横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年10月21日

アレッタ井土ヶ谷活 動報告 2020-10-21

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーション
[公園で写真を撮ろう]
[SST~職員の名前を覚えているか?]を行いました( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

[公園で写真を撮ろう]

デジタルカメラを子どもたち自身にもってもらい公園へいって写真をとってもらいました。

自分で考えて写真をとる楽しさや、自分の撮った写真を見る楽しさも感じて欲しいと思います。٩(ˊᗜˋ*)و

スマートフォンに慣れている子どもたちなので最初は戸惑いながらも、だんだんとシャッターを押す感覚に慣れて来て

最後の方では自分で「このお花を撮りたい!」「この虫を撮る」といってシャッターをきっていました。(*´ω`*)


[SST~職員の名前を覚えているか?]
職員の名前が書いてある紙に、職員の顔写真を貼ってもらいました。

すぐにペタペタ貼っていく子や、顔写真をしばらく眺めている子や、職員と一緒にに貼る子がいました(≧∇≦)

答え合わせを行いました。職員の名前を全員覚えている子や、何人かわかる子や、まだ、職員の顔と名前が一致していない子もいましたが、‬顔写真は最後まで貼ってくれました。(*^_^*)

みんなよく頑張りました。⋆。˚✩⋆。˚✩⋆。˚✩⋆。˚✩

みんなに覚えてもらえるように職員一同頑張ります‪(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง✧︎‬



次回のレクリエーションもお楽しみに(^O^)



2020年10月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは「11月の工作」としてどんぐりゴマに飾り付けをしました(*^_^*)
子どもたちはそれぞれ好きなシールを貼っていきオリジナルのどんぐりゴマを作っていきます(*^^*)♪

どんぐりにたくさんのシールを貼る子、好きなものを少数選んで貼る子など作り方も子どもによってさまざま(๑•̀ㅁ•́๑)✧
中には猫のシールを表に貼り、裏には仮面ライダーのシールを貼り「こっちは可愛いけどこっちはかっこいいでしょ!」と嬉しそうに見せてくれた子もいました(*^^*)♪
シールを貼り終わると出来上がったコマを上手に回して遊んでいました( •ᴗ•)*♪
みんな上手に回すことができており、とても楽しそうにしていました(o´艸`)

今後も子どもたちがレクや遊びを楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみに( •ᴗ•)*♪


2020年10月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-19

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、
『ハロウィンの飾り作り』
『並び替えゲーム』でした!

『ハロウィンの飾り作り』
今日はカボチャ🎃のお菓子入れを作りました!オレンジの画用紙を紙コップにつけカボチャを表現し、最後に目と口をつけて完成です😊✨

子どもたちは、目を4つ、カボチャにつけていました🎃✨
個性の光る作品となりました!

『並び替えゲーム』
一文字の書かれたカードを、「果物」「海の生き物」「学校の授業」などお題に沿って並べ、一つの単語を完成させます✏️✨
職員にアドバイスを受けながら完成させた子、一人で黙々と単語を作る子など、それぞれ頑張っていました😊

二回戦目では、自分の名前や好きな動物など、自由に単語を作って遊びました!

今後の活動もお楽しみに!



2020年10月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-17

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「清水ヶ丘公園」に行く予定でしたが、あいにくの天気で中止となってしまったので、1日中お部屋で各々自分の好きなことをしていました😊

自由時間は職員と一緒にプラレールのカタログを見て、好きな形のプラレールを書いたり、職員VS子どもで柔軟対決を行ったり、一緒に体遊びをしたり、一緒に絵本を読んだり、職員と子どもたちで千手観音を表現したり、仏像を表現したりと、自由に好きなことをして楽しく過ごしました🥰

そして、明日お誕生日の子がご利用でしたので帰りの会の際に、バースデーカードを渡すと「きゃーー!」と叫んだあと頭を抱え、これでもかと喜んでくれました(⑉• •⑉)❤︎
改めて、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉
素敵な1年になりますように( *´꒳`*)

次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年10月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは「おたまリレー」を行いました(*^^*)♪
子どもたちは黄色チームと白チームに分かれて、おたまに乗っているボールを落とさないように進みながら先にゴールしたチームの勝ちというルールで行いました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

スタート前に「負けないぞー!」と気合いいっぱいの子どもたち!
どちらのチームが勝つでしょうか?
よーいドン!
子どもたちはおたまの上のボールを落とさないように上手に進んでいきます!
順番を待っている子たちは「頑張れ!頑張れ!」と同じチームのお友達を応援していました(*^^*)♪
そしてゴール!
どちらのチームが勝ったでしょうか(๑• •๑)?

勝ったのは僅差で黄色チーム!
どちらのチームも上手に運べていたためとても接戦でした(*^^*)♪
今日も最後まで楽しく頑張りました( *˙ω˙*)و 

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみ(*^^*)♪


2020年10月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは
【ペットボトルボウリング】
【二人三脚】
を行いました( v^-゜)♪∠※。.:*:・’☆

【ペットボトルボウリング】
ハロウィン仕様に飾り付けられたペットボトルをボウリングのピンに見立てて二回戦行ってもらいます☆

ボールを投げる位置にあらかじめ印を付けておいて子ども達に自分でどこから投げるかを選んで貰います♪

やっぱりそこは子ども達で中々一番遠い場所からチャレンジしてくれる子は居ませんでした(ノ_<。)
たくさん倒したいですもんね!!

