横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年5月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-5-29

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、ペットボトルボーリングでした。キャラクターの絵を書いた10本のペットボトルを何本倒せるか(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ に挑戦しました。

ペットボトルを出すと、ザワつくこどもたち(≧▽≦)。ボーリングをやることを話すと「やったー」と大喜び(^^♪ 。職員が何番目にやりたいかを1人づつ聞いて、順番を決めてスタート(^O^)! 8本倒せて喜ぶ子や、5本倒して悔しがる子、キャラクターを狙う子と、みんなそれぞれに楽しんで、2回戦まで行いました。(≧▽≦)

次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)



2020年5月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-28

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、6月の工作 紫陽花作り最終日でした。

今日初めて作る子や2つめや3つめを作る子とがいての紫陽花作りスタート😃
糊をお花に少しつけて 台紙にペタ(^^♪ 糊を出しすぎてしまったときは、何枚かお花をペタペタと貼ったりと、上手にできました。お花を貼り終わると、「裏もー」と言う子たちもいて、台紙の裏にもお花を貼りました(≧▽≦)。 一色で作る子や何色も使って作る子、台紙の裏表にお花がある子と個性ある紫陽花がたくさん仕上がりました(o^^o)。

次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)



2020年5月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-27

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは昨日に引き続き、6月の工作で紫陽花を作りました😁

お花を台紙に貼った後、その周りをシールで飾り付けをしたり、赤、黄、桃、青色のお花を全部貼って色とりどりにしたり、1色だけを沢山貼ったりなど、個性溢れる紫陽花がいっぱい出来上がりました⸜(๑⃙⃘’ᗜ’๑⃙⃘)⸝

次回のレクリエーションはどんな事をするのかお楽しみに!!

2020年5月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-26

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日はお子様の人数も多く賑やかな1日でした(*^_^*)
追いかけっこや的当てなど運動遊びを楽しむ子、プラレールをしたり絵本を読んだりとゆっくり過ごす子と各々が好きな遊びを楽しんでいました( ¨̮⋆)
今日もみんな元気いっぱいです!

今日のレクリエーションは6月の工作として紫陽花作りを行いました!
子どもたちは好きな色の花紙を選び二重にして紫陽花を作っていきます(*^_^*)
みんな夢中になって作り、、、ついに完成!
「本物みたいに出来たー!」、「パパとママにプレゼントするの!」と完成した紫陽花を嬉しそうに見せてくれた子どもたち(*^_^*)
みんな今日もレクリエーションを最後まで頑張りました( •̀ᴗ•́ )/

次回のレクリエーションでは子どもたちがどんな姿を見せてくれるのかお楽しみに(*`・ω・´)ノ


2020年5月25日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-25

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日は、先週1週間はあいにくの天気で公園に行けず、、という毎日だったのですが、やっとのこと晴れたので久々に公園に行ってきました!
お花を探しに散策をする子や、ブランコや滑り台など遊具で遊ぶ子もいたりと、元気に体を動かしました😆

本日のレクリエーションは「食べ物神経衰弱」です🤗

最初はどこにどんな絵があるのか分からない状態から始めたので「やらない」という子もいましたが、カードをめくるとハンバーガーやからあげクンなどの絵が出てきて、興味を持ってくれ、同じカードが揃う事が面白くて、笑顔になる子もいました😊

誰が1番多く取れるか対決もしていました(*^^*)♪

次回のレクリエーションはどんな事をするのか、お楽しみに!!

2020年5月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!
今日は室内でゆっくり過ごしました(*^_^*)
世界地図をする子、抱っこをしてもらったりボール遊びを楽しむ子など室内での好きな遊びをそれぞれ見つけ楽しんでいます(*^_^*)

今日のレクリエーションでは「いくつつけられるかな」というゲームを行いました( •̀ᴗ•́ )/
制限時間内に紙コップに何個の洗濯バサミをつけられるかというルールで、職員も入って行いました♪
1個、2個、3個…順調につけていきます!30秒で14個の洗濯バサミをつけられる子もいました(*`・ω・´)ノ
洗濯バサミを紙コップにいっぱいつける子、紙コップの中に入れる子などレクリエーションの時間も子どもたちの個性が出ていました(*´ω`*)

次回は子どもたちがどんな姿を見せてくれるかお楽しみに(*^_^*)


2020年5月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-22

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!
今日はみんなで室内遊びを楽しみました(*^_^*)
ウルトラマンのフィギュアやボール遊びやプラレールなど子どもたちはそれぞれ好きな遊びをたくさん楽しみながら過ごしていました( •̀ᴗ•́ )/

今日のレクリエーションは紙コップピラミッドを行いました(*^_^*)
10個の紙コップを誰が早くピラミッド型に積むことが出来るかというルールで行っています♪
みんな順調に紙コップを積んでいきます!
一つ一つ倒れないように慎重に積んでいき、ついに完成( •̀ᴗ•́ )/
みんな最後まで諦めずに頑張りました!
10個の紙コップを積み終わったあとに紙コップをたくさん使い大きなピラミッドを作ることが出来た子もいました(*^_^*)

次回のレクリエーションでは子どもたちがどんな姿を見せてくれるのかお楽しみに(*`・ω・´)ノ

2020年5月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-21

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「ハイハイ鬼ごっこ」です(`・ω・´)!

普通の鬼ごっことは違って早く追いかけることが出来ないのでもどかしくて膝立ちで追いかける子がいたり、職員の背中に乗って「行けー!」という子もいました😆

途中で休憩をはさみながら何度も遊び、終わった頃には子どもたちも職員もクタクタでしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました(▰╹◡╹▰)

次回のレクリエーションはどんな事をしてるのかお楽しみに!!


2020年5月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-20

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、紐通しでした。カラフルの画用紙の筒に1から10までの数字が書いてあり、紐に順番に通し、競走します。😃

よーいスタート(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ いつもワイワイガヤガヤのこどもたちが、一斉に静かになりました(≧▽≦)
数字を探しながら通す子や、数字だけまず1から10まで並べてから紐を通していく子、1つ1つ確認しながら着実に通していく子ととても個性がでました。
みんなとても集中して行うことができ、最後の1つを通し終わったときの「できたー」の声は、清々しく、とってもいい笑顔でした(o^^o)

次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)


2020年5月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-05-19

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「シルエットクイズ」をしました😁

色んなキャラクターをシルエットのみにしてクイズにしました(`▽´)
ついフライングをして手を挙げる前に答えてしまう子や、勢い余ってラインオーバーしてしまう子もいました😆
みんな一斉に「はい!!」と手を挙げてくれ、楽しさが伝わってきました(*´¨`*)

次回はどんなレクリエーションをするのかお楽しみに😆



ページの先頭へ戻る