2025年5月30日
アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-05-30
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは、1階は【6月のカレンダー作り】2階は【ケガのリスクについて学ぼう】を行いました✨
1階のレクは引き続き、【6月のカレンダー作り】を行っています☔️
①日付の記入②傘に好きな模様を描いて貼る③紫陽花カタツムリ作りの3つの工程に取り組んでもらいました。
本日はカレンダー作りの最終日ということで、仕上げの子が多くみんな頑張って完成まで取り組んでもらえました。紫陽花カタツムリでは花紙を破けないように一枚ずつ力加減を調節して優しく作ってくれていたり、みんなカタツムリの顔や傘の模様を個性豊かにかわいく描いてくれていました✨
みんなそれぞれ自分だけの6日カレンダーを作ってもらえました🌸
2階のレクは【ケガのリスクについて学ぼう】です。
普段過ごしている家や学校、公園などでも怪我をしてしまう可能性はあります。そこで、「どういうことが危ないことなのか」「どうして危ないのか」などを中心とした、イラスト等による説明をしました。
また、学んだ後にはどこがどのように危ないのか、クイズに挑戦してもらいました✨
子どもたちは、危ないところから予測できるケガの可能性を考えて「これは骨折じゃない?」などと話し合いました👏🏻
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●