職員も子ども達も真剣モードで全力で狙いに行きます( v^-゜)♪

倒れた自分のピンを職員と一緒に数えたり、並べ直したり、職員の番の時は難しいピンの並べ方を考えたりとただ倒すだけでなく色んな角度から楽しめたレクリエーションになりました☆

【二人三脚】
☆《今週はアレッタ井土ヶ谷運動会週間です》☆

まずは、ペアと組み合わせを職員が発表します!
ペア同士の脚を紙テープで固定して組み合わせ表の相手ペアとの対戦方式で行います(^^)/\(^^)

それでは、よーいスタートp(^-^)q

ペアのお友だちや職員さんと息を合わせて進まないといけないのでなかなか難しいです。
それでも協力して足並みを揃えながらみんな頑張って前に進んでいました♪

待っているお友だち達も応援にまわって「頑張れ~!」と明るい声援が飛び交います。

なかには、勢い余ってダッシュしてしまい紙テープが切れて失格になってしまったペアもいましたが、皆に応援されながらだったのでそれでもニコニコでした(*^^*)

子どもたちの頑張りと、声援で運動会らしいレクリエーションになりました♪

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年10月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクは
「傘玉入れ」
「新聞紙玉入れ」
を行いました(*^^*)♪

【傘玉入れ】
今日のレクリエーションは「傘玉入れ」でした。新聞紙を丸めてボールにし、傘を逆さにして玉入れを行いました!1分で18コのボールを入れることができました⚽️✨


【新聞紙玉入れ】
今週は「アレッタ井土ヶ谷運動会週間」です!
3日目の今日は「新聞紙玉入れ」を行いました(*^_^*)
新聞紙を丸めたボールを逆さにした傘に入れるというゲームを行いました(*^_^*)
1回目!子どもたちは上手に傘に入るようにボールを投げていきます!
たくさんボールを傘に入れることが出来ていました(*^^*)♪
何個のボールが入ったでしょうか(๑• •๑)?
一回目は40個のボールを入れることができました!
2回目!「もっといっぱい入れるぞー!」と張り切る子どもたち!
一回目より上手にボールを入れていきます!傘にどんどんとボールが溜まっていきます(*^^*)♪
2回目終了ー!何個のボールが入ったでしょうか(๑• •๑)?
記録は47個!一回目よりたくさんのボールを入れられて子どもたちは「やったー!」と大喜び(*^^*)♪
3回目はレベルアップで移動する職員が持っている傘の中にボールを入れるというルールで行いました(*^_^*)
移動する職員が持つ傘の中に入れるのは難しかったようで、最初はなかなかボールが入っていませんでしたが最後まで職員の動きをよく見て最後には40個のボールを入れることが出来ていました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

今日も最後まで楽しく頑張りました( *˙ω˙*)و グッ!

今後も子どもたちがレクや遊びなどを通して楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみに(๑•̀ㅁ•́๑)✧


2020年10月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-13

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今週は【アレッタ井土ヶ谷運動会週間】です!!

2日目の今日のレクリエーションは【大玉おくり】を行いました( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

まず、子どもたちと職員で円の列を作ってもらいます。

そして一回目は、協力してボールを上からどんどん渡して一周していきます( v^-゜)♪
上手にボールを受け渡していく子ども達♪

途中思わず投げてパスしてしまい落としてしまう子も(^w^)
皆、自分の番が待ち遠しく今か今かとドキドキワクワクしながら行っていました☆

二回目は、脚を開いて下からボールを渡していって貰います!
上とは違う下からボールを渡す動作に戸惑いながらも子ども達と職員協力して最後まで渡しきりましたp(^-^)q


本日も運動会週間にふさわしく、たくさん体を使った元気いっぱいのレクリエーションになりました。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年10月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-12

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーション
[風船バレー]
[借り物競争]を行いました( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

[風船バレー]
まずは一人で風船を床に落とさず何回続ける事が出来るか!

その次は、職員とのラリーを何回続ける事ができるかにチャレンジしてもらいましたp(^-^)q


職員とのラリーでは、オリジナルでヘディングを交えながら20回以上続けられました\(^^)/


[借り物競争]
カードを選び、書いてある絵と文字を確認し、職員に「○○貸してください」と言う練習と借りてきた物をみんなの前で発表する練習を行いました。(`・ω・´)ゞ

3人づつ行い、みんなカードをワクワクした顔で引いてカードになにが書いてあるのか確認します。よーいドン!借りに行くところまで走ります。(ृ˙-˙ ृ )ु=͟͟͞͞
職員に、テープやアレッタのかばんやせんたくばさみ等を上手に借りることができました。

みんなの前での発表もカードと借りた物を見せながら「ペットボトルを借りました」「アレッタの上着を借りました」としっかり発表することができましたو(*`∀´*)٩


次回のレクリエーションもお楽しみに(^O^)



2020年10月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-10-10

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは大岡公園と駄菓子屋に行く予定でしたが、雨のため中止になりました☔

子どもたちは室内遊びをたくさん楽しみながら過ごしていました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
音楽に合わせて踊りを披露してくれる子、プラレールを楽しむ子、身体遊びを楽しむ子、塗り絵やお絵描きを楽しむ子など子どもたちによって楽しみ方はさまざま(*´ω`*)

午後には職員も入ってトランプでババ抜きと神経衰弱をしました(*^_^*)
ババ抜きをした際には最初はルールが分からない子もいましたが、職員とルールの確認をしながら一緒にやることで楽しめたようで1度ゲームが終わると「もう1回やりたい!」と言っていました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
神経衰弱をした際には同じ数字のカードを揃えられたのが嬉しかったようで数字が揃うと「やったー!」と言って大喜び(*^艸^)
今日も子どもたちは元気いっぱいに過ごしていました(o^^o)♪

今後も子どもたちが楽しみながら成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(o・ω・)ノ


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る