横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月27日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 10/25(土)のプログラム⭐︎⭐︎

  「スポーツチャンバラ⚔」

10/25(土)のプログラムは、スポーツチャンバラを行いました!普段は講師の方をお招きしていますが、本日はいつもと違い職員と子供達で行いました😉普段教えていただいている礼儀作法を意識しながら剣の使い方もみんな上手に扱うことができていました☺️

早速武器を手に取りお友達同士で練習を行いました!首から上は当てない、始めと終わりはきちんと挨拶をすることを徹底し取り組むことができました✨負けてしまっても諦めない姿が見えるなどみんなとてもかっこよかったです👏最後はチームに分かれて団体戦を行い、同じチームのみんなを応援するなど大盛り上がりでした😆

低学年の子達から高学年の子達までしっかりとルールを守って楽しむことができました👏プログラムを終えると「久しぶりだったから剣の使い方が難しかった」という声も上がったことから一生懸命に取り組んだのだなと職員は皆感心しました☺️本日も非常に充実した1日となりました!!


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-25

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎃🍛本日のレクリエーション🍛🎃

『おやつパーティー』
『ハロウィンスイーツ』
『ログハウスへGO!』
『アレッタランチ』

です☻☺︎


『おやつパーティー』
本日のレクは『公園へGO💨』の予定でしたが、雨天のため予定を変更し、京急弘明寺駅近くの『おかしのまちおか』までみんなでおやつを買いに行きました!
予算内に収まるようにみんなそれぞれ食べたいお菓子を選んでもらい、購入したおやつは自分たちで袋に入れ持ち帰ります🛍
アレッタに着いてからちょうどおやつの時間でしたので購入したおやつをみんなで食べました😋「みんなで食べると美味しい!」や「また行きたい!」など嬉しそうな声が飛び交っていました☺️✨️

『ハロウィンスイーツ』

本日のレクはハロウィンにちなんだスイーツ作りです🎃『蜘蛛の巣チョコレート』をみんなで作りました🎶トッポを折って放射線状に並べて、間にチョコソースをかけて蜘蛛の巣のようにしていきます🕷️🕸️みんなで食べながら、「面白ーい😄❗️」「美味しい😋💕」と笑顔が見られました☺️

『ログハウスへGO!』

本日は、雨予報でしたが室内だったので中止にはせず、午後から永田台にある「ログハウス」に行ってきました🚗トルネード滑り台やアスレチックがあり、限られた時間内で楽しんでもらいました😊「楽しかった😊」や「時間足りないよ💦」など言う子もいましたが、思う存分楽しみました😊

『アレッタランチ』

本日のランチは、みんな大好きなカレーライス🍛野菜の皮を剥いたり、野菜を切ったりと怪我には気をつけて全て子供達に行なってもらいます😋作った物は、お昼時に食べました😋さらに、おまけにわかめスープ付きです🌟「野菜切る時は猫の手だよ!」や「美味しい😋おかわり😋」など、終始子供達には笑顔が見られ、みんなで美味しいカレーライスを作る事が出来ました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年10月25日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-25

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です🎃

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階・2階【ハロウィンパーティー】

——————————————-

本日は、1階・2階ともに【ハロウィンパーティー】をしました🎃
ビンゴ大会やハロウィンパンケーキ作り、サプライズ!?など盛りだくさんな内容でした👻✨
1階は上記に加え、ハロウィン探しをしています🎃🔍

ビンゴ大会では、1階は通常バージョンを行い、2階はイラストビンゴを行っています。
みんなでくじを引いていき、ビンゴした子からお菓子を選んでもらいました🍫
「お!!あとひとつでビンゴだ!〇〇出て欲しい!!」など、かなりアツく盛り上がりました✨

ハロウィンパンケーキ作りでは、タネの分量をはかるチーム・焼くチームに分かれて取り組んでもらいました🎃🥞
ハートのパンケーキやオリジナルの形など、素敵なパンケーキを焼いています。また、チョコペンでお絵描きをして美味しく食べてもらいました🍴
2階のパンケーキは、ハロウィン仕様でオレンジ色パンケーキだったので、「お!!オレンジだ!!!」などと反応があり、それぞれ素敵な絵を描いて美味しく食べています🥞🍴

1階のハロウィン探しでは、フロアに隠されたハロウィンを探し出してもらいました🎃👻
机の裏や段ボールの下など、「どこにあるんだ!?」などと言いながらいろんなところを探し回っています👀
見事、みんなで協力しながらハロウィンを探し切ることが出来ました👏🏻🌟

サプライズ!?では、職員がオバケに仮装して登場し、お菓子を配りました🍬
「ハッピーハロウィン!!!!!」と元気に登場するオバケに驚きを感じながら、「トリックオアトリート!!」と伝え、お菓子をもらっています🍭

一日通して、様々なプログラムが盛りだくさんで楽しく過ごすことが出来ています🎃

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-25

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
「ハロウィンパーティー」です。
今年もアレッタ阪東橋では,楽しいハロウィンパーティーを開催しました。部屋を暗くして、「トリック・オア・トリート」と元気に声を出してもらうと、スタッフからお菓子とハロウィンリースのプレゼント🌟🌟がありました。一人一人が順番でお菓子を受け取る姿は、ちょっぴり緊張しながらも嬉しそうで,みている私たちもほっこりしました。
そして今回の目玉はピニャータ割りです。お化けの飾りのピニャータを,みんなで順番に力一杯叩いてもらいました。なかなか割れず、スタッフが,途中から切り込みを入れて割れやすく工夫しました。中から飛び出したお菓子を見てびっくり!
なんとペロペロキャンディが粉々に。
「みんなどれだけ力強く叩いたの?!」と大笑いのスタッフと子どもたちでした。落ちたお菓子は自分で袋に詰めてお持ち帰り。「いっぱい詰めたよ」と嬉しそうな声があちこちから聞こえてきました。
今年も楽しいハロウィンになりました。🎃👻

また次回もお楽しみに。

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月25日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-25

こんにちは!アレッタ本郷台です🌞⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ハロウィンパーティー」です🥳⠀

少し早いですが、ハロウィンパーティーを行いました🎉⠀
仮装してきてくれるお友達もいて賑やかです😁⠀

まずは景品交換の券の宝探しゲームです😆⠀
一人一つ、事業所内に隠したおやつと引き換えとなるカボチャやお化け型の券を見つけます👍⠀
何処に引換券が隠れているかみんなで探していました🎉⠀

オバケ釣りではチームに分かれ行いました👻⠀
コップをオバケに見立て磁石でくっつけ、一番多くコップのオバケを取ったチームの勝ちとしました👾⠀
チームで協力する姿やくっ付いたときに喜ぶ姿が見られました🤩⠀

天井に貼り付けたボールをプールスティックで落とすゲームやオバケ追いかけ玉入れも行い、子ども達は楽しそうに取り組んでいました😆👏⠀

帰りに引換券を渡し、「トリック・オア・トリート」と声をかけおやつと交換すると「楽しかった🎃」と声が聞こえていました😳✨️⠀
⠀⠀⠀

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月25日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-24

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫10月24日(金)のレクリエーション✫✫
    
「集団遊び」

本日は集団遊びで「お絵描き伝言ゲーム」を行いました✍️

お絵描き伝言ゲームは想像力と表現力、コミュニケーション能力など子どもたちの成長に役立つ様々な要素を含んでいます•*¨*•.¸♬︎

お喋りは一切禁止🤫
制限時間は1人1分⏳
1人目が与えられた題材で絵を描き、2人目はその絵を見て覚えます👀
そして思い出しながら絵を描いて3人目が答えるというルールで行いました✊

題材はバナナ、電車、ドラゴン、アンパンマンなど子どもたちが楽しめるものを選びました🍌🚗🚊🐉(● ̍̑● ̍̑●)

初めてのプログラムで多少のハプニングはありましたが、ルールを理解して取り組むことができました💮💯

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜‼︎

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-24

こんにちは!アレッタ本郷台です✨⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「音楽教室」です🎺⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡月2回の音楽教室の日です☺️❗⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
歌と楽器演奏を楽しみ、リズムに合わせて体を動かします💃✨⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀


今日は「すすきのうた」を歌い、手でリズムを取っていきました🌾✨️⠀
講師の歌う歌に合わせながら上手にリズムを合わせることが出来ていました☺️⠀

今回も笛を行い、どんどん上手くなって長い音や短い音に意識しながら吹くことが出来ました🥳⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
砂袋を頭に乗せて歩くときには、スタスタ歩く子や、慎重にゆっくり歩いて子など様々でした🚶🎉⠀
歩いたあとはお友達とペアになってリズムに乗りながら砂袋を交換していきました😃👌⠀

最後は円になり真ん中に二人座って目を瞑り、鈴を回していき誰が持っているか音を辿って当てるゲームみたいなものも行い真ん中の児童はよーく耳を澄ませ聞く様子がありました🔔❗⠀

今回は行った事のある楽器や道具で講師のお話を聞きスムーズに取り組む姿が見られていました🎶⠀
⠀⠀
⠀⠀ ⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-24

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【風船ラリー】
2階【だ〜れだクイズ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【風船ラリー】
3人1組のチームになり、決められた秒数の間床に風船を落とさないように同じチームのお友達と協力してラリーしてもらいました🎈

子どもたちは、積極的に風船を取りに行ったり声を掛け合ったりと協力しながらラリーをすることができています👏🏻
惜しくも途中で風船を落としてしまった際も、「ドンマイ!」や「大丈夫だよ!」と励まし温かい雰囲気のレクとなりました☺️

2階【だ〜れだクイズ】
アレッタ井土ヶ谷に所属する送迎で関わる職員10名をテーマにしたクイズを出題しました。
その職員の「あまり知られていない情報」から「ヒントになる情報」を1つずつ順番に提示していくので、なるべく早い段階でどの職員かを当ててもらいました💡

子どもたちは、職員から伝えられるヒントをよく聞いて「誰だろう?」や「難しい…」と悩みながら考えて答えることができています💭
見事正解すると「やったー!」と喜んだり惜しくも間違えてしまっても「えー!そうなの?!」と驚いたりと最後まで楽しくレクに参加することができました😳

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ひっぱりっこ」を行いました!
力いっぱいタオルを引っ張り合いながら楽しむ姿が見られました!✨
お互いの力加減を感じながら「負けないぞ!」と真剣な表情を見せる子や、「がんばれー!」とお友達を応援する子など、それぞれの楽しみ方で参加していました。
スタッフとの対戦では笑い声も多く聞こえ、勝って喜んだり、負けても笑顔で次に挑戦したりと、和やかで活気のある時間となりました😊


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-24

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『ハロウィンストラックアウト』

『〜11月の装飾作り〜』

『今月の装飾作り』

を行いました😊

⁡『ハロウィンストラックアウト』
ルールは簡単✨1〜9の数字とハロウィンにちなんだモンスターが書かれている的に向かってボールを投げ、パネルを抜いていくゲームです🎃ボールを投げられるのはひとり10回までです!10回中9回は的にあてないと全てのパネルを抜くことはできないので、難易度高めですが頑張って取り組んでもらいました👻
みんな的を狙って頑張ってくれました‪👍🏻

『〜11月の装飾作り〜』
本日は『〜11月の装飾作り〜』 最終日です🍂今回は【栗🌰】を作りました🎶まず栗の下の部分を両面テープで貼り合わせます。次に下の部分を黒の丸シールを貼って模様をつけます。最後に栗の顔を描いて完成です😃✨みんな最後まで頑張って作り、それぞれに可愛い栗が完成しました🙌

『今月の装飾作り』
秋も深まり、実りの季節となりました👩‍🌾木々はすっかり寂しい色合いですが、美味しいものが沢山ありますよね😋今月の装飾作りは、そんな秋の味覚にちなんでみました✨
本日最終日は、『クルクルぶどうを実らせよう』です🍇まず、子どもたちは細長く切った折り紙を鉛筆に巻きつけたり、指先で丸めたりしながら、渦巻き状の実を沢山作ります✏️それを、画用紙でできたぶどうの房の上に貼り付けてゆきます📍みんな集中して取り組み、みごとなぶどうを実らせることができました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る