横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2021年5月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-22

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、公園へGO!と言うことで、【港南ふれあい公園】
に行ってきました( ꈍᴗꈍ)

公園に到着すると、まずは、メインの大きな遊具に一直線です!

滑り台・登り棒・トンネルなどの様々な遊具が合体したメイン遊具は、まるで子ども達の巨大な基地の様です(。•̀ᴗ-)✧*.✧

基地を制覇したあとは、バランス遊具へ移動☆
大人でも難しいバランス遊具を、子ども達は、楽しみながら、全身を使ってチャレンジしていました♪〜(✿^‿^)

朝方までの雨の影響で、遊具等の心配はありましたが、幸い午後には、子ども達が楽しく遊べる程度に回復し、外でたくさん体を動かしリフレッシュする事が出来ました♪(人 •͈ᴗ•͈)♪


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年5月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-21

皆様こんばんは«٩(*´ ꒳ `*)۶»
アレッタ井土ヶ谷です!!

ぐずついたお天気ですが、井土ヶ谷の皆は、
元気いっぱいです☺️

✨本日のレクリエーション✨

1階 「カレンダー作り」

今日は日付のシール貼りの続きをしたり、日付を書いたり、最後の仕上げで、紫陽花を足している子もいました🌸
世界で1つだけのカレンダーが完成しました
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
本日持ち帰ります。


2階 「音遊び」

2本のバチで好きな所(壁や床、テーブル等)を音楽にあわせて叩くレクリエーションです♪
皆が好きな曲が流れると、イントロクイズの様になっていました♡
人を叩かない約束も守れ、とても盛り上りました。ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年5月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、『カレンダー作り』『6月の工作〜紫陽花のオーナメント作り〜』でした!


『カレンダー作り』
今日は紫陽花やてるてるぼうずなどをカレンダーの台紙に貼ったり、日付をシールで貼ってもらったり書いてもらいました。
お手本を見ながら丁寧に貼り付ける子や、てるてるぼうずを逆さに貼ったりとオリジナリティのある作品を完成させる子もいました😊

みんなていねいに取り組むことができています✨


『6月の工作〜紫陽花のオーナメント作り〜』
かたつむりと色とりどりの紫陽花を台紙に貼り、オーナメントを作りました。
思い思いの配置で紫陽花を貼り、かたつむりの貼る場所に悩む子どもたちでした😊
職員にお願いをしてかたつむりを2匹付ける子も🐌✨

次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #知的障がい #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #吃音 #子育て #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #弘明寺 #阪東橋 #井土ヶ谷 #ターンドケイ
—————————————
事業所HPはTOP URLから✈
@alettaidogaya
9月1日に6事業所目が開所しました!
見学のご予約はDMにて‼︎
—————————————

2021年5月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-19

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


❋本日のレクリエーション❋
一階【カレンダー作り】
二階【てるてる坊主作り】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【カレンダー作り】
今週は、カレンダー作り週間です☆
本日は、紫陽花に葉っぱを付けてよりリアルに!
そして、てるてる坊主に顔を描いてもらいました(。•̀ᴗ-)✧

カレンダーの装飾のメインとなる紫陽花とてるてる坊主です。

子ども達は、紫陽花に丁寧に葉を付けて、晴れにも、雨にも映える色鮮かな紫陽花を完成させてくれました(人 •͈ᴗ•͈)ノ*.✧

てるてる坊主の顔は、ペンを使って、まるで自分の分身のように慎重に描いていました♪

本日の作業でカレンダーの完成形にいっきに近づきました♡


【てるてる坊主作り】
二種類の色の異なる花紙を合わせて、手で丸くし頭の部分を作ります♪

それを透明なビニール袋に入れて、紐で結び最後に目と口を貼って完成です♡

子ども達は、花紙を丸める所から、まるで粘土を捏ねる様に楽しく作ってくれます。

紐を結ぶ作業も、子ども達にとっては、難しい工程ですが、手元に集中して頑張って取り組めていました(◍•ᴗ•◍)

最後のお顔を作る所は、みんな大得意!
個性豊かな、てるてる坊主が完成です✩

子ども達の、てるてる坊主パワーで天気も晴れると良いですね(*˘︶˘*).。*♡


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年5月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-18

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、1.2階共に『カレンダー作り』でした!

1階は引き続き、6月のカレンダーの紫陽花の部分を作りました😊
紫やピンク、水色など色とりどりの花びらを丸い画用紙に貼り付け、紫陽花を表現しました。
細かい花びらですが、みんなていねいに取り組むことができています✨


2階は傘や雨粒を貼り付け、6月のカレンダー作りをしました。
傘をさかさまに付けたり、人の顔を描いた上に雨粒を乗せ”涙”を表現したり、日付を色とりどりの鉛筆で描いたりと、個性が光るカレンダーが出来上がっています😊✨


次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2021年5月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-17

皆様こんばんは«٩(*´ ꒳ `*)۶»
アレッタ井土ヶ谷です!!

梅雨前線が近づいてきましたが、アレッタの子供達は元気一杯です!ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

✨本日のレクリエーション✨

1階 「カレンダー作り」
今週は6月のカレンダーを作っていきます!
今日は、紫陽花のちぎり絵を作りました🌸
丁寧に貼っていく子、ダイナミックに貼っていく子、世界でひとつの紫陽花を完成させました♡
明日からはカレンダーに日付を書いたりしていきます。
完成が楽しみてす!!


2階 「音遊び」
2本のバチを使い、音楽に乗って自由に好きな所を叩くゲームを行いました♡
皆、ノリノリ💃です。見事なバチ裁きを披露してくれる子や、ダンスしてくれる子もいました🎶

レクリエーションを始める前に、人を叩いてはいけない!の約束もしっかり守り、楽しみました。(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年5月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは『公園へGO!』です。というわけで、お天気に恵まれた本日は浦島公園にみんなでお出かけしてきました♪

こちらの公園の見所はなんといっても、近くを走る電車の数々です😉JR線と京急線の2つが楽しめるとあって、電車好きの子ども達は大興奮😊「こっちから来たよ!」「向こうからも来た!」と教え合いながら、仲睦まじい様子が見られました😄

もちろん、公園の遊具のブランコやすべり台、ジャングルジムなどを楽しむ子もいます😌他にも色鬼をして、たくさん体を動かす子やのんびりベンチで過ごす子など楽しみ方は様々でした☺️笑顔がたくさん見られた素敵なお出かけとなりました😋

次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年5月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-14

皆様こんばんは«٩(*´ ꒳ `*)۶»
アレッタ井土ヶ谷です!!

今日は気温も湿度も高く、梅雨の足音が聞こえそうな日でした。

✨本日のレクリエーション✨

1階 「フープくぐらしゲーム」
フラフープの穴に通すように、カラーボールを投げます☺️
カラーボールがフラフープの穴に通るたびに「よし!」「やったあ!」との声が聞こえました
ヽ(・∀・)ノ


2階 「運動週間」 
ラダー、輪っか、平均台などの障害物でコースを作りました!!
皆、汗だくになりながら、取り組んでいました!!
レクリエーションを始める時、職員に促される前に、子供達で話し合いをして、順番を決め、並んでいる姿に感動しました♡


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年5月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-13

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、『トランプ』『運動週間〜平均台〜』でした!

『トランプ』
坊主めくりを行うチーム、神経衰弱を行うチームに分かれてゲームをしました😊✨
ジョーカーが出たら負けというルールでトランプをめくりました。子どもたちはドキドキしながらカードをめくりました😊
神経衰弱のチームは、職員が提示したカードと同じ数字のカードを探してもらいました。


『運動週間〜平均台〜』
ダンボールの平均台からスタートし、途中で少し太いマットを落ちないように渡ってもらいました😊✨
「平均台から落ちるとマグマだよー!!」と言うと、みんな慎重に平均台を歩きました🏃‍♀️

次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2021年5月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-05-12

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、『傘玉入れ』『音当てゲーム』でした!

『傘玉入れ』
職員が傘をさかさまに持ち、その中にカラーボールを入れてもらいました⚽️
今回は30秒で何個入るかにチャレンジしました😊
最初は傘が止まってる状態でチャレンジし、その後は傘が動く状態で行いました☔️✨

動く傘に子どもたちは大興奮!ニコニコ笑顔で傘を追いかけていました😊✨


『音当てゲーム』
動物の鳴き声や乗り物の発信音などを鳴らし、今何が鳴っているか子どもたちに当ててもらいました!
猫や鶏の鳴き声はすぐわかり、反応していた子どもたちでした😊
乗り物ではパトカーと救急車のサイレン音の違いが難しかったようでした💦


次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



ページの先頭へ戻る