横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年8月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-08-16

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎8月16日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「氷川丸へGO=3🛳️」

今日の天気は快晴☀️
夏らしい天気が戻ってきましたね🍨

さて夏休みもそろそろ終盤に差し掛かるころ…
皆さんはどのようにお過ごしですか??🍉
 
さてさてそんな本日は、山下公園内にある「日本郵船 氷川丸🛳️」を見学するべくみんなでお出かけをしてきました〜🚘

氷川丸とは1930年〜1960年の間に活躍した貨客船で、当時は最新鋭の船として造られました🔨
また戦前に日本で造られた現存する唯一の貨客船ということでも知られています💁‍♀️

船の中に入ると、とても豪華な装飾があちらこちらに✨
客室から社交場、操縦室、ボイラー室とどんどん見学していきます🙆‍♀️
「高級なホテルみたいだね😚」
「みてみて船長さんみたいでしょー!😁」
「この先の部屋はどうなってるのかな??」
子どもたちも気分はすっかり探検隊のようです🤭

当日は展望デッキも開放されており、海風で涼みながら横浜の景色を楽しみました〜🌊⛵️

今回も熱中症対策のためしっかり水分補給と休息をとりながらみんなで安全に見学を終えることができました👏

次はどこに行こうかなぁ…?😁

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!



●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-8-16

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「かき氷作り」です。
かき氷機を使って目の前でかき氷を作ります。自分でかき氷機を回せる子は,自分で削ってもらいます。難しい子は,出来立てにかき氷に好きなシロップを選んでもらいました。
どのシロップにする?冷たいね,と言った声掛けによって,発語のない児童でも、自ら指差しや視線を使い,ジェスチャーで意思を伝える場面が見られました。スプーンを使ってかき氷を掬うことで指先の微細運動の練習になったり,自分でかき氷機を回せる子は,体重をかけるために座位の姿勢ではなく立って回す方がより回せることを体現したりしながら、ガリガリと回す感覚に手応えを感じていたようです。「美味しいと」みんなおかわりをしてくれました。🍧💖🍧

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-08-16

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【夏祭り】
2階【マッチングカップチャレンジ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【夏祭り】
本日のレクは、【夏祭り】を行いました。
最初にチケットを渡し、焼きそば・射的・お菓子釣り・だるま落としの4種類の出し物をそれぞれ好きな順番で回ってもらいました。

子どもたちは、職員からチケットを渡されると「どこから回ろうかな?」や「最初はお菓子釣りからやろう!」など自分たちで考えて回っていました🎫
各出し物でもしっかりと決められたルールを守って取り組むことができています👏🏻
また、昼食として提供した焼きそばとたこ焼きは「美味しい!」や「まだおかわりある?」などとても好評でたくさん召し上がってくれました😋🍴


2階【マッチングカップチャレンジ】
本日のレクは、【マッチングカップチャレンジ】を行いました。
後ろから見えないようになっている箱の中に5色の紙コップを並び替えて設置し、ゲームスタートです。上の段の紙コップの並び順を1人順番に変えていき、「いくつ合っていて、いくつ外れているのか」の言葉をヒントに箱の中の紙コップと同じ並び順にマッチングさせてもらいました。

子どもたちは、お友達が伝えてくれるヒントに耳を傾け紙コップを慎重に動かしてマッチングさせることができています👂🏻
「ヒントを出す役割の子」と「ヒントを聞いて紙コップを動かす役割の子」で協力して行うという難易度の高いレクとなっていますが、最後まで諦めずにレクに取り組んでくれました☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-16

こんばんは🏖️🐬アレッタ弘明寺です🐳🍧

🎶本日のレク🎶
『水鬼ごっこ』

『レッツ!水遊び!!』

『昆虫展へGO!』

を行いました👏


『水鬼ごっこ』

今回は『港南ふれあい公園』へ行きました🚗💨
ひとりひとつ水鉄砲を持って、一番先に洋服がびしょびしょになってしまったお友達の負けです🙅
特に鬼は決めずに、みんなでみんなを狙って遊びました!
港南ふれあい公園は、川が少し流れているので、川遊びメインでしたが、みんな足元に気をつけて楽しく遊びました🏞️

『レッツ!水遊び!!』

本日は【中島町公園】に行って、水鉄砲などを使って水遊びをしました✨水分をこまめに取りながら、熱中症に気を付け行いました😃❗️ 「楽しい〜😁」「気持ちいい✨」と思い切り楽しんだ子どもたちでした🌀


『昆虫展へGO!』

本日は『体感するファーブル昆虫展in横浜赤レンガ倉庫』へ車で行ってきました🚐
世界中のカブトムシ・クワガタの生体が大集結した展示ゾーン・フンコロガシのパワーを体験するコーナー、合計100点もの世界中の昆虫の標本が集結した圧巻のライブラリーに、ヘラクレスオオカブトを”ナデナデ”できるフォトスポットまで色々なコーナーがあります✨限られた時間内ですが、子どもたちは色々な昆虫とのふれあいを楽しみました😊




●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月16日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-08-16

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『お昼ご飯を買いに行こう』です🍱✨️⠀


いつもは作ってもらったお弁当を昼食に食べますが、今日は自分達で好きな物をスーパーへ買いに行きます☺️⠀
簡単に作れる物でもお弁当でもカップラーメンでもおっけーとしますが、食べられる物・分量を買うこと❗を事前にお話しました😊💫⠀
スーパー内では歩くこと、1の声で話すこと、買う前の食品には触れないようにする事等のお約束もお話し出発しました🚗💨⠀


