2025年9月29日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-29
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
—-✼本日のレクリエーション✼—
・1階【パラバルーン】
・2階【工作・ハロウィンお菓子バッグ作り】
——————————————-
・【パラバルーン】
パラバルーンの活動では、3〜4人のグループに分かれ、みんなで動きを合わせてバルーンを上下に動かしました🎈
子どもたちは自分の番になると、両手でしっかりとバルーンを持ち、職員のかけ声に合わせてリズムよく上下に動かすことができていました✨
バラバラに動かすのではなく、周りのお友だちや職員の声をよく聞き、協力して動かせていたのがとても素敵でした🌻
バルーンをみんなで動かした後は、「中に入って動きを見たい子」と「外から動かしたい子」の2チームに分かれて取り組みました。
バルーンを動かす子を募った際には、たくさんの子どもたちが率先して挙手し、活動を盛り上げてくれました🌟
・【工作・ハロウィンお菓子バッグ作り】
本日の工作は、【ハロウィンお菓子バッグ】を作りました🎃🛍️
半分に切った紙皿にリボンで穴を通し、おばけかぼちゃとハロウィンシールを貼って完成しました👻
リボン通しでは、苦戦している子もいましたが職員のサポートを受けながら全ての穴にひも通しをすることができました🧵
また、おばけかぼちゃをバッグに貼り、ハロウィン柄のシールを好きなように貼ってもらいました🎃
シールを貼る場面では、子どもごとに世界観があり「廃墟をイメージする!」という子もいれば、「可愛いおばけ貼る!」という子もおり、個性が溢れていました🌟
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●













