横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年12月25日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-25

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【クリスマスケーキを食べよう】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分がハマっているドラマやアニメなどを調べてあらすじを入力してもらいました。
推しの曲の歌詞を入力している子もいました。
プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「先にレク終わらせていいですか?」や「次にレクやっていいですか?」など聞いて、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

野菜の袋詰めでは、本日さといもとニンジンを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

グラムの野菜を扱った子どもは、野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨


本日のレクは、【クリスマスケーキを食べよう】を行いました🍰🎶


ホイップクリームとフルーツ、チョコソースなどをトッピングしオリジナルケーキを作ってもらいました🌲。

「わたしも✋」と職員に声を掛けて、積極的にケーキ作りに参加している子やホイップクリームやフルーツを満遍なくトッピングし、さらにキャラメルやチョコソースなどを選んで素敵なクリスマスケーキを作って完食していました。

自分でケーキを作ってみんなで一緒にケーキを食べて、とても楽しいクリスマスを過ごしてもらいました。✨


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月24日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-24

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【クリスマス射的】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、アレッタに置いてあるDVDのあらすじやさらには自分がハマっているドラマやアニメなどを調べてあらすじを入力してもらいました。
プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「先にレク終わらせていいですか?」や「今レクやっていいですか?」など聞いて、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

野菜の袋詰めでは、本日さといもとアンデスレッドという種類のじゃがいもとニンジンとさつまいもを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

グラムの野菜を扱った子どもは、野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨


本日のレクは、【クリスマス射的】を行いました😊👍

クリスマスのイラストを貼った半分に切った紙コップにめがけて、ひとり3回おもちゃのミニ鉄砲で当たるか挑戦してもらいました♪💥

とてもみんな上手に的に当てられていて、自分の名前を呼ばれるまで座って待つことも出来ていました。

一人で難しい子も職員と一緒に確認しながら取り組んでもらえました。
みんなクリスマスの気持ちもあり、ワクワク楽しみながらとても集中してレクに取り組んでもらえました🌸


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-23

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【サーキット運動】
・2階【サンタになろう🎅】

——————————————-

・【サーキット運動】
寒い冬こそ身体を動かして温まろう!ということで、本日はサーキット運動を行いました♬.*゚

バランスストーンからスタートをし、ハードルをクリアしたあとは、ボールを転がしてペットボトルを倒したらゴールです。

一つひとつの種目を丁寧にすすめていく子ども達♬.*゚ハードルでは、下をくぐる子とジャンプする子とでバリエーションを変えて行いました。

応援する側も温かい声援をおくりつつ、楽しんで取り組むことができていました!

・【サンタになろう🎅】
クリスマス目前ということで、本日はサンタさんになりきり、2人協力プレイでプレゼントを届けてもらいました- ̗̀🎁 ̖́-

子ども達は、プレゼントを慎重に運びながら障害物を丁寧にクリアしていき見事プレゼントを届ける事に成功していました♬.*゚

サンタ帽姿も様になっており、この時期ならではの雰囲気満点なレクリエーションとなりました🌙.*🎄ෆ

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年12月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-21

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【クリスマスパーティー】

——————————————-

・【クリスマスパーティー.*】
本日は、待ちに待ったアレッタ・クリスマスパーティーを開催しました

大人気のこのイベント!今年は、満員御礼でたくさんの子ども達が参加してくれました♬.*゚

クリスマスカラーに模様替えした室内で雰囲気も満点!✩.*˚
宝探しゲームやビンゴ大会などみんなでイベントゲームを楽しみました。

その後は、メインイベントのクリスマスプレゼントの贈呈式.•♬
プレゼントをもらってより一層盛り上がったところで、最後はケーキを食べて締めくくり大満足な1日となりました

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年12月20日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-20

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【カレンダー作り】2階【1月の工作・絵馬作り】を行いました。


一階のレクは【カレンダー作り】を行いました🎍


本日のレクは来年1月のカレンダー作りの続きと仕上げを行ってもらいました。
まず日付を書いてもらい、来年は巳年ということでヘビに顔を描いてもらって絵馬に願いごとも書いてもらいました✨
あとはお正月らしいイラストも貼り付けてもらって完成になります。

みんな願いごとをよく考えて書いたり、いくつも書く子がいたり、それぞれ集中して書いていました。また作業の内容を職員によく確認しながら、見本をよく見て丁寧に取り組んでくれていました。



二階のレクは、【1月の工作・絵馬作り】を行いました💐

まず画用紙と折り紙を貼り付け台紙を作り、その上に来年の干支の巳や花を飾り付けます。吊るすための穴を開けて紐を通し、最後に来年の抱負を書いたら完成です♬.*゚

来年の抱負では、かわいいことから現実的なことまでさまざまなその子らしいことを真剣に考えて書いてもらえました。

みんな工作というのもあり、最後まで集中して取り組むことが出来ていました🌸


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月19日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-19

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【カレンダー作り】2階【個別課題】を行いました。


一階のレクは【カレンダー作り】を行いました🎍


本日のレクは来年1月のカレンダー作りの続きを行ってもらいました。
まず日付を書いてもらい、来年は巳年ということでヘビに顔を描いてもらって絵馬に願いごとも書いてもらいました✨
あとはお正月らしいイラストも貼り付けてもらって完成になります。

願いごとを書いたら職員に見せてくれたり、また作業の内容を職員によく確認しながら、みんな見本をよく見て丁寧に取り組んでくれていました。

少し早いですが、お正月のことを考えながら気持ちをわくわくさせて楽しみながらレクに取り組んでもらえました😊


二階のレクは、【個別課題】を行いました💡


本日はみんなそれぞれの個別課題に取り組んでもらいました。
立体的に重なったブロックの数を数えてもらいました。見えない部分のブロックもきちんと数えていました✨

カラーモールの色のマッチングを行いました。色ごとに仕分けるのは少し難しかったようですが、全てのモールを型に入れることができました👏

スプーンとトングを使い、モールをすくって別のお皿に移動させてもらいました。きちんとお皿に手を添え、モールを移動させることができました!✨

みんなそれぞれの個別課題に最後まで集中して取り組むことが出来ていました🌸


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-18

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【1月の工作・カレンダー作り】

——————————————-⁡
・【就労体験】
本日は、野菜の袋詰めとパソコンの2グループにわかれて取り組んでいます。

野菜の袋詰めでは、里芋とじゃがいもの2種類を扱っています。個数を決めて袋詰めするものや量りを使って重さで袋詰めするものなど野菜によって工程をわけて取り組むことができています。

パソコンでは、自分のプロフィールをはじめ、好きなアニメのあらすじをタイピングするなど、より意欲的にすすめることができていました。💻!

・【1月の工作・カレンダー作り】
本日は、今年最後となるカレンダー作りを行いました。来年の干支の巳や富士山の初日の出など縁起物の飾りを自由に貼ってもらいました。🗻☀️

子ども達の中には、数字やカレンダーそのものが大好きな子もいて、完成したカレンダーに早速予定を書き込む子など楽しみながら取り組むことができていました♬.*゚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年12月17日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【雪だるまたおし】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、アレッタに置いてあるDVDのあらすじやさらには自分がハマっているドラマやアニメなどを調べてあらすじを入力してもらいました。
プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「やることないからレクやっちゃっていい?」や「今レクやっていいですか?」など聞いて、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

野菜の袋詰めでは、本日さといもとアンデスレッドという種類のじゃがいもを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

グラムの野菜を扱った子どもは、野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨


本日のレクは、【バランスゲーム】を行いました😊


紙コップと紙皿を交互に重ねてクリスマスツリーに見立てた台に、バランスを崩さないようにプレゼントを積んでいくというゲームです🎁

なかなか難しくみんな丁寧に取り組んでいました。
一人の子はツリーのバランスとプレゼントの大きさを考えながら慎重にすすめることができていました。
ツリーのバランスが崩れそうになると途中で手を止め再度置けそうな場所を確認し、見事全てのプレゼントをツリーに設置することができています👏

途中で崩れてしまった子も最後まで諦めずに取り組んでくれています。
みんな手元に注意をしながら、全体のバランスもよく見て空いているところにプレゼントを置けていました✨
みんな楽しみながらとても集中してレクに取り組んでもらえました🌸


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月16日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-12-16

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【カレンダー作り】2階【冬さがし】を行いました。


一階のレクは【カレンダー作り】を行いました🎍


本日のレクは来年1月のカレンダーを作ってもらいました。
まず日付を書いてもらい、来年は巳年ということでヘビに顔を描いてもらって絵馬に願いごとも書いてもらいました✨
あとはお正月らしいイラストも貼り付けてもらって完成になります。

願いごとを書くのに漢字を職員に確認してもらって、漢字で書いたりみんな見本をよく見ながら丁寧に取り組んでくれています。

またお正月のことを考えながら気持ちをわくわくさせて楽しみながらレクに取り組んでもらえました😊



二階のレクは、【冬さがし】を行いました⛄️


季節のイラスト壁に貼り、冬に関係のあるイラストを2つ見つけてもらいます。最後にどんなイラストを見つけたか発表もしてもらいました。

みんなたくさんあるイラストの中から「どこだー」と言って元気に探してくれたり、雪だるまやお鍋などちゃんと冬らしいものを選んで持ってきて発表してくれています👏

季節感のあるレクで今月や来月はイベント目白押しということもあり、高まるテンションを抑えながら順番を守って最後まで積極的にレクに取り組んでもらえました🌸


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-14

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【昼食作り・ミートソーススパゲティ】

——————————————-⁡
・【昼食作り・ミートソーススパゲティ】
本日の昼食は、ミートソーススパゲティを作りました🍝

パスタを茹でる時は、電子レンジとお鍋の2種類を使い、電子レンジの方を子ども達に手伝ってもらいました。

お水の軽量やパスタを解く工程など丁寧にすすめてくれました。
また、ホットプレートでは、焦げ付かないように上手にミートソースを温めることもできていました♬.*゚

できあがったミートソーススパゲティをお皿に盛って、みんなで「いただきます」をすると、「美味しい♬.*゚」「最高!」と大絶賛の声が響きわたっていました✩.*˚。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る