横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年3月7日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-06

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

3月6日(木)のレクリエーション

「壁面制作🖍」

3月6日(木)のレクリエーションは、壁面制作を行いました✨

昨日と今日の2日間を使い、「春🌸」をテーマに、大きな模造紙に自由に絵を描きます💭

アレッタの子供達は、絵を描くのがとっても大好き🎶

模造紙を見た瞬間、子供達の目が輝いていました👀✨

「春と言えば桜だよね!」
「春はどんなイベントがあるの??」

などなど、”春”についてお友達や職員と楽しそうに話しながら、絵を描いていました🙌

描き終わったら、模造紙を壁に貼ります📄

自分が描いた絵について、ニコニコで説明してくれたり、お友達が描いた絵について話したり、和気あいあいとした様子でした🎶

2日間に渡って行った壁面制作でしたが、春を感じられる素敵な壁面が出来上がりました🌷🌸

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月6日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-06

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【ボール集めゲーム】
・2階【SST・ふわふわ言葉ビンゴ】

——————————————-

・【ボール集めゲーム】
本日は、風船を落とさないようにボールを集める難易度の高いボール集めゲームを行いました。

子ども達は、風船が落ちないようにタッチしながら床に落ちているボールを次々に箱に入れていきます。

ボールに気を取られていると、風船が落ちてきてしまうので両方に意識を配りながら臨機応変に対応することができていました♪

・【SST・ふわふわ言葉ビンゴ】
本日のSSTは、ふわふわ言葉を使ったビンゴゲームを行いました。

ふわふわ言葉とは相手の心を優しく包み、元気になったり、嬉しくなったりする言葉のことで、大人になっても重要な考え方の1つです。

子ども達には、事前にふわふわ言葉を考えビンゴシートを埋めてもらいゲームに取り組んでいます。

更にビンゴが揃うと、【ふわふわ言葉認定証】が贈呈され、受け取った子ども達は笑顔いっぱいで認定証を見せてくれました♪

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2025年3月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-06

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎎🌸本日のレクリエーション🌸🎎

『菱餅積み上げゲーム』
『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』
『神経衰弱🃏』

です☻☺︎

⁡『菱餅積み上げゲーム』
本日は『菱餅積み上げゲーム』を行いました!
ひな祭りのスイーツといえば菱餅✨ということで、今回は牛乳パックを菱餅に見立てて、緑・白・ピンクの順に積み上げてもらいました!
自分の番は何色を置くのが正しいのか、考えながら色を選んでもらいました🙆
菱形の細い牛乳パックなので、グラグラするのが早いですが倒さないように、みんな頑張りました💪🏼

『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』
教室のみんなでお題を決めて話し合うレクです✨まず、【今月の目標】についてみんなで決めました💡また、来週に行われる3月の誕生日会についても話し合いました🗣️バースデーカードを誰が渡すか、ゲームは何をするか…誕生日の子が楽しめるように考え、意見を出し合うことができました✨

『神経衰弱🃏』
本日は、春にちなんだイラストを数種類用意し神経衰弱を行ないました🌷🌸
1人2枚めくっていき、ペアを揃えます!1番多く取れた子が今回のチャンピオンです🥇
みんな、真剣になりながらイラストを覚え「取れた😀」や「どこだぁ💦」など言っている子もいましたが、みんなで楽しく行ないました😀

●●●●●●●●●●●●●

2025年3月6日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-03-06

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『曜日対抗玉入れ』を行いました。
その名の通り、曜日ごとに点数を競い合います。
毎日来ている子は優勝確定ですが、個人競技ではないのでみんなで協力して高得点を目指します✨

みんなで円になり、その場から走ったり、動いたりせずに箱をめがけてカラーボールを投げました❣️
制限時間内にたくさんのボールが入り、最後はみんなで大きな声で「いーち!にー!さーん!」と数え、「もっと大きな声で!」と子供達同士で声をかけあいながら盛り上がったレクリエーションとなりました!
木曜日チームは63個👍次回は来週の火曜日チームの結果をお楽しみに💜


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月6日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-06

こんにちは!アレッタ本郷台です🌝⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「50音単語探し」です🃏✨️⠀

初めに50音表とプリントを使い単語の作成を行なってもらい、その後50音カードを使いチームで制限時間内にどれだけ単語を作れるか競い合いました😬☝️⠀
ただし一度使ったひらがなは使うことが出来ないというルールで行いました❗⠀


どんどんひらがながなくなっていくのでよ〜く考えて単語にする事がポイント😁✨⠀


プリントを行う児童の姿は真剣に単語を探し集中して取り組めていました😌👏⠀
チームに分かれてゲームを行った際、最初はスムーズに単語を探す事が出来ていて探し出せた時は「あった、あった😁👍」と嬉しそうにする児童達の姿がありましたが後半になってくるとカードを見ながら「ちょっと難しいな〜😥」や「をから始まる単語はないしな〜🤔」など悩む声が聞こえていました☺️⠀

難しいながらもみんな想像して頑張って単語を探していました☺️♪⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月6日

アレッタ上星川 活動報告 2025-03-05

 こんにちはアレッタ上星川です(^^)
  3月5日(水)のレクリエーション

   「壁面製作🖍️」

寒さも一段落しつつ日中は上着🧥がいらない位☀暖かい日もあったりで🌸春が待ち遠しいですね😊
アレッタ上星川の子供達はとっても絵を描くこと🖍️がみんな大好き👍30分の時間を設けても足りない程毎回全集中しています☺️
1年前全く書くことが苦手だった1年生も今ではスタッフの手を借りず進んで取り組め、「今日は大好きなコレを描きました」と、いつもの笑顔😄😆いっぱいで完成した作品を見せに来てくれます
お絵かきが大好きな子供達と一緒に今日と明日の2日間で自由な🖍️絵で上星川の教室に『🌸春🌸』を咲かせて欲しいと思いま〜す🤗
『自由に書いていいの?😯』
『やったぁ~ヽ(=´▽`=)ノ』
模造紙に子供達が思い描く🖍️大きな春🌸です(^^)みんな黙々と描き始め、鼻歌♬を唄いながら。お友達と大きさを相談しながらなど様々です😊
折り紙を使って🌸を作りました(*^^*)

集中していると時間が経つのも早いもので。。。今日はここまで!
明日もどんな作品が出来上がるのか😁乞うご期待!!

それでは次回のレクレーションもお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年3月5日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-03-05

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【方向ジャンプ】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分のハマっているドラマや小説の一文などを調べてあらすじを入力してもらいました。

プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。
アルファベットが不安な子は表記を確認しながら入力してもらいました。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「◯時にレクやります」や「レクはどうすればいいですか?」など自分で取り組む時間を決めたり、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨



2階のレク本日のは、【方向ジャンプ】を行いました。

床に前後左右に輪っかを置き、職員が言った方向に置いてある輪っかにジャンプして移動してもらいます。
徐々に、伝える方向の数を増やしたりしたスピードを上げたりして難易度を上げていきました。
一人で取り組むのが難しい子は職員と一緒に取り組んでもらいました。

前・後ろ・右・左と職員の発する言葉と方向を結びつけながら全身を使ってジャンプすることができています。
また徐々に職員の言葉のスピードが上がり、難易度が増すほど楽しんでレクに取り組んでくれているご様子でした👏


みんな体いっぱい動かして楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月5日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-03-05

こんにちは!アレッタ本郷台です😁⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「石取りゲーム」です🥳⠀⠀
⁡ルールはとってもシンプルです♪⠀

①二人一組になる⠀
②交互に1〜3個の石を取っていく⠀
③最後の石を取らなかった方の勝ち⠀

以上がこのゲームのルールとなります!⠀

しかし、このゲームの奥深さはここからです😉自分が何個、石を取れば有利に進めていけるのかを考える事がポイントになるので数学的な思考力や状況に応じた判断力が重要なんです😊⠀

ゲームがスタートすると、子ども達も真剣な表情で最後の石を取らないように思考を巡らせます🤔⠀

対戦後には、「うわー、やられたー!」という声や「頭使うけど面白い」といった声が聞かれ、緊張感の中にも考える事の楽しさを感じていたようでした👏⠀

今回は勝ち負けが生じるゲームだった為、悔しさを滲ませる子もいました😥しかし、そこはさすがアレッタの子ども達!自分自身で気持ちを上手に切り替えて気がつけば、ニコニコとした笑顔を弾けさせていました✨️⠀

今後も子ども達の成長がたのしみですね😀⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年3月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-3-5

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『ひな壇を完成させて』を行いました✨
磁石が付いているお内裏様とお雛様や三人官女、所車などをひな壇に貼り付けてもらいます。
写真カードを1枚引き、その写真の通りに貼り付けることが出来るか挑戦しました⭐️

小さな違いがあるのですが子供達はそこを見逃さずに行っていて観察力に驚かされました🙄!
お友達がアドバイスをしたりと和気藹々としたレクリエーションの時間を過ごす事が出来ました🥰


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-05

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
『ハマグリ合わせゲーム』
『ボウリング』
『ひなあられてポン!』です‪ ·͜·♡


『ハマグリ合わせゲーム』
本日のルールは、神経衰弱と一緒です
3月の食べものといえば、ハマグリ!今回は、台紙を表面はハマグリにし中身は、ひな祭りや3月にちなんだイラストです
みんな頑張って取り組んでいました


『ボーリング』
本日のレクは、ボーリングです
水が入っている重さの違うペットボトル10本をピンと見立て、1人2球転がし倒れた本数を競います「たくさん倒すぞー!」「がんばって〜」と、大盛り上がりながらみんなで楽しみました✨

『ひなあられでポン!』
ひな祭りは終わってしまいましたが、まだまだ子供達にはひな祭りをあじわってもらいたく、「ひなあられでポン!」を行ないましたカラーボールを、ひなあられに見立て決められた位置から、お内裏様とお雛様のイラストが貼ってあるカゴを目掛けてボールを投げます1人3球ずつ投げ、1つでもカゴの中にはいればクリア‍♀️「入るかな?」「はいった」など喜ぶ子がいたり、入らなくて悔しそうにしている子もいましたがみんなが最後まで諦めずに頑張りました
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る