2025年1月23日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-01-23
こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。
—-✼本日のレクリエーション✼—
・1階【カレンダー作り】
・2階【新聞じゃんけん】
——————————————-
・【カレンダー作り】
本日は、2月のカレンダー作りを行いました。
2日目の本日は、前回に引き続きバレンタインにちなんだデザインの工作をしました
ハートやリボンを使ったバレンタインらしい装飾に加え、マスキングテープやシールなどを切り貼りして自分だけのオリジナルカレンダーを作成しました
ハサミを使う際は紙を動かすことを意識しました。また、リボン結びや貼る作業では細かい手の動きになるので集中して取り組んでいます
お友だちの作品を見てアイデアを得たり「そのデザイン可愛い!」などの会話が始まり、新しい知見を広げるなどして良い刺激になりました✨
・【新聞じゃんけん】
本日は、5回ルールで行う新聞紙ジャンケンに挑戦しました
子どもたちには、広げた新聞紙の上に立ってもらい職員とジャンケンをします✊
勝ちとあいこはそのままで、1回負けるごとに新聞紙を1回折っていき、新聞紙から落ちないように5回チャレンジしました✌
5連勝することが出来た子もいれば、ジャンケンに負けてしまい陣地が狭くなっていく子もいました。しかし、お友だちからの熱い応援もあり、なんとか新聞紙から落ちずにクリアすることが出来ました✨
勝負事や、負けてしまうことに抵抗がある子も周りのお友だちからの声援もあり、内容や結果に納得して楽しく参加することが出来ました
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●