スーパーに行き、それぞれ食べるものを探し選びました😉☝️⠀
子ども達からは「このお弁当美味しそう🤩」「カップラーメンにしようかな🤔」「パンでもいいかな😌」と悩みながら自分自身と相談しながら選び子ども達同士で会話をしながら選ぶ姿もありました😸🎶⠀


昼食のときはお弁当に入っているおかずを見て「これなに?😅」と職員に聞く様子もありましたが、みんな美味しそうにモリモリ食べていました🥴🥄⠀



それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀

2025年8月16日

アレッタ上星川 活動報告 2025-08-15

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/

 8月15日(金)レクレーション
   「駄菓子屋さんごっこ🍭」

 今日は待ちにまった『駄菓子屋さんごっこ』の日🍭🍩🍫
色とりどりのお菓子が並び
『これが10円!?』
『え!これも買えるの?』
『コレを買ったらあと何円ありますか』
子供達の目は👀キラキラ✨️しています
おもちゃのお金💰️100円を片手にひとつひとつお菓子を選ぶその表情は真剣そのものです☺️
お金を一生懸命に数えている手も少し緊張気味ですがアレッタ駄菓子屋さんはとっても賑やかです😆😄
『いらっしゃいませ!』
『おすすめはコチラのお菓子ですよー』
お店屋さん役も大きな声で元気💪いっぱいでお客さんとお店屋さんのやり取りが飛び交います😉
『毎度ありがとうございましたぁー』
お買い物が終わればお友達どうし
『みて!コレ買ったんだよ』
嬉しそうに話してくれます(≧▽≦)

お買い物時間がもっと楽しい時間になれば☺️いいですね~

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年8月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-08-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🥩‪🦐本日のレクリエーション🦐🥩‪

『実験スイーツ』
『〜流しそうめん〜』
『BBQ』

です☻☺︎


『実験スイーツ』

今回は、『えびせん』に挑戦🦐
調理前は薄くて硬く、プラスチックのようなえびせんの素😳
温めた油に入れるとぶわっと大きく広がり完成です!調理時間は約10秒ほど⏰一瞬の出来事ですが、その一瞬を見逃さないように、ぶわっと広がる工程をみんなには見てもらいました👀完成したえびせんは、おやつの時間にみんなで食べました🍤

『〜流しそうめん〜』

昨日に続き【流しそうめん】2日目となります🎶プラスチック製の竹を使って流しそうめんに挑戦しました✨流れるそうめんを箸やフォークで掴むのに、苦戦するような様子も見られましたが、楽しそうに取り組んでいました😊みんなで美味しく食べました😋

『BBQ』

本日は203恒例のBBQ🥩‪みんなで、話し合って食材を決めて買い出しにいきアレッタに戻ったらBBQ開催です😋
野菜等も自分達で切り、ホットプレートを使用してお肉等を焼いていきます🍖
「美味しい😋」や「楽しいね🙂」等終始子供達には笑顔が見られ夏の思い出がまた1つ出来ました📷

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年8月15日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-08-15

こんにちは!アレッタ本郷台です🦜⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「横浜市民防災センター」です🌪️⠀
⠀⠀
センターに行って水災害体験と地震・火災体験をしました😌⠀
日頃から災害の事を学び、いざとなった時に行動出来るようにします🤓⠀
⠀⠀
まずは水災害体験で集中豪雨などで浸水した時の扉にかかる水圧や強い水流の中の歩行を体験します☔⠀

子ども達は初めての体験だったのでセンターの人の話をよく聞いてました😌⠀

地震と火災の体験も行い「めっちゃ揺れる😫」「煙凄い🤨」と子ども達から声が聞こえていました🌪️⠀

実際に色んな体験して「地震おきてほしくない😭」「火事にならないよう気をつけよう🤔」と話す声もありました😌⠀
日頃から災害時はどうするのか学び意識を高めることができました☺️⠀
⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年8月15日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-08-15

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【お祭りゲーム 〜だるま落とし〜】
・2階【夏祭り】

——————————————-

・【お祭りゲーム 〜だるま落とし〜】
だるま落としでは、みんな意欲的で「やりたい!!」と挙手をしてくれていたので順番決めから行っています。そこで決めた順番まで待ち、取り組むことが出来ています。
自分の番になったら、優しく何回も叩く子もいれば一発で落とせるように叩いている子など様々でした💪🏻
お友だちが取り組んでいる時もしっかりと座って待つことが出来ています。また、だるまを落とせた時にその子に対して褒めたり、歓声をあげている子がいてとても素敵な雰囲気の中取り組むことが出来ました🌟


・【夏祭り】
夏祭りでは、お昼ご飯の時間に焼きそばやフランクフルトの屋台を楽しんでいます🌭
お友だちと机を囲みながら焼きそばやフランクフルトをとても美味しそうに食べていました💁🏻‍♀️
また、レクの時間には、射的・お菓子つかみ・金魚すくいといった縁日に参加してもらいました🍬
それぞれの縁日で自分の番が来るまでじっと待つことが出来ています。
射的では、自分の番になったら狙いを定めて紙コップめがけて打って倒すことが出来ています。景品として光るうちわをもらい、とても嬉しそうな様子が見られました✨
お菓子つかみや金魚すくいでは、自分のベストを尽くして取り組んでもらいました💪🏻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-8-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
外部講師の方をお招きし、「書道」を行いました!
筆の持ち方から丁寧に教えていただきました。子どもたちは最初は少し緊張した様子も見られましたが、説明を聞きながら集中して取り組み、夏をテーマに思い思いの絵を描きました。その後、自分の作品に名前を書く場面では、一文字ずつ丁寧に筆を運び、完成した作品を嬉しそうに眺める姿が印象的でした。絵と文字の両方を体験でき、達成感にあふれた時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る