2025年7月23日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-23
こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。
—-✼本日のレクリエーション✼—
・1階【就労体験】
・2階【カラー仕分け】
——————————————-
・【就労体験】
本日の就労体験は、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングに取り組んでいます💻
野菜の袋詰めでは、ピーマンを扱っています。グラム数を決めて重さを量り袋詰めをしてシーラーで封をしたら完成です♬.*゚
工程を1つずつ確認しながら丁寧に作業することができていました。
パソコンでは、タイピングゲームをはじめ、推しのキャラクターやアイドルのプロフィールを作成したりと興味のあるものを取り入れ意欲的にすすめています♬.*゚
・【カラー仕分け】
2人1組になりそれぞれ赤・青・緑・黄の4色の紙コップのうち2色ずつ手の甲の上に装着してもらいます。テーブルの上には同じく4色のフェルトボールがたくさん置いてあるので、右手の紙コップには左手で、左手の紙コップには右手で同じ色のフェルトボールを全て入れてもらいました♬.*゚
素早さと正確性両方を重視しながら、子ども達はスタート合図と同時に集中して取り組めていました。色分けに加え左右どちらの手を使うかの判断も必要なため、苦戦する場面もありましたがそれも含めフェルトボールを全て仕分けできた時は「できた~!!」と達成感のこもった声で教えてくれました。
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●