横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月24日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/22(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「ダイヤモンドアート」

今日のプログラムはダイヤモンドアートでした♪♪

ダイヤモンドアートは台紙に描かれているデザインの上に小さなビーズを貼り付けて完成させる手芸です✨

とっても小さなビーズをたくさん使うので、集中力が必要です🧐

今回の台紙はキーホルダー型✨
みんな出来上がりをイメージして、作る前から目を輝かせていました😆

手先が器用な子はすいすい作業を進めていきますが、「こまかーい」「むずかし〜い」と苦戦する声が聞こえてきます😅

みんな時間をかけながらも、完成させる事ができ、とっても嬉しそうにしていました😄✨

「ランドセルにつけようかな?」「ママにあげるんだ〜」子ども達は出来上がったキーホルダーを手に、とっても充実した表情を見せてくれました♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-22

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階・2階【おやつ作り】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階・2階【おやつ作り】
本日のレクは、【おやつ作り】ということでみかんカルピスゼリーを提供しています🍊
みかんやみかんシロップ、カルピスやゼラチンを入れて混ぜ、冷やしたら完成です。

子どもたちは、職員の説明をしっかりと聞いて【材料を計る】や【かき混ぜる】などの工程も計量カップの目盛りぴったりに計ったり材料が全て均等に混ざるように優しく混ぜたりととても丁寧に取り組んでくれました💪🏻
ゼリーが完成すると口いっぱいに頬張って「おいしい!」や「おかわりある?」などの声が聞こえてきました😋🍴

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-22

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『アレッタスイーツ』
『牛丼屋へGO』
『レッツ!マクドナルド!』

です☻☺︎


『アレッタスイーツ』

今回は、バニラアイスにチョコソースをかけた『簡単パフェ』を作りました
外は寒いですが、中は暖房でぬくぬく☺️そんな中で食べるパフェは絶品で、子どもたちも大喜びでした✨

『牛丼屋へGO』

本日は商店街の中にある『すき家』へお買い物へ行きましたお昼ご飯に食べる牛丼を、スタッフと一緒にタッチパネルを操作し注文しました✨
買った牛丼を食べ「美味しい!」とニコニコの様子のこどもたちでした☺️

『レッツ!マクドナルド!』

本日は、みんな大好きな外食レク✨今回は、リクエストがあった『マクドナルド』〽️決められた金額内で、好きなメニューを選んでもらい、アレッタにて昼食時に食べました
「にしようかな」や「マック美味しい」など、子供達には終始笑顔が見られ美味しそうに食べていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-22

🌙✨皆さまこんばんは!アレッタ阪東橋です(´︶`)ノ💖
✩.˚🍬本日のレクリエーション🍬✩.˚
今日は、公園へGOです。
みんなで近所の公園へお出かけしました。秋の心地よい風を感じながら,思いっきり体を動かして遊びました。公園では,それぞれ個性が光る楽しい時間が広がっていました。
車椅子の子は,鉄棒をしっかりにぎり、体を持ち上げようと一生懸命頑張る姿に見守っていた子供たちやスタッフも頑張れと応援しました。
「つかまえた!」と笑顔いっぱいで駆け回る子供たちの姿が,とても元気いっぱいでした。
ブランコにゆらゆらと気持ちよさそうに風を感じながら笑顔で楽しむ子どもたち。みんなが自分らしく過ごす時間はとても素敵でした。楽しい外遊びとなりました。

また次回もお楽しみに。🌟🌟💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月22日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-22

こんにちは!アレッタ本郷台です🚍️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「いすゞプラザ」です🚜✨️⠀


午後からいすゞプラザに行きました☺️⠀
グループに分かれてプラザ内を見学して行きました😌☝️⠀
トラックやバスを「さわって」「乗って」体験出来たり、いすゞの車の歴史を知る事ができ、公共のマナーや車の歴史・製造工程を学びます📚️📝⠀


トラックやバスを見た瞬間にテンションが上がる子ども達の姿があり「わーすごーい🤩」と目を輝かせていました🌛🎉⠀

「これはなんでこういう風になってるー?🙄」など職員に質問しながら見て回る姿もありました😊👏⠀
じーっと車を見つめる姿もあり、楽しそうに館内を観覧していました😄👍⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月22日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/21(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今回は数種類のプリントを使って、人との距離感や、人に何かをお願いするときにどういう風に話すとよいか考えました🤔

みんなプリントを見ると「これはダメだよね」と理解できているようでしたが、実際は同じような距離感をとってしまっている事もあり、日頃の自分達の距離感を見直すいい機会となったようでした✨

人にお願いをするときの言い方や態度などを確認するプリントでは、普段横柄な言い方や態度をとっていた事を自覚した子もおり、恥ずかしそうに笑っている姿も見られました😆「気をつけなきゃ」と反省することもでき、とてもよい時間となりました✨✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-11-21 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【12月のカレンダー作り】で2階【みんなで褒めよう】をそれぞれ行いました😊


1階のレクは、【12月のカレンダー作り】ということで①日付の記入②リース作り③飾り付けの3つの工程に分けて行ってもらいました❄️
続きからの子は続きからおこなってもらいました。

子どもたちは職員の説明をしっかりと聞き、今日は最終日ということでみんな完成をさせるので、仕上げまで頑張ってもらいました。
集中して丁寧にリースを作られていました👏

最終日は飾り付けをメインに行ってもらい、プレゼントボックスやデコレーションボール、リボンなどたくさんある飾りの中からご自身がお好きなものを選び、たくさん貼り付けることができています🎁
飾りの中にはボンドを使用するものもあったのですが、力加減に気を付けてちょうど良い量を出すことができていました✨




2階のレクは、【みんなで褒めよう】を行いました🙆🏻♀️


まずグループに分かれ、順番にお友だちを褒めていきます。
褒める(話す)時は、ぬいぐるみを持っている人のみ話します。また、褒める人の方を見てもらいました👀

褒められた人は、褒めてくれたお友だちに対して「ありがとう」を伝えてもらいました🤝🏻
子どもたちはいつも仲良く遊んでいるお友達に対して、照れくさそうにしながら指ハートやグッドポーズをしてリアクションしてくれていました✨

発語が難しい子や一人で行うのが難しい子には職員がついて一緒に参加して取り組んでもらいました😊




それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-21

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『頭を使う?!鬼ごっこ』

『Happy♪ Birthday♬』

『今月の装飾作り』

を行いました👏


『頭を使う?!鬼ごっこ』

鬼役と逃げる役が1人ずついます!
それ以外の子たちは、一列に並んで手を繋いで待ちます🤝
逃げる子は、鬼に捕まらないように、みんなで手を繋いで待っているお友達のところまで逃げ、端の手が空いているお友達の手を繋ぎます🖐🏼
逃げる子が待機列のお友達の手を繋げたら、反対側のお友達が手を離し、列から抜けて、逃げる役になっていくという、周りをよくみて、考えながら行う鬼ごっこです💨
初めて行う鬼ごっこでしたが、みんな楽しんで取り組んでいました😊

『Happy♪ Birthday♬』

本日は、『Happy♪ Birthday♬』です🎊特別なおやつを食べ、今月お誕生日の子をみんなで、お祝いをしました🎂今回も素敵なお誕生日会になりました🎶

『今月の装飾作り』

今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日最終日は、『三角サンタのツリーを作ろう』です🎅
三角形に切られた画用紙には、更に小さな三角形のマスが15個並んでいます🔼そこに子どもたちは、スタッフがコピー紙に描いたサンタさんをマス目からずれないように貼ってゆきます📍
みんなが作ったサンタさんのツリーは、最後にひとつの大きな三角サンタツリーにします😆
みんな、クリスマスにもらうプレゼントについて話したりしながら、楽しく取り組むことができました✨

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『みんなで考えよう!』では、みんなでクイズに挑戦しました。
2つのお題から共通するものを考えたり、日常生活でよく使う言葉を答えてもらったり、絵を見て選んでもらう問題など、さまざまな形式で取り組んでいただきました。今回はキャラクターの問題も取り入れたため、子ども達からは「わかった!」「これ知ってる!」と嬉しそうな声があがり、大いに盛り上がりました。

難しい問題にも最後まで諦めずに取り組む姿や、お友達とヒントを出し合いながら考える姿も見られ、とても良い雰囲気で参加してくれていました。答えが分かったときの表情はどの子も誇らしげで、生き生きとしていたのが印象的です。

楽しみながら考える力を伸ばす、充実した時間となりました。

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月21日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-21

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『勝敗は我にあり』です👑✨️⠀

❶4〜5人組のチームを3チームつくります。Aチーム対Bチームで綱引きを30〜40秒間行います。⠀
❷Cチームは状況を見て、負けそうなほうに手伝いに入ります。⠀
❸真ん中のCゾーンで終了すればCチームの勝ち、AゾーンかBゾーンで終了すればAチームあるいはBチームの勝ちです。⠀
❹リーグ戦を行い、勝率の高いチームが優勝です。⠀
ルールは少し複雑ですが、ポイントとなるのは判断力やチームワークです☝️✨⠀


子ども達はからは「やったことあるかも☺️」「綱引き楽しみ😁」と色んな声が聞こえていました😆⠀

Cチームは状況を見ながらAチーム又はBチームのお助け役になるので指示を出したり苦戦する姿もありましたが何度か行うと自分で周りを見て判断する事も出来、お友達と協力して取り組む事が出来ました❗❗⠀

自分のチームが勝ったときには「わーい🤩」と喜ぶ姿があり皆で楽しみながら行えました👍🪅⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀

ページの先頭へ戻る