りの人に当てないように気をつけながら楽しみました
顔より上には当てないお約束のもと、ルールを守って水遊びを楽しみました☺️✨️
天気も良くかなり暑かったので、熱中症に気をつけて、こまめに水分補給を取りながら、みんな全身びちょびちょに濡れながら楽しみました☀️


『レッツ!水遊び!!』
本日は中島町公園(ぶたさん公園)に行って水遊びを楽しみました✨水鉄砲で「えーい❗️」と水を子供達同士でかけ合ったり、のびのびと遊びました水分補給もこまめに取り、熱中症にも気をつけて行いました


『的当てゲーム』
本日は、水鉄砲を使って室内での的当てゲーム部屋に3本のズズランテープが張ってあり、その部分にトイレットペーパーと洗濯バサミで挟んであるアニメのキャラクターがぶら下がれています好きな的を1つ選び、水鉄砲でイラストを落としますまた、イラストの裏には、0.50.100点の点数が書いてあり100点の的を当てれたら高得点になります果たして、みんなは何点でしょうか…?「のイラストを当てよう」や「点だったよ」と楽しく的当てゲームを行ないました
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-08-12

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「座って風船バレー」を行いました!
今日は2チームに分かれて、座ったままで風船バレーを楽しみました。お尻を床から離さないというルールを守りながら、風船を追いかける子どもたちの表情はとても真剣。風船が高く上がると「わぁ!」と歓声が上がり、チームで協力してつなげようとする姿も見られました。座ったままでも全身を使い、笑顔いっぱいで盛り上がった時間となりました。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月12日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-08-12

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『はまぎんこども宇宙科学館』です🕋✨️⠀

うみかぜ公園の予定でしたが、天候等で行き先をを変更しました🙂⠀

うみかぜ公園も子ども達は楽しみにしていたようで「公園じゃないのー😱」と声もありましたが久しぶりのはまぎんこども宇宙科学館ということもあり気持ちを切り替える事が出来ていました☺️☝️⠀


出発する際事前にルールやマナーを伝え、アスレチックでたくさん体を動かして遊びました😆👏⠀

こちらで準備したシールラリーは子ども同士で協力しながら取り組む事が出来て、アスレチックでも楽しそうに遊ぶ様子も見られ、子ども達は「あー👆️あれやりたい😄」「ここ凄いねー🤩」と話す声も聞こえていました😉💥⠀


久しぶりに行ったはまぎんこども宇宙科学館ですが、子ども達の笑顔が見れてよかったです😸🎉⠀
次はプラネタリウムも観れたらなーと思いました🤫🌙⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2025年8月12日

アレッタ上星川 活動報告 2025-08-11

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎8月11日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「みなと博物館へGO=3」

今日は山の日ですね⛰️
せっかくの祝日にお出かけ日和…
とは行きませんが☔️😅、

気分だけでも晴れやかにいきましょう🚘♫

そんな本日のプログラムはというと、みなとみらいにある「みなと博物館」と「日本丸」の見学をしました🙆‍♀️

みなと博物館では横浜の発展と開港の歴史を展示パネルや体験ブースを通して学びました👀✨
特に人気だったのが、コンテナを運ぶクレーンの操縦体験🏗️
先日の横浜港バスツアーのプログラムで、実際のクレーン操縦を間近で見たこともあり大興奮な様子🤭
「キリンだー!🤩この前ガイドさんが教えてくれたんだよー!!」

そのほかクイズラリーにも挑戦し、
最後にはスタンプもゲットできました💫

次に日本丸の見学へ💁‍♀️
日本丸では実際に使用されていた船内を歩いて見学することができました🙆‍♀️
「ここが船長のお部屋だって👀✨」
「階段が高くて怖いよ😱」
「ここはご飯食べるところなのかな??」
普段見慣れない光景にとっても興味深々☺️

来館者が多く思うように見学ができないところもありましたが、みんなきちんと順番を守ることができました👏

また行こうね〜🚘

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2025年8月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-11

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【花火的当て】
2階【実験レク】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【花火的当て】
本日のレクは、【花火的当て】を行いました。
輪ゴムにスズランテープを結んで花火に見立てた鉄砲でかき氷や金魚、焼きそばなど夏祭りに関連したイラストを貼った的を狙って倒してもらいました🎆

子どもたちは、最初の方はコツが掴めず倒すことが難しかったようですが、回数を重ねていくと見事遠くにある的も上手に倒すことができていました💨
最後まで諦めずに頑張って取り組むことができています☺️


2階【実験レク】
本日のレクは、【実験レク】ということでバスボム作りを行いました。
食紅で赤色や青色、緑色など色を作り重曹とクエン酸を混ぜた粉に入れ、型に押し込んで完成です🫧

子どもたちは、「ピンク色が好きだからピンクにする!」や「たくさん入れてカラフルなバスボムを作る!」などオリジナリティあふれる素敵なバスボムを作られていました☺️
最後まで職員の説明をしっかりと聞き、頑張って取り組んでくれました👏🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-11

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『スイカ割り』

『キャタピラ』

『実験スイーツ』

を行いました😊

⁡『スイカ割り』
まず、上下を逆さまにしてヘタの部分を下に向けると綺麗にヒビが入るので、大きなスイカを、ブルーシートの上に逆さまにのせます🍉
ひとりずつ目隠しをしたらプラスチックバットを手に持ち、回転してもらい、スタートです▶️待っているお友達に、左右・後進の指示を出してもらいその声を元にスイカまで行き、「ストップ✋」の声で思い切りバットを振り下ろしてもらいました😆
みんな上手にスイカに当てる事ができ、おやつの際に美味しく食べました😋

『キャタピラ』
ダンボールで作った【キャタピラ】の中に入り、四つん這いになって前に進んでいきます😃手足の力を使ってキャタピラを回していきます🌀前が見えないのでまっすぐ進んでいくことも大変です💦子どもたちは頑張って最後まで挑戦しました🔥

『実験スイーツ』
本日は、みんな大好きな実験⚗️今回は、31のメニューにある「ポッピングシャワー」を再現できるか実験してみました🍨バニラ味のアイスと駄菓子屋に売っている「わたパチ」を使ってみました✨果たして、ポッピンシャワーを再現出来るのでしょうか…🤔💭?「パチパチする🤩」や「再現出来たよ😌」等みんなで楽しく美味しい実験スイーツが行なえました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月11日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-08-11

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『挨拶ゲーム』です🫂✨️⠀

ご飯を食べる時は「いただきます👏」⠀
食べ終わったら「ごちそうさまでした😌」⠀
朝起きたら「おはようございます🌞」など日本の挨拶や⠀
「ハロー🤙」など色んな国の挨拶を絵を使ったり楽しみながら学びました☺️☝️⠀


ゲームが始まる前は子ども達からは「挨拶はいつもしてるよー😁」「え、簡単じゃん😆」と声が聞こえてきました😄⠀
ゲームが始まると「アニョハセヨはどこの国だ🙄?」「フランスはボンジュールって挨拶するのかー😂」と子ども達が学ぶ事もありました🤩✨⠀

普段から使っている挨拶はみんな少し考えながらも話す事が出来ていました🙂⠀

色んな国の挨拶を学んだり、日常の挨拶を再確認したりして楽しんで取り組む事が出来ていました😺💥⠀

⠀⠀
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😊⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年8月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-8-11

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

本日は雨天のため、予定していた水遊びは中止し、室内でおやつを食べながら映画鑑賞を行いました。
アンパンマン、おさるのジョージを見ました✨
子どもたちは画面に夢中になり、キャラクターの登場に合わせて笑ったり手を叩いたりと、楽しそうな表情を見せていました。お友達同士で「次は何が出てくるかな?」と予想しながらお話しする姿もあり、和やかな時間を過ごすことができました